■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PG】 パーフェクトグレード総合・7
- 1 :HG名無しさん:04/11/09 16:09:26 ID:ZUBvb0Xg
- ストライク発売を控えて新スレ。テンプレは2以降に。
- 2 :HG名無しさん:04/11/09 16:09:59 ID:ZUBvb0Xg
- 過去スレ
パーフェクトグレード総合スレッド・第1弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020959161/
パーフェクトグレード総合スレッド・第2弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061109289/
パーフェクトグレード総合スレッド・第3弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066718045/
パーフェクトグレード総合スレッド・第4弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073160526/
パーフェクトグレード総合スレッド・第5弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084372141/
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第6弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095348175/
専用うpろだ
http://0bbs.jp/pgpgpg/
- 3 :HG名無しさん:04/11/09 16:10:44 ID:ZUBvb0Xg
- <PGリスト>
エヴァンゲリオン初号機 \10,500
ガンダム \12,600
ガンダム用カスタムパーツセット#1 \3,150
ガンダム用カスタムパーツセット#2 \3,150
ザクII \12,600
シャア専用ザクII \12,600
ザクII用カスタムパーツセット#1 \3,150
ザクII用カスタムパーツセット#2 \3,150
Zガンダム \21,000
ウイングガンダムゼロカスタム \15,750
ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様) \15,750
ガンダムMk-II(ティターンズ仕様) \15,750
ガンダムGP01/Fb \21,000
ストライクガンダム \14,700
【PG 今後のラインナップ】
2005年 春 エールグラスパー ???円
- 4 :HG名無しさん:04/11/09 16:16:20 ID:OgtPxZ6t
- ヨン様
>>1
乙です
- 5 :HG名無しさん:04/11/09 16:31:06 ID:jYos7Yuj
- 五ゲットなら、今日のご飯はカレーです。
- 6 :HG名無しさん:04/11/09 16:33:14 ID:nzXWxc9z
- >5
パーフェクトグレードカレーおめでとう。
- 7 :HG名無しさん:04/11/09 16:36:59 ID:AAVa9rbj
- >>5
カレーおめ
- 8 :HG名無しさん:04/11/09 16:41:50 ID:xgaAq2iW
- いよいよストライク、来週末発売か・・・
通販なんで手に入るの22日になりそうだけど。
みんなインプレおながいしますね。
- 9 :HG名無しさん:04/11/09 16:48:18 ID:AAVa9rbj
- >>8
そういえば模型屋さんでデモ流れてたけど、
物凄く良く動くね。びっくりした。
だってさぁ、関節動く時カバーがスライドしてるんだよ
- 10 :HG名無しさん:04/11/09 18:35:06 ID:uRGeAwxS
- >>1
乙華麗
もうすぐストライク祭りですな
- 11 :HG名無しさん:04/11/09 18:38:35 ID:S3oEkMMp
- 年末はストライクから入ってボール、ボールの
1ストライク、2ボールが理想。
- 12 :HG名無しさん:04/11/09 18:39:08 ID:mmRPGAm7
- IDキネンカキコ
- 13 :HG名無しさん:04/11/09 18:50:19 ID:LEV8YZaD
- PGというかRPGで午前7時か。
最初のmmってのも何かの意味をこじつけられないか?
- 14 :HG名無しさん:04/11/09 18:55:46 ID:+gSHYvQ1
- MMOなら大規模ネトゲになったんだがなあ。
メタルマックスとかじゃだめ?
- 15 :HG名無しさん:04/11/09 19:06:49 ID:KgZQSA4J
- >>14
戦車RPGか?俺は好きだったけど、マイナーだよな?
種で言うとカズイ並み
- 16 :HG名無しさん:04/11/09 20:13:24 ID:muWNdECy
- >>12
DQ8か…
- 17 :HG名無しさん:04/11/09 20:51:02 ID:/lsgZ4LY
- >前スレ986
>今度発売の電撃ホビマガにストライクのビクトリアガイド載りますか?
来週11/18発売の週刊伝穂の【 ピ ク ト リ ア ル 】ガイドな。
PGストライク購入前に予習するも良し。PGストライクと一緒に購入するも良し。
- 18 :HG名無しさん:04/11/09 21:55:36 ID:EtCXdsn1
- テンプレ見て思い出したけどエヴァンゲリオン初号機が初のPGだったんだね。
ブームの頃買って積んだままだったよ。今の目から見たらきっとひどいできなんだろうな。
とりあえずストライク楽しみだ。
- 19 :HG名無しさん:04/11/09 22:00:49 ID:ibOI24tj
- 昨日ケーブルでプラレス三四郎みた
PG柔王丸ほしくなった
- 20 :HG名無しさん:04/11/09 22:40:53 ID:jYos7Yuj
- 来年のPGはスカグラと、ルージュになっちゃうのかなぁ…
- 21 :HG名無しさん:04/11/09 23:39:26 ID:+aMMpTov
- >13
マガジンミステリーレポートパーフェクトグレード午前7時
- 22 :HG名無しさん:04/11/10 05:01:44 ID:u/RkQabP
- >18
いやエヴァはなかなかのモンだと思うよ
外装がポロポロ取れたり関節がギッチギチで脱臼したりするけど
そのくせヒザとかは弱かったりするんだけども
でもやっぱLMHGでいいんじゃないのって気もするけども
箱も恥ずかしいしゴムスーツ着せるの厄介だけれども
色わけ完璧じゃないし合わせ目もいっぱいあるけども
バンダイが一番ギラギラしてた頃のキットってだけで充分だ。
ところでエヴァで採用されたっつーかLMHGで偶然発見された
ポリパーツをプラで囲む強固な関節はもうやらないのかな
- 23 :HG名無しさん:04/11/10 13:13:40 ID:wJKGDTWm
- しかしルージュが出れば必ず値崩れするな。
その時が狙い目かも。
- 24 :HG名無しさん:04/11/10 13:32:16 ID:N6qBSoO3
- ルージュでるかな?
でるとしてもイベント限定物なんぢゃまいか
- 25 :HG名無しさん:04/11/10 13:44:33 ID:bSYPfUMv
- MGですら半額になるんだからイベ限定でも余りそうだ。
- 26 :HG名無しさん:04/11/10 16:51:02 ID:jYA/x8tQ
- ストライクには初回特典はないのかな?付いていたら即買いなんだけどなぁ
- 27 :HG名無しさん:04/11/10 17:20:40 ID:cT+yrl4p
- 店頭デモのMSV+evolve位つけろよ>初回特典
- 28 :HG名無しさん:04/11/10 17:32:42 ID:VeeCqOIL
- 特典? 平井剣
- 29 :HG名無しさん:04/11/10 17:43:16 ID:YWoAB2uX
- 初回特典:平井剣のメッキ
次回生産分以降は銀色(っぽい)成形色となります
- 30 :HG名無しさん:04/11/10 20:19:02 ID:TE1ASOkg
- >>24
ルージュは装甲とIWSPでカスタムセットとして出るんじゃないか?
- 31 :HG名無しさん:04/11/11 04:03:04 ID:s9DhBk4b
- それなら許す
- 32 :予想:04/11/11 06:44:26 ID:bHT9tCc7
- 通常
ストライクのみ
エールストライカー+グラスパー
ランチャーストライカー+グラスパー
ソードストライカー+グラスパー
IWSPストライカー+グラスパー
ガンバレルストライカー+グラスパー
限定
灰色のみ
紅色のみ
MSV色のみ
- 33 :HG名無しさん:04/11/11 08:09:23 ID:VC3icbON
- マップから発売日延期のメールきたんだけど
- 34 :HG名無しさん:04/11/11 08:13:00 ID:ddJZP/ML
- >>33
メーカー出荷日が延びることなんてありえねえよ '`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、・・・ (;゜Д゜)マジじゃないよね?
- 35 :HG名無しさん:04/11/11 09:24:40 ID:J+67fhJA
- イープラは11月18日発売のまんまだったよ。
- 36 :HG名無しさん:04/11/11 18:58:52 ID:vLRNEiYa
- PGエヴァって今の目で見ても当然辛いんだけど、買った当初も、商機外さない為に急いで設計しましたっツー匂いプンプンに感じたけどなあ
設計や造形の方向性は間違ってないんだけど、練りこみが足りなさすぎた。
PG第一弾ってRX-78だと勘違いしてる人多そうだよな。PGのフォーマットが確立したのは第二弾からだと思う。
バンダイが一番ギラギラしてた頃のキットっつーのには禿同。
価格帯はぜんぜん違うけど、LMHGのエヴァが良すぎたんだよな。簡素な作りだけど的確な設計で、手の入れ甲斐のあるキットだった…
- 37 :HG名無しさん:04/11/11 19:05:29 ID:J+67fhJA
- 最近ふと思ったんだけど、そのうち究極のガンプラ、
アルティメットグレードとか出るような気がする…
PGが完璧でもないしなぁ…
- 38 :HG名無しさん:04/11/11 19:43:27 ID:ONmrwQlS
- パーツ点数が恐ろしい事になってそうだ
- 39 :HG名無しさん:04/11/11 19:58:51 ID:99t3/DdK
- 30周年の時に番台がトチ狂って出すかもね。>>アルティメットグレード
そういえば、PGガンダムは企画の最初のころは
3万円ガンダムとか言われてたんだっけ。
カトキやBクラの描いたコンセプトイラストなんかも
バインダー型のパッケージや複数の色から選べるリード線とか
発売されたキットに盛り込めなかったアイデアが沢山あった。
- 40 :HG名無しさん:04/11/11 21:57:54 ID:6bdsFqmw
- >36
エヴァはガレージキットメーカですげえのあったからね。
壮絶版エヴァの内部フレームはすごかったなあ。
- 41 :HG名無しさん:04/11/11 22:46:54 ID:hbZk9SgK
- 今日ザラスで8kのGP01買ってきました。他にも大量にPGが特売になってました。
しかしこんなに特売してるのみるとストライク入荷するか不安だな。
- 42 :HG名無しさん:04/11/11 23:06:44 ID:WYh4Kawf
- PGストライクの箱がかっこいい!!それとガーベラストレート
もどきのかっこいい!!
- 43 :HG名無しさん:04/11/12 00:36:08 ID:AeG4wZjj
- >>22
マジな事言うと、ポリを挟んでテンション掛け過ぎると
部品の劣化が早くなるので、かえって関節プランプランになる。
ヘタリ易い伝説の始まり。
- 44 :HG名無しさん:04/11/12 09:45:34 ID:fkGa56Gi
- >>42
営業、お疲れ様です!
- 45 :HG名無しさん:04/11/12 14:49:10 ID:KsIcgOuM
- PGってやたら顔の精度がいいよね。
Mk-IIとか。
- 46 :HG名無しさん:04/11/12 15:17:18 ID:sCfba0yy
- Zの顔はイマイチ好きになれないけどね。
- 47 :HG名無しさん:04/11/12 15:23:09 ID:KsIcgOuM
- >>46
あれはストーリーが絶品だから総合的にZもかっこいい。
- 48 :HG名無しさん:04/11/12 15:49:42 ID:3NrvC1AR
- エマさんが絶品だからなんでもいい。
- 49 :HG名無しさん:04/11/12 16:20:25 ID:oLjGpZiV
- エマさんは絶品かつべっぴん
- 50 :HG名無しさん:04/11/12 16:21:04 ID:i8jq0tsU
- >>46
テレビの顔(大河原邦男が書いたやつ)が最高にいいと思うんだけど
それをプラモで忠実に再現してくれないのがもどかしい
あえて言うなら
1/60=1/100=1/144=1/220>HGUC>PG>MG
なんだけど
- 51 :HG名無しさん:04/11/12 19:10:10 ID:3yKorh6P
- >>50
本気でZを描いたのが大河原邦夫だと思ってるのか?
救いがたいな・・・ ┐(´ー`)┌オイオイ
- 52 :HG名無しさん:04/11/12 19:23:22 ID:9g1asrTP
- >>51
- 53 :HG名無しさん:04/11/12 19:40:59 ID:1/mi+4kP
- >50
本放送当時、ガワラちゃんが描いたZのポスターがあったが、
それの事を言ってるのか?。
- 54 :HG名無しさん:04/11/12 19:54:47 ID:9g1asrTP
- IDの最後がPばっかダナ
- 55 :HG名無しさん:04/11/12 20:25:24 ID:HIxyXpW3
- ストライク一週間前の割には盛り上がってないね
- 56 :HG名無しさん:04/11/12 20:59:12 ID:aXTLKrvq
- ザラスの8000円GP01買ってから気づいたんだが、置き場所結構とるな。
換装式だから余剰パーツも多そうだ。それにしても、ガンダム5600円、
マーク2、2種8000円、GP01、8000円だから結構買った香具師も多そうだね。
とりあえず、ストライクの練習に丁度いいや。
- 57 :HG名無しさん:04/11/12 21:04:02 ID:qO9M4mJp
- PGストライク発売まで一週間切ったァーーーーーーーッッッッッ!!!!!
- 58 :HG名無しさん:04/11/12 21:10:02 ID:FoWkF7Bd
- それはわかってるんだけど、最近PGゼータを作りたくてしょうがない。
ストライクも欲しいけどね。
- 59 :HG 名無しさん:04/11/12 22:22:10 ID:fW5ZlYbn
- >>56 どこのトイザラスですか!?
- 60 :HG名無しさん:04/11/12 22:24:03 ID:qSnLT6u6
- >>59
56じゃないけど、今、名古屋のザラスはガンプラ安売りやってるんで
どこの店でもその値段です。
Zだけはみかけないんだよなあ・・。
- 61 :HG名無しさん:04/11/12 22:28:46 ID:OtYgBU0t
- >57
WFの書類も出したし、もういつでもこいって感じだ!
- 62 :HG名無しさん:04/11/13 00:34:03 ID:xHwsNpzG
- νが出るまでじっと耐え忍びます
MGνの3体目でも作りながら。
- 63 :HG名無しさん:04/11/13 01:49:54 ID:cWFuAe+l
- >62
あと五体は作るはめになるよ。
- 64 :HG名無しさん:04/11/13 04:09:30 ID:fRB/1MRq
- 陸戦が出るまで耐え忍びます‥
- 65 :HG名無しさん:04/11/13 06:53:42 ID:g+fXaD1H
- レジにて2割引だっけ?>ザラス
元の値段が安いとはいえないから一部の物以外は他と変わらないんだよな。
やはり名古屋でガンプラならヨシズヤ最強だろう。
- 66 :HG名無しさん:04/11/13 08:40:36 ID:e4iajzSv
- >>62
今回のPGストライクが売れて、種シリーズのヒットが継続したら
かなり長くなるよ・・・
- 67 :HG名無しさん:04/11/13 12:48:29 ID:D+9ASiO/
- PGグラスパーシリーズ、PGストライクルージュ、PGフリーダム、PGインパルス、PGインパルス後継って流れになりそうだな。
- 68 :HG名無しさん:04/11/13 13:06:33 ID:FsSz6L72
- グラスパーってエールセット、ソードセットみたいなかんじで発売決定ですか?
なんか悲しい予感、、、、
- 69 :HG名無しさん:04/11/13 13:20:42 ID:P+lfMJr2
- RX-78だってバズやハンマ、ジャベリンが別売りだったし、発売されるなら文句はない。
それよりもZの電飾サーベル付きの太っ腹バンダイに感心したものの今だ発売されていない
Zの武器セット?を待っているおいらの気持ちにバンダイは気づいて欲しい…
- 70 :HG名無しさん:04/11/13 13:55:09 ID:cWFuAe+l
- ハイメガしかだす必要ないし、仕方ないからあきらめれ。
- 71 :HG名無しさん:04/11/13 14:13:56 ID:1N/8Joqv
- MGでも出てないのにPGでソードやランチャーが出るとは思えない。
- 72 :HG名無しさん:04/11/13 14:33:35 ID:wchtCEnG
- >>65
元の値段も安くなってるよ?
>ザラス
近所だとMk2\10000、W0\10000
でここから20%OFFなのだが・・・
- 73 :HG名無しさん:04/11/13 15:42:07 ID:b3z66W/T
- >>69
俺はハイメガ、電撃の付録もとに自作したよ。
確かにハイメガないZはちとつらいもんなw
Zに愛があるなら頑張って自作しろ
- 74 :HG名無しさん:04/11/13 18:29:28 ID:a1hMSh4v
- まじかよ!エールグラスパーにソードとランチャーも
ついてると思ってた
- 75 :HG名無しさん:04/11/13 21:22:42 ID:PLremUqJ
- いいかいエールグラスパーとはエール+グラスパーなわけだ。
どこにもソードとランチャーは書かれていないわけだ。わかるね。
どこからソードとランチャーがつくと判断したのかね。
- 76 :HG名無しさん:04/11/13 21:54:25 ID:/a7uWMxj
- ストライクとエールグラスパーが売れれば、
グラスパー2号機にソードかランチャー付けてだすんじゃないの?
- 77 :HG名無しさん:04/11/13 21:54:51 ID:P+lfMJr2
- >>73
アドバイスThx.
といっても伝穂のその号は持っていないので、MG-Zを参考にしてがんがってみます。
ところでストライクだけど、来週馴染みの模型店で定価で買うか、通販の30%OFFを申し込むが微妙。
やっぱり小さい頃からの付き合いとは言え、PGの定価は辛いな… 発売日までとことん悩むか。
- 78 :HG名無しさん:04/11/14 00:10:37 ID:wesHYfUL
- PGストライク発売まで五日切ったァーーーーーーーッッッッッ!!!!!
- 79 :HG名無しさん:04/11/14 01:30:57 ID:TP/ZUMWU
- ・・・・・何で盛り上がってないんだ・・・???
とりあえず、平井刀二本目注文予定の人挙手(・∀・)ノシ!
- 80 :か:04/11/14 01:35:15 ID:8PhfiMiB
- 漏れはするかも。二刀流で構えてる姿を想像すると…
- 81 :HG名無しさん:04/11/14 01:38:32 ID:kjzDhWnF
- >>79
モノを見て見ないとなんともいえないんだけど、あれって2本目はグラスパーとかに
ついてきそうな気がする
ストライクのものではジョイントがオス・オス、もしくはメス・メスで合体しなさそうな悪寒
- 82 :HG名無しさん:04/11/14 01:40:14 ID:CY6OB7w2
- 初回特典:平井剣2本目
- 83 :HG名無しさん:04/11/14 03:18:48 ID:Ogu04O5R
- で、平井剣2つでハサミ作る奴はおらんのk(ry
- 84 :HG名無しさん:04/11/14 08:20:29 ID:AldRWyCv
- >>75
ソード+グラスパー2号機
ランチャー+ディアクティブ装甲
IWSP+ルージュ装甲
といったとこだろうな。
- 85 :HG名無しさん:04/11/14 08:58:43 ID:kjzDhWnF
- >>84
>IWSP+ルージュ装甲
バンダイのことだから、種デスでルージュIWSP出てきたあたりで
ルージュIWSPセット2万円とかやってきそうな希ガス
- 86 :HG名無しさん:04/11/14 10:49:04 ID:oglTxwmr
- それならまだ良いだろ。
一番有りそうなのは限定無印ルージュ。
- 87 :HG名無しさん:04/11/14 11:05:01 ID:TP/ZUMWU
- 前から思ってたんだけど、装甲はもう出ないと思う。
だって装甲はずすときとか、ピンとかが確実にどっかしら折れたりするし…
で折れたらそこに別のパーツはめられないからね。
たぶんガンダムの時も、それがクレーム来たんじゃないかなぁ…
- 88 :HG名無しさん:04/11/14 11:26:20 ID:6nVIgntR
- GP01の装甲の付け替えってどうなってんの?
- 89 :HG名無しさん:04/11/14 14:15:05 ID:wesHYfUL
- どうなってるって。接着だよ。じょうしき。
- 90 :HG名無しさん:04/11/14 14:47:13 ID:hMQXVPIX
- ザラスの8kのGP01今日までだな。近場の香具師は逝って見れば。
- 91 :HG名無しさん:04/11/14 15:53:48 ID:Y8Vn9Ft2
- >>90
近場三店回ったけどなかった(´・ω・`)ショボーン
- 92 :HG名無しさん:04/11/14 16:23:45 ID:1SSYadg0
- これからざらすに黒mk2買いに行ってくるよ。
購入検討のために過去スレ見てたら↓
204 名前: HG名無しさん 投稿日: 02/09/28 07:53 ID:hipu1lAR
っていうか、次のPGはストライクガンダムだしょ?
205 名前: HG名無しさん 投稿日: 02/09/28 23:19 ID:+fsy2SGi
>>204
なわけねぇじゃん。
・・・何か微笑ましいな。
- 93 :HG名無しさん:04/11/15 00:50:13 ID:fryjW59F
- PGストライク発売まで4日切ったァーーーーーーーッッッッッ!!!!!
- 94 :HG名無しさん:04/11/15 00:53:55 ID:KhpYKBfZ
- オレはもう淀で予約してるからヨユー
- 95 :HG名無しさん:04/11/15 00:57:02 ID:pAVcMI9Y
- 今GP01作ってるんだけど、
「なんでこんな場所にニッパー入れなきゃなんねんだよー」
ってことが多いね。
- 96 :HG名無しさん:04/11/15 01:06:04 ID:ae/G4bZs
- >>94 予約してなくても余裕で買える気が、、、、
- 97 :HG名無しさん:04/11/15 01:52:50 ID:kTaUzSI+
- 俺は半年後に4割引で余裕
- 98 :HG名無しさん:04/11/15 04:13:19 ID:4jEEuX0E
- 俺はスルーするから余裕(゚∀゚)
- 99 :HG名無しさん:04/11/15 06:59:06 ID:XFovEfqp
- >95
パーツの配置、すごいよね。
- 100 :HG名無しさん:04/11/15 07:10:27 ID:VU41SdRV
- 俺はつもり貯金するから余裕
- 101 :HG名無しさん:04/11/15 11:31:51 ID:+5ZKqWSd
- >>97
淀ならガンプラ3割引+ポイント10%
3割引+ポイント10%=9261
4割引=8820
差額441円くらいなんだし半年も待たんでイインジャネ?
- 102 :HG名無しさん:04/11/15 12:01:57 ID:hs7AqMYW
- なんかゴックスレっぽくなってきたけど余裕
- 103 :HG名無しさん:04/11/15 12:29:33 ID:rH3N8snh
- 箱サイズ気になるがMk-IIと同じくらいと予想。
- 104 :HG名無しさん:04/11/15 13:02:15 ID:A1mAcuDR
- >>103
エールユニットないし、膜Uと同じでしょ?
つーか、同じぢゃないと困る!!
ォィラ、訳あって通販NGで電車乗って買いに行くから
gp01は、あの箱でギブ、ダターヨ
- 105 :HG名無しさん:04/11/15 13:49:31 ID:Rm2L+QvY
- もう実物出てたような気がするけど…
- 106 :HG名無しさん:04/11/15 16:01:05 ID:UMTTFUWM
- >>101
ヨドが無い地域なんだよ・・・許してやれ・・・
かくいう漏れも、あと数日でヨドが無い地域に引っ越すんだが・・・
俺の玩具ライフは アマゾン様頼りになりそうです
- 107 :HG名無しさん:04/11/15 17:32:53 ID:fryjW59F
- 漏れの地域は、ヨドがなくて祖父戯画だけが頼り。
- 108 :HG名無しさん:04/11/15 17:44:39 ID:QyubrQ5S
- 最高が2割引…
- 109 :HG名無しさん:04/11/15 18:01:23 ID:TjAtf/u/
- 上に同じ…
ジャスコ最近値上げしたし…
PGとか大物は予約すると安いけど<ジャスコ
- 110 :101:04/11/15 18:37:22 ID:KB/jze8t
- ・・・
なんか変な空気作ってもたね
スマソ
- 111 :HG名無しさん:04/11/15 19:02:33 ID:ae/G4bZs
- >>110
いいんじゃないですか。
年一回発売されるかどうかなPGなんだし、、と私は思います。
- 112 :HG名無しさん:04/11/15 19:33:54 ID:YEo68NMU
- 俺の地域は田舎の模型屋で定価orz
通販も頼めないしPG高すぎだprz
- 113 :HG名無しさん:04/11/15 19:57:19 ID:6/TUv8lU
- PGストライクですが、
18日に入荷し即日発送するとのメールが来ました。
ちなみに33%OFFで予約しました。
- 114 :HG名無しさん:04/11/15 21:44:43 ID:/w4xPkyN
- ストライク用にストライカーウエポンセット買いました。小改造でつくといいなあ。
- 115 :HG名無しさん:04/11/15 23:08:20 ID:kx9yUEWy
- こないだゲオでPGストライクの予約をしてきたんだが、
その帰り、家には1/60ストライクとストライカーウェポンセットがある事を思い出した。
1/60が三体揃って並んで光景を思い浮かべると、、、、、(*´д`)ハァハァ
- 116 :HG名無しさん:04/11/16 00:00:48 ID:p/BWoH2D
- PGストライク発売まで3日切ったァーーーーーーーッッッッッ!!!!!
