5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆コレクション板 自治スレッド◆

1 :名無しのコレクター:03/03/01 01:15
ローカルルール改訂、板設定変更、看板ロゴ変更など
板の自治に関する話題はこちらで。

【関連過去スレ】
◆この板のローカルルールも決めようか◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1007634698/
看板ロゴ議論スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1007209204/
ここの『名無し』を決めよう!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1007101070/
コレクション板総合雑談スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1006365159/

2 :名無しのコレクター:03/03/01 01:17
スレが100個ぐらいdat落ちしたよね?
いったい何なの?

3 : :03/03/01 01:28
http://www.2ch.net/
自作自演アルバイト募集
無料で開業出来る!
貴方のやる気しだいで。
月100万レス稼げます!!
成功報酬型・・・・・・・・・

4 :名無しのコレクター:03/03/01 01:30
雑談やネタはこちらへどーぞ。

◆コレクション板 質問&雑談スレッド その2◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1046449704/l50

5 :名無しのコレクター:03/03/01 03:08
とりあえず、糞ビックリマンのスレ乱立は何とかならんのか。

6 :名無しのコレクター:03/03/01 03:42
>>5
このスレで議論してるよ。
「( ゚Д゚)ゴルァ!!ビックリマン詐欺転売師キチノブ15回」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1046100887/20-

削除依頼も出てる。
「collect:コレクション[スレッド削除]」
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028875161/120-

ここでも議論してたけどdat落ちした。
「コレクション板総合雑談スレ」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1006365159/413-

7 :名無しのコレクター:03/03/01 07:27
何スレでdat落ち(圧縮)するか決めるスレPart3
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043762891/l50
 ☆ ☆ dat落ち早過ぎるぞ ☆ ☆ 
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1039568380/l50
2chの動作報告はここで。−36−
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1046163577/l50

8 :( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/03/01 08:40
自治スレと雑談スレに分離したか。

んじゃ前スレの続き。
いまからコピペします

9 :( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/03/01 08:43
前スレ>>436-439付近

野球カードスレ、どちらか1つ削除しる。ルール違反じゃ

あれだなぁ。野球カードっていう例がよくないよな。
かたや「スターウォーズボトルキャップ」なんだからさ。
プロ野球カードと大リーグカードが1ジャンルかと言われるとねぇ。

こうしたらどうでしょ

訂正前
◆スレッド作成は、1ジャンル/1シリーズにつき、原則として1スレッドのみ。
  (例:ミニカー、スターウォーズボトルキャップ、野球カード、アイドルカードなど、1種類1スレずつ)

訂正後
◆スレッド作成は、1ジャンル/1シリーズにつき、原則として1スレッドのみ。
  (例:ミニカー、切手、ビックリマン、プロ野球カード、アイドルカードなど、1種類1スレずつ)



10 :( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/03/01 08:44
んで、貨幣とか紙幣とかの「お金関連」をどうしたらいいんだろうね〜・・・ ってとこでdat落ち。

11 :( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/03/01 10:47
あとホットな話題はこれか

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1039568380/296-297

296 :心得をよく読みましょう :03/03/01 03:22 ID:p5Gee5xj
hobby鯖のdat落ち判定が厳しくなった?

297 :心得をよく読みましょう :03/03/01 05:58 ID:u6Py/I3b
hobby鯖は、スレッド保持数の設定が変更されたようですね。
(600→500、から500→400に)
急だったのでかなりダメージが大きいです。良スレは徹底sage進行の板だったので…。

あと、90日ルール?か何かが導入されたんですか?
突然スレッド数が160台にまで減り、驚いています。現在下位にある、最終書き込み日が
1月のスレは残っているのに、上位30位以内にあったスレや数日前に書き込みのあった
スレが消えたりしています。(園芸板)
季節に左右される要素の大きい板なので、もしdat落ちターンが90日だとすると、大変
厳しいです…。


12 :某スレ住人:03/03/01 12:56
一応復帰願いを書いてきました。
どうなるかはわかりませんが…

13 :( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/03/01 13:27
復帰依頼?見てくる。

14 :( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/03/01 13:29
なかった、、 っていうかdでないよね。

★ 板復帰&修正依頼14 ★
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1045847912/


15 :( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/03/01 13:32
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043762891/112
これのことね。
つうか誤爆した。

16 :( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/03/01 16:11
復活

125 :倉庫番 ★ :03/03/01 14:51 ID:???
>>99 >>103 >>105 >>108 >>110 >>112 >>121 >>122
のdat を戻しました。

