家のTVの調子が悪くなったので、これを機会に大画面のTVを買おうと思っています。

部屋のスペース的に40~45型くらいがちょうど良いんですが、もうその時点で、
現状の選択肢はプラズマしかないんでしょうか?(シャープの45型は値段が…)

また、もし37型で購入を考えた場合、液晶とプラズマでは価格差が結構あるようなのですが、
それを埋めるだけのメリットは液晶にありますか?

個人的に気にしていることは以下のようなことです。

1)おそらく地上波アナログを見る機会が多いので、画質はそこそこで良い。
2)子供がゲームをやったりするので、焼きつきなどにあまり神経を使いたくない。
3)気になるくらい残像が出るものはイヤ。サッカー中継のボールとか。
4)なるべく何年も使いたい。

これを踏まえて、42(or43)型プラズマ、37型プラズマ、37型液晶 で、どれがおすすめですか?