- 117 :HG名無しさん:04/11/16 08:26:33 ID:wgvgQ4Mk
- 値段が値段だけに飛ぶようには売れないでしょ?ストライク
RX-78-2の時はしばらく手に入らなかったなぁ。
- 118 :HG名無しさん:04/11/16 10:22:16 ID:dediOh7D
- >>117
せめてエールだけでも付けていれば、もう少しユーザーの食いつきはよかった
所でしょうね
エールはグラスパーとセットで”販売予定”
ソード・ランチャー・IWSPにいたっては今現在予定のアナウンスすらなし
本体の売上悪かった場合はエールグラスパーも販売されず、各ストライカー
つけたい人はストライカーウェポンセエットのもの使ってください、といわんばかり
の今の状況で今すぐ買おう、て気分にはなれないでしょうね大半の人は
- 119 :HG名無しさん:04/11/16 12:04:28 ID:BtKfSX7E
- >>118
俺は 正直エルストは食傷気味w
HGで何個作ったんだろう・・・
1/144、1/100、MG・・・ 1/60は流石に買わなかったけど・・・
今回買う決め手になったのは、装甲可動ギミックと、平井剣があったからw
エールだけ販売されたら、ちょっと悩むかも・・・
エール+グラスパー+ソード+ランチャーじゃないとなぁ・・・
毎回武器+グラスパーだったら、ソードだけ買うかな
でも、ちゃんと販売されると良いね
- 120 :HG名無しさん:04/11/16 13:54:00 ID:dG+Afv39
- ザラス特売でPGダム購入。
ようやくこのスレの住人だ。
作るのは正月になりそうだけどw
- 121 :HG名無しさん:04/11/16 17:35:12 ID:PrtKjvH2
- >120
ようこそ、って俺も先々週買ったばかりだが(・∀・)イイ!!
フルハッチオープンで飯3杯はいけるぞ。
- 122 :HG名無しさん:04/11/16 19:39:02 ID:HlrUOcpP
- PGでエール+グラスパーだけでは、パーツ数、値段ともにPGっぽさが出ないと思う。
ソード、ランチャーをセットでちょうどいい気がする。
- 123 :HG名無しさん:04/11/16 19:39:45 ID:p/BWoH2D
- GP01に使う電池って何が何個必要でしょうか?
ホビーサーチの画像は小さすぎて判別できませんでしたので、
どなたか教えて頂けませんか・・・。
- 124 :HG名無しさん:04/11/16 20:08:22 ID:CZIqePcS
- ザラス特売で俺もPGダム購入。
5600円とはな・・
- 125 :HG名無しさん:04/11/16 20:18:53 ID:81AJklgN
- >123
CR1220を一個
- 126 :HG名無しさん:04/11/16 22:00:44 ID:p/BWoH2D
- >125
サンクスです。
つーことは目だけですね、光るのは。
- 127 :HG名無しさん:04/11/17 00:22:46 ID:D/BNg1tz
- レンタルビデオのGEOで、33%(かな?)offの9800円で予約とってた。
模型屋ばっかりみていたら、意外なところで、意外なものが。
40%OFF+送料1250円とほとんど変わらないから、予約してしまった。
但し、お渡しは早くて20日以降。
もっとも、22日まで金がないから取りにいけないから、どっちでも一緒。
- 128 :HG名無しさん:04/11/17 01:03:10 ID:bcaTD9lG
- PGストライク発売まで1日切ったァーーーーーーーッッッッッ!!!!!
- 129 :HG名無しさん:04/11/17 01:12:46 ID:bcaTD9lG
- あ、間違った。まだ2日あった。
- 130 :HG名無しさん:04/11/17 01:16:07 ID:bcaTD9lG
- いやいや、日付変更まで24時間切ったんだから1日でいいのか。
つことは先週からずーっと間違っていたのか・・・orz
- 131 :HG名無しさん:04/11/17 02:32:43 ID:boNTacTv
- >>128 うふふ
- 132 :HG名無しさん:04/11/17 02:35:05 ID:fnGskF1r
- PGストライク購入まで一年切ったァーーーーーーーッッッッッ!!!!!
- 133 :HG名無しさん:04/11/17 07:20:02 ID:eTpgoiqs
- >>127
私もGEOで予約したけど明日の夕方入るって言われたよ
- 134 :HG名無しさん:04/11/17 15:22:07 ID:j+AzjI5v
- 秋の夜長にPGを何か作ろうと思ってます
ゼロカスタムだけは以前作ったので他のPGで
お勧めのキットを教えてください……
- 135 :HG名無しさん:04/11/17 15:27:19 ID:vc39Mpyi
- >>134
何故、決められない?
- 136 :HG名無しさん:04/11/17 15:31:19 ID:At+xWCuY
- >>134
丁度発売されるし
ストライクで良いんジャネーノ?
- 137 :HG名無しさん:04/11/17 15:37:36 ID:nnDDAxpE
- >134
ゼロカス以外の好きな奴で決まり!
- 138 :HG名無しさん:04/11/17 18:51:23 ID:NG60uLBd
- MG百式買ったからZにのっけて飾ろうと思う
- 139 :HG名無しさん:04/11/17 19:30:08 ID:boNTacTv
- >>134
少し前に見つけたウェブサイトだけど
ttp://www1.bbweb-arena.com/qndfp953/myweb12_002.htm
- 140 :HG名無しさん:04/11/17 19:49:47 ID:NG60uLBd
- >>139
凄すぎ
- 141 :HG名無しさん:04/11/17 21:47:21 ID:vhS305hu
- おまいら、とうとう今週の土曜日ですよ。漏れは当日ゲットしますのでフラゲの人報告よろ。
- 142 :HG名無しさん:04/11/17 21:51:31 ID:At+xWCuY
- >>141
早い所だと、明日入荷だね
(*´Д`)ハァハァ
- 143 :HG名無しさん:04/11/17 21:54:27 ID:MFihJ8zK
- >>139
フォトショップで「ぼかし(詳細)」をかけすぎると
みんなこんな水彩みたいになるんだよ。
一見綺麗な塗装に見えるけど、
アンテナとかのナナメ部分のエッジが不自然に階段になる。
詐欺。
- 144 :MG名無しさん:04/11/17 22:19:57 ID:YMP7YrpD
- 平井剣はなんだな
ソードストライカー全否定ですか?
- 145 :HG名無しさん:04/11/17 23:06:03 ID:boNTacTv
- >>143
そうなんだ。オークションで見かけてからブックマークしてたんだけど、、、
- 146 :HG名無しさん:04/11/17 23:14:21 ID:Tu2M24wj
- >>144
エネルギー消費しない、とか刀身にはアーマーシュナイダーの技術を流用、とか
いろいろマニュアルに強引なこじつけ設定が載ってると思われ
アストレイのガーベラストレートみたいなああいう武器好きな自分としては
ストライク版ガーベラ的なグランドスラムの付属は大歓迎
- 147 :HG名無しさん:04/11/17 23:20:57 ID:Tu2M24wj
- >>143
言われてからよくみると、GP−01の右下の写真でバーニアノズルがいかにも
画像加工しましたって不自然な写りになってますな
- 148 :HG名無しさん:04/11/17 23:28:44 ID:vhS305hu
- >>144
そこで新設定のストライカーパックをでっちageですよ、>>146の言うような説明を付けて。
そして来春発売のPGエールグラスパーには謎ストライカーパックと、
平井剣と合体させる平井銃(仮)が付いてウマー(゚Д゚)
だといいな。
- 149 :HG名無しさん:04/11/18 00:01:49 ID:/ljMe76o
- >>147
ぼかしかけてないっしょ。
色調補正でコントラスト出して、
輪郭を軽くシャープにしてるだけ。
でも、巧い。巧すぎる。
- 150 :HG名無しさん:04/11/18 00:14:24 ID:jJMdkmP4
- PGストライク発売日になったァーーーーーーーッッッッッ!!!!!
というわけで、最速購入者は電池情報4649!
- 151 :HG名無しさん:04/11/18 00:55:54 ID:FnWlRKpm
- 25日の給料日まで待ちか・・・辛いな・・・
- 152 :HG名無しさん:04/11/18 01:17:25 ID:GvOSGlXp
- 今年もまた誕生日プレゼントで買ってもらえるよっ!
来年も年末にPG出して下さい、バンダイ様
- 153 :HG名無しさん:04/11/18 01:21:44 ID:pLlPI5gD
- >>149
だから、
フォトショ6でぼかしの[詳細]っての。
やってみればわかるよ。
- 154 :HG名無しさん:04/11/18 02:51:31 ID:HI6hLx/1
- ま、2chでボヤくだけなら
誰でもできるわな
- 155 :HG名無しさん:04/11/18 03:05:20 ID:FmZO5pi2
- やってみろったって、フォトショップ持ってる人なんてそうはいないでしょうに。
- 156 :HG名無しさん:04/11/18 03:21:26 ID:+dMAujof
- >>155
それ以上言うな・・・
- 157 :134:04/11/18 05:45:47 ID:epaLX3zN
- >>135-137>>139
ありがとうです
とりあえず新作のストライクを買ってみます
- 158 :HG名無しさん:04/11/18 07:31:56 ID:YW3r+37B
- いまピクトリアルガイド見ているが
マーク2みたいに気がついたらウエスト折れてましたナンテコトはなさそう
ボールジョイントは根ッこの細い部分に力がかかり過ぎるから
昔ながらの可動方式にすることにより強度をアップみたいな感じ
アクション重視の為か全体的にボールジョイントは減ったよう
まぁボールジョイントのアノ部分ははア・バオア・クーの急所みたいなもんだからな
軽量な物には良いがPGクラスになると折れやすいヘタりやすいと無理があるからなぁ‥
- 159 :HG名無しさん:04/11/18 08:05:51 ID:gYSMAolM
- 俺はまだW0が出来てないから余裕
- 160 :HG名無しさん:04/11/18 08:23:57 ID:vvsi/PZd
- PGストライクはエールがでてから一緒に買うって人いる?
ストライクだけだと背中が寂しい気がするんだよね
- 161 :HG名無しさん:04/11/18 08:33:35 ID:RmW910LX
- 企画中で100%出るって事はまだ無いみたいだからエールが出るまでスルー。
企画中のまま消されたヤツ多いからな、バソダイ…OTL
- 162 :HG名無しさん:04/11/18 09:27:36 ID:8+7z+q+i
- 正直グラスパーいらないから、ストライカーだけでも…
- 163 :HG名無しさん:04/11/18 09:43:05 ID:D712/+ly
- ところでエールグラスパーにはMGに付いてたカタパルト風スタンドはついてくるんだろうか?
HJのハッチオープンの後姿の写真みてるとMGと似たような場所に穴2つあるようだけど。
グラスパーに付いてこなかったら、人気のあるソードストライカーに抱き合わせという形で
スタンド(&ランチャー)を付けてくる、のかな?
- 164 :HG名無しさん:04/11/18 10:15:11 ID:/+XcLB91
- ライフルのマウントラッチだと思われ
- 165 :HG名無しさん:04/11/18 10:29:28 ID:Ak5/F0e3
- いや、電ホにはカタパルト射出時のコード接続部と明記されてる。
マウントラッチらしきものはその上についてる。
- 166 :HG名無しさん:04/11/18 11:13:47 ID:lSkWWXsj
- 某淀で、PGストライク入荷済み
店頭にはまだ出してないけど、一個取り置きしてくれたー
他の店舗もそうかもしれませんね
- 167 :HG名無しさん:04/11/18 11:17:37 ID:Fg6hizV4
- 行きつけの店から連絡キター。
入荷済み 発売中。とのこと。待ってくれよ・・・25日には行くから。
- 168 :HG名無しさん:04/11/18 11:44:57 ID:8QUoIXog
- 話の流れとは違うが、今朝起きたらMk-Uが二つ折りになってたよ
棚の上に下半身が力強く立っていたが、床に情けなく上半身が落ちていた
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
- 169 :HG名無しさん:04/11/18 11:45:43 ID:ah3VMVGC
- つーことは淀は20日?
今日明日は行けないから20日であって欲しい…。
- 170 :HG名無しさん:04/11/18 11:47:25 ID:Jecf1+0G
- ... マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 \(\・∀ PGストライク素組うぷマダー?
- 171 :HG名無しさん:04/11/18 11:49:52 ID:yjJRWcze
- >>170
ttp://www.tj-grosnet.com/photos/pg/strike_2.jpg
- 172 :HG名無しさん:04/11/18 12:35:57 ID:jURjlZn2
- 淀からまだ連絡コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
- 173 :HG名無しさん:04/11/18 13:08:34 ID:HFdbgoXW
- >>158
電ホには旧1/60との比較を期待してたのに…
- 174 :HG名無しさん:04/11/18 13:37:33 ID:BqDGE00X
- この前ザラスで買った1/60ストライク(1600円)で我慢しとくか…
- 175 :HG名無しさん:04/11/18 13:41:51 ID:Ak5/F0e3
- 1/60のストライカーパックをどれくらいの改造で流用できるかだな
- 176 :HG名無しさん:04/11/18 13:55:16 ID:tppv7KkU
- 買ってきた
箱に筆絵のが載ってると思ったけど違ったのが残念
- 177 :HG名無しさん:04/11/18 14:19:38 ID:bVD6vbFs
- 秋葉はどこも完成品すでに展示してるね。
てことは事前に完成品が配られたってことかいな?
- 178 :HG名無しさん:04/11/18 14:43:37 ID:4fa2KD5m
- 博多淀から入荷連絡きたァーーーーーーーッッッッッ!!!!!
- 179 :HG名無しさん:04/11/18 15:50:26 ID:Zt5nDbnr
- ビックで買ってきた
箱が・・・箱絵が・・・ショボーン
とりあえず頭から組み始めるけど、
DQ8出るまでにとりあえず素組でも完成させないと
- 180 :HG名無しさん:04/11/18 16:29:47 ID:8+7z+q+i
- イープラで注文したが、まだ来てねぇ…
で、仕方なく電穂読んでるんだが、パーツ少なめだね。
背面見たかぎり、エール接続用っぽい穴がある、ってことは…
- 181 :HG名無しさん:04/11/18 16:53:16 ID:VUuae9Cs
- http://www.hobby-2001.com/kanseihin/
>>134
こんなサイトもありますな。
- 182 :HG名無しさん:04/11/18 17:17:28 ID:s8tBHr/T
- 買われた方にちょいと質問なんですが、デカール関係はどんなモンでした?
塗装とかあのサイズだと流石にめんどいし、むしろガシガシ動かしたいんで
簡単フィニッシュで締めようと思ってるんですが。
PG-MkUくらいのデカール(シール)枚数なら良いんですが・・・。
今日買って帰ろうかどうしようか迷ってる最中です(w
今ザクヲ(改造中)とGアーマー(通常フィニッシュ)を平行して組んでるんで、
その合間に組めればなぁと思ってます。
- 183 :HG名無しさん:04/11/18 17:18:06 ID:Ak5/F0e3
- >>180
だからエールグラスパーが企画中だと何度言ったら
- 184 :HG名無しさん:04/11/18 17:22:25 ID:pIR5Sh96
- 電池は電撃HによるとCR1220が一個
- 185 :HG名無しさん:04/11/18 17:27:18 ID:Ix6kpJ+y
- ルージュマダー?
- 186 :HG名無しさん:04/11/18 17:28:35 ID:U+9dlVb/
- >>182
デカールじゃなくシールだけだが、MGストライクにはいってた
シールにちょいと追加程度。
基本はあのマーキングが踏襲されてますな。
ただ、パーソナルマークはなかったような気がした。
- 187 :HG名無しさん:04/11/18 18:32:56 ID:EFfbV+zU
- 箱が・・・ダサいね・・・
文字だけにしとけば良いのに
- 188 :HG名無しさん:04/11/18 19:04:38 ID:iLZn8afF
- 買って来た
共通フレーム捏造設定でデュエルとバスター出す気満々ダ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 189 :HG名無しさん:04/11/18 19:08:36 ID:gPY6Vjcs
- ウレネーヨ
- 190 :HG名無しさん:04/11/18 19:09:41 ID:l2Kw37bY
- 外装だけなら4000円くらいで出ないかしら
- 191 :HG名無しさん:04/11/18 19:17:35 ID:tppv7KkU
- >>188
捏造もなにも元々そういう設定ですよ?
設定画は描いたけど製品化はされないんだろうなぁ
- 192 :HG名無しさん:04/11/18 19:18:47 ID:pIR5Sh96
- バスター、ちょっと欲しいかも
- 193 :HG名無しさん:04/11/18 19:27:39 ID:KtMgstMO
- バスターなら買う
- 194 :HG名無しさん:04/11/18 19:39:11 ID:N7tSC3mJ
- HJでMGストライクを使ったバスター・デュエル・ブリッツやったので
今回もやらんかなぁ・・・。 って全面プラ版でフルスクラッチになるか。
OTL
- 195 :HG名無しさん:04/11/18 19:42:42 ID:quEEU8+D
- そこでぼったくりクラブですよ。
- 196 :HG名無しさん:04/11/18 20:01:12 ID:Ce2P2qgO
- 度々パッケージデザインの話があがってるけど、筆文字だけぢゃないの?見つめあう吉良と楽巣とか?
箱の大きさも合わせてレポキボンヌ。
- 197 :HG名無しさん:04/11/18 20:04:30 ID:8+8u8fDF
- キラ周辺のランナーが切り替えになってるね
ルージュは確実って事かな
- 198 :HG名無しさん:04/11/18 20:13:52 ID:quEEU8+D
- コンビニ行って伝穂みれ
- 199 :HG名無しさん:04/11/18 20:26:11 ID:Gk3yaao+
- 川越祖父でゲットー。
閉店間際だったけど、売り場にはまだ5,6個あった。
バックヤードは不明。
中見て今までと違うところは、
・ビス・金具少な!
・組み立てマニュアルの大きさ今までの1.5倍!
これまでよりも低年齢層が買うと想定してるのかなあ。
今後ビスに頼らない強度保持を目指すつもりなのかもしれない。
フレーム共通MSに関しては、デュエルやバスターなんかよりも
アストリャーのほうが確率高そう。なんとなく。
- 200 :HG名無しさん:04/11/18 20:29:36 ID:S0sYoE8J
- 伝穂よんだら組み立てた気になっちゃった
明日とどくのに
- 201 :HG名無しさん:04/11/18 20:43:30 ID:OZ+ti0ZQ
- 淀PGストライク山積だたーよ
- 202 :HG名無しさん:04/11/18 21:05:23 ID:pIR5Sh96
- で、おまえさんはいくつ買った?
- 203 :HG名無しさん:04/11/18 21:39:38 ID:nqH4R4DF
- 箱サイズはMGEX-Sと同じか
でもMGEX-Sのほうが
ボリュームもお買い得感もあるような気がする
- 204 :HG名無しさん:04/11/18 21:53:50 ID:8+7z+q+i
- 何がムカツクかって、箱デザイン、何でこんなダサいの…
あのかっこいい筆で書いたあれを、何故使わないんだ…
一番かっこいい箱絵になると思ってたのにorz…
- 205 :HG名無しさん:04/11/18 21:55:09 ID:eibOimKD
- どっかに純和風のパッケージになるとか書いてなかったっけ?
期待してたのに
- 206 :HG名無しさん:04/11/18 21:59:23 ID:I5K4IuAY
- 外箱に完成見本を表示しとかないと、どっかからクレームがくるからじゃね?
- 207 :HG名無しさん:04/11/18 22:00:21 ID:Gk3yaao+
- いや、俺はあの筆絵じゃなくて安心したんだけど。カッコワルー。
写真が無くて文字だけならもっと良かったんだが。
まだまだバンダイは、『パケ写真を見て買う』客の可能性を捨て去れない
んだねえ・・・。気持はわかるけど。
- 208 :HG名無しさん:04/11/18 22:02:50 ID:D712/+ly
- >>180
イープラは早くて明日着みたいなコトHPにかいてなかったっけ?
PGゼロカスのときもランナーにはメカフレームとか書いていたんで他4種でるの
期待したけど結局でなかったなぁ(今思えば、あのフレームでゴリラ体系のEW版
4機出されても微妙な出来になったろうからださなくて正解だったんだろうけど)
- 209 :HG名無しさん:04/11/18 22:04:30 ID:Kzxn/eYi
- どんなハコ絵なのか誰かうpプリーズ
- 210 :HG名無しさん:04/11/18 22:06:57 ID:FmZO5pi2
- イープラって発送完了メールって来ないの?
予約してあるんだけど何の連絡も無いんだが。
- 211 :HG名無しさん:04/11/18 22:10:01 ID:pIR5Sh96
- >210
俺も俺も
- 212 :HG名無しさん:04/11/18 22:10:04 ID:I5K4IuAY
- 買って後悔してる人いる?
このままだと買っちまいそうだ・・・買わない理由を必死に考えてるんだが・・・
- 213 :HG名無しさん:04/11/18 22:11:57 ID:nqH4R4DF
- >>209
箱は真っ白で絵ぢゃなくて完成品写真がのってる
ナイフ両手に持って構えてるよく見るポーズ
- 214 :HG名無しさん:04/11/18 22:19:26 ID:Fg6hizV4
- ホビーショップつぼい のサイトにあったぞ。箱絵
- 215 :HG名無しさん:04/11/18 22:28:54 ID:jbPinOQK
- >>214
見てきた・・・・_/>●
- 216 :HG名無しさん:04/11/18 22:35:38 ID:jbtXzn8h
- 一応、腰部の下にポリキャップ仕込むようになってるからスタンドで
固定するのは確実だと思う。(メクラあり)
- 217 :HG名無しさん:04/11/18 22:35:53 ID:D712/+ly
- アイキャチのポーズかと思えば、箱のサイズに全身入れるために窮屈そうな
ポーズとってるなぁ・・・・
昔のPGみたく機体認識番号・設定スペック・横にキットの内容(パーツ数)とかに
戻して欲しいよ
- 218 :HG名無しさん:04/11/18 22:39:06 ID:Ce2P2qgO
- 年に1個、リリースされるかどうかって感じだけど
PGのパッケージって、なかなか落ち着かないねー。
乙までのシンプルデザインでイイと思うのは、大きなお友達だけかね?
- 219 :HG名無しさん:04/11/18 22:40:48 ID:D712/+ly
- >>212
買うのを回避する理由 とりあえずストライカーパックが発売決定してその出来みてから買う、とか。
漏れの本音 とりあえず本体うれなきゃ先が無いから、おまいさんも人柱として買ってバンダイにお布施しる!
- 220 :HG名無しさん:04/11/18 22:45:01 ID:prTqhG/d
- Zまでのパッケージはよかったなぁ
いかにも格別、という感じで
- 221 :HG名無しさん:04/11/18 22:51:18 ID:Kzxn/eYi
- >>214
ありがとう。みれました。
なんか中途半端チックなデザインだねぇ。
スミ筆文字デザインにしとけばよかったのにねぇ。
- 222 :HG名無しさん:04/11/18 22:56:03 ID:Zt5nDbnr
- 頭 組んでみた感想
画像が公開された時点で散々既出なんだろうケド
Vアンテナ(Vアンテナ?ああ、ツノか)の先端の形状が違う
HG,MGならニッパーでざっと切断してヤスリで成型する、
いつもの部分だけど、裏にモールド入ってるよor2
- 223 :HG名無しさん:04/11/18 23:00:03 ID:D712/+ly
- もうPGとしての箱絵の規格みたいなのが無いなら、個人的には1/144種HGの箱絵
書いてる人にPGストライクのキメポーズ(HJに載ってた平井剣で牙突ポーズ、みたい
なので)書いてほしかったのー
ゼロカス以降の箱は普通の人がわかりやすいように機体の絵載せてるんだろうけど、MGの
箱との差別化図ろうといろいろ試行錯誤してるようだけど、正直同じ横長箱絵のMGパオング・
Ex−S・サザビーとかと比べて訴えるものが少ない希ガス
- 224 :HG名無しさん:04/11/18 23:04:18 ID:Ik2w48qb
- 箱なんて飾りです!
- 225 :HG名無しさん:04/11/18 23:12:25 ID:6tOE9YVL
- >箱絵
全体はこんな感じだな。
ttp://blog2.fc2.com/y/yukiyana/file/20041118230347.jpg
- 226 :HG名無しさん:04/11/18 23:21:56 ID:/YB4YZpH
- ストライクまだ買ってないけど、裏パケ絵無し?