漏れ等ありましたら またお願いします。

17 :5:03/03/02 00:03
>>6
そうだったか、情報thx。

しかしビックリマンのスレは思い出した頃に乱立するよなあ・・・

18 :名無しのコレクター:03/03/02 20:22
>>12
乙です

19 :名無しのコレクター:03/03/03 15:44
ビックリマンみたいなゴミコレクションは追い出していいよ

20 :名無しのコレクター:03/03/03 17:03
>>19

 必 死 だ な (藁

21 :名無しのコレクター:03/03/03 23:26
何やら動きが・・・

hobbyの再編を考えよう。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1046605519/l50

22 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

23 :名無しのコレクター:03/03/07 00:00
保守

24 :名無しのコレクター:03/03/08 03:44
もう本当にビックリマンのスレ立ては禁止したらどうか・・・

25 :名無しのコレクター:03/03/11 05:36
hoshu

26 :山崎渉:03/03/13 14:47
(^^)

27 :名無しのコレクター:03/03/14 05:15
山崎渉(^^)が復活してる訳だが・・・
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047539227/l50

28 :名無しのコレクター:03/03/14 21:59
>>16
結局、ビックリマンスレの本スレ議論はどうなったんだ?
2つとも順調に伸びているようだが(w

現在674スレ

( ゚Д゚)ゴルァ!!ビックリマン詐欺転売師キチノブ15回
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1046100887/l50

現在556レス

【*´∀`】最終決戦真っ只中ビックリマン 15枚目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1046106350/l50


本スレが決まらないのなら、伸びている方を15にして
もう一方を16とし、次に立てるスレを17にしたら?
このままいくと>>19>>24のような意見が増えると思うよ。
>>20は議論にならんしな。

29 :28:03/03/14 22:04
>>16
スレ立て禁止はやりすぎだし、現実無理だと思うが
とりあえずうまく決着つけてください。

粘着が一人でもいるとスレ内での決着は無理かもしれないので
他スレ住人の意見を参考にするのもいいかなと。

30 :名無しのコレクター:03/03/14 22:12
ってか粘着に乗っかってここぞとばかりに厨房レスするヤシ大杉。

粘着の存在よりも、その背後から石を投げてる連中がビックリマンスレの最大の癌。

31 :名無しのコレクター:03/03/15 09:11
>粘着が一人でもいるとスレ内での決着は無理かもしれないので

毎回そのパターン。うまく行く時もある。
申し訳ない。

32 :名無しのコレクター:03/03/16 19:47
ビックリマンスレの人たちも、一部のアレな人以外は被害者だよね
>>28のやり方でいいんじゃない?

33 :名無しのコレクター:03/03/17 09:22
>ビックリマンスレの人たちも、一部のアレな人以外は被害者だよね

すいません。その通りです。

>>28のやり方でいいんじゃない?

俺も同意見です。
でも、次スレとして「パート15再び!」とかいうクソスレが立つ可能性が捨て切れません。
本当にアレなどうしようもない奴が数名居まして、、、スイマセン。。。

34 :名無しのコレクター:03/03/17 11:01
というか、アレな人(そういうヤシがいるのは認めるが)じゃなくて、
自分の問題として考えたらどうだ。

重複スレが立ってもどうでも良いと思って、その時の流れで両方のスレにレスする

両方のスレが伸びる

両方とも削除されない

調子付いて、さらに重複スレを立てるヤシがでる

こういう状況が続いて、スレ乱立と呼ばれることになってるってことを悟れよ。

35 :名無しのコレクター:03/03/17 11:10
>>34
ははは。
部外者はいいなぁ。
高いところから物を言うって素晴らしい。

36 :名無しのコレクター:03/03/17 11:11
>>34
どこの板でもこういう「自治厨」って出没するんだなぁ
自分こそ悩める住民の側に立って考えたらどうだね
「俺は利用者じゃない!」っていうスタンスで話しても電波ゆんゆんだよ
例え発言の内容が正しくても、電波ゆんゆんだよ。

37 :34:03/03/17 11:23
>>35-36
漏れはビックリマンスレ住人ですが何か?

