【きもの】振袖から普段着の着物までマターリ語ろう5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0904名無しの愉しみ
04/08/05 19:02ID:0UQ3LqbC普段着にしている薄翠の小紋にこれまた同系色の薄緑の羅の半巾をあわせようとおもっているのですが暑くても当日はもう暦では秋ですし、薄緑というのは寒々しいでしょうか。また、淡い柄だと開始時刻のうす闇では映えないのかもと思ってしまいます。
やはり秋さきどりで菊などのちりめんにすべきでしょうか。
菊ならば黒地に大きく菊の入った大正ロマン風の反物を持っているのですが仕立てにださねばならず、しかし先立つものはなしといったところです。
それとも同じ絽でも濃い桃色に薄黄色でおおきくモミジの入ったものがありますのでそちらにしたほうがよいのでしょうか。
もう二度とない機会だと思うので悩んでしまいます。どうぞ先輩方、ご指導ください。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。