- 227 :HG名無しさん:04/11/18 23:31:48 ID:N7tSC3mJ
- 箱絵で思わず「うわー!ダッセー!」と声出しちゃったよ。
持って帰るのハズいとかそういう以前の問題だろこれじゃ。
- 228 :HG名無しさん:04/11/18 23:32:01 ID:a/WeFGWQ
- 俺はけっこういいと思ったな、箱絵。
でも右膝の装甲が浮いてるような、変な感じを受けた。
太腿も変に長いと思うけど、やっぱり欲しいなぁ。
ソードとランチャーも発売してくれないもんかね。
- 229 :HG名無しさん:04/11/18 23:32:58 ID:pIR5Sh96
- みんなが買えば、出る!!だから買え
- 230 :HG名無しさん:04/11/18 23:34:43 ID:1ffYN1A/
- 買って、次のPGがフリーダムになるのは勘弁だな。
- 231 :HG名無しさん:04/11/18 23:50:04 ID:D712/+ly
- 自分は自由でもOKなんだけど、さすがに連続して種MSだとUC物好きな人には
たまったものじゃないだろうなぁ
ストライクで蓄積した技術を使ったイボルブ版ニューでも間にリリースしてくれば
そんなにUC好きの人から文句でないとは思うけど。
- 232 :HG名無しさん:04/11/18 23:54:00 ID:wRsgq8gZ
- 次のPGは色換えのルージュって所か・・・・
ストライクはフラガが乗ってたから好きになれたけど
ルージュはヘタレ猿女が乗ってるから好きになれそうにないな
- 233 :HG名無しさん:04/11/19 00:00:54 ID:f7JLTfQn
- >>228 >>ソードとランチャーも発売してくれないもんかね。
番台だからなあ・・・無印1/60 ストライクの時みたいに
後で本体+ストライカーパック3種セットを出しかねんな。
- 234 :HG名無しさん:04/11/19 00:08:54 ID:j4joExu4
- >225
うわっカコワル!!
とてもじゃないが裸では持ち帰れない
- 235 :HG名無しさん:04/11/19 00:09:23 ID:D/KUtRRq
- 斜め上を狙って、ガンバレル?
- 236 :HG名無しさん:04/11/19 00:09:56 ID:RytRpK1P
- RX78やZのような型番のみのシンプルなデザインか、
HY2Mのグフみたいに思い切ったのにして欲しいな。
PGストライク・・・コレもって街中歩けってのかよ・・・orz
なんとかストライクの部分が隠れるように包装紙張ってくれるかな?
- 237 :HG名無しさん:04/11/19 00:12:31 ID:c27KtKx2
- さすがに3種セットで出そうとすると定価2万円オーバーしそうだからそれはない、と思う
>>232
パイロットに切り替えゲートついてるならルージュ出す気マンマンなんだろうなぁ
出すならIWSP+ガンバレル付き・ストライク装甲パーツにはMGグリフォン・プルツーキュベ
でつかったグロス加工、とかの仕様で2万円とかなら激しく欲しくなるんだけど
- 238 :HG名無しさん:04/11/19 00:15:55 ID:Hl2UN30u
- 淀なら昔は分厚い紙袋だったが今はどうなんだろ?
ビックは買ったこと無いから怖いんだよな。
- 239 :HG名無しさん:04/11/19 00:23:34 ID:uhYshTzh
- パイロットと言うよりは隣にスイッチがついている様なんだが
ルージュを出すとして付け足す物ってあるのか?
あとメッキのランナーにもスイッチがあるし
カラーの方のマニュアルにはランチャーとソードがシークレットになってるから
スカイグラスパーの時はエールだけの恐れがおおいにあるな
- 240 :HG名無しさん:04/11/19 00:25:18 ID:ouG3rH0P
- お買い上げありがとうございますって書いてあるシール(5cm*10cm)で
済まされそうになったから、あまり見えない様にして欲しいって言ったら
包装してでかいビニール袋に入れてくれた。
店員に言えばいいじゃん。
- 241 :HG名無しさん:04/11/19 00:29:46 ID:lBU3rcQQ
- 今日買いました。
梅田淀っす
雨が降ってたんでビニール被せてもらえるかと思ったけど
紙袋のみでした。
結構厚手の紙袋なんで中身は見えないよー>>238
- 242 :HG名無しさん:04/11/19 00:35:27 ID:Ai0F0emE
- gp01をザラスで買ったときは99%裸で持ち帰った。
チャリで。
- 243 :HG名無しさん:04/11/19 00:36:45 ID:oX0EoxDG
- >>225
通報しますた
- 244 :HG名無しさん:04/11/19 00:44:36 ID:rxhXQPj+
- パケ絵、右半分はZまでの方式を髣髴とさせるけど、左半分と激しくミスマッチ・・・
ストライクをモノクロか輪郭線のみにして、文字と多少被せる程度のデザインだったら、まだマシなんだけどね・・・
- 245 :HG名無しさん:04/11/19 00:47:13 ID:Hl2UN30u
- >>243
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < お前のせいでもうコイツにしか思えない
/, / \________________
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
- 246 :HG名無しさん:04/11/19 00:51:04 ID:kX+13fvf
- 箱のどこかに「初回限定パッケージ」とか書いてない?(´・ω・`)
- 247 :HG名無しさん:04/11/19 00:55:24 ID:x0PufK6e
- 箱なんて只のゴミですよ
持ち帰るのが恥ずかしいとか言ってる、変なプライドを持ってる人は
通販で買いなさい。
- 248 :HG名無しさん:04/11/19 00:57:28 ID:1WjH1TSC
- >>247
俺は箱もコレクションとして保存しているけど、、、、
捨てれない症候群です。はい
- 249 :HG名無しさん:04/11/19 01:01:57 ID:c27KtKx2
- >>247
箱だって商品の一部なんです。偉いひt(ry
248とおなじで、気にいった箱絵は絵の部分だけ保存するんでショーとかで
飾ってあった毛筆絵の箱期待してたんだがなー
- 250 :HG名無しさん:04/11/19 01:05:33 ID:q7JoSFmt
- 電泥なんか完全に羞恥プレイだけどな。<お持ち帰り
あの時は徒歩&電車で行ったけど、
購入した高揚感と恥ずかしさが入り混じりw
- 251 :HG名無しさん:04/11/19 01:17:16 ID:5k5g7mpS
- >>250
俺も。デンドロを原チャリで持ち帰ったが、信号待ちしてる時に
隣の車線にいたオッサンが物珍しそうにコッチを見てやがった。
その時はデンドロを買えた嬉しさだけが心を支配していたため何も思わなかったが
今思い出してみると生き恥を町中に振りまいてたんだよな・・・orz
- 252 :HG名無しさん:04/11/19 01:27:20 ID:9hgSe7cm
- やっぱ1/60のユニットは使えないんかな・・・
- 253 :HG名無しさん:04/11/19 01:35:39 ID:c27KtKx2
- たしか1/60のジョイントは丸でPGは長方形じゃなかったかな?
てなわけでポン付けは確実に無理ぽ、だろうし1/100のストライカーをMGに付けた時
みたいに背中とユニットに若干スキマできたりするんじゃないかな?
- 254 :HG名無しさん:04/11/19 02:11:47 ID:do2+AsLO
- ttp://www.rakuten.co.jp/be-j/522366/460192/619244/
まだ買えてない香具師、ここ見た?
- 255 :HG名無しさん:04/11/19 02:23:50 ID:Ly3rZlW7
- >>254
あんまりハッチ開閉しないんだね。
でもカッコイイな。
風俗行くべきかこれ買うべきか・・・悩む
- 256 :HG名無しさん:04/11/19 02:26:00 ID:6MLRSV4W
- 箱絵、ビームライフルでもオマケの大剣でもなくて
短剣ってところが潔さを感じた。
しかし素の状態でビームサーベル持ってないって
珍しいガンダムだ。
- 257 :HG名無しさん:04/11/19 02:27:30 ID:n8ruEK34
- うわぁ、なにこの箱デザイン…(;´Д`)
値段落ちるまで待つわノシ
- 258 :HG名無しさん:04/11/19 02:39:22 ID:do2+AsLO
- で、買った人、電池は何が何個必要ですか?
- 259 :HG名無しさん:04/11/19 03:52:14 ID:llReqoAj
- >>225
どっせい!
って感じの箱絵だな。
- 260 :HG名無しさん:04/11/19 04:17:39 ID:Z6Us5mFt
- あのでかい剣って種死のエンディングの背景にさりげなく写ってない?
オレの見間違いか?
- 261 :HG名無しさん:04/11/19 06:38:39 ID:c27KtKx2
- >>260
気になるから確認してみた
新連合3馬鹿の後 アビスかザクヲの武器
自由の手前にあるのは自由の羽 自由に2本刺さってるのはソードインパルスの剣
に見えた。
- 262 :HG名無しさん:04/11/19 08:22:17 ID:P0ZbW3+i
- >>239
IWSP
- 263 :HG名無しさん:04/11/19 08:58:44 ID:D/KUtRRq
- CR1220を一個
- 264 :HG名無しさん:04/11/19 09:26:01 ID:1RJIrfNF
- 漏れも淀で買った。
紙袋に入れてくれたので、恥ずかしくなかった。
てゆうか、カードキャプターさくらのガチャポンやってる時の方が恥ずかしかった。
- 265 :HG名無しさん:04/11/19 10:36:39 ID:NxKWTuUB
- 最大消費地の首都圏が昨日から雨で、出足悪そうだな。
- 266 :HG名無しさん:04/11/19 10:45:15 ID:gTCezh7l
- 素組うpまだー?
- 267 :HG名無しさん:04/11/19 10:45:47 ID:E3pHc8Nf
- イープラから今届いたゾ!!
思ったけど、これはつや消し塗装よりもカーモデルみたいなグラデーション無しのグロス仕上げの方が似合うかな。
なんかデザイン的に軍用巨大ロボットには見えないもんなあ。
- 268 :HG名無しさん:04/11/19 11:09:19 ID:rQCpKksp
- >>267
しょんなチミにはでぃあくてぃぶとそうがいいんでにゃーか?
- 269 :HG名無しさん:04/11/19 11:27:41 ID:G8IcyMRy
- >266
うっせーバカ!
電穂でも読んどけ!
- 270 :HG名無しさん:04/11/19 11:36:02 ID:mTDpptht
- イープラからキター!
手のパーツがものすごいことになってるな。
- 271 :HG名無しさん:04/11/19 12:01:23 ID:c27KtKx2
- イープラからコネー!
19日発送とかTOPに書く以前に注文したから今日は無理なのか・・・
- 272 :HG名無しさん:04/11/19 12:07:53 ID:yC7Ll75t
- マーク2の
足(クルブシから下)めちゃくちゃ小さくねえかい?
ガンダムはデカすぎたがマーク2は小さすぎる
他はスコブルカコエエなマーク2
特にダムがモッコリで鍛え上げられた筋肉を彷彿させられる
ストライクはダムが少量だから買うかどうか悩むなぁ
マジにダムの大小って重要なんだよな
そんなヤツ自分だけですかそうですかさびしいですよさようなら
- 273 :HG名無しさん:04/11/19 12:10:20 ID:yWq+CmOI
- 平井剣つくったらもうおなかいっぱいになったよ
- 274 :HG名無しさん:04/11/19 12:16:32 ID:K2Captxa
- 本当に通報しますただ…
- 275 :HG名無しさん:04/11/19 12:29:00 ID:G8IcyMRy
- >274
WHY?
- 276 :HG名無しさん:04/11/19 12:35:25 ID:Th8xoaGV
- 箱写真が本当に「通報しますた」そっくりだって事だろ。
- 277 :HG名無しさん:04/11/19 12:37:08 ID:Hl2UN30u
- >>272
ダムは重要だぞ
F91とかVとか…
- 278 :HG名無しさん:04/11/19 13:02:44 ID:mTDpptht
- >271
オレも書かれる以前に予約したけど午前中に来たぞよ。
果報は寝てマテ
- 279 :HG名無しさん:04/11/19 13:09:48 ID:6MLRSV4W
- 最初、箱小さ!と思ったけど、PGはこれが基本だったんだね。
GP-01やMGの大物見た後だと…
- 280 :HG名無しさん:04/11/19 13:17:05 ID:TrYQdf+a
- Vはダムより膝後ろの突起だろ。あえていうなら…「ン」?
PS装甲設定のおかげか華奢なイメージではあるなあ>PGS
素組みだけして飾って見るとZと比べてすらこう、
衝撃与えたらちょろく壊れますよーみたいな
- 281 :HG名無しさん:04/11/19 13:28:23 ID:1WjH1TSC
- >>280 もうちょっと日本語を勉強しようねw
- 282 :HG名無しさん:04/11/19 13:35:50 ID:c27KtKx2
- >>278
本当にくるんかねぇ?前回MGゼロカス注文したら1週間ほど放置プレイされたから
かなり不安だ。
- 283 :HG名無しさん:04/11/19 13:52:21 ID:D/KUtRRq
- イープラ、今来た。
インストラクション、DUEL,BUSTER出す気満々に見える。
- 284 :HG名無しさん:04/11/19 13:53:44 ID:pTp1b1OF
- 初回特典はなにもなしでつか?
- 285 :HG名無しさん:04/11/19 13:54:40 ID:D/KUtRRq
- ない。
- 286 :HG名無しさん:04/11/19 13:56:43 ID:w0kzKuwW
- 定価が1万5000円に近いのはなんでだろ
武装も豊富っつーわけでもねえし
買った人おしえて
あと素組うpきぼん
- 287 :HG名無しさん:04/11/19 14:04:32 ID:D/KUtRRq
- グランドスラムが5000円なのだ。
それにしても、インストのDUEL,BUSTERがかっこいいなあ
- 288 :HG名無しさん:04/11/19 14:29:31 ID:dxNRXleh
- 組み始めたんだけど・・・
せっかく採用してるクリック機構が精度いまいちだなあ。
すり合わせが必要ですな。
- 289 :HG名無しさん:04/11/19 14:35:38 ID:v0CGm2kU
- >>287
俺的にバスターの大筒2本のぶっとさと肩のアレンジが勃起ものです。
- 290 :HG名無しさん:04/11/19 15:01:37 ID:veOW494N
- お前ら…まだ届かない俺への焦らしプレイですか?
インストうpして…
- 291 :HG名無しさん:04/11/19 15:35:08 ID:Kflj05xt
- ttp://mokei.net/up/img/img20041103150643.jpg
- 292 :HG名無しさん:04/11/19 15:35:16 ID:c27KtKx2
- >>290
はっはっは、私と一緒に放置プレイを楽しもうではないかw
PGストライク組むつもりでスタンバイしてたのに肝心の物がコネーから暇つぶしに積み
プラ組んでたら出来上がっちまって今2つ目突入だよorz
- 293 :HG名無しさん:04/11/19 15:49:36 ID:RKWU8bxd
- だいぶ組みあがってきた
フレームが色味の違うのはいいんだけど
白い部分も隣り合うパーツの色味が違ってるのカッコワルイ
- 294 :HG名無しさん:04/11/19 16:02:53 ID:RKWU8bxd
- 疲れたんで、気分転換にうp
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1100847521549.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1100847396486.jpg
汚いケイタイの画像でスマンネ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/imgboard.htm
- 295 :HG名無しさん:04/11/19 16:30:04 ID:do2+AsLO
- >>263
thnx! 買って来たよ。
>>284
初回特典はなにもなしですよ。
なぁみんな、説明書の裏表紙に「Ver.1.0」って書いてあるの
気にならないか?
- 296 :HG名無しさん:04/11/19 16:33:09 ID:c27KtKx2
- >>295
>なぁみんな、説明書の裏表紙に「Ver.1.0」って書いてあるの
>気にならないか?
そいつはZにも書いてあったんで気にしなくてもよいかと思われ
- 297 :HG名無しさん:04/11/19 16:36:14 ID:do2+AsLO
- >>296
そっか。orz
- 298 :HG名無しさん:04/11/19 16:57:52 ID:AFaezngo
- >264
アンテナの裏は昔からだ。
- 299 :HG名無しさん:04/11/19 17:03:42 ID:nBVFW1U2
- 淀にいったら山積みだった箱手に持ったらおなか一杯で
MGストライクとHGUCのZ買って帰ったんだけど負け組みかな?
- 300 :HG名無しさん:04/11/19 17:54:32 ID:K/zYFFHf
- インストのDUELかっこよすぎ・・・
まさかでるのかな
- 301 :HG名無しさん:04/11/19 18:22:06 ID:V+fghMVU
- PGストライクだけじゃなくてPGでフレーム部組んで、そのままバラさないで
ブラシ吹いても上手く塗れるもんなの?
漏れMGとかはある程度バラしてパーツで吹いてまた組んでるだけど・・・
PG積み率100lだよ(汗)
PGストライク買ってきたけどパチ組したら、フレームはメンドクサイのでサフ
各種塗料をぶっこんだベースグレーそのまま吹いちゃおうと思うんだが・・・
とりあえず早速PG積んでる場所に積んできたorz
んでなんか一番下の梱包してある奴なんだったっけ・・・と思ったらエヴァ初号機だったw
- 302 :HG名無しさん:04/11/19 18:22:41 ID:X72snTZC
- >>264
白いプラに色が2種類あるような気がするけど・・・
- 303 :HG名無しさん:04/11/19 18:23:36 ID:dxNRXleh
- やっと足組みあがった。
スネアーマーもスライドしていい感じ。
最初は部品数少な目か?と思ったけど、オレにはコレぐらいがいいや。
Zみたいに一体コレどの部分になるんだ?というきりがない感じがなくて、
さくさく進むよ。
- 304 :HG名無しさん:04/11/19 18:24:00 ID:X72snTZC
- 間違えました。
× >>264
○ >>294
- 305 :HG名無しさん:04/11/19 18:58:13 ID:G8IcyMRy
- >303
それが楽しいのに…
値段の割にボリューム不足、これは一体…
結局箱もダサいし…
筆絵どーしたんだよ…orz
まぁ、定価で買って家まで持ってったやつは負け組。
安く通販で買った人は勝ち組ってとこだね。
- 306 :HG名無しさん:04/11/19 19:00:39 ID:kX+13fvf
- >まぁ、定価で買って家まで持ってったやつは負け組。
>安く通販で買った人は勝ち組ってとこだね。
(゚Д゚)ハァ?
- 307 :HG名無しさん:04/11/19 19:10:26 ID:h4dZfzIK
- 買っちまった・・・衝動買いだぁ・・・
ちなみに10290円。
通販だともっと安いの?
- 308 :HG名無しさん:04/11/19 19:11:33 ID:h4dZfzIK
- 買っちまった・・・衝動買いだぁ・・・
ちなみに10290円。
通販だともっと安いの?
- 309 :HG名無しさん:04/11/19 19:14:03 ID:E3pHc8Nf
- なんか1円でも安く買うことこだわってる奴がいるけどさあ。
そんなに金に困ってんの?かわいそうに。
- 310 :HG名無しさん:04/11/19 19:19:44 ID:KjMX/v+2
- ところで、定価¥14,700てペの写真集と同じなんだよね。
嫁に隠れてPGストライクを買う旦那と、旦那に隠れてペ写真集を買う嫁。
日本のどこかにはそんな夫婦もいるのかな。
まあ、プラモのほうは大抵は1〜3割くらい安く買えるんだけど。
- 311 :HG名無しさん:04/11/19 19:23:53 ID:veOW494N
- >>307
通販だと9000円弱であったが送料代引き手数料で結局は一万超える
- 312 :HG名無しさん:04/11/19 19:34:22 ID:h4dZfzIK
- 値段にこだわらない人は店にこだわるのもいいかもな。
ちっちゃな模型店で買うとか。
- 313 :HG名無しさん:04/11/19 19:42:49 ID:RKWU8bxd
- >>302
ひとつ上で書いてる通り
- 314 :HG名無しさん:04/11/19 19:57:29 ID:RVDgRdeR
- ユザワヤ津田沼店は税込みで一万円ジャストだったぞ。
定価でも買うつもりだったんで、かなり得した気分。
- 315 :HG名無しさん:04/11/19 20:01:29 ID:Mq/jqUBX
- あの箱絵を期待してたのにがっかり
- 316 :HG名無しさん:04/11/19 20:02:23 ID:oX0EoxDG
- >>301
ゆずってくれ たのむ!
- 317 :HG名無しさん:04/11/19 20:12:31 ID:iGYnFPx9
- 前にアソビで、バンダイの人が調査に来てて、ストライクのパケ絵アンケート取ってたけど、全部墨絵だったのに…
- 318 :HG名無しさん:04/11/19 20:51:34 ID:bpLEBbWn
- >>301
殺してでも(ry
- 319 :HG名無しさん:04/11/19 21:09:23 ID:BlfC8HuV
- ところでセーフティーシャッターって再現されてる?
- 320 :HG名無しさん:04/11/19 21:38:31 ID:Dxz1Mcuq
- PGイージスガンダムを組みつかせて自爆させると出てくるらしいゾ>セーフティシャッター
- 321 :HG名無しさん:04/11/19 21:39:10 ID:TXkRYyrk
- >>310
PGペ (初回限定DVD付)が発売されれば、夫婦間の問題も一件落着だな。
- 322 :HG名無しさん:04/11/19 21:42:20 ID:d5VIrkEa
- 墨絵はイメージです
実際の商品とはまったく関係ありません
- 323 :HG名無しさん:04/11/19 21:45:48 ID:D/KUtRRq
- 自爆ってなにが爆発するのだろう?推進剤?それともバッテリーが破裂するのかなあ?
- 324 :HG名無しさん:04/11/19 21:49:40 ID:8NRDdOZS
- 総ランナー枚数 26
総パーツ点数 569
これって少ないの?
- 325 :HG名無しさん:04/11/19 21:54:52 ID:G8IcyMRy
- >324
同じ値段のMk2がランナー32枚のパーツ数739個。
- 326 :HG名無しさん:04/11/19 21:57:29 ID:kX+13fvf
- >>324
Ex-S>RX-78>ストライク>ザク
- 327 :HG名無しさん:04/11/19 21:59:53 ID:8NRDdOZS
- >>325
そうなのか、
これを進化と取るか、退化と取るか…
はたまたデザインのせいなのか…?
答えは組み上げた時分かるか。
情報ありがとう
- 328 :HG名無しさん:04/11/19 22:01:11 ID:D/KUtRRq
- PG GP1 総パーツ数1256
HGUC DENDROBIUM 総パーツ数428
- 329 :HG名無しさん:04/11/19 22:33:29 ID:TB7Bl6cB
- 一度つりあげた価格設定を下げたくなかっただけジャマイカ?
買う香具師は買うしな
で、箱は何処が和風デザインなんだ・・・買うの恥ずかしいぞママン
- 330 :HG名無しさん:04/11/19 22:46:12 ID:gpL0VKX9
- 今日帰ってきたら届いてた、PGストライク。
俺は逆に水墨画ストライクじゃなくてよかった。
- 331 :HG名無しさん:04/11/19 22:47:28 ID:ep+RemwZ
- 種からのガンプラファンって多いって聞いたから
そんな人達も視野に入れての“入門用PG”って事なのかな?
とにかく明日この目で確かめまつ。
- 332 :HG名無しさん:04/11/19 22:54:49 ID:FBdg6RbV
- >327
組みやすくなってたり、パーツぽろぽろがよくなってたり、
不完全ではあってもクリック間接が採用されてたりで、正常進化だと思う。
外装パーツに関してはすれるとこが少ないんで、クリアランス
あんまり気にしないで塗れそうだし。
- 333 :HG名無しさん:04/11/19 23:21:39 ID:KjMX/v+2
- デュエルとバスターとアストレイ出したら、このコストパフォーマンスの
悪さも笑って許せるんだけど。
- 334 :HG名無しさん:04/11/19 23:33:06 ID:lG1Nvwe/
- みんないいなあ。
おいら尼で注文したからまだしばらくおあずけ・・・
いいんだ、しばらく作ってる時間取れないし。
ショボーン
- 335 :HG名無しさん:04/11/19 23:33:28 ID:G8IcyMRy
- ここにきて新たな可能性
デュエルパーツ+ソード
バスターパーツ+ランチャー
んなわけ無いか…
- 336 :HG名無しさん:04/11/19 23:34:38 ID:8NRDdOZS
- PG買う人がコストパフォーマンス云々…ってのもどうかと。
現状もっとも贅沢なガンプラな訳だし
値段なんて正直どうでも良いので(2万超えたら流石に躊躇するが)
ストライクだからやっぱ多彩な追加パーツを期待してしまうが
- 337 :HG名無しさん:04/11/19 23:38:04 ID:D/KUtRRq
- バスターの装備を考えるとストライク定価+αじゃないかなあ。
デュエルmお追加装甲がつけば、ストライク定価+αになるんじゃ。
- 338 :HG名無しさん:04/11/19 23:42:06 ID:/671rKpq
- >>335
あり得ない話じゃないと思うな。
新規画稿がとってもいい感じ♪
- 339 :HG名無しさん:04/11/19 23:45:48 ID:G8IcyMRy
- とりあえずエールグラスパーを期待するしかないね。なんか物足りないよね、このままじゃ…
まぁ、明らかに接続部あるから、出るよね?
ケーブル用の穴あるし、スタンドも付きそう。
- 340 :HG名無しさん:04/11/19 23:49:58 ID:4Bs8FbmX
- てかクリック関節てなんなん?