どっちが本スレか決定して、重複スレを放置するのは常識。

それができないから他の住人から乱立うざい、ビックリマンスレ消えろと
言われる(例:>>19>>24)んだよ。

粘着がいてはどっちが本スレかの議論すら難しいだろうが…それが問題の本質ではあるまい。

38 :名無しのコレクター:03/03/17 11:35
>>35-36

>>34が部外者であるとの断定はできないと思うが?
自分が使っているスレを、>>19>>24のように
批判されることを憂慮してる人かもしれないし

39 :名無しのコレクター:03/03/17 11:35
>>37
ナニが本質か、とかいうよりも、
現在の結果しかないわけだが。

お前が言うのは理想論。お前ひとりが放置することと、
本スレ争いでいつまでもスレがagaり続けてしまうことは
事実上無関係であるのだぞ

着眼点、考え方はいいんだけど、実情に即していない。
実情に即さない自治は、自治厨と呼ばれてしまうのが悲しい現実

40 :38:03/03/17 11:37
しまった、リロードミスだ
逝ってくる

41 :名無しのコレクター:03/03/17 11:37
>>40
逝かなくてもよい。

42 :名無しのコレクター:03/03/17 11:40
ビックリマンスレの問題点は、非常にローカルな内容であるが、こういう点にある。

・必ずと言っていいほど、重複スレが立つ。
・本スレ争い?が起こり、両方とも伸びる。
・ビックリマンに関する話題が少ない(=ネタが少ないからしょうがない)
・個人叩きやらサイト批判やらの話くらいしかネタがない。
・個人叩きをするような奴は“重複スレ放置”なんて気にせずそこで話題を続ける。
・結果的に荒れてるだけのスレが2本ある状態になる。

荒らしやら重複スレやらを放置する云々以上に、
ビックリマン自体に話題が少ないのよ。
放置したところでず〜っと個人叩きのネタが話されてるだけ。
これを理解せず、>>34の様に「自分の問題として考えたらどうだ。」なんて言う奴が居ても
何の解決にもならないわけだよ。ですよ。だぜ。

43 :名無しのコレクター:03/03/17 11:41
コレ板はその性質上自分のいるスレの住人以外の人間の目を気にする人には向いてない罠

44 :名無しのコレクター:03/03/17 11:43
>>43
はははw
そりゃそうだねw

45 :名無しのコレクター:03/03/17 11:48
>>42
>・個人叩きをするような奴は“重複スレ放置”なんて気にせずそこで話題を続ける。
これだなー。全ては。

>>34
>自分の問題として考えたらどうだ。

「自分の問題」って(w
>>33がレスし続けてる人なの?(w
もしかしてスーパーハッカーだからIP抜けちゃうぜーな人?(w

46 :名無しのコレクター:03/03/17 11:53
そんなことよりも、>>9の話題をどうにかしようよ。


47 :名無しのコレクター:03/03/17 11:54
>>9-10の話題。

貨幣&紙幣
古銭

ジャンルわけるの?1ジャンル?

48 :38:03/03/17 11:58
>>41
どうも
帰ってきますた

49 :名無しのコレクター:03/03/17 12:01
>>47
お金関係のコレクタースレで呼び出しかけて来いよ
当事者じゃなきゃさっぱりワカンネーぞ

50 :38:03/03/17 12:04
>>47
>貨幣&紙幣
>古銭
>ジャンルわけるの?1ジャンル?

いや、スレが3つあることだと思われ
【硬貨・紙幣】貨幣コレクション その2【古銭】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1043763689/l50
ヤフーオークション★貨幣カテゴリー総合スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1032298757/l50 ←オク板ねた?
【エ藤】R泉会を語れ 2【マンセー】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1043851537/l50 ←削除人が保留中

51 :38:03/03/17 12:15
オークションの話題はやっぱりオク板でやるべきものでコレ板では板違いになるのかな?
コレクションの話題に含まれると解釈できないことはないような気もするけど
スレ内で話題にするのはいいが、専用のスレはだめってことですかね?

52 :名無しのコレクター:03/03/17 12:19
>>51
オークション専用のスレは問題外。
オークションの話題も出さない。出してもレスしない。
だけど、コレクションの話の都合上、どうしてもオークションの話題が含まれる事は多いので、
そーゆーのはしょうがないんじゃないかな?ってことでグーレゾーン。

じゃないかな。

53 :38:03/03/17 12:25
>>52
ふむふむ、漏れもその解釈で納得です
グーレゾーンってことで(笑

54 :名無しのコレクター:03/03/21 03:03
マジでビックリマンコレクター出てけよ
なんで4スレも立ててんだよ

【*´∀`】最終決戦真っ只中ビックリマン 15枚目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1046106350/
【*´∀`】最終決戦ビックリマン 17枚目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1048183218/
( ゚Д゚)転売野郎キチノブ天誅!ビックリマン16回
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1048179863/
( ゚Д゚)ゴルァ!!ビックリマン詐欺転売師キチノブ15回
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1046100887/


55 :名無しのコレクター:03/03/21 03:33
ダメだこりゃ

「ビックリマンのコレクションのみ」の話題!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1048185053/
ビックリマン 総合自治スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1048183735/
【*´∀`】最終決戦ビックリマン 17枚目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1048183218/
【*´∀`】最終決戦真っ只中ビックリマン 15枚目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1046106350/
( ゚Д゚)転売野郎キチノブ天誅!ビックリマン16回
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1048179863/


56 :名無しのコレクター:03/03/21 07:40
>>54

>>42読め

57 :名無しのコレクター:03/03/21 09:10
だから、何やねん
ざけんなよ

58 :名無しのコレクター:03/03/21 09:19
ビックリマンスレ自体を叩いても>>34みたいな自治厨がのさばるだけという罠

59 :名無しのコレクター:03/03/21 10:14
他スレ住人から見れば、乱立荒らしより自治厨のほうが遥かにまし。
>>34はビックリマンスレ住人らしいので、しっかり頼むよ。

60 :名無しのコレクター:03/03/21 10:46
>>59
いや、どっちもウザイ
自治厨=荒らし
上から物をいう態度でナニが解決するのやら。

61 :名無しのコレクター:03/03/21 10:51
とりあえずは全て削除してもらうしかないんじゃないか?

62 :名無しのコレクター:03/03/21 11:34
>>60
じゃあ、どうやったら解決する?
いや、まじで他スレ住人も巻き込むぐらいに話し合ったほうがいいかも。
たしかに仕切り屋はうざいかもしれないけど、ある程度まとめる役の人が
いないと議論も進まないような気がする。
議論しても無駄って言われればそれまでだけれど。

ビックリマン( 'A`)っ ◆NewsGaLoo.氏は復帰屋の人?
削除人になる予定あるのかな?
この手の話はここではまずい?

63 :名無しのコレクター:03/03/21 11:47
>>62
削除と自治を結びつけちゃいかんよ。
削除はあくまで、荒らしや攻撃等、「外敵」に対する処理を行う人。
自治は「“自分たち”でどうにかする」ことだよ。
一部の人たちが「“自分”でどうにかする」ことではない。
みんなで雰囲気を作らないと自治にならない。
難しいけど、2ちゃんねるの自治っていうのはそういうもの。

削除に頼った自治は、結果的に荒らし行為を煽るだけのものになる。
難しいけど、この辺が参考になるかな?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047518475/29-35

そんで、解決方法だけど、
「あらし」ならば過ぎ去るのを待つか、ここに相談するか。

■ 荒らし対策相談所 part8
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047310611/



64 :名無しのコレクター:03/03/21 11:48
あとは、問題のあるスレッドや書き込みがあったら、
こまめに削除依頼を出すことだね。
本当に削除対象ならば削除してもられるハズだから。
「自治活動」は押しつけじゃなく、自分らがどうにかすることだからね。

一見、>>63と矛盾しているように見えるかも知れないけど、よーーーく考えて理解してね☆

65 :名無しのコレクター:03/03/21 11:51
そしてもう1個。

>議論しても無駄って言われればそれまでだけれど。

結果を出さなくちゃ!という目的や使命感を最初から持って議論するのはよくないかもね。
議論することで初めて生まれる雰囲気だとか議題だとか、変化する状況だとか、
そういったものもあるのだから、最初から「使命感」にとらわれていると
みんなことごとく“自治厨”になってしまう。

議論すること自体が自治の始まりとも言えるから、「議論すること」を
目的にしてやってみれば、ナニも無駄になることなんてない。

66 :名無しのコレクター:03/03/21 11:59
>>63
>削除と自治を結びつけちゃいかんよ。
これはよく言われていることだね。
あまり頼りすぎると、荒らしに対する耐性が薄れたり、
削除しすぎても逆に荒れちゃうとか。
教えてもらったスレを読んでみるよ。
ありがとう。

67 :名無しのコレクター:03/03/21 12:09
> つまり、
> 削除というものが「焼け石を冷やす為の水」だと思ってる時点で間違ってるんです。

なるほど。

> 削除と言う方法はもっとも効果が薄いものです。
> なぜなら削除によっては書き込んだ人の意思に訴えることは出来ないからです。     
> これを削除によって何でも解決できる、と勘違いしたまま削除人になってしまうと、