- 341 :HG名無しさん:04/11/19 23:51:11 ID:v0CGm2kU
- デュエルはアサルトシュラウドなしでいいので製品化できないかなぁ。
いや、むしろついてないほうがいいかも。
- 342 :HG名無しさん:04/11/19 23:58:37 ID:kX+13fvf
- 早速組み始めた人は、完成した脚や腕を弄って(;´Д`)ハァハァしてる頃かな?
- 343 :HG名無しさん:04/11/20 00:11:38 ID:qzdaC6lX
- >>335
調子に乗って
アサルトシュラウド+IWSP 大コケの予感。
- 344 :HG名無しさん:04/11/20 00:26:48 ID:YfZfJ++2
- 組みあがった。
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
このドキドキは可動戦死ガンダム以来。
- 345 :HG名無しさん:04/11/20 00:29:41 ID:K0rSVuKz
- >>254
いつも思うが、ヒザ立ちの手のポーズって
「うわっ!汚ねっ!!」
てセリフが聞こえてきそうなんだよな。
- 346 :HG名無しさん:04/11/20 00:40:56 ID:s3EqpVPr
- >>344
完成したのか? 実働何時間だった。つーか1時間いくらで楽しんだことになるんだ?
- 347 :HG名無しさん:04/11/20 02:04:25 ID:zN3bdSg+
- 箱絵もよく考えれば「ストライク→和風」ってのが意味わからんしね。
和風パッケはGの時までとっとくべき。
- 348 :HG名無しさん:04/11/20 08:40:05 ID:jrGX7gZ8
- あの墨絵の広告はいったいなんだったの?
- 349 :HG名無しさん:04/11/20 08:55:20 ID:YlQtS3my
- そんな貴方はJAROへCALL!
- 350 :HG名無しさん:04/11/20 09:29:04 ID:AXlTXVij
- また盤台やらかしたのかw
箱絵くらい遵守しろと。
- 351 :HG名無しさん:04/11/20 10:04:37 ID:tV3hOHlC
- いやいや
墨絵自体インパクト狙っただけの物なんか
数年たって店頭で見てみたらサブいぞ
よく見たらヘタな絵だし
だから墨絵は初回盤だけとかだったら出だしもさらに快調になってヨカッタかもね。
だからといって今のヤツが良いという訳では無いがね‥
- 352 :HG名無しさん:04/11/20 10:37:47 ID:+5ES6bBx
- ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7119718
早っ!
- 353 :HG名無しさん:04/11/20 12:24:03 ID:QspGpOtU
- 売上もスレも去年のGP01祭より、やや盛り上がってる感じか?
遅ればせながらストライク&伝歩ゲッツ!!
売場で初めて箱デザ、見たけどホント_| ̄|○
伝歩はピクトリ目当てで買ってみたけど、特にお得なcheckポイントも作例もなく買うんぢゃなかったと反省。
しばらくインスコで(*´д`*)ノヽァノヽァしたら組んでみまつ。
- 354 :HG名無しさん:04/11/20 13:04:46 ID:wiTBzLJd
- >>351
確かに初見のインパクトだけだよね
パッケージは素直に文字だけのほうがカッコ良かったと思うけど、
やっぱり子供とかにアピールするためなのかな・・・
デュエル&バスター改造パーツは、バカ売れした場合バンダイからプラキットで、
それなりに売れた場合はB蔵からガレキで発売、とかだろうか
- 355 :HG名無しさん:04/11/20 13:37:40 ID:Z62RbW3y
- >>352
シールの貼り方が異常に汚いな
- 356 :HG名無しさん:04/11/20 13:58:08 ID:2spkLFpW
- >>355
アンテナも削ってないぽ
- 357 :HG名無しさん:04/11/20 14:00:30 ID:5NUkGUzw
- 正直フレームのみ状態の方がカッコイイと
思ってしまった>>352の画像
- 358 :HG名無しさん:04/11/20 14:39:47 ID:rVL320G/
- >>356
アンテナはPGストライクはこのデザインなんだから無理に削ることもないのでは?
まだそこまで到達してないけど、黄色のアンテナの所スイッチはいてるんだな
- 359 :HG名無しさん:04/11/20 20:16:13 ID:6OVNt6PR
- 誕生日プレゼントでPGS貰った---------------------
また違う友達からPGS買ったよ。ってメール来た (>_<)
別に貰ったって言えず、、、、
MGもアクティブとディアクティブ作ったのに、、、、泣きそう
でも書き込みを読む限りでは今までのと比べたら組むのは楽そうで安心かな
- 360 :HG名無しさん:04/11/20 20:49:32 ID:s3EqpVPr
- 予想外にパチで稼いでしまったので、ストライクを衝動ゲット。
ガイシュツだけど、パッケージ全然違うじゃん!パーツ少な!
密度感のごまかしか?白パーツ2色分け!
....ところで、>>352の画像のサフ、なんぼなんでも、あれじゃ意味ないんじゃないの。
それとも、みんなあの程度しか吹いてないの?
- 361 :HG名無しさん:04/11/20 20:54:55 ID:EtpU0Ozu
- あれはただの発色確認目的だろ?
逆にお前がどのくらい吹いてるのか聞きたい。
- 362 :HG名無しさん:04/11/20 21:48:38 ID:jbfcmY9V
- 今やっと完成した。
フロントアーマーが少し小さいけど、それ以外は概ね良好だね。
今までのPGの中では最高かも・・・
- 363 :HG名無しさん:04/11/20 22:01:30 ID:FJ2ncb3s
- PGでエルガイム欲しくなった
ストライクのこういう方向性って、Lガイム向きナ気がする
- 364 :HG名無しさん:04/11/20 22:39:02 ID:smKLc2qE
- >>359
片方はフレーム状態で飾れるじゃないか!
つーことで、アーマー作るのは1体分だけで済むぞ。
しかし、いい友達を持ってるんだな。しかも二人も。
お返しちゃんとしてあげてね
- 365 :HG名無しさん:04/11/20 23:04:15 ID:tIdOU2jr
- PGでジムカスタムかクウェル出してくれれば、
俺は一生バンダイに付いて行く。
神と崇めてやる。
- 366 :HG名無しさん:04/11/20 23:04:36 ID:8LXCxOBA
- 予約してなかったし発売日も忘れかけてたけど
そいや発売だと思い出してカコイイ墨絵も思い出して買う気満々で模型屋行ったら
なんだあれorz
買わずに帰ってきますた
- 367 :HG名無しさん:04/11/20 23:10:52 ID:QspGpOtU
- >>366
まだ下半身しか組んでないけど中身は(・∀・)イイヨー
そう言わずに是非、買ってみれ。
- 368 :HG名無しさん:04/11/20 23:40:04 ID:Q6YqndPA
- >358
イルボブ8は尖っているように見えるよ
- 369 :HG名無しさん:04/11/20 23:47:48 ID:g8fB2QBc
- >イルボブ8
(・∀・)ニヤニヤ
- 370 :HG名無しさん:04/11/20 23:55:58 ID:FofkNKj4
- >>300
それって阿久津の描いたイラストが載ってるの?
是非upキボン。
- 371 :368:04/11/20 23:56:01 ID:Q6YqndPA
- すみません
evolve..ですね。
- 372 :HG名無しさん:04/11/21 00:03:44 ID:5GV9eeV/
- >>359
まずは平井堅2本連結して、うpキボンヌ
- 373 :HG名無しさん:04/11/21 00:23:48 ID:oYUvUOOT
- ストライクってフレームの露出する箇所が多すぎて誤魔化しが出来ないな。
ずっとフレーム磨いてるよ。
- 374 :HG名無しさん:04/11/21 00:35:48 ID:8yO1wGz8
- >>372
堅さんに興味なくランナーから切る予定じゃなかったけど
面白そうなので明日うpしてみます
- 375 :HG名無しさん:04/11/21 00:38:13 ID:Qf+X29PJ
- ストライク仮組終了。
つーか、もうこのままでいい気がしてきた。
PGグレードは、1stガンダム以来
約5年ぶりに手を出したが・・・
無茶苦茶進歩してるやん。。。。。。。
- 376 :HG名無しさん:04/11/21 00:48:53 ID:dpm69S47
- 若気の至りで数年前にPGシャーザクを買って途中で放置してたのを、やっとこさパチ組み完成した。
箱やランナーにホコリが積もってた。
組むだけならTV見ながらでも出来るので難しくは無かった。
でも、もう、もうええわ...PGは。片腕や片脚作って、もう片方も作らないかんと思ったら気力ダウン。
処理して塗装までする人は凄いと思うよ。
完成後もデカくて何個も置く場所無いし。
サイトを見てるとPGザクはMGを大きくしただけみたいで、今から見ればそんなに
大したモデルじゃ無いらしいが、最近のはもっと大変なんだろうな。
- 377 :HG名無しさん:04/11/21 00:49:13 ID:b+JQ6q01
- ストライク欲しいけど
積んであるGP01どうしよう……
箱開けてすらいない
- 378 :HG名無しさん:04/11/21 00:49:48 ID:jKozRCmC
- 次はストライク・ベースのガンダム ver.2.0が出ます。
- 379 :375:04/11/21 01:01:35 ID:Qf+X29PJ
- >>376
同感です。腕や足を2セット作るのだりぃ。。。
ストライクは、スレ見たらパーツ少ない方らしいが、
これでも多いよ・・・・・・・・・・・・・。
もし、PGグレードのEx-Sガンダム出たら、死人でそうだよね。。
- 380 :HG名無しさん:04/11/21 01:05:00 ID:6oW2RNkw
- >378
つぎ出るガンダムは、アルティメットグレードで決定ですから…
前にも言ったがバソダイならおそらくやる、AG!
- 381 :HG名無しさん:04/11/21 01:12:17 ID:9/2mK8Pu
- ストライクのランナーを雑誌で見たときも書き込んだけど、
俺は倍くらいパーツが無いとものたりないなあ。
- 382 :HG名無しさん:04/11/21 01:40:16 ID:JpBbFDN1
- CM見てちょっと欲しくなった
太股や脹脛が貧弱なのもそれほど気にならない
儂はPGスコープドッグ(ターボカスタム用パーツ付属)が欲しいのう、、、
- 383 :HG名無しさん:04/11/21 01:48:59 ID:e5PJ0PPz
- …AG…
- 384 :HG名無しさん:04/11/21 01:54:56 ID:Qf+X29PJ
- オレはVガン出して欲しい。。。
- 385 :HG名無しさん:04/11/21 01:59:08 ID:xwSYMYJl
- >>379
PGグレードのEx-Sガンダムなんて本当に出たら、俺みたいのは歓喜のあまりショック死しそうだw
- 386 :HG名無しさん:04/11/21 02:43:24 ID:xjE30mlh
- >>375
パーフェクトグレードグレード
- 387 :HG名無しさん:04/11/21 02:49:04 ID:E4E6123c
- 週末買おうと思ってたけど、急な用事でショボーン
でも売れ行きもいいみたいだし、エールがでるまで待って
一緒に組むものいいかな。
とりあえず今作ってる陸ジム(MG)をなんとか、、、
- 388 :HG名無しさん:04/11/21 03:00:27 ID:NJ0hnUBP
- ↓なかなかイイねぇ。オレもボーナスが出たら買うかな。
ttp://up.2chan.net/v/res/80938.htm
- 389 :HG名無しさん:04/11/21 04:00:29 ID:A6KkgsTA
- タイガーウッズのスイングのようなポーズは可能ですか。
- 390 :HG名無しさん:04/11/21 04:53:06 ID:cKi1Q6qQ
- >>359
折れこれ買う予定無いんで折れの積みMG*3+HGUC*1と交換してくれ。
- 391 :HG名無しさん:04/11/21 05:03:23 ID:ACOfxiKX
- 俺はmg担っても報われなかったgp02aほしい。
- 392 :HG名無しさん:04/11/21 05:05:33 ID:5GV9eeV/
- >>376
多分PG組んでる香具師、全員そう思ってると思うよ。
“×2印”の2セット目はダルだし、組んだパーツをもう一回バラす事考えると更に欝だよ。
漏れ何て、人より手が遅いしね。
でもリリース自体少ないし、1/60っていう大きさも含めてPGにしかない面白いさがあるのも確か。
また触手動いたら毛嫌せずに買ってみてょ。
- 393 :HG名無しさん:04/11/21 05:59:29 ID:KfuXIZzf
- ストライク素組みしたが、この内部フレームいいなあ。露出が多いから作りこみがいがある。
個人的には平井剣が大ヒット。ポーズの幅がえらく広がる。
- 394 :HG名無しさん:04/11/21 07:03:08 ID:qRVvkZI9
- >>380
高卒氏ね
- 395 :HG名無しさん:04/11/21 07:05:35 ID:AS/cSIrB
- 高卒でもアルティメットくらい知ってるだろ?
AGって...┐(´∀`)┌ヤレヤレ
- 396 :HG名無しさん:04/11/21 07:37:41 ID:kcyl+kgK
- AGとはアーガマのことだ。
つまりアーガマは裏でバンダイとつながっていたんだよ!
ナチスの生き残りが軍産複合体を作り上げようとしてたんだよ!
な、なんだってー
- 397 :HG名無しさん:04/11/21 09:20:12 ID:4esYkIgt
- 今回、墨絵パケが見送られましたが、
あれは再来年発売予定の武者頑駄無Ver.Kaのためですよ。
カトキPG全面監修でカトキ厨も興味津々。
おまけに中の人目当てで買う人続出。
- 398 :HG名無しさん:04/11/21 10:09:08 ID:RqVg8smu
- そういえば「U.Gサトー」っていましたね。
彼がデザイナーの究極なのか!?
- 399 :HG名無しさん:04/11/21 10:42:24 ID:6oW2RNkw
- あ、UGでしたね…
- 400 :HG名無しさん:04/11/21 10:51:57 ID:Qf+X29PJ
- 1/72サイズのPG欲しい。。。
1/60は、でかすぎ。。。。。。。
- 401 :HG名無しさん:04/11/21 10:57:22 ID:b+JQ6q01
- 1/144のPG
某海洋KOG並のパーツ分割
- 402 :HG名無しさん:04/11/21 11:06:22 ID:Y7BUXGgy
- アルティメットなんて単語は厨学では習わないんだ。
円周率をおよそ3で憶えてる奴が多少間違ったって、多めに見てやろうぜ!
- 403 :HG名無しさん:04/11/21 11:45:02 ID:LDlifn+d
- PG作ると筋肉痛になる、、
- 404 :HG名無しさん:04/11/21 12:15:39 ID:n7K2e8SX
- CR1220がコンビニで売ってねーっ!!!
- 405 :HG名無しさん:04/11/21 12:37:00 ID:2bamNCPk
- 昨日、通販で頼んでたPGゼータ・GP01・ストライクが届いたんだが
ゼータはMGν級の箱が二つ入ってるし
GP01はMGサザビー級の箱が二つ入ってるし
ストライクはパオング級・・・・これは普通か
部品の一つ一つのデカさに驚きつつ積んだよ
- 406 :HG名無しさん:04/11/21 12:42:19 ID:n7K2e8SX
- パオングより全然小せぇよ
MGEX-Sと同じだが中身はEX-Sのが濃い
- 407 :HG名無しさん:04/11/21 12:54:33 ID:qJoxKz8N
- 単パーツで一番でかいのはZのフライングアーマー部分か?
それともゼロカスタムの羽だろうか
- 408 :HG名無しさん:04/11/21 12:58:44 ID:soYlN9SJ
- 伝泥のコンテナ
Exsの台
ってPGじゃないな
- 409 :HG名無しさん:04/11/21 13:04:38 ID:sNbpIbJ4
- 今からストライクの仮組に入るのですが、
ゲート処理はライフル以外はありそうですが?
パラパラっと説明書を見た感じほとんど無いような感じですが。
- 410 :HG名無しさん:04/11/21 13:45:30 ID:hfPGxTEn
- 平井堅を二本つけたけど長すぎてダサいです。ポーズを考えられない
ttp://dokuotokoup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041121133845.jpg
>>390 自分で買った物だったらアレだけど、、。機会があれば、、なんてスレ違いですな
- 411 :HG名無しさん:04/11/21 14:17:55 ID:a8E3O09p
- 種死のOPのソードインパルスのポーズとか
- 412 :HG名無しさん:04/11/21 14:41:48 ID:Nq4dm3k9
- 1/60のエールストライカーってPGに無理やりつけられないの?ソードとランチャーも
- 413 :HG名無しさん:04/11/21 14:44:09 ID:KaQE9o6E
- PGでストライクが出た今
無印1/60作るの億劫だな…
せめてグラスパ出る前に作るか。
- 414 :HG名無しさん:04/11/21 14:52:22 ID:03DgIPNg
- 町田淀にまだあるかなぁ?
- 415 :HG名無しさん:04/11/21 15:12:19 ID:I9/dwZOD
- PGのMk−Uが欲しいのですが、あのでかさについ引いてしまいます。
おまいら俺がMk−U欲しくなるような甘い言葉を吐いてください。
- 416 :HG名無しさん:04/11/21 15:22:23 ID:a8E3O09p
- 全天周国コックピットが銀メッキとLEDで再現されてますよ
- 417 :HG名無しさん:04/11/21 15:23:22 ID:i8JOVhrm
- >>414
昨日の時点で山積みだったよ。
- 418 :HG名無しさん:04/11/21 15:24:14 ID:a8E3O09p
- ('A`)
- 419 :HG名無しさん:04/11/21 15:27:28 ID:pYPasScp
- PGがバカ売れとかさすがに無いだろ
- 420 :HG名無しさん:04/11/21 15:29:09 ID:03DgIPNg
- >>417
ありがとう。山積みってのが嬉しいんだか悲しいんだか・・・
この何日か、脳内で買うたやめた音頭を踊っていましたが決心しました。
これから電車バスを乗り継いで買ってきます。
いきま〜す!
- 421 :HG名無しさん:04/11/21 15:29:26 ID:I9aHSoWd
- >>415
旗をつくればエマさん着艦が再現できるぜ。。。。。
- 422 :HG名無しさん:04/11/21 16:13:41 ID:Gc2QI5O5
- PGマーク2はマーク2の中では最高の出来。
はるか昔に出たMGは論外として
チマチマ他のマーク2を集めて気を紛らわせているより
思い切って購入しろ
そして組め!
さすればマーク2の決定版がキミの前に降臨するだろう
そして日常生活でふとソレが視界に入るたびに熱く幸せな気分になるだろう
そんな感じがこれから何年も続く
それがプラモという立体物である
ちなみにPGはHGUCやMGを
ただデカくしただけの物ではない
ということを理解してほしい
密度が違う
以上、
マーク2マニアだけに通用するお勧めエールでした
- 423 :HG名無しさん:04/11/21 16:33:32 ID:23/FKfpT
- ストライクで盛り上がっているところ古い話で申し訳ないでつが
PGゼータって買いでしょうか?
MGは評判悪いし、ならいっそ……と思うのですが。
- 424 :HG名無しさん:04/11/21 16:41:52 ID:jKozRCmC
- >>410
設定では、縦につなげるのではなく、横につなげて、でかい斬馬刀みたいにするのでは?
- 425 :HG名無しさん:04/11/21 17:25:11 ID:iT0J2xk5
- >>423
腕とテールスタビライザーがすぐモゲル
それでもいいならオススメ
- 426 :HG名無しさん:04/11/21 17:41:02 ID:1DRzDb0u
- CR1220みつかんね orz
コンビニでうってるような電池使ってくれよ番台
- 427 :HG名無しさん:04/11/21 17:45:38 ID:qhFtZqTH
- GP01サイズの箱に入ったオプションフル装備バージョンが出ちゃって
中の人2体もイラネーヨ状態になりそうな予感がするので
買う気がおきねー
- 428 :HG名無しさん:04/11/21 17:54:06 ID:Qf0GYWY4
- >>423
ハの字立ちさせると若干足の外側が浮く。(足首の可動範囲が狭い)
股関節がゆるく、夏場は後ろにひっくり返る。
ダイキャスト製のランディングギアの
パーティングライン消しが難儀で、
かつ運悪くタボがずれている不良品に当たった場合
本体にハメこめない。
ヒザのメッキパーツがすぐ折れる。
でもカッコイイヨ(・∀・)
- 429 :HG名無しさん:04/11/21 17:54:21 ID:IFdWATSP
- PGでそれはないでしょW
- 430 :HG名無しさん:04/11/21 18:23:33 ID:23/FKfpT
- >425、>428
どもです。お金が出来たら買うとします……ってそれまで在庫あるかなヨドバシ……
- 431 :HG名無しさん:04/11/21 19:13:06 ID:iP2tFYeU
- パッケージ、プララジショーじゃ墨絵だったのに何で変わったんだろう
物がストライクだから何かあったのか疑ってしまう・・・
- 432 :HG名無しさん:04/11/21 19:35:28 ID:NimAsZi5
- >>431
tp://www.hidekichi.com/
ここで本人に聞いてみるか。
- 433 :414:04/11/21 19:53:57 ID:03DgIPNg
- 町田淀で無事買えました。ホントに山積みだった・・・orz
>>432
デザイナーではなく、バンダイサイドの問題と思われ。
「偉い人にはわからんのです」ってトコじゃない?
- 434 :HG名無しさん:04/11/21 19:55:30 ID:/a/UYTXC
- ストライクで盛り上がっている所悪いが、PG総合スレなので
あえて聞きたいんですが、皆さんはどこまで仕上げますか?
自分は装甲と内部フレームの見えるとこだけ基本工作&塗装ですが、
見えない所も作りこんでいる人っているんですか?
PGってパーツ数が尋常じゃないので…
- 435 :HG名無しさん:04/11/21 20:04:38 ID:23/FKfpT
- ほぼ単純素組み(余りに悲しいとこだけはちょこっとマーカー塗り)ですが何か(つ´д`;)
- 436 :HG名無しさん:04/11/21 20:11:48 ID:MSbfztnI
- >434
リアルタッチマーカーでスミ入れのみ。
- 437 :HG名無しさん:04/11/21 20:14:34 ID:gMiQ6U96
- 全身切り刻んでプロポーション改修。
パーツ請求だけで\5000くらい使った。
- 438 :HG名無しさん:04/11/21 20:16:00 ID:rWLdnGhf
- 組んでる途中に休憩書き込み。
ストライカーパックのせいで騙されがちだけど
素のストライクってすげーシンプルデザインなのな。
正直カコイイ。
- 439 :HG名無しさん:04/11/21 20:34:16 ID:Blp015X6
- あんまり写真が上がってないので作成途中の素トライク(フレームのみ全塗装)を晒しage。
フラッシュで変にてかってるけれども、フレームだけでも結構かっこ良いような希ガス。
ttp://mokei.net/up/img/img20041121203141.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20041121203208.jpg
- 440 :HG名無しさん:04/11/21 20:50:02 ID:7jqQmLSL
- >>439
後ろのPCの壁紙が(;´Д`)
- 441 :HG名無しさん:04/11/21 20:56:46 ID:jKozRCmC
- そこは見ないフリするのが、人としてのたしなみ
- 442 :HG名無しさん:04/11/21 20:58:04 ID:/a/UYTXC
- >>435
>>436
>>437
レス、サンクスです。どこまで仕上げるなんて個人の勝手だと思うんで
あーだこーだ言うつもりはないんですが、PGZ作ってる時気になったんで
興味本位できいてみました。
- 443 :HG名無しさん:04/11/21 20:58:16 ID:a8E3O09p
- 平井堅はメッキ落としてあるのか?
- 444 :HG名無しさん:04/11/21 21:00:25 ID:Qf+X29PJ
- 設定画どおりのPG ストライク Ver.Oogawaraキボンヌ。
- 445 :HG名無しさん:04/11/21 21:04:32 ID:hfpFqjIm
- で>>439の壁紙は何のキャラ?
- 446 :HG名無しさん:04/11/21 21:09:38 ID:kcyl+kgK
- 変な言い方だが設定画のストライクって設定画でしか見た記憶がないな。
設定画のプロポーションで書かれた絵、立体物を見た記憶が全くない。
- 447 :HG名無しさん:04/11/21 21:25:26 ID:r+trUa/V
- ガワラ絵のストライクなんて需要が無いからだろ
- 448 :HG名無しさん:04/11/21 21:49:29 ID:MSbfztnI
- ttp://210.189.163.171/u/pgpgpg/0_33
素組み。チンコ立ちして剣しょわせてみた。
- 449 :HG名無しさん:04/11/21 21:54:37 ID:jKozRCmC
- インスト見てたら、X100系のフレームとアストレイのフレームがいつのまにかそっくりなんですけど。
- 450 :HG名無しさん:04/11/21 22:05:42 ID:BKZaOdqP
- ところで、インストにPS装甲の種明かしはありましたか?
- 451 :HG名無しさん:04/11/21 22:12:59 ID:YSU6xgwI
- PGはおろかMGも作ったことないんだけど、
PGストライクの指って、これ、曲げるの?
グッてまげていいの?折れないの?