なるほど。

68 :名無しのコレクター:03/03/21 12:13
要するに先生を頼るなと。

69 :名無しのコレクター:03/03/21 12:27
あと意外かも知れないけど、ここはすごく参考になる。
他の削除人と結構違う考えの人だけどね。

まいっちんぐ!! たもん先生(゚Д゚)
http://www.2chs.net/tamon/

70 :名無しのコレクター:03/03/21 12:47
わかりづらいけど、たもん君が言う「削除人が常駐していれば荒れにくい、治安がいい」
ってのは、外敵(この場合は業者の宣伝)を削除しやすいから、という内容であって、
決して自治活動がしやすいだとか、自治に削除が役立つだとか、そういう意味ではないということ。

71 :名無しのコレクター:03/03/21 13:01
当面の対症療法という視点からすれば、厨房隔離スレも効果あるんじゃない?

ただしそこから厨房が出て行かないようにすること。

72 :名無しのコレクター:03/03/21 13:14
お前らはそこに隔離だ!とかいうスタンスになると、
どうせあまのじゃくだから他のスレを荒らす。
要するに、放置するしかないよ。

73 :名無しのコレクター:03/03/21 13:25
>>71
>ただしそこから厨房が出て行かないようにすること。

可能か?

74 :名無しのコレクター:03/03/21 13:27
不可能。
理由は>>72の前半2行。

75 :名無しのコレクター:03/03/21 13:34
>>70
ビックリマンスレの議論からはずれるけど少し教えてほしい。

真性の確信犯(削除されることやアク禁を気にしない)の荒らしに対しては
削除人の常駐や監視は効果ないように思うけど、便乗して荒らすような
連中にとっては、削除人の監視が行き届いた板というのは
そこそこ抑制が効くのではないかとも思うのだが。
ちょっとした抑止力という意味で。

76 :名無しのコレクター:03/03/21 13:39
>>75続き
削除人を巻き込んで板の自治を図ろうというのは
間違っていることは認識している。

ただ、コレクション板のように住民も少なくかつ自分たちの
利用しているスレ以外は、何を語っているスレかもわからないような
特殊な状況(横のつながりが希薄)の板では、自治に利用できることは
何でも利用しちゃえと思わないでもない。

77 :名無しのコレクター:03/03/21 13:41
>>75
> ビックリマンスレの議論からはずれるけど

ここはコレクション板の自治スレだからねw
自治議論は何もビックリマンスレに限った話じゃないよ。
他のスレも乱立こそしないが、結構荒れていたりする。
(一時期、切手スレも個人叩きと通常スレに割れたことがあったが。)

78 :名無しのコレクター:03/03/21 13:45
>>75
削除されない範囲の個人叩きが大半。
ごくまれな削除対象を削除したところで抑止効果がない。

乱立・重複に関しては乱立は削除されるけど、重複はレスがついてなかなか削除されない。
乱立させる香具師は確信犯でやってるから削除されても全然気にしない。

結局だめぽ

79 :名無しのコレクター:03/03/21 13:48
>>75
確かに、便乗して荒らすような「自覚のない荒らし」さんは、
削除されることで「あっ。これは悪いことなんだな。」と、気付く場合もあるかもしれない。
しかし、その気付く“きっかけ”が「削除」であるべきだとも言えないんですよ。

便乗して荒らす事が面白くない、ツマラン、という雰囲気があれば、ひょっとすると
そんな便乗した“自覚のない荒らし”は行わないかもしれない。かもしれない。かもしれない。
この事に気付かされるきっかけは、何も削除ではなくていい。
むしろ、あらゆる可能性があるわけですよ。

要するに、自治(=板全体の雰囲気作りという意味での自治)がしっかりしていれば、
荒らしても面白くないので、そのうち自覚のない荒らしさんも沈静化するかもしれないと。
まぁ、これはあくまで理想論ですけどね。

そして、ここから先が「自治議論」だと思いますよ。
>>65で書いた、「議論すること」ってのは、こういう事について話し合うことです。

80 :名無しのコレクター:03/03/21 13:50
それで、削除人の役割というか、パワーというか、どんなことができるのかというと、
削除人にできることなんて、「あぼーん」とか「透明あぼーん」とかだけですよ。
荒らす人たちのイタズラ心や、荒れがちな雰囲気はあぼーんできないわけです。

せっかく、こういう「自治しなくちゃならないんじゃねーの?」っていう雰囲気があるならば
みんなで少し奮起して、どうやればこの板が楽しくていい雰囲気になるか、
議論してみるチャンスだと思います。