- 452 :HG名無しさん:04/11/21 22:15:11 ID:MSbfztnI
- >451
折れない程度の力で曲げるんだよ。間接部分で曲がるから。
- 453 :451:04/11/21 22:25:48 ID:54nZMPnX
- 即レスありがと。
へぇ、そうなのか…コレが曲がるのかぁ…不思議だ。
最近のプラモはすごいねぇ。俺に作れるのかな…
- 454 :HG名無しさん:04/11/21 22:26:33 ID:TZwqQn+e
- 質問。
PG(のMk−U)って専用のスタンドが付属してたりしませんか??
- 455 :HG名無しさん:04/11/21 22:27:48 ID:23/FKfpT
- >453
昔のプラモ作ったことあるなら大丈夫。
PGは正直しこたまパーツ数が多いだけで、組み立ての難しさはさほどじゃないし。
- 456 :HG名無しさん:04/11/21 22:50:13 ID:MSbfztnI
- >454
ないよ。Mk-II以外のもね。
- 457 :HG名無しさん:04/11/21 22:51:47 ID:23/FKfpT
- GP01のハンガーは、あれはスタンドとは言わんしなぁ。
- 458 :HG名無しさん:04/11/22 00:06:34 ID:qC4XcP/y
- >439
乙。塗装したフレーム晒したのは初かな?
で、壁紙うぷキボン。
- 459 :HG名無しさん:04/11/22 00:29:34 ID:RQBBkpyO
- 俺のバイト先ではストライクは既に幾つか売れたのだが
セールで5000円まで値引きしたGP01が未だに売れない
引き取ってやろうかな・・・
- 460 :HG名無しさん:04/11/22 00:34:29 ID:NfsjunbE
- >>449
そうでもないだろ
デュエルとバスターの色がついている部分はストライクと同じフレームって意味で
塗っていると思うけど、アストレイの方はフレームってだけで、デザインは大分違うと思うが
- 461 :HG名無しさん:04/11/22 01:06:08 ID:LOMKK2uF
- インストで、エールには無い、ソードとランチャーに付けられた赤い
SECRETの文字を見る限り、バンダイも発売を予定してないっぽいな。
(MGですら、ソードとランチャーは出てないしな。)
肩に装着する部分はともかく、フルウエポンのソードとランチャーを
PGストライクに持たせる事は可能ですか。
- 462 :HG名無しさん:04/11/22 02:54:24 ID:TOHwfeUL
- >>461
ストライカーウェポンシステムの武器装着云々の報告書き込みがまだないね
俺、組んだのがあるんだけど、肝心のPGの方がまだ足二本完成したばっかりだわw
持たすだけなら余裕で持てるでしょう。握るだけだし、、、、、
1/60のストライカーセットは全てに名前の刻印があって結構カコイイんだよね
でもエールの羽はMGエルストの長さとほとんど同じ長さだけどね。
- 463 :HG名無しさん:04/11/22 03:28:57 ID:grwfId26
- 腕を上下させるクリック関節(具体的には6-<6>辺り)が
右はクリックするんだけど左はクリック全く効かない。
パーツの組み違いも無さげでクリックのヤマも生きてるんだけどオマイラのストライクはどうでつか?
クリック効かないけど別に保持力はあるから問題ないんだけど気になっちゃって。
- 464 :HG名無しさん:04/11/22 07:43:45 ID:KPVb2E7I
- ストライカーウエポンが着くかどうかは
まず着かないだろうよ。
逆に、もし着いたら今後バンダイはPGウエポンを出す気無いようで悲しいし
まあ
あのホビージャバン様が作例載せてくれるだろうよ
丁寧に工程を見せながらな
エールは確実に出るだろな
- 465 :HG名無しさん:04/11/22 08:48:44 ID:+vt16t/m
- >>464
もしかしたらHG1/100の段階でのソードストライク、ランチャーストライク
の売上げがあまりよくなかったのかもな。
- 466 :HG名無しさん:04/11/22 09:03:37 ID:ud8gxwKj
- >>465
ランチャーはともかく、ソードは馬鹿売れしてるような気がしたけど、どーなんだろ?
3種入荷すればソード>エールの順で消えていった(ランチャーはいつも残ってた)
とは言ってもウチの近所(イナカ)での話なんだけどね。
- 467 :HG名無しさん:04/11/22 11:11:19 ID:wpe/adfU
- オマイラ!大変です!
PGスト組んで、目が慣れてくると、HGや無印1/100
それにMGストまでもが『アサーリし杉』に見えてしまいまつよ!
- 468 :HG名無しさん:04/11/22 11:50:27 ID:TOHwfeUL
- >>464
そのままで付くかな?なんて考えているアフォな人は一人も居ないでしょう
- 469 :HG名無しさん:04/11/22 14:08:34 ID:ExqrGbBZ
- >>459
5000は安いなぁ。
ちなみにどの辺??
- 470 :HG名無しさん:04/11/22 14:37:52 ID:WJlpx1iI
- GP01FBは、MS自体はかっこいいと思うけど
ウラキがヘタレすぎて買いたいとは思わないなぁ
- 471 :HG名無しさん:04/11/22 14:49:03 ID:hSJsPwQo
- 漏れは陸戦型GP01は好きだけどFBは好きじゃないんで手を出さなかったが
5000円なら即買いだな
- 472 :HG名無しさん:04/11/22 15:09:06 ID:qoqrB2ii
- PGストよりMGEX-Sのが作りごたえあるなぁ
PGストはパーツがでかくて思ったより作りごたえがない
- 473 :HG名無しさん:04/11/22 15:18:10 ID:oL4FCJjL
- >>472
ホビーサーチで説明書を見たのだが、
ページ数が他の半分しかないのね('A`)
- 474 :HG名無しさん:04/11/22 16:07:47 ID:B+waeZE5
- PGストライク、近所の模型屋は即完売だとよ。
漏れはエールじゃないからスルーしたけど、
「やっぱり現行モノ(SEED関係)は強い」と店員さん。
- 475 :HG名無しさん:04/11/22 16:54:17 ID:RQBBkpyO
- >>469
神奈川、横浜の近く
- 476 :HG名無しさん:04/11/22 17:13:10 ID:IKvQo0w+
- プララジショーで見たPGストライクは、膝の可動が
カチカチカチって言うほどクリック関節が入ってて
ブースにいた人に聞いたら、「プラが板バネ状になってて
カチカチ言うんですよ」って言ってたのに、製品版は
まったくカチカチいいません。もちろん板バネ状のものも入ってません。
軸にギザギザがあって、その名残(?)は見られるんですが。
ポリキャップと、ABSの軸と穴のパーツで保持力はバッチリなんですけどね。
あのカチカチがほしかったなぁ。
- 477 :HG名無しさん:04/11/22 17:14:45 ID:G078o7Wk
- >>475
詳しく。場所によっては引き取りに(ry
- 478 :HG名無しさん:04/11/22 17:15:20 ID:3tjvU4BR
- >476
確かにもうそろそろバンダイはきちっとしたクリック間接の導入を検討して欲しいなあ。
- 479 :HG名無しさん:04/11/22 17:52:30 ID:GqQgGz4G
- SEED2の2話のソードぶんぶん振り回してる姿を見てから
長モノに惚れてしまって
それ以来は平井氏のグランド何とかって武器が物凄いグッジョブで
ストライクは本当に幸せなロボットですねシミジミ
- 480 :HG名無しさん:04/11/22 17:59:25 ID:qoqrB2ii
- 平井剣作ったけどさ
設定画にあったような二つ合体するようにはなってないのね
歯と歯の間にすきまできる
- 481 :HG名無しさん:04/11/22 18:11:50 ID:3tjvU4BR
- >480
でもP6が背中合わせになったパーツがあればつながるような・・・
エールグラスパーにつかないかな。平井剣と一緒に。
- 482 :HG名無しさん:04/11/22 18:20:16 ID:W8b5lpb3
- >>479
ストライクは本当に恵まれてるね。
コレ・HG・1/100・1/60・MG・PG・MIA・AMIA・メタルマテリアル。
あとはGFFか?
- 483 :HG名無しさん:04/11/22 18:26:18 ID:NfjOHGdS
- >>482
単機とストライカーウェポンセットと2つ出たBBを忘れちゃ困るな。ストライカーウェポンが単品に
3種全て入っているのは結局1/60とBBだけという寂しい現実。
GFFで出れば日本国内で展開してるガンダム商売を完全制覇出来るな
- 484 :HG名無しさん:04/11/22 18:45:22 ID:a9O5YQMy
- HCMP・・・・
- 485 :HG名無しさん:04/11/22 18:53:35 ID:hv6fD8tQ
- 量販店のホビーコーナーと専門店何軒か回ったがどこも山住だったんだが
まあ出来の良い1/60のフルセットがあるのにストライク単品で14700なんて常識で考えれば
売れるわけないんだが
これでPGが終了にならないだろうな
- 486 :HG名無しさん:04/11/22 18:54:43 ID:am/NpIXE
- >>463
I13のパーツは付けてますか?
私は、それを付け忘れたせいで左側だけクリックしなかった。
その後、左ボディをばらしてI13を付けたらクリックするようになったよ。
参考まで。
- 487 :HG名無しさん:04/11/22 18:58:02 ID:K7ahL7JZ
- >>482
コズミックリージョンで出るかもな
- 488 :HG名無しさん:04/11/22 19:07:49 ID:VOAzDKD/
- 武者
- 489 :HG名無しさん:04/11/22 20:16:49 ID:XsNjqkHs
- アーマーシュナイダーが完成しちゃってるのは余計なお世話だったな。
余計な塗り分けが必要になってしまって。
このまま刃が黒いって脳内設定にしちゃおうかな・・・orz
- 490 :HG名無しさん:04/11/22 20:40:32 ID:wpe/adfU
- >>472
「作りごたえ」=「パーツの大きさ」なのかい?
- 491 :HG名無しさん:04/11/22 20:51:29 ID:/QnwBDzt
- >>490
まあやすりがけのし甲斐はあるかと
- 492 :HG名無しさん:04/11/22 20:53:00 ID:9FQiGe88
- PG正球
ちからこぶもなくなってるし
平井堅も設定画とちがうし
いろいろ手抜かれてるな
- 493 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/22 21:17:23 ID:rKik0+Rc
- PGスカイグラスパー、だすなら3武装セットで発売願いたい
1/60の時はガンダム本体とセットだったから
今回のPGは、くれぐれもそのようなことのないようにしていただきたい!
PGでエール、ソード、ランチャー単体で出されたり
3武装セットで3万円とかだけは、ぜぇったいにやめてくださいね(はぁと
- 494 :439:04/11/22 21:45:47 ID:J+vcNCkC
- >443
平井堅はメッキ落としてある。
つーか、メッキの上から吹いたら案の定べろべろはがれたので、
ペーパーがけして落としたよ。
>458
メル欄。
- 495 :HG名無しさん:04/11/22 21:56:17 ID:cWpRHrDh
- >>492
ちからこぶ、あったね試作では。
- 496 :HG名無しさん:04/11/22 21:59:09 ID:cWpRHrDh
- >>495
誰?これ
- 497 :HG名無しさん:04/11/22 22:03:09 ID:v8mWD9wR
- 俺もてっきりPGストライクの壁紙かと思ってたんでビビッタw
- 498 :HG名無しさん:04/11/22 22:12:15 ID:G3CeARs9
- ネジが無いのでストレス無く組めたよ
し・あ・わ・せ・・・
- 499 :HG名無しさん:04/11/22 22:58:59 ID:kVWZUY23
- >>494
何これ?
中出しカニバサミの人?
- 500 :HG名無しさん:04/11/22 23:13:17 ID:+6Tf3bx3
- まだフレームだけだが、今回はほぼ1枚のランナーに各ブロックのパーツが集約してあってなかなかよいな。どんどん終わったランナーから捨てていけるから、箱の中がどんどん見やすくなっていく。
- 501 :HG名無しさん:04/11/22 23:13:32 ID:BncPWOIy
- >>475
GP01が5000円で買えるの?
5000円値引きして15000とかじゃなくて?
- 502 :HG名無しさん:04/11/22 23:18:33 ID:9gZY6lPl
- 5000円だったら横浜でも十分行ける、つうかむしろ行く!
>475の命運やいかに!?
- 503 :HG名無しさん:04/11/22 23:29:30 ID:KPVb2E7I
- いやあ
いつになく盛り上がってますなあ
種デスにストライクが出ればまた買う人が出るんだろな
フリーダムが出たら並べるためにまた売れるんだろな
さらに2、3年してガキ共が大きくなればまた売れるんだろな
売上落ちてきたらストライカーパック出してテコ入れするんだろな。
ああ、分割すればその手が使えるんだ。
なるほど
種も種デスもオモロイし大歓迎だな。
もし種デスでIWSPが出れば製品化候補に上がるだろうし
さあ祈れ種好き達よ
(^_^)デスニアイダブリュエスピーガデマスヨーニ
- 504 :HG名無しさん:04/11/22 23:32:54 ID:sNeBj9Zw
- (吐)
- 505 :HG名無しさん:04/11/22 23:35:41 ID:b9k2IYBe
- >>489
アーマーシュナイダーは柄の方がPPだから
ゆっくり開けば刃を外せるよ。
問題は指だ。外側がPPで中がABSらしいので
色が塗れない…
ゲート跡もパーティングラインも消すのが大変
というかヤスリがけ出来ないので消せない…
- 506 :HG名無しさん:04/11/22 23:47:24 ID:sXgPL8XE
- PGのインスト見てたらバスターとデュエルが欲しくなった・・・
- 507 :HG名無しさん:04/11/22 23:54:48 ID:qiR0yxDP
- パチ組み+コートで終わらせたのは俺だけか?
- 508 :HG名無しさん:04/11/22 23:56:23 ID:RQBBkpyO
- >>501
うん、5000円
5000円引きじゃなくて
駅から10分位のとこなんだけど目立たんのかね
- 509 :HG名無しさん:04/11/23 00:04:51 ID:nKb8PFr7
- いくらなんでも5000はないだろ
ヤフオクで8000で売れるし
- 510 :HG名無しさん:04/11/23 00:06:06 ID:Yxlh78fi
- >>508
5しぇんえんなら、ホスィ・・・
- 511 :HG名無しさん:04/11/23 00:17:33 ID:57d2wgZU
- >509
>508の店じゃないと思うけど俺はイトーヨーカドーのセールで\5000で買ったよGP01
ちなみに10月中ごろかな、パーフェクトジオングも5000だったけどそっちは迷わずスルーした
- 512 :HG名無しさん:04/11/23 00:19:36 ID:9NjxHiR5
- ちからこぶ試作うP希望!
- 513 :HG名無しさん:04/11/23 00:33:41 ID:EZsLi2pJ
- 今、HJ10月号見てるんだけどチカラコブ以外にも指の節の丸いセンサーも見送られたみたいだに。
結構、違っててビツクリだに。
- 514 :HG名無しさん:04/11/23 01:03:26 ID:bultQ8xL
- 神的な作りの試作品が、製品版になると大きく変わってしまうのは
エヴァから続く伝統か('A`)
- 515 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/23 01:04:01 ID:YT7PacW9
- >>513
今日買ってきたのに・・・
もしかして他の武装やルージュでチカラコブや指の節の丸いセンサーがつく
なんてことないよね・・・
そんな気がしてならない
MK2は白と黒同じだっけ?
- 516 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/23 01:15:28 ID:YT7PacW9
- >>514
そのままだせばいいのにね・・・試作品のままだしてくれと何度思ったことか
技術的とかそういう面で困難とか、値段があがるとかからなのかなぁ、理由はありそう。
- 517 :HG名無しさん:04/11/23 01:35:21 ID:4Gdpf441
- ストライクに使う電池
大阪梅田のヨドバシですらパナソのやつ1種類しか置いてなかった・・・
もっと手に入れやすい型番の電池にしろよ!!!!!
- 518 :HG名無しさん:04/11/23 02:04:41 ID:ieC816FJ
- >>500
激胴。そういった一見目立たないが組立上のストレスを軽減する工夫は大いに
評価できる。今後も続けてほしいものだ。
- 519 :HG名無しさん:04/11/23 02:46:26 ID:LB57pdK+
- 俺は色々とイライラしながら組むのも楽しい。
あーもうこれどこだよ!
てなPG特有の感じが(・∀・)イイ!
ところで、なんでアンダーゲートにしなかったんだろ…
メッキ出すときとか、ひどいんだよなぁ…
てかメッキボディで平井剣持たせたら面白そうだ…
- 520 :HG名無しさん:04/11/23 02:53:08 ID:hcPP7xLL
- 俺が一番ガッカリした仕様変更はMGゴッドガンダム
最初は背中の羽を広げると折りたたまれた光輪が展開するはずだったんだよな。
PG化の際には是非再現してホスィ。
- 521 :HG名無しさん:04/11/23 03:49:09 ID:ImSI5v65
- >PG化の際には
わらた
- 522 :HG名無しさん:04/11/23 03:52:40 ID:E6Rie1Ij
- Zのデコカメラって本来のデザインでは青いのね。
そのうちクリアブルーで塗り直すべ、と思った。
- 523 :HG名無しさん:04/11/23 08:15:32 ID:Y+jq6oKF
- >500>518
GP-01以外はそういう配置になってると思うんだが、
今回のストライクはそういうのが徹底されいてるのですか?
まだ買えねーよ。
- 524 :HG名無しさん:04/11/23 08:46:57 ID:i1/+VoJe
- GP01かっこ悪いよ
- 525 :HG名無しさん:04/11/23 09:15:38 ID:rBtB4ErT
- ストライクのイボルブ8
マーク2の時と比べたらかなり進化してそうだな。
店頭ではいつからフルバージョンが観られるのだろうか?
- 526 :HG名無しさん:04/11/23 09:18:18 ID:r3c9vArG
- >>525
イボルブは退化してるよ。マジで。
- 527 :HG名無しさん:04/11/23 10:05:28 ID:g6H2nIAA
- 電池にお困りのおまいら様へ・・
そんなときにゎコンビににおながいしてみれ
大体のところではとってくれるはず。(店の人次第だが)
店舗毎に多少違うとはおもうけど、朝のうちにおながいすれば次の日には届いてる
俺がバイトしてる所だと普通にとるぞ。
(でも、基本的に売れないから発注しないんだけどな)
- 528 :HG名無しさん:04/11/23 11:48:39 ID:A8jAxOTW
- ドラッグストアにうってるべ
ききたいんだけどかたのパコパコ開閉する白いアーマー部分って
あの裏につける黒いヤツ接着せねばならないの?
すぐ外れるんだけど
- 529 :HG名無しさん:04/11/23 12:05:25 ID:1avRM6xV
- >>509
場所と在庫数キボンヌ
- 530 :HG名無しさん:04/11/23 13:28:47 ID:1fghWsLZ
- 新しい異母留武、CM見る限りでは
・グラフィック→νと同等もしくは若干退化
・演出→マトリックス丸パクリで恥ずかしい
- 531 :HG名無しさん:04/11/23 13:31:50 ID:Mm1e8mWw
- ザラスは糞餓鬼が押したり開けたりしてランナーからボキッと折れてる場合があるんだよなぁ。
でもPGなら包装厚いから大丈夫っぽいかな?
- 532 :HG名無しさん:04/11/23 13:36:09 ID:EZsLi2pJ
- >>528
Nパーツ(アーム)とDパーツ(外装)がしっかり噛み合ってナイんぢゃない?
アーム折らないように注意しながら、もっと押し込むベシ
- 533 :HG名無しさん:04/11/23 14:59:40 ID:rBtB4ErT
- いやマーク2の初回特典のイボルブは今回よりひどいって
どう観てもアレより低下してるとは思えんよ
つーかあのCM
正直カッコヨカッタ
あの動きマトリックス以上に
なんかの作品に非常に似ていたな
何だっけかな‥
- 534 :HG名無しさん:04/11/23 15:47:03 ID:cJyWWZdJ
- ストライカーパックは割りと簡単な加工で付きそうだよ
バックパックもちょっといじればイケそうだわ
ttp://210.189.163.171/u/pgpgpg/0_34
- 535 :HG名無しさん:04/11/23 15:57:04 ID:Ieym3ZwY
- おお、ソード!!
ランチャーも是非がんがってください。アグニ燃え。
- 536 :HG名無しさん:04/11/23 15:59:04 ID:tQaqcoMS
- >>534
へぇ、けっこうきれいに付くもんだね。
バックパックもいけそうならレシピ希望
- 537 :HG名無しさん:04/11/23 16:17:05 ID:2uqQMUQt
- >>534
これは暖かそうな毛布ですね
- 538 :HG名無しさん:04/11/23 17:23:10 ID:+fgmMfBX
- >>534
マイダスメッサーに右手とどく?
- 539 :HG名無しさん:04/11/23 18:42:24 ID:LB57pdK+
- でも本体が相当アレンジされてるから、なんか不自然…
- 540 :HG名無しさん:04/11/23 19:04:22 ID:AVF2r4Wb
- ttp://210.189.163.171/u/def/0_20土曜日からかかって、やっとここまで。どうせ、装甲付ければ見えなくなるのはわかっているのに、、、、。OTZ
- 541 :HG名無しさん:04/11/23 19:08:28 ID:uZ6b5sgC
- >>540
おまいすげーよ
だけどシルバーってのは・・・・・
- 542 :HG名無しさん:04/11/23 19:25:58 ID:2uqQMUQt
- >>540
いいですね。カッコイイ。
でも赤色が汚くて残念。
- 543 :HG名無しさん:04/11/23 19:35:36 ID:PJ0K8yc3
- おまえら作ってるだけすごいですよ。とりあえず今日、金のめどついたんで漏れもストライク
買ってきたよ。作るのは先になるけど、おまえらの作ってるの見てると、辛抱たまらんくなってくるわ。
早く作りたいぜ。
- 544 :HG名無しさん:04/11/23 20:30:57 ID:ZsWOcana
- ゾイドみたいだな
- 545 :540:04/11/23 20:36:46 ID:AVF2r4Wb
- >>541 542
いや、最初はグレーの3色の予定だったんだ。だけどやってるうちに、白い装甲の隙間から見えるひざ下のフレームをてかてかのメタリックにしたくなってしまった。
で、全体をマットのメタリックとグロスのメタリック、装甲をくすんでいるけどてかてかのグロス、という構想になってしまって、、、。
ま、装甲はまだ全然やってないからこれからなんですけど。
でも、本当、俺って写真下手だなあ。
- 546 :458:04/11/23 20:53:11 ID:FLrCW3JT
- ありゃー、力こぶ楽しみにしてたんだが。
ストライカーパックセットも買ってくるかね。
- 547 :HG名無しさん:04/11/23 21:02:59 ID:M9jzVGeN
- >546
一応ほんのり上腕装甲持ち上がるんだけどね。
- 548 :HG名無しさん:04/11/23 21:25:00 ID:wJR3iAzX
- >545
いや、写真の取り方も含めて建造中って雰囲気出てるよ。
完成したら是非もういっかいうpしてよ
- 549 :HG名無しさん:04/11/23 21:32:41 ID:cJyWWZdJ
- >>535
ランチャー付けたよ。バックパックもピンバイスとナイフと
その他プラ板でゴニョゴニョしたら簡単に付くからね
ttp://210.189.163.171/u/pgpgpg/0_35
>>538 試してないけど届かない感じだよ
- 550 :HG名無しさん:04/11/23 22:23:29 ID:YEuA5las
- 漏れまだゲットしとらんのだけどバスターの後姿ってインストに載ってんの?
- 551 :HG名無しさん:04/11/23 22:24:23 ID:M9jzVGeN
- >550
でてないぞな。
- 552 :HG名無しさん:04/11/23 22:27:49 ID:YEuA5las
- …どうやって造れとOTZ
- 553 :HG名無しさん:04/11/23 22:41:04 ID:GkgW8//z
- ぶっちゃけ、1/60のストライカーウエポンシステムってバックパック以外、
肩とかは普通につくの?バックパック両面テープとかでつくのなら買って試してみようかな。
- 554 :HG名無しさん:04/11/23 23:06:47 ID:ozx4F1I3
- >553
無責任だが買ちゃってもいいと思う。
出るかわからない企画中のエールグラスパーよりも
6000円出して自分で何とかしちゃう方が模型板らしいだろ。
- 555 :HG名無しさん:04/11/23 23:09:44 ID:LwxFWSV1
- でもPGと1/60じゃ密度が違うくない?
- 556 :HG名無しさん:04/11/23 23:27:49 ID:g5BZXBZh
- 1/60のエールつけてみた。
何にもいじらず、ピンの加工だけではめ込んだだけだが・・エリの部分との隙間がきつめなので
挟み込むような感じで固定できるね。
ぱっと見は問題ないね。羽の短さがきついが・・・やる気があるなら加工でいいかと。
あとはバックパックパック取り付け部のラインがずいぶん違うのできっちりつけるには結構加工が要るかも。
でもピン加工のはめ込みでも問題ないくらいにはなるからこれもいいかもね。
吸気ダクト?部がちょっと後ろになっちゃうんだけど。
- 557 :HG名無しさん:04/11/23 23:31:28 ID:Ieym3ZwY
- >549
おお、これは……
グッジョブっす!!