81 :名無しのコレクター:03/03/21 13:50
例えば、荒らし対策としての強制IDの導入は認められないような
話を聞いたことがあるが、>>75で述べたような便乗荒らし
(串を使えない者、IDを変えられない回線の者)の減少には
多少の効果があると思う。

ここは過疎板だからIDを出すと、書き込みが減って
さらに過疎化が進むと予想されるので
個人的には強制IDはいらないと思うけど。

82 :名無しのコレクター:03/03/21 13:54
> 削除されない範囲の個人叩きが大半。

そうですね。

2ちゃんねるの自治関連でよく言われるのが「脳内あぼーんを活用」するという方法。
実際に荒らされてるんだからその事実を消すことはできない。
こればっかりはどうしようもない。
んで、とりあえずは脳内あぼーんしてしまえ、という考え方。
構って欲しくて荒らしてるんだから、構っちゃダメです。
あとは、構っちゃダメなんだ、という雰囲気作りが大事。
命令や、高圧的な態度ではなくね。

>>81
過疎が進んでもちゃんとした議論ができるほうがいいですよ。
事実、ひろゆきさんはニュース速報+(超過密板)よりも
ビジネスnews+(過疎板)の方が好きみたいですし。

83 :名無しのコレクター:03/03/21 13:55
>構って欲しくて

これだな。
スレッド乱立なんかはまさにコレだな。
自己顕示欲っていう奴だ。

84 :名無しのコレクター:03/03/21 13:58
>>79-80
なるほど、板の空気を作り出すわけですな。
難しそうだな。

>ただ、コレクション板のように住民も少なくかつ自分たちの
>利用しているスレ以外は、何を語っているスレかもわからないような
>特殊な状況(横のつながりが希薄)の板では、自治に利用できることは
>何でも利用しちゃえと思わないでもない。
個人的には>>76に書いた上記の理由から、他スレの状況まで理解できにくいので
なかなかまとまりにくいというか、こういう議論もはずまないような気もするけど。

85 :名無しのコレクター:03/03/21 13:59
はずまないだろうねw

だが、自治厨ウザイと言われない自治はその方法しかないような。
もっといい方法があるかもしれないけどね。

もっといい方法を巡る議論


86 :名無しのコレクター:03/03/21 14:01
>何でも利用しちゃえと思わないでもない。

利用するのはokでしょう。
ただし、正しい利用方法ならば。

削除ガイドラインに抵触する書き込みや、
ローカルルール違反の書き込みは
ガンガン削除依頼しましょう。

丁寧かつ的確な依頼ならば削除屋さんも大喜び。

87 :名無しのコレクター:03/03/21 14:05
>>69
( ゚Д゚)ゴルァ 初心者を混乱さすな!

88 :名無しのコレクター:03/03/21 14:11
利用できそうな改善案?

(1)”荒らしは放置”の周知徹底

(2)削除依頼

(3)板設定の変更
  http://hobby.2ch.net/collect/SETTING.TXT
  例えばスレ立て規制
  BBS_THREAD_TATESUGI=32 (現在の設定)

(4)ローカルルールの改訂

(5)ID表示

89 :名無しのコレクター:03/03/21 15:17
1、2だけじゃないかなぁ

90 :名無しのコレクター:03/03/21 17:33
消された消された

91 :名無しのコレクター:03/03/22 21:29
削除人さん、対応が早いな。
感謝です。

92 :名無しのコレクター:03/03/22 23:44
誰も来ないやん (´・ω・`)ショボーン

93 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

94 :名無しのコレクター:03/03/28 13:12
保守sage

95 :名無しのコレクター:03/04/03 22:26
ホシュ

96 :名無しのコレクター:03/04/15 07:39
http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1040210096/346
346 :金● ◆n3D69Zsbfg :03/04/14 16:01
さてさて次は・・・

oyster22,23,24 ですね、
たぶん 20日頃かなー。

1) hobby
2) comic
3) ??????

こんなとこ?

97 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

98 :山崎渉:03/04/17 10:38
(^^)

99 :名無しのコレクター:03/04/18 16:01
〜コレクション板全住民に告知〜

前スレが読めない!とかいう理由で次スレを立てないで下さい。
read.cgiを止められてるだけであって、前スレは読めます。

2ちゃんねる専用ブラウザをダウンロードしてください。
http://monazilla.org/

100 :名無しのコレクター:03/04/18 18:42
あげます

238 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★