- 558 :HG名無しさん:04/11/24 00:06:04 ID:30LvWRcy
- さっきやっと足組み上がったよ…
足にネジを一本も使わないの、PGじゃ初めてだよね?
バネも無くなってたが、これはまぁ逆にOKかね?
てか、金属がほぼ無くなって、ちょっと淋しい…
- 559 :HG名無しさん:04/11/24 00:26:47 ID:cUK9vI6P
- コクピト側面モニタ&胸ダクトのクリアパーツて光らせる予定だったんだろ?
そうぢゃナイと(ry
- 560 :HG名無しさん:04/11/24 00:58:25 ID:8Kk++kkj
- けど胸のクリア部分が光ったりすると、ダクト部分が目に見え出して胴体部分全体が
顔にみえてくるような希ガス
- 561 :HG名無しさん:04/11/24 01:15:54 ID:30LvWRcy
- 今回のストライクは組みやすい→物凄い簡単に作れるようになってる希ガス。
説明書がやたらでかいし、使用するランナーとかも写真付きで書いてある。
目しか光らないのも、そのせいかな?
電池入れても光らねぇ!
とか磐梯に文句言ったんだろうなぁ…
電飾は普通の人には複雑だったんだろうよ、ネジで巻き込むとことか。
今回のは相当簡単になってたからね、電飾。
ネジに関しても、ドライバーが無いとか、ネジ山潰してどうしようもないとかって文句きたんだろうなぁ…
磐梯が少し可愛そうになってきた(´Д⊂)
- 562 :HG名無しさん:04/11/24 01:16:08 ID:s0spk0WO
- >>560
マジカルシュート!(`Д´)ノ=○
- 563 :HG名無しさん:04/11/24 02:02:12 ID:Bj1Qj61o
- 若年層が購入する事も考えての仕様かな…?
力こぶもその関係でオミットとか。
- 564 :HG名無しさん:04/11/24 02:04:47 ID:Vo4JXEX+
- ああ、グランゾートか
PCエソジソSG
- 565 :HG名無しさん:04/11/24 02:33:03 ID:aa8EAQai
- スカイグラスパー早くほしい
- 566 :HG名無しさん:04/11/24 03:22:17 ID:NfBQQq5u
- どなたか力こぶ画像たのんます。
- 567 :HG名無しさん:04/11/24 05:37:11 ID:emPbCo29
- 春までにはでるかな・・・
- 568 :HG名無しさん:04/11/24 10:05:06 ID:/A7ImMNQ
- そいやゼータの電飾はなかなかうまく点灯しないよね
- 569 :HG名無しさん:04/11/24 10:17:18 ID:ySd00h0z
- スカイグラスパーよりメビウス系が欲しい
- 570 :HG名無しさん:04/11/24 10:26:18 ID:30LvWRcy
- つーかエールだけでいいんですが…
どーでもいい飛行機にあんま金払いたくないなぁ…
- 571 :HG名無しさん:04/11/24 11:45:22 ID:8Kk++kkj
- 漏れもグラスパーはどーでもいい派なんだが、EXとかで蓄積したノウハウとかで
作ってきて、それこそハセガワのバルキリーが霞んで見えるようなスカイグラスパー
を出してくれないかなぁと密かに期待してる。
- 572 :HG名無しさん:04/11/24 12:38:19 ID:Bj1Qj61o
- >>568
そうそう、翼端灯がどうも不安定でね…
- 573 :HG名無しさん:04/11/24 12:42:33 ID:v57w8z4G
- >>556
エールストライカー付けたとき自立できた?
漏れも1/60ストライカーつかってつけてみようかな。1/60はルージュにでもしよう。
- 574 :HG名無しさん:04/11/24 13:37:31 ID:BttljPOj
- >>571
ハセガワにガンダム自体を作ってもらいたい
タミヤにはアッグ、ゾッグ、ボールを作っていただきたい
- 575 :556:04/11/24 14:53:40 ID:n6p5aIXf
- 1/60のエールつけて自立は楽勝。
中身なくて軽いからね〜
- 576 :HG名無しさん:04/11/24 15:07:21 ID:rdW8mqOA
- いくらすごくてもスカグラじゃな…
メビゼロなら(ry
- 577 :HG名無しさん:04/11/24 15:15:09 ID:tAe7KNjn
- >>576
そこで再度、平井登場ですよ
- 578 :HG名無しさん:04/11/24 16:23:33 ID:2uM/bdM5
- PG素神楽にはストライカーパック全部と
MGみたいな正球も飾れる台座きぼん
- 579 :HG名無しさん:04/11/24 17:45:52 ID:bE4LwBnU
- 次は、平井銃ですね
- 580 :HG名無しさん:04/11/24 18:08:18 ID:UfP3Hhkm
- メビゼロとソード&ランチャーがセットでPGになればいいんじゃない。
- 581 :HG名無しさん:04/11/24 18:50:05 ID:PXyX7vrR
- て言うか、スカグラなんて抱き合わせにしないで
ストライカーパックだけを出してくれればいいのにさっ 磐梯さんよぉ
- 582 :HG名無しさん:04/11/24 19:01:57 ID:X6t+g8ja
- スカグラすごく欲しい自分はここでは少数派でつか…
- 583 :HG名無しさん:04/11/24 19:04:56 ID:44taemhk
- 俺もスカグラ欲しい。
- 584 :HG名無しさん:04/11/24 19:06:19 ID:gX+pLa2d
- スカグラが売れに売れて次はGディフェンサーやメガライダーが!
……だったらイイな♪
- 585 :HG名無しさん:04/11/24 19:12:08 ID:anubnFZd
- スカイグラスパー→Gディフェンサー→Gファイター→百式
- 586 :HG名無しさん:04/11/24 19:26:24 ID:YOQuRme2
- スカイグラスパーとZ映画化に便乗してGディフェンサーを出してほしい…
でないと俺のMkUの背中の穴が浮かばれない
('A`)
- 587 :HG名無しさん:04/11/24 19:44:32 ID:hrHeDsIP
- ストライクの素組を初めて見たが白と灰色の2色で構成された外装がめっちゃ汚く見えた。
欲しい気持ち大幅ダウンだ。誰だこの仕様考えたの!?
- 588 :HG名無しさん:04/11/24 20:11:13 ID:23J1IXP2
- バンダイの消費者窓口にデュエルとバスターの背面画を観る事は出来ないかと問い合わせたが”あれ1枚しか無い”との返事が…どうやって造れと
あのイラスト誰が描いたの?
- 589 :HG名無しさん:04/11/24 20:42:02 ID:wEaG9px9
- >>586
そうするとマーク2が5体か・・・
- 590 :HG名無しさん:04/11/24 20:42:29 ID:30LvWRcy
- 確かに、この二色構成はむかつくな。
まぁ塗装すっから関係ないけどね。
- 591 :HG名無しさん:04/11/24 20:55:11 ID:CEYQLFVl
- >588
キミ面白いね。
テレビに出ないか?
- 592 :HG名無しさん:04/11/24 21:07:06 ID:wEaG9px9
- >>588
カスタムセットでだしてくれればいいな
B蔵でもいいから
- 593 :HG名無しさん:04/11/24 21:20:17 ID:bE4LwBnU
- B蔵... 高すぎ
- 594 :HG名無しさん:04/11/24 21:27:41 ID:Z+vUjtF8
- >>593
えー買いなさいよ、今はポピーだけどバンダイの子会社だしね
汝、バンダイグループの奴隷であれ
- 595 :HG名無しさん:04/11/24 21:29:16 ID:Z+vUjtF8
- しかしストライカーパックだけでも発売してもらわないと
もしかして旧1/60を売るための策略か?
- 596 :HG名無しさん:04/11/24 21:39:25 ID:hLtvEVEy
- >>594
俺、いまだに ポピー という名前とロゴを見るだけで胸がキュンとなるよ。
というか、オモチャ屋で”買って買って”と寝そべって駄々をこねたい衝動に駆られる。
- 597 :HG名無しさん:04/11/24 21:43:23 ID:Z+vUjtF8
- >>596
いろんなおもちゃがあったからねぇ・・・<ポピー
- 598 :HG名無しさん:04/11/24 21:47:42 ID:PXyX7vrR
- >>590
俺も塗るから別にいいんだけど、組んでいる時に
なにこれ不良品?と思ってたんだ。後でインストを読んで、ふーんって感じだったよ
- 599 :HG名無しさん:04/11/24 21:52:36 ID:hrHeDsIP
- 何か意味書いてあったの?
- 600 :HG名無しさん:04/11/24 21:57:02 ID:CEYQLFVl
- なんか今回のストライクは、PGというより大きなMGって感じだね。
スケールアップに見合ったディティールは持っているんだけど、
今までのPGというブランドが持っていた精密感が組立途中に
感じられない。みっしり感が薄い。非変形なのにハッチオープン
ギミックがオミットされちゃったし。いいものだとは思うんだけど、
やっぱりPGだとは思えない。
これが今後のPGスタンダードになっちゃうのはなんか悲しいや。
- 601 :HG名無しさん:04/11/24 22:01:41 ID:30LvWRcy
- まぁ文句言いたいとこは多いけど、可動が半端じゃないからまだ我慢出来るかな?
今までのプラモの中で、最も動くような…
- 602 :HG名無しさん:04/11/24 22:22:23 ID:sFxqtJEe
- 今回はハッチオープンより
可動を優先させただけのことでしょ。
種はアクションがかなり大胆だったし
これで正解だよ
- 603 :HG名無しさん:04/11/24 22:40:29 ID:GTPL2SlM
- オレはむしろハッチオープンギミックのせいで装甲ぽろぽろ仕様じゃなくなったのが
うれしいんだが・・・ 人それぞれだなあ。
- 604 :HG名無しさん:04/11/24 22:47:33 ID:23J1IXP2
- 割高に感じるのは石油高沸で原価に影響でてたりするのもあるのかね
- 605 :HG名無しさん:04/11/24 22:55:45 ID:bOZStZT3
- ストライク用の電池買ってきた。これで組み立てできる。目のクリアーパーツ、
クリアーイエローで塗った方がいいかな?
- 606 :HG名無しさん:04/11/24 23:13:54 ID:8Kk++kkj
- >>603
だねぇ
ゼロカスで動かせばポロポロ上腕の装甲外れ、外れはしないけどZじゃ隙間目立ったしね
正直ハッチオープン状態で飾ることなんて無いから今回の仕様はありがたいわ
- 607 :HG名無しさん:04/11/24 23:14:40 ID:UwUQkwvX
- 今までに比べてかなり細身だからね。
ロボットっていうより戦隊ヒーローモノっぽいなあ。
- 608 :HG名無しさん:04/11/24 23:18:46 ID:cUK9vI6P
- 先週の伝歩はピクトリだったけど、今週の伝歩かHJの作例で胸キュソな作例あった?
- 609 :HG名無しさん:04/11/24 23:35:07 ID:PXyX7vrR
- >>599
本体ホワイトの装甲は、装甲素材の差をイメージし
巨大感の演出として2色の成型色で再現しています。
- 610 :HG名無しさん:04/11/24 23:35:33 ID:bE4LwBnU
- HJなかったな、胸きゅん
- 611 :HG名無しさん:04/11/24 23:45:05 ID:GTPL2SlM
- >606
嗚呼同意してくれる方もいるのね・・・
今までのPGはポーズつけるとあちらがポロリこちらがポロリで
楽しめなかったんだよなあ。
- 612 :HG名無しさん:04/11/25 00:25:40 ID:wNXXHa1a
- ポロリありです。
- 613 :HG名無しさん:04/11/25 00:28:45 ID:kPlrnmRl
- MK2の胸の黄色いとこがよくポロリします。
- 614 :HG名無しさん:04/11/25 00:39:24 ID:ePnpf246
- 元々フレームの露出が多いデザインだから
ハッチオープンあってもあまり意味無いような気も
- 615 :HG名無しさん:04/11/25 02:08:07 ID:o+kNNqwn
- 初PGっていうか初1/60だけどデカイね!
想像してたのより二回りくらいデカイ
しかし思ったよりすぐ組めちゃったしなんか物足りない
PGは腕一本でMG一体分くらいって聞いてたけども
ストライクは簡単になっちゃってるのね
ところで平井県が左に反っちゃってるんだけど直し方ってある?
- 616 :HG名無しさん:04/11/25 02:23:45 ID:vMcGbsa9
- お湯に付けて柔らかくなったらまっすぐにして冷水で
固める
ただプラだとあまり効果ないかも
あとは本で挟むとか、パーツが平たい場合に限るけど
- 617 :HG名無しさん:04/11/25 03:01:05 ID:o+kNNqwn
- >616
プラだしメッキだからお湯につけるのは躊躇してたんですよー
効果はあまり見込めないですか
とりあえず一旦バラして何日か本に挟んでみますありがろー
- 618 :HG名無しさん:04/11/25 03:06:52 ID:nB5MHpnt
- Mk2の初回DVDってイボルブ2なの?それだけじゃ5分も無いような・・・
- 619 :HG名無しさん:04/11/25 04:22:31 ID:afa8mizl
- >>615
大きさにビツクリって、お店のショーケースとかでも見たことないの?
- 620 :HG名無しさん:04/11/25 05:07:28 ID:gb29pm6I
- >618
「白」の初回版>DVD付き
「黒」のデカールは初版限定ですらない(ハズ)
- 621 :HG名無しさん:04/11/25 07:23:10 ID:5nFg120/
- 装甲素材の差って意図は分かるが、美しく見える色の配置を考えてるんかねぇ。
グレーの色もなんか小汚い色味の気がするんだが。
- 622 :HG名無しさん:04/11/25 09:13:17 ID:bZyvPFCu
- 物足りないといっている香具師は、
ゲート処理、エッジ立て、グラデ込の塗装、スミ入れ、マーキングシールの段差消し
こういうのをやってみたらどうかな。
それでも物足りないと言うつわものもいるかもしれんが、
少なくとも、俺は一杯一杯だ。
- 623 :HG名無しさん:04/11/25 09:26:22 ID:xIEAPMsX
- MGEX-Sにくらべれば楽勝
- 624 :HG名無しさん:04/11/25 10:25:15 ID:awFersFT
- ABSって堅くて粘いからゲート処理とか表面処理、以外とムズいよね。
- 625 :HG名無しさん:04/11/25 11:06:55 ID:2vV10fxp
- >>624 まあ、それも楽しみの一つだからな。
一つ一つの地味な作業が最後に大きな花を咲かせる。
大型キットの場合その達成感は凄いよ。
- 626 :HG名無しさん:04/11/25 11:54:29 ID:awFersFT
- >>625
ニッパで普通にランナーから切り取り
↓
ABSは堅いからカッター使わず更にニッパでゲート短く
↓
ヤスリがけ
って感じでゲート処理してたらニッパが古かったのもあったと思うんだけど
よく見たら切断面が、わずかに“毟り取ったような断面”でヤスっても
少しエグれてる箇所があって、一手間増えちゃった。
そう信じてガンガルよ〜
- 627 :HG名無しさん:04/11/25 12:24:26 ID:81iv8Wqx
- 民やのヤスリ使え
- 628 :HG名無しさん:04/11/25 12:55:17 ID:S19Vlhq3
- 平ノミの細いのをゲート処理に使用すると良いよ。
オルファの高いデザインナイフの平刃も良いが刃が薄いせいか若干使いにくい
が刃を差し替えて使えるのは研ぎから解放されて嬉しい。
- 629 :HG名無しさん:04/11/25 13:00:00 ID:5OxMt9Ai
- ところでPG初の全塗装にチャレンジしようとしてるんだけど、作例見本みたいに
指の関節?の部分まで色塗る場合、なにかいい方法ない?
無理にバラそうなら壊れそうで怖いし、良い方法あったら教えてエロい人
- 630 :HG名無しさん:04/11/25 14:21:38 ID:kPlrnmRl
- >628
俺はオルファの普通の(500円のやつ)デザインナイフ使ってるけど、ABSは切った跡がはっきり残ってる。
塗装で誤魔化すしかないっぽい。
- 631 :HG名無しさん:04/11/25 14:40:15 ID:DWl5KANu
- おい、おまいら。
そろそろ1/60ストライクとPGストライクの比較画像のうpお願いします。
- 632 :HG名無しさん:04/11/25 15:17:48 ID:1V7Tqr65
- >626
安物でいいからルータ使うといいよ。
以下がワシのABSゲート処理
ニッパで普通にランナーから切り取り
↓
ABSは堅いからカッター使わずルータでゲート短く
↓
カッターで「ケバ立ち程度に残ったゲート」を処理
↓
ヤスリがけ
- 633 :HG名無しさん:04/11/25 15:29:02 ID:DWdReLVg
- >>425
遊びすぎ?
俺はもげない、、、
電池はダイソーに売ってるよ
- 634 :HG名無しさん:04/11/25 16:01:58 ID:5OxMt9Ai
- >>633
自分のは腕はもげないが、テールスタビは変形するとき本体に若干押し付けながら動かさ
ないと途中で外れる、というのはあるかな
それよりも素の状態では股関節がフライングアーマーの重さに負けてだんだんと仰け反り
状態になってったなぁ
ちょっと軸太らせたらすぐに解消したんでそんなに問題にはならんかったけど
- 635 :HG名無しさん:04/11/25 16:21:12 ID:vMcGbsa9
- Zって人気のせいかMGでもPGでも
早めにリリースされるけど
ああいうギミック重視の機体は
シリーズが煮詰まってから出して欲しかったな
今MGやPGでZが出たらクリック間接とかで脅威的な完成度だったんだろうな
- 636 :HG名無しさん:04/11/25 16:22:45 ID:t9Lf3EDk
- >>632
電動歯ブラシ改造したのでいけるだろうか?
- 637 :HG名無しさん:04/11/25 16:43:47 ID:rafYUcB7
- 早くPGストライク専用のビームサーベルを握らせてあげたいよん ♪
このままエールが発売されなかったらPGガンダム系で唯一サーベルなしGだね
お尻の穴、背中の穴、肩の穴を早く埋めてあげたいぃぃぃ。さぁ今夜からヤスるぞ
- 638 :HG名無しさん :04/11/25 17:57:29 ID:uM9A7eO1
- やはり、穴埋めは男の本能か・・・。
- 639 :HG名無しさん:04/11/25 18:07:47 ID:5OxMt9Ai
- >>635
たしかに今の技術で作られたZってのはみてみたい、けどPGZが早めにでたからこそ
MGのZプラスのしっかりした変形、Ex−Sのあの変態的な変形が再現できたかと思うと
PGZを出すの早すぎ、とは自分は言えないッスね
悪い言い方すればPGZは可変機構の実験・踏み台にされたような物かもしれないけど
それ以降販売されたキットのLVの底上げをしてくれた名作、だと自分は思っております
- 640 :HG名無しさん:04/11/25 18:07:57 ID:R2w/Nnkf
- 上のほうでGP01が5000円とかいってたけど
1万くらいのPG ってそれぞれ
原価
仕入れ値
5000円で売った場合の儲けとかどうなんだろ??
- 641 :632:04/11/25 18:34:04 ID:1V7Tqr65
- >636
ソコソコの回転数じゃないと
巻き込んでゲート以外に傷付ける恐れあり
とりあえず使ってみて問題無いならそれでいいかと
- 642 :HG名無しさん:04/11/25 18:41:55 ID:OdFBRCxa
- >>640
藻前が気にすることではない
- 643 :HG名無しさん:04/11/25 20:26:43 ID:kOtphbqn
- みんな、装甲の塗装で、ツヤってどうする?
俺はツヤけしが好きなんだけど、
テカテカに磨いたほうがPS装甲らしいのかな?
ホビージャップの作例だとパール→光沢だけど
- 644 :HG名無しさん:04/11/25 20:29:57 ID:FkdXJy69
- >>643
それ漏れも気になる。
いつもは艶消しだけど、今回はPS装甲だし1/60だし、
光沢にしてみようかなと。
でもまんまプラスチックに見えるのが心配。
- 645 :HG名無しさん:04/11/25 20:47:38 ID:GrXQ5dMF
- >>640
確か2chのスレで見たからホントかどうかは知らんけど、
ガンプラの仕入れ値って定価の半額らしいよ
- 646 :HG名無しさん:04/11/25 23:36:44 ID:qyrI6Gjj
- >>643
漏れは今回はグロスで行くことにした。但し、磨いたテカテカではなく、陶器のうわぐすりみたいに、
本体色の上に、コーティング層のある感じ。
脳内設定では、PS装甲は、表面の色が変わるのではなく、液晶みたいに、透明セラミック層の下の、通電層がグレーから白、赤、青に変色するイメージ。
ま、だからといって、表面にクリア厚塗りというのは違うだろ、と感じるので、今いろいろ試行錯誤中。
- 647 :HG名無しさん:04/11/25 23:52:35 ID:Ob2c4ue8
- どっかのスレにあった温度差だか光量だかで色が変わってPS装甲再現できるとか言う塗料使うやつおらんの?
- 648 :HG名無しさん:04/11/25 23:53:59 ID:qyshaR/x
- >>619
いやー見た事はあるんだけどね
実際に手に取ってみて大きさを実感したつーか
これがドムとかνだったらえらいことになるなぁみたいな
さて上の方で言ってた事にさっそく感化されて
装甲とフレームの見える部分だけゲート処理してみます
頭もバラして目だけ塗ってみよう
クリアパーツが二重ってかなり良い配慮ですな
- 649 :HG名無しさん:04/11/25 23:55:53 ID:kPlrnmRl
- 液体ノリでコーティング…
- 650 :HG名無しさん:04/11/26 00:09:22 ID:lCYKpk/J
- >>647
現在入手方法が会員オンリーな上に、販売元が会員募集を受け付けていないから、
そう簡単に使える塗料じゃなさそう
http://assure.fc2web.com/ps-color.html
- 651 :HG名無しさん:04/11/26 00:22:01 ID:jpOlq8QX
- >>650
もう終了してたけどヤフーで売ってたよ 塗料の販売元がセットにして出してるみたいだからまた出すんじゃない?
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7713281
- 652 :HG名無しさん:04/11/26 00:28:49 ID:c9i/Zg/T
- ほうほう、すごいね
- 653 :HG名無しさん:04/11/26 00:29:26 ID:NCNEkuj1
- 指のヤスリかけめんどくさいよー
- 654 :HG名無しさん:04/11/26 00:31:12 ID:daV1RjN3
- ttp://assure.fc2web.com/metai-gundam-seed.html
アシュラPSカラー再現
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7713281
高いよ〜
- 655 :HG名無しさん:04/11/26 00:38:48 ID:xE1bZwe7
- 欲しいけど
手に入らない
この塗料…
そいや弟からストライクのカード見してもらったことあるんだが、触ると温度でフェイズシフト状態から色が変わるってものだった。
それと同じか…
もしかしたらどっかに売ってるかもね、同じようなやつ。
- 656 :HG名無しさん:04/11/26 09:05:30 ID:IVvMw3SL
- 触ると温度で色が変わるって
PGをすべて温めて変色させるって,どうすりゃいいんだ?
抱きしめて寝るとか、一生懸命全身乾布摩擦とか、まさかドライヤーで熱風攻撃?
そうか、だからドライブースがあるのか!
- 657 :HG名無しさん:04/11/26 09:15:06 ID:QatRThSJ
- 夏・・・on
冬・・・off
- 658 :HG名無しさん:04/11/26 09:36:26 ID:YAAedQUx
- 風呂で遊べ。
バックパックはマブチ水中モーターに換装だ。
- 659 :HG名無しさん:04/11/26 11:48:58 ID:gY6+23F1
- 背泳ぎでつか。
- 660 :HG名無しさん:04/11/26 12:09:00 ID:vHwkAYwd
- PGストライクの色だけど、これDランナーだけ間違って製造しちゃったんだよな?
どうしようもないから、仕方なく「白を2色で表現!」とか開き直ってるんだよな?
- 661 :HG名無しさん:04/11/26 14:07:26 ID:TbrFhNQ2
- そうだよ、と言いたい
何かシマウマみたいできったない
あの2色装甲
- 662 :HG名無しさん:04/11/26 14:39:32 ID:glaFTF1D
- 喜び勇んで店に行って手に取ったのですが
なんかパッケージとか見てたら、ボデーのスカスカが
気になり出しちゃって
スルーしちゃいますた、てへ
- 663 :HG名無しさん:04/11/26 16:00:11 ID:08Udii5Q
- 南下、GP01の時より盛り上がらんね
漏れみたくエールが出るまでスルーって人多いんだろうか?
- 664 :HG名無しさん:04/11/26 16:22:10 ID:z4yUKUiE
- GPO1は盛り上がったけど売上げの方は・・・
- 665 :HG名無しさん:04/11/26 17:26:03 ID:ZzAsnsjz
- なんつーかセールスポイントが可動なんだけど
あんまり稼動させて遊ぶような代物ではないよね
俺は押入れにしまったし
- 666 :HG名無しさん:04/11/26 17:27:11 ID:fmBtEbQC
- ストライクの可動、Zの変形、GP01の着せ替え等今までの技術を結集させたものが出ないかな
PG S[Bst]/Ex-S/PLAN303E
- 667 :HG名無しさん:04/11/26 17:31:34 ID:qG2SL53n
- そんなあなた向けにPGZZ発売!
でもクリック間接が今ひとつで素立ちもグダグダです!
- 668 :HG名無しさん:04/11/26 17:38:47 ID:ISmfsTS2
- >>666
> PG PLAN303E
値段も占有スペースもチョーBIGなんだろな
- 669 :HG名無しさん:04/11/26 17:44:11 ID:bhsOeH8+
- 後からストライク本体に+エールソードランチャーその他ストライカーパック&スカグラ
ってなりそうで怖くて買えないよ。
スーパーガンダムやフルアマZZの例があるから慎重になってしまう
- 670 :HG名無しさん:04/11/26 17:48:49 ID:GZFZK0Q2
- 完璧とは言わないけどストライク、イイと思うけどなぁ。
スレも売り上げもGP01よりは上だと思うよ。
- 671 :HG名無しさん:04/11/26 18:11:36 ID:sZyjfIao
- 売り上げはともかく、スレはそんなに盛り上がってない。
見て分からんか。
- 672 :HG名無しさん:04/11/26 18:18:24 ID:91/fl25v
- >盛り上がってない
種だから だろう
- 673 :HG名無しさん:04/11/26 18:21:03 ID:xE1bZwe7
- >669
そん時は磐梯に抗議するつもりの俺がいる。
とりあえず今回のストライク、可動戦士百式を越える可動だから、買って損はしない。
- 674 :HG名無しさん:04/11/26 18:23:21 ID:GZFZK0Q2
- >>671
>見て分からんか。
GP01は、今以上に寒かったと記憶しての発言なんだけどね。
- 675 :HG名無しさん:04/11/26 19:46:47 ID:YuC/aj0Z
- GP01は寒かったな。
@なんでこんなもの出すんだ。(ライトガノタには、知名度も今イチだった模様。)
A模型誌見たが、プロポーション悪いな。
Bコンパチはイラネ。
C箱が、デカイし買って帰るのが恥ずかしいデザインだな。
Dランナーの構成が悪くて部品探すの大変。
大半の書き込みは、こんなところだったと記憶してる。
- 676 :HG名無しさん:04/11/26 19:51:56 ID:fmBtEbQC
- ストライクは発売前と発売後の温度差がすごい
- 677 :HG名無しさん:04/11/26 20:06:25 ID:xE1bZwe7
- 発売後のスレのノビは早かった。当たり前か。
今のとこ不評はあんま聞かないね。でてからまだそんなたってないし当たり前か。
箱さえ良ければなぁ…
届く前に電穂読んでて、泣きたくなったよ。
裏表紙にも使われてたあの筆絵は一体…
せめて写真を抜いたらまだ…
あの箱のせいで、買うのやめたヤシが何人いるかな?
- 678 :HG名無しさん:04/11/26 20:31:03 ID:wEtXhsc5
- いないと思う
- 679 :HG名無しさん:04/11/26 20:59:48 ID:/IkamN39
- あの筆絵の箱は何だったんだよ!!って方はどうぞこちらまで。
ttp://www.jaro.or.jp/
- 680 :HG名無しさん:04/11/26 21:00:01 ID:NCNEkuj1
- >>669 それはMGの話だろw
- 681 :HG名無しさん:04/11/26 21:01:36 ID:sKxXuust
- 広告の大きい筆絵はかっこ悪い
と言うか、無理があると思った。
- 682 :HG名無しさん:04/11/26 21:07:37 ID:er0qckjV
- 確かにGP01はストライクより盛り上がりに欠けたな〜
個人的にはスリッパの犠牲になった陸戦のア乳首と
コンパチだから常に使わない外装が手元にゴッソリって事がモチベーションが上がらなかった理由。
いいキットなんだけどね。
- 683 :HG名無しさん:04/11/26 22:24:00 ID:vMnwi6Zs
- 漏れもザラス祭りで8kでgp01買った口だが、たしかにイマイチだな。
ストライクは9kで買ったけど結構満足したな。素直に進化してると思ったよ。
- 684 :HG名無しさん:04/11/26 22:51:05 ID:xVXE928u
- エールの時は装甲を純白に仕様変更を!
種アンチだがそれなら買うかも。
- 685 :HG名無しさん:04/11/26 23:39:39 ID:daV1RjN3
- GP01はMGベースのプロポーションが良いよな。
- 686 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/27 00:02:28 ID:I63CnXhe
- >>679
本当にやっちゃいますよ
筆絵の方がカッコよかった
- 687 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/27 00:31:37 ID:I63CnXhe
- C3かなんかでは「スカイグラスパー+エールストライカー」でしたね
ソードとランチャーは?って思いました
せめて2月には出してもらわないと・・・春〜夏までは待たせないですよね?<B社様
- 688 :HG名無しさん:04/11/27 00:49:58 ID:QlZJaVcz
- ダガーLについてた砲戦パック、いいよなあ。
- 689 :HG名無しさん:04/11/27 01:00:58 ID:fwXsPA/U
- てか今更だが、ストライク軽すぎ。
ズッシリ感があんまないな…
エールさえ出れば…
つーか企画検討中とか言わないで、出すとハッキリ言ったほうがストライク売れると思うんだがなぁ…
- 690 :HG名無しさん:04/11/27 01:06:11 ID:sy9vg/5F
- ハッキリ言ったら出さなきゃいけなくなるじゃないか
- 691 :HG名無しさん:04/11/27 01:14:52 ID:fwXsPA/U
- 出さなきゃならんのだよ。でなきゃ報われない…
- 692 :HG名無しさん:04/11/27 01:18:12 ID:mqkIgURQ
- そもそもストライカーが出るかどうか解らない現状では
ストライク単品に15kは出せない
まして企画中って出されると
ヘタしたら企画だけで終わらないとも限らないし
ま、出るだろうけど
- 693 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/27 01:22:58 ID:I63CnXhe
- >>691-692
でなければ複数買いした私は旧1/60から流用しなければならないわけですが
- 694 :HG名無しさん:04/11/27 01:26:23 ID:eSYOM24u
- GP01も売上げはさっぱりだったが
ストライクも良く似たもんだぞ
どこいっても山住
間違いなく値崩れ起こすって
だいたい本体だけなのに1万以上出して買う代物じゃない
8000円のセットの奴で十二分に出来が良いし
- 695 :HG名無しさん:04/11/27 01:28:18 ID:4KMpm/ZV
- >692
正直自分も14Kでは買う気が起きない。
今のストライクを買ったのも予約で¥9800だったからで、定価でしか買えなかったらスルーしてたはず。
- 696 :HG名無しさん:04/11/27 02:02:46 ID:YgHgzm2I
- いままで種系のプラモでは企画進行中の物は全部出しているから、、、信じたいよ
- 697 :HG名無しさん:04/11/27 02:19:01 ID:zir6tBrq
- なんかストライカーパックが何も付いていないのは
不完全でパーフェクトグレードにふさわしくないって感じ
旧1/60ストライクの売れ残り具合を見ていると
PGストライクが実際売れるのかも正直疑問だったりするし
「スカイグラスパー+エールストライカー」も本当に発売されるのかどうか不安だよな
- 698 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/27 02:26:48 ID:I63CnXhe
- >>697
1月は無理でも2月にはだして貰わないと・・・
- 699 :HG名無しさん:04/11/27 02:32:20 ID:mqkIgURQ
- Zのハイパーメガランチャーは企画倒れだったんだっけ
出してくれって要望があっただけだったっけ?
幾らなんでもエールストライカーは出ると思うけど
ただエールグラスパーの値段如何では値段が微妙な事に
なりそう…せめてPGエールストライクガンダム 15000円だったら
躊躇しなかったのに
- 700 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/27 02:38:06 ID:I63CnXhe
- >>699
ディアクティブ+武装、ルージュ+武装、いくらでも悪(rya
まぁC3でディアクティブ、ルージュカラーはでるね。間違いない
- 701 :HG名無しさん:04/11/27 03:05:21 ID:6TiP39wS
- あとストライカーパックで心配なのはアレンジだな
今回のPG化で色々アレンジされて正直かっこいいと思うんだが
あくまでも単体の話でいまいちストライカーパックを装備した姿を想像できないんだよね
あの細めでフレーム露出多目の本体にどう合わせるか
ストライカーパック自体に可動部分なんてほとんど無いしデザイン的につじつまをどう合わせるのか
飛来件なんてつけた理由がその辺でない事を祈りたい
- 702 :HG名無しさん:04/11/27 03:24:06 ID:4KMpm/ZV
- そこでこないだ種死で流したイボルブですよ。最後は平井剣でブッタ斬り。
- 703 :HG名無しさん:04/11/27 03:38:08 ID:sy9vg/5F
- でも正直、ストライカーパックよりもインストのバスターのほうが出て欲しかったりするわけだ
- 704 :HG名無しさん:04/11/27 12:22:27 ID:hizOtOX7
- とりあえず閑静
ttp://210.189.163.171/u/def/0_17
ttp://210.189.163.171/u/def/0_18
ttp://210.189.163.171/u/def/0_21
ttp://210.189.163.171/u/def/0_22
ttp://210.189.163.171/u/def/0_23
ttp://210.189.163.171/u/def/0_24
考えてみたら、発売から1週間でとりあえず完成というのは、自己最速だな。
パーツ少なかったし、、、。
白(というかごくうすのパープル)を生かして、赤と青を沈めたんだが、ちょっと汚いか。
- 705 :HG名無しさん:04/11/27 12:52:47 ID:uQjtj1Du
- >>704
すっげーGJ!
俺てきにフレーム状態メチャクチャかっこいいねぇ、
なんつーか迫力があるっつーか、スゴミがあるっつーか。
俺は根気が無いから塗れないけど、
素組みでも結構な迫力あるんすか?フレーム状態って。
- 706 :HG名無しさん:04/11/27 13:19:47 ID:+MveMSF6
- >>704
540さん?
やはりフレームは黒っぽいメタが良さそうかな
しかし、超GJ!!
- 707 :HG名無しさん:04/11/27 15:49:17 ID:mPBNEGBg
- >703
スレ読んでて、やっと一人同志ハケーン
ストライクは余計な追加武装なんかない方がいいと思う
出てもランチャーは買うとして、ソードは微妙、エールはイラネ
バスター、デュエル、アストレイは、簡単にできそうだから、ストライカーパックより
そっちキボンだな
- 708 :HG名無しさん:04/11/27 16:36:14 ID:OOJAjnYL
- ∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 ./ ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜
/ ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ ./ | < ルージュまだ〜〜〜??
\\ \ \\ ヽ/ / \___________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜
\___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜
/ | マチクタビレタ〜
__________________/ .|
| | マチクタビレタ〜
- 709 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/27 16:42:32 ID:MFcQPL/N
- >>707
やるなら外装だけででもだしてほいいですよね
そこまでバンダイが親切かどうかわ解りませんし
むしろBクラブの可能性が高いんじゃないかと思ってみたり
どちらにしろPGの売り上げしだいでしょうねぇ
売り上げがよければいろいろやってくれると思いますよ
ですからディアクティブ、ノーマル、エール、ソード、ランチャー、ルージュ
と塗装を前提に皆が6つ買えば、IWSPがでる日も夢じゃないかも・・・
そうすると7つのストライクを飾ることができます
- 710 :HG名無しさん:04/11/27 18:46:37 ID:12N2ELf4
- まぁそれなりに今の在庫も捌けていくんじゃないの?放送中シリーズの勢いみたいなもので
単価は違うけど、初回・再販と3回も出荷されて在庫大量にあるから投売り確定かと思われた
MGフリーダムも近所の店はなくなってるし。
それと前に誰か言ってたけど外装のみ販売ってのは接続ピン破損の問題あるし、余剰パー
ツの置き場にも困るから、もしデュエル・バスターが出るならそれぞれ単体販売のほうが
いいと思う
個人的な問題は同じ構造のフレーム3つも4つも飽きずに作れるかってトコだけどw
- 711 :HG名無しさん:04/11/27 18:48:59 ID:1eBdVLyM
- >>704
メッキじゃすぐ剥がれちゃうんじゃないの?
- 712 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/27 19:19:43 ID:D8R68SgO
- PG RX−78GUNDAM用の改造パーツってありましたっけ?
フルアーマー改造パーツは見たことはあるんですが、プロトタイプ用は見たことがないので(^_^;)
限定物はC3でキャスバル、バンダイミュージアムでG3(メッキ)ですよね。
>>710
>それと前に誰か言ってたけど外装のみ販売ってのは接続ピン破損の問題あるし
>余剰パーツの置き場にも困るから、もしデュエル・バスターが出るなら
>それぞれ単体販売のほうがいいと思う
言われてみるとそうですね、余った部品もおき場所のこともあればもったえない気も・・・
- 713 :HG名無しさん:04/11/27 19:34:20 ID:CoBOIy6L
- ガンダムやザクの追加セットを持ってると、中のフレームだけ売ってくれって言いたくなる。
- 714 :HG名無しさん:04/11/27 20:03:34 ID:QlZJaVcz
- その為のGP01のハンガーが布石なんですよ、きっと。
余剰パーツを飾れるアークエンジェルの一部もでるんですよ。
- 715 :HG名無しさん:04/11/27 20:21:29 ID:12N2ELf4
- 余剰パーツの話ではないけど、なんとなくソード・ランチャーが発売されるなら
使わないストライカーを飾れるAAハンガー・カタパルトとセットでだしてくるよう
な気がする。
さすがにソード・ランチャーの2つセットだけでは商品としてのアピール弱いと思うし
コスモグラスパーとセットで5000円、とかいう最悪のパターンもありえるだろうけどw
- 716 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/27 20:41:36 ID:D8R68SgO
- フルストライカーで発売になったら2万くらいかな?
武装だけで5000円あがるとは思えないけど
ディアクティブ+武装、ルージュ+武装もありえにあわけじゃないだろうし
スカイグラスパー+武装ならうれしいんだけどなぁ
年末にでるHJやDHMに情報が掲載されることを祈るしかないですね
- 717 :HG名無しさん:04/11/27 21:13:42 ID:E1zUOI1J
- >>707
アストレイはフレーム全然違うんだが・・・
スイッチがあるあたり、デュエルとかX-100系は出せそうだけど。
- 718 :HG名無しさん:04/11/27 21:20:24 ID:12N2ELf4
- >>717
設定デザインのアストレイならたしかに流用不可能レベルなんだけど、インストに
載ってるアストレイはストライクのフレームにアストレイの装甲つけたような物に
なってるから、模型の為に設定変更(捏造ともいうが)してくるバンダイの事思うと
絶対ない、とは言えないわけで・・・
- 719 :HG名無しさん:04/11/27 21:34:53 ID:XKR+l/xH
- 1/60のストライクはパックセットは単品の倍の値段だったな。PGだと3マソ以上か?
ランチャーはともかくソードは売れたからグラスパー2号機とセットででたりしてな。
漏れは兄貴仕様で組みたいんでMGについてた兄貴用ステッカーとガンパレルストライカー
が欲しいな。中の人は紫で塗ればいいんだよね。
- 720 :HG名無しさん:04/11/27 21:51:44 ID:E1zUOI1J
- >>718
インストの設定画でも大分違うと思う俺はきっと少数派なんだろうな。
- 721 :HG名無しさん:04/11/27 22:11:39 ID:zasYqnsl
- このストライクかっこいいな。
今までのPGもこのくらい思い切ったアレンジで出してくれないかなあとか思ってしまった。
ところでマーキングにある CINQUE って何?
- 722 :HG名無しさん:04/11/27 22:38:26 ID:hizOtOX7
- >>721
フランス語で、「5」サンクと読む。
105だからだろ。
なぜ、フランス語を持ってきたかは不明。オーブがフランス植民地からの流れだったのかも。
- 723 :HG名無しさん:04/11/27 22:47:21 ID:sy9vg/5F
- フィアットごひゃく
- 724 :HG名無しさん:04/11/27 23:03:01 ID:YgHgzm2I
- >>722 チンクエじゃなかったかな?
- 725 :HG名無しさん:04/11/27 23:04:09 ID:YgHgzm2I
- それにイタリア語
- 726 :HG名無しさん:04/11/27 23:27:40 ID:mq7C86oU
- やっぱり種物だと盛り上がらんね
次はバンダイも外す訳にはいかないから正統派のUCの主役機で来るだろうな
- 727 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/27 23:33:41 ID:D8R68SgO
- >>726
ZZがでたら組み立て大変そう
- 728 :HG名無しさん:04/11/27 23:58:34 ID:TcxJqtMo
- >>726
不敗神話を築いてたGP01でコケたからUCは厳しいんぢゃね?
種嫌いな香具師もPGでは本編気にせずともよかろう。
- 729 :HG名無しさん:04/11/28 00:02:54 ID:8JpBKBOB
- そういや、ストライク情報が出る前は、次はνだって信じてた人一杯いた気がする。
- 730 :721:04/11/28 00:04:23 ID:cgvyb68X
- 種の専門用語かと思ってたら普通のイタリア語だったのね。5番機ってことか。
ググったらいっぱい出てきた。
>722-725 サンキュー。
- 731 :HG名無しさん:04/11/28 00:08:39 ID:hrWD6C6q
- 二週間ちょいでここまでスレが進んでる&これからみんな続々完成し始めて盛り上がるはず。
ちなみに俺もさっき完成。思ったより?グランドスラムが似合わなかった。
つい自分の手に持って、穴に指を通して回したくなる自分がいる…
- 732 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/28 00:17:12 ID:jx2cedYq
- >>729
俺だ・・・
- 733 :HG名無しさん:04/11/28 00:51:08 ID:zpyVtXM1
- ガンダムだってザクだってクリアボディ+武器のカスタムセットが2つも出たじゃないか!サギみたいな方法で!
ストライクだって出るさ!バスターボディ+ランチャーカスタムセットとデュエルボディ+ソードカスタムセットとかアストレイボディ+IWSPカスタムセットとかが!
ルージュはシラネ 限定とかじゃね?ブルー2ndLの赤とかカラミティの赤とかディアクティブみたいに
- 734 :HG名無しさん:04/11/28 01:42:02 ID:8obqWYr8
- パイロットに切り替えスイッチあるんで、連合パイロット排除・オーブパイロットに切り替えて
普通にルージュ出す気マンマンに見える(その他シールド・足首・マスクの赤部分がそれぞ
れ別に出せるように、とか)
グランドスラム刀身にもスイッチあるんでおそらく少しでも本体コスト下げてストライカー
(IWSP?)とセットで出るんではないかなぁ?そんでショー限定はメッキかディアクティブ
と予想
- 735 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/28 01:59:44 ID:jx2cedYq
- IWSPが発売すると仮定しましょう
01.ディアクティブ
02.ノーマル
03.ルージュ
04.エール
05.ソード
06.ランチャー
07.IWSP
7つも・・・兄貴使用含めて8つ(´Д`)作るの大変だよ
マーク2の黒は3つ作ったけど、作った時期が違うから全く同じ色じゃないし
塗料の量もあるから一回で塗装したとしても微妙にいろがかわりそうだ・・・<ストライク
キット代はともかく、サフと塗料代だけどどれだけ金をつかっただろう
考えたくない・・・・
- 736 :HG名無しさん:04/11/28 03:41:11 ID:2zmpdF0X
- >>733
多分、一番欲しくないルージュが出てそれ以外が出ないのが現実だろうな
- 737 :HG名無しさん:04/11/28 06:15:51 ID:rM3j9Oog
- ここPGのスレだよな、
何でこんなに伸びてんだ?
- 738 :HG名無しさん:04/11/28 06:27:19 ID:Vp1/hZDc
- PGストライクガンダム大好評発売中!だからです
- 739 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/28 07:03:22 ID:CbZo+BH7
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <ヤダヤダ!旧キットから流用なんてヤダ、B蔵なんてもってのほか
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <ヤダヤダ!企画中だなんて発売されないんじゃないか不安になる
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ <ヤダヤダ!早く出して、武装だして
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
- 740 :HG名無しさん:04/11/28 10:21:56 ID:rJKmChrL
- >>728
短足寸胴のせいでw
>>733
アストレイ出たら買っちまう。。。
- 741 :HG名無しさん:04/11/28 14:03:03 ID:VEXD7n0J
- で、バスターがでるのはいつでつか?
- 742 :HG名無しさん:04/11/28 15:16:30 ID:dBshStea
- エール、ソード、ランチャーに関してはみんな微妙だからPGストライクは盛り上がりにかけるな。
ま、PGと名乗るからには出せやボケ、って気もする。
- 743 :HG名無しさん:04/11/28 21:07:12 ID:5QvtVsdi
- PGストライクガンダムはパーフェクトじゃないパフェークトグレードとして後に語り継がれるんだろうな
- 744 :HG名無しさん:04/11/28 22:41:07 ID:GGVQaMze
- 家の周辺の2割引以上の玩具、模型店はいいかんじにストライク売れてるよ。
さすがに定価のとこは残ってたけど・・・
いままでPGは正月とかの初売りセールで6から8k位で買ってたけど、ストライクは無理そうだよ。
そのかわり、GP01が8k〜13k位で売ってるよ。プロポーションもアレだが箱でかすぎが
原因なんだろうか?今年の初売りの時にGP01は10k切ってたから来年の初売りは5k位で
売ってくれんかなあ。
- 745 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/28 23:27:25 ID:BBh0r1Wu
- >>744
コンパチがいけなかった気もスル
Zは2万でも結構うれていたきがするしね
- 746 :HG名無しさん:04/11/28 23:56:35 ID:hrWD6C6q
- ストライク、組んだ人はまず糞とか大したことないとか言わないはず。
- 747 :HG名無しさん:04/11/29 00:59:26 ID:SrWssvT6
- 27日からカキコミペースが落ちたね
なんで?
- 748 :HG名無しさん:04/11/29 01:01:43 ID:JX85GYfb
- ストライク組んでる時に、こんなに間接ばっかだと動かすの面倒そうだなって思った
だって腕とかスライドや二重に加えなおかつヒネリまで!
前腕もいろいろ動くとこあるしさー
動くトコをちょっとずつ動かして全体の流れを作るって考えると
ルービックキューブ並に難しそうじゃないか!
しかも結構なセンスを要求されるぞと。
んで面倒なんで直立で飾ってたんだけど
ちょいと動かしてみるかってなって立て膝やってみたのよ
すんごいよこれ!大きく動かすと細かい間接が全部追従してくる!
自分で調整しなくても自然な流れができてるよ!
うはーさすがバンダイ様!クルとこまでキタね。
でも指動かしてる時はなんか禁断の領域って感じがした
- 749 :HG名無しさん:04/11/29 01:04:02 ID:fzoLHUVt
- GP01、左腕未完成でずっと飾ってたけど、
やっと今日完成させたよ。
宇宙へは行けそうにないなぁ
- 750 :HG名無しさん:04/11/29 01:12:58 ID:F3WeXY7m
- >748
・・・作ってるとき(つーか作る前から)に連動すること気付かなかった?
- 751 :748:04/11/29 01:49:03 ID:ljIVeHL+
- いや連動するのはわかってたっつーの
そんな可哀相な子を見る目で俺を見るな
ただほら、例えば肘を曲げた時にさ、
スライドは全開になってヒネリはそのまんまとかになったり
そうすると今度はヒネリの方をまた動かさなきゃならんでしょ?
二度手間になるわけじゃない?ね?わかる?
それが肩を抑えて手首の方をグイと動かすだけで
どこもかしこも動いた事に感動したんです。
組んでる時は間接軸が慣れてないっつーのもあったな
いい具合に当たりがついてスムーズに動いたんだろうな。
- 752 :HG名無しさん:04/11/29 02:12:55 ID:T7vGEIys
- 今日初めて実物見たけど、パッケ絵のポーズ、相撲取りが「どすこい」ってやっているみたいに見えた。
- 753 :HG名無しさん:04/11/29 03:57:08 ID:lHY/3ZYg
- どすこい姉妹
- 754 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/29 04:03:10 ID:/JPrJKa7
- 改パって、PGガンダムフルアーマー改造パーツしかいないよね?
- 755 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/29 08:22:34 ID:507G0ogR
- MSVのライトニングストライクが忘れ去られてますね・・・(HJ2004.07を見れ)
- 756 :HG名無しさん:04/11/29 14:51:06 ID:8AQYhIzE
- >729
evolve(1除く)がプラモのデータを使ってる→νキター!
で、→え?GP-01???って流れだよな。
- 757 :HG名無しさん:04/11/29 14:51:09 ID:5r2teVsY
- 模型店で旧1/60とPGが並べて飾ってあった。
遠くから見ると大して違いは無いように見えるけど
細部とかは全く別物だわ。
積みPGダム終わったら欲しいね。
- 758 :HG名無しさん:04/11/29 17:05:51 ID:OIR2FM8d
- 1/60のストライクも出来いいからね。ただPGストライクと
表現の仕方が大分違うね。いままでPGはほとんど買ってきたけど
ストライクは良い感じに進化してるね。
ビスの数へったりパーツ数少な目は種からガンプラ始めた人たちの
ためじゃないかな。
- 759 :HG名無しさん:04/11/29 17:49:41 ID:l0OTU+Ly
- >>747
龍謎
それはそうとGP01ってスタイルはどうですか?
写真だとMGより太めに見えるんだけど
実際に組んだ方の感想希望、関節の強度とか
- 760 :HG名無しさん:04/11/29 17:57:07 ID:Dl4LSung
- まあ、組み立てにビスが必要ない点も進歩と言えるのでは。
ストライクはMGで既に、太ももの装甲スライド稼働とか実現してたから
ストライク同士では進歩を感じにくいが、PGとしては十分順当に進歩してるよ。
- 761 :涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/29 18:49:27 ID:ol+LLuF7
- >>760
パーツわけも今までのPGと違って組みやすいよね
- 762 :HG名無しさん:04/11/29 19:47:41 ID:mLnM/Trf
- ところで俺のストライクは人差し指と小指が根元から抜けやすい。
嵌め直すとき破損しそうでちょっとコワイ・・・この個体だけか?
- 763 :HG名無しさん:04/11/29 22:21:27 ID:d2nNrg/C
- >>744
家の周辺とかじゃ説得力ないよ
普通にストライクは全ての量販店で山住なんですが・・・・・・
- 764 :HG名無しさん:04/11/29 22:31:03 ID:1M1ou7S7
- ストライクで盛り上がってる?所申し訳ないが、
ウイング0組んだ椰子いる?
胸部のダイオードとめるビスがスカスカなんだけど、こんなもん?それとも取説がまちがってんのかな?
- 765 :HG名無しさん:04/11/29 22:36:46 ID:l0OTU+Ly
- 若干個体差あるけどそんなもん
5機は組んだ俺が保障する
- 766 :HG名無しさん:04/11/29 22:39:10 ID:YeCVPdsv
- >>763
PG山積みになるほど入れるのが悪いわけだが
GP01みたいに少しだけ入れとけばよかったものを
GPよりもアソートがきつかったのかもしれないけど
- 767 :HG名無しさん:04/11/29 22:43:06 ID:EQbCHdKW
- PGストライク買いたい!
と思って今は冬のボーナスを待っているわけだが、
押入れを見るとPG積まれすぎ・・・。
やばいよやばいよ、絶対ボ-ナスまでに全部作れない。
また積むか_| ̄|○
- 768 :HG名無しさん:04/11/29 23:16:24 ID:d89Zdge0
- >>762
負荷をかけたら抜ける。丁寧に入れれば問題無し。
>>763
順当にハケてるから安心汁。
- 769 :HG名無しさん:04/11/29 23:38:25 ID:pjEeOky1
- >>763が何を基準に「全ての量販店で」と断言してるのかにつっこまないとは
お前ら揃いも揃って紳士だな。
まあ確かに俺の家の周辺でも、ストライクに限らずPGが売り切れてるとこなんて
見たこと無いけど。
- 770 :HG名無しさん:04/11/29 23:50:51 ID:3Sj/leFl
- >>769
近所のGEOで売り切れてたYO!
入荷数2〜3個だけど
- 771 :HG名無しさん:04/11/30 00:13:30 ID:y4EVSj+H
- >>763 は全国行脚して全ての量販店を見て回ってるのかw
- 772 :HG名無しさん:04/11/30 00:21:23 ID:jDM1/5zu
- 山積みになった光景を見て、「_| ̄|○ 」な気分になる奴は一体何なんだ?
商品が豊富に並んでるのは良い事だと思うのだが。
- 773 :この部品は使用しません ◆fhd/DqGMmM :04/11/30 00:28:16 ID:Z1UWGP0W
- >>772
山済み=ストライカーパックがでないかもってことじゃないかな?
- 774 :HG名無しさん:04/11/30 00:33:53 ID:GRNbSx0y
- PGクラスの商品がバンバン掃ける事自体が稀
- 775 :HG名無しさん:04/11/30 00:41:44 ID:9GsIq659
- いまいち購入に踏み切れないな。
やっぱりストライカーパックないと・・・
- 776 :HG名無しさん:04/11/30 00:51:40 ID:hlPlEIV0
- でっちあげのバックパックでも付いてたらなぁ…
まぁ素体で十分かっこいいんだけどね。
- 777 :この部品は使用しません ◆fhd/DqGMmM :04/11/30 01:48:53 ID:Z1UWGP0W
- ノーマル1/60が12月でフルウェポン付きで3月
3675円→7450円
PGで武装出る日も近いだろうけど
3武装とスカイグラスパーで、もしかしたら1万いくんじゃないかと・・・
早くても1月下旬〜3月中には発売してもらわないと困りますね
- 778 :HG名無しさん:04/11/30 02:01:51 ID:jDM1/5zu
- エール+グラスパー=¥5000
ソード+ランチャー+カタパルト=\5000
(゚д゚)ウマー
- 779 :HG名無しさん:04/11/30 04:22:02 ID:smB0Qmwj
- >>778
> エール+グラスパー=¥5000
> ソード+ランチャー+カタパルト=\5000
IWSP+ガンバレル+ルージュ本体=¥21000
だったりしたらウマウマー
・・・まぁルージュはともかくMSVのストライカー出るのは望み薄かorz
- 780 :HG名無しさん:04/11/30 04:57:46 ID:GRNbSx0y
- 盛れとしてはストライカー云々より
ビームサーベルが無いのが痛い
サーベル有りと無しじゃポーズの幅が全然違う
個人的にナイフが好きじゃないのも……
- 781 :HG名無しさん:04/11/30 05:02:28 ID:W6ArRt6J
- ストライカーよりインストのデュエル+バスターのほうが欲しい・・・
- 782 :HG名無しさん:04/11/30 09:13:40 ID:zzF8rzmg
- バスター...出せバンダイ
- 783 :764:04/11/30 09:13:47 ID:NLk2MVFy
- >765
さんくす
ならこのまま組んで逝きます
- 784 :HG名無しさん:04/11/30 12:43:05 ID:xR+h75Vc
- ストライクのビームサーベルはエールストライカーの装備だったっけな。エールグラスパーは銃と盾も装備できるといいな。
- 785 :HG名無しさん:04/11/30 13:33:04 ID:GOyqt2Lx
- グラスパーはカツのイメージがダブって好きになれない
- 786 :HG名無しさん:04/11/30 15:33:29 ID:vMo46EUh
- 予想
2005年3月発売
PG ストライクガンダム+エールグラスパー (カタパルト調スタンド付き) \21000(税込)
※エールグラスパーの単品発売はありません
- 787 :この部品は使用しません ◆fhd/DqGMmM :04/11/30 15:46:04 ID:4JWkocUk
- >>786
ストライクを複数買いした人は大変ですね・・・
まぁ6個は必要でしょうけど
- 788 :HG名無しさん:04/11/30 17:16:08 ID:xGaYLcOm
- >780
>784
の言うとおりビームサーベルはエールストライカーの付属品
つまりストライカー云々の話でつ
漏れはエールがMGのと1/00のとHGのとSDのが外して余ってるので、
正直もうエールはほしくないなあ
- 789 :HG名無しさん:04/11/30 17:31:06 ID:zzF8rzmg
- ひさびさの電飾ビームサーベルか?!
- 790 :HG名無しさん:04/11/30 18:41:39 ID:GRNbSx0y
- >>788
それは知ってる
ただグランドスラムより
サーベルの方が良かったって話
- 791 :HG名無しさん:04/11/30 20:06:09 ID:3cvteUnp
- 次スレは
関節=○
間接=×
ってテンプレに入れれ!
>>748、>>751のように気の毒な高卒のためにさw
- 792 :HG名無しさん:04/11/30 22:27:55 ID:FnYxfIqI
- エールグラスパーは中のメカも再現されるのかな?再現するのはいいけど
重くなってストライクが自立できなくなるのはかんべんしてほしいな。
ホビー誌の作例で1/60ストライカーウエポンをつかっての各ストライカー装備を
やってくれんかな。エールはMGを見たせいで1/60だと羽が小さく感じるな。
- 793 :HG名無しさん:04/11/30 22:49:34 ID:4OUtjATm
- 正月明けの福袋待てずに、mk2黒、買っちった。
- 794 :HG名無しさん:04/12/01 01:42:40 ID:wdiJGKTM
- >793
今mk2を買う藻前の漢気に感じ入った。
- 795 :HG名無しさん:04/12/01 10:25:14 ID:OhNFzOWv
- 2年前に買ったPG Zやっと作り始めた。
- 796 :HG名無しさん:04/12/01 13:20:04 ID:k3EG0ds3
- だいたいビームライフルとシールドもエールの装備ぢゃねーか
- 797 :HG名無しさん:04/12/01 14:53:57 ID:zXWhLZmy
- >796
標準装備だったと、思うよ?
- 798 :HG名無しさん:04/12/01 16:48:03 ID:6pAWLNcp
- >>795
俺は何故か買って1年後に作ってる。
つまり今作ってるのはGP01で去年の今頃はMK2作ってた。
このおかしな循環を断ち切るため、今度はGP01が出来たらストライクも一気に組もうと思ふ。
- 799 :HG名無しさん:04/12/01 17:16:21 ID:PVCIa+Ab
- 毎年その台詞言ってないよな
- 800 :HG名無しさん:04/12/01 17:44:17 ID:Vtp6ewfe
- モンゴル800ゲト-!!
- 801 :HG名無しさん:04/12/01 19:43:55 ID:viWYpbli
- ワインとかウィスキーじゃあるまいし寝かせるな!
- 802 :HG名無しさん:04/12/02 19:01:05 ID:UOJYe1I5
- w
- 803 :HG名無しさん:04/12/02 19:23:03 ID:81YH8hEW
- GP01Fb作ってて思ったんだけど、
他のMSって前方方向へ飛行中に急停止できないんじゃない?
- 804 :HG名無しさん:04/12/02 19:39:32 ID:tuYPDZg/
- 体の向きを変えないと停止できないね
- 805 :HG名無しさん:04/12/02 19:50:22 ID:cN8wKHB8
- 指のぱーてぃんぐらいん消しってどーすんの?
- 806 :HG名無しさん:04/12/02 20:09:12 ID:TUxbwVu5
- ナイフの刃でカリカリと削る
- 807 :HG名無しさん:04/12/02 20:24:23 ID:PigX5aG4
- >>807
普通に400番ペーパーで根気良くヤスリがけ。
- 808 :HG名無しさん:04/12/02 20:29:06 ID:Vo2smwIC
- >>803
足の裏のスラスターを上手に使うとか。
イボルブのνみたいに
- 809 :HG名無しさん:04/12/02 22:32:18 ID:iAGpuzJZ
- そのへん突っ込むとMSそのものの存在が
微妙な事になるので以下何事も無くPGの話をどうぞ
- 810 :HG名無しさん:04/12/02 22:39:03 ID:DLu5elHj
- 玩具店でストライク完売してたけど、今日再入荷してたよ。2割引が3割引になってた。
結構手にしてる人おおかったな。
- 811 :HG名無しさん:04/12/02 23:11:44 ID:yL7j0Arj
- >>803
だからGP01はFbにすることで急停止能力を持たせたんだろ?
- 812 :HG名無しさん:04/12/03 00:15:44 ID:CDY3827W
- 急停止しなくても急旋回でいいんでないの。って思ったけど、
よく考えたら着艦の時なんかは困りそうだなと思った。頭からいったら止まんないよな。
宇宙で止まるのってものすごく難しそうだよなあ。
戦闘機が空母に着艦する時はワイヤーでひっかけて減速させるけどMSもそうすんのかね。
- 813 :HG名無しさん:04/12/03 00:34:53 ID:1oWD4qJd
- 破損状態のGMは緊急着艦時に停止できずにブランリヴァルのMSデッキに置いてあったG3ガンダムをめちゃくちゃにしました。
ここで一句
飛び込むな GMは急に 止まれない
- 814 :HG名無しさん:04/12/03 00:35:00 ID:eLwunDLI
- そりゃ人類が宇宙に移民して半世紀以上過ぎてるんだから、
MSの中に現代の頭では想像を絶するような制御システムが入っているはず。
そしてそれを使ってMSを手足のように操れるソフトも積んであるはず。
そういった脳内補完で俺は見てる。
だってそうじゃなきゃアニメ中の大道芸みたいな芸当はできないしょ。
だからMSが無茶な行動をした時は、
「あぁ、ああいう事をできるアプリケーション(?)がついてるんだな」とか
「2機の中にそういうソフトウェアをシェアしてるのかな」と思う。
- 815 :HG名無しさん:04/12/03 01:04:45 ID:qrXo+VXq
- まあ、デブリのことを考えると、宇宙ものはほとんどペケなんだが
- 816 :HG名無しさん:04/12/03 01:22:57 ID:Uj8/XvrJ
- 宇宙モノSFにとどめを刺しちゃったマンガ プラネテス
- 817 :HG名無しさん:04/12/03 03:28:18 ID:4WZ1PdOU
- 足の裏のバーニア前に向けるんじゃねぇの?
- 818 :HG名無しさん:04/12/03 03:49:07 ID:ZKP2lNtY
- >>814
角度とか?
- 819 :この部品は使用しません ◆fhd/DqGMmM :04/12/03 04:24:42 ID:fAL3bLju
- ガンダムのOSって窓?マクドナルド?海栗玖珠?笑むS絵っ区巣?PC急八?
- 820 :HG名無しさん:04/12/03 06:39:19 ID:ZKP2lNtY
- >>819
コアファイターのOSと一緒。
さて、ストライクガンダムの指がもげた・・・orz
藻前らも気をつけれ。
- 821 :HG名無しさん:04/12/03 07:41:32 ID:bwZrSkhs
- もげる?
抜けただけなら、すぐにはめられるが。
- 822 :HG名無しさん:04/12/03 09:14:43 ID:FEecw5SX
- 漏れももげたけどはめたよ
結構きついのでもがないようにしよう!
- 823 :HG名無しさん:04/12/03 14:55:22 ID:ZKP2lNtY
- >>821-822
違う。ボールジョイントじゃなくて第2関節。
もげた。
どうやらスミ入れでエナメル塗料が染み込んでて、
カタくなってたみたい。
パーからグーにしようとしててポロッと。・・・orz
- 824 :HG名無しさん:04/12/03 18:17:31 ID:A+6RvEym
- >>818
その台詞は使うな。
- 825 :HG名無しさん:04/12/03 19:18:43 ID:OHTARkZs
- ストライク買ってきた〜
PG作るのは初めてなんだけど、面白いねコレ。
まだ足首しか作ってないけど作っててワクワクする
- 826 :HG名無しさん:04/12/03 19:48:11 ID:zydezgZ1
- >>825が正しい楽しみ方をしてくれていて
なんかうれしい
- 827 :HG名無しさん:04/12/03 20:15:43 ID:RBjc0HGk
- 漏れもストライク買ってきたけどPGは初めてだよ。MGは作った事あるけど少し緊張するな。
明日、あさってで組む予定だけど、特に注意することとかありますか?
あと目はクリアーイエローとかで塗ったほうがいいんですかね?
- 828 :HG名無しさん:04/12/03 20:38:30 ID:ysOGpJpg
- >827
二日で組むのももったいないし根気がいるはず。
で、目は俺も塗った、が塗らなくてもそんなに気にならんよ。
まぁ製作するうえで問題は特に無いよ。
- 829 :HG名無しさん:04/12/03 21:38:38 ID:ZbqG+zQM
- 買う気は無かったのに
気がついたら、ストライクを手に持って自転車に乗っていた_| ̄|○
何気にPG完全制覇しちゃってるし
- 830 :HG名無しさん:04/12/03 22:05:22 ID:symR87Ie
- グロリアスドムとグフは?
- 831 :HG名無しさん:04/12/03 23:42:54 ID:GFyWAFTY
- 限定版も逝け
- 832 :HG名無しさん:04/12/03 23:58:48 ID:qxHBxSfp
- >>825 >>826
俺もこの前初PGの白Mk−U組んだけど、
俺は作っててもなかなか完成しなくてイライラした。
もちろんホントにイライラしてるわけじゃないけど、
「まだできねぇのかYO!」ってちょっと思った。
だんだん組みあがってく喜びもあったんだけどね。
脚と足とか作ってる時は「この部分意味なくね?」と思う事が多々。
PGの売りを否定するようで悪いんだけど
中身のフレームとか俺あんま興味ないから別に凝らなくていいよ・・・とも思った。
まぁ出来自体には満足。
作ってるときもなんだかんだ言って結局楽しかったしね。
失恋の鬱屈した心の痛みをプラモ作りで昇華させてもらいますた。
バンダイありがとう。もうあのコの事なんかどうでもよくなったよ。
- 833 :HG名無しさん:04/12/04 00:20:51 ID:YAIwEcjl
- ttp://g-seed.ameblo.jp/
ttp://www.doublenuts.com/
の中で ほしいのは ボールと むさい なぜか 種ぷらに興味わかね
- 834 :HG名無しさん:04/12/04 01:23:27 ID:WJH8CeWE
- 俺の友達は
「グレーのパーツばっかりで自分が今どこの部分を作ってるのか分からんのが面白い!
大量のランナーから目的のパーツがなかなか見つからないのもイイ!」
って言ってた。マゾなんだろうか。
普段プラモなんか作らない奴なんだが、切っ掛けは何年か前の少年マガジンの
漫画らしいんだけどPGだけ3体も作ったみたい。
PGってプラモ作ってるって感じしないし素組で格好いいし、逆に改造はし難いから
コアな模型ファン以外の層に向いてるのかも。
- 835 :HG名無しさん:04/12/04 02:28:56 ID:PKYsHH7S
- なんかジグソーパズルみたいだな
- 836 :HG名無しさん:04/12/04 03:00:42 ID:YSV2afjA
- ただ今、ガンプラ通算3体目であり、初のPGであるストライク組み終わりました。
パチ組みですが、作業時間は9時間でした。
装甲のスライドギミックに感動しながら1日で一気に組み立ててしまいましたw
プラモ作るのってほんと楽しいですね。今度は塗装にも挑戦してみようかな。
んじゃ疲れたので寝ます…
- 837 :HG名無しさん:04/12/04 03:11:07 ID:Rha/K+sK
- ここはお前の日記帳じゃないんだよ
分かるかい?
- 838 :HG名無しさん:04/12/04 03:12:31 ID:5LG3Mgpo
- >834
諸君 私はPGが好きだ
諸君 私はPGが好きだ
諸君 私はPGが大好きだ
初代が好きだ ザクが好きだ Zが好きだ
Mk-IIが好きだ ゼロカスが好きだ GP01が好きだ ストライクが好きだ
あかん、こっから先続かんOTL
- 839 :HG名無しさん:04/12/04 04:19:12 ID:pCwlM1a/
- 私もついにPGストライクを買ってしまった・・・。
ついにとはPGの事で今までとても手が出なかった。
MGでも完成に1ヶ月程かかるので(時間がない)今回は
一体どれ程かかるだろう・・。
- 840 :HG名無しさん:04/12/04 05:41:36 ID:GJTNMCv4
- >834
エヴァは?
- 841 :HG名無しさん:04/12/04 08:08:22 ID:hye2Tfsa
- PGエヴァ好きだよ
なんつっても元祖PGだし
- 842 :HG名無しさん:04/12/04 14:48:52 ID:H1kXiixD
- PGストライク買ったとき
ガンダム知らない友達が横から
「ストライクガンダムなんてものすごいネーミングですね」
と言って半笑いしていた。
オレは普通に思っていたが
ガンダム知らない者にしたら失笑モノらしい。
‥‥そういうモノなのだろうかと少し考えさせられた。
そういや昔オレもガンダム離れしてる時、
ビクトリーガンダムと聞いて失笑した時もあったっけな。
ぜんぜんガンダム知らないヤツはやはり野球を連想させてしまうのかな
スポ魂ロボットアニメみたいな‥‥
デュエルなんて流行りのカードゲームだもんな。チト複雑ナリ
- 843 :HG名無しさん:04/12/04 14:51:58 ID:9eKjIf+6
- 俺的に種ガンは名前の後ろに「ガンダム」という名前をつけたくない。
”GAT-X105 ストライク””GAT-X102 デュエル”カッコイイじゃないか。
- 844 :HG名無しさん:04/12/04 14:54:08 ID:sCEGytIJ
- >>842
他のモノ見てみれ、凄いネーミングなんて腐る程あるだろ。
- 845 :HG名無しさん:04/12/04 14:58:06 ID:0I5WNx0f
- F91もそのまま読めばまぁ形式番号みたいで違和感ないけど、実際は放映当時
F1が流行ってたから”フォーミュラー”放映年の”91”だものな
- 846 :HG名無しさん:04/12/04 15:23:26 ID:OzJVOK84
- スーパーガンダム…
- 847 :HG名無しさん:04/12/04 15:30:40 ID:5LG3Mgpo
- それを言い出すとGガンのそうそうたる面々がOTL
ちなみにWネタだが漏れは「エピオン」を、
説明を読むまで何かの甲殻類の名前だと確信していたw
- 848 :HG名無しさん:04/12/04 15:31:08 ID:0I5WNx0f
- >>846
それってゲーム(スパロボかなにか)で捏造された名前でなかったっけ?
当時の設定資料とかじゃあの状態をマーク2ディフェンサーとか言ってたような希ガス
- 849 :HG名無しさん:04/12/04 15:45:28 ID:aNEbPjI5
- SDガンダムカードダスではスーパーな奴があらわれたってなってて名称もスーパーガンダムだった。
- 850 :HG名無しさん:04/12/04 16:07:08 ID:vaLKbOWG
- >843
てかインスト読むと注意書きに
「*28 ガンダム
G.U.N.D.A.M.=うんぬんかんぬん(中略)
キラ・ヤマトはこの頭文字からストライクのことを「ガンダム」と呼んでいるが、
GAT-Xシリーズの総称は「G兵器」または「Xナンバー」であり、
固有の名称はそれぞれストライク、イージス、ブリッツ、バスター、デュエルである。」
って書いてあるからGAT-X105 STRIKEが正式名称なはずだよなぁ。
もしガンダムつけるとしてもSTRIKE G.U.N.D.A.M.な気がする。
そもそも機体をOS名で呼ぶってことは例えばVAIOをWindowsと呼ぶってことだもんな。
キラはただのバカだ。
- 851 :HG名無しさん:04/12/04 16:59:24 ID:AT+Qkp17
- ストライク買いました。
でも、TVも見てないし、全然思い入れ無いから
「ただのロボット」って視点でインスト眺めてた。
そしたらなんか、爪先赤いのや胴体青いのが腹立ってきて
”よし、色変えよう”とアレコレ悩んだあげく
http://up.2chan.net/v/src/1102146105601.jpg
考えるのメンドくなっちゃった。
- 852 :HG名無しさん:04/12/04 17:02:24 ID:GxGOcSXE
- >>848
当時からスーパーガンダムでしたよ。
因みに本編で初めて呼ばれたのは、プレリュードZZ……
- 853 :HG名無しさん:04/12/04 17:04:32 ID:K08+dgaq
- >>851
ワラタ
- 854 :HG名無しさん:04/12/04 17:38:39 ID:wQNu108Y
- >>842
じゃあその友達はF-15E ストライクイーグルも笑ったりするのか。
まあ野球しか連想できないようなヤシじゃ仕方ないかね。
>>845
シルエット・フォーミュラとか妙に車ネタが多い時期があったんだよな。
GT-FOURにザクスピードとかw。
>>852
マクロスのスーパーバルキリーの影響も大きい時代だったしね。
- 855 :HG名無しさん:04/12/04 17:40:40 ID:BGTCJ8n5
- >>851
目がねぇ
- 856 :HG名無しさん:04/12/04 17:48:10 ID:OzJVOK84
- >851
あーあ…
ご愁傷さま…
- 857 :HG名無しさん:04/12/04 17:56:57 ID:sCEGytIJ
- >>851
なるほど、これからマックス塗りするのか。
- 858 :HG名無しさん:04/12/04 18:58:01 ID:s5mCbdTW
- >>851
幻のメタルグレードですね。
- 859 :HG名無しさん:04/12/04 19:14:55 ID:eMo72Oeu
- >>851
すげー! 塗ってる最中に、何のためらいもなく一気にいったんだろうなあ
ある意味GJ
。。。。俺にはできないけど
- 860 :HG名無しさん:04/12/04 19:43:45 ID:FyKdeCxN
- >>851
君の行いははこのスレで永遠に語り継がれるだろう・・・・
- 861 :HG名無しさん:04/12/04 20:58:31 ID:ttQnEhiQ
- >>851 背中のプラグ穴を塗っていないから98点
- 862 :HG名無しさん:04/12/04 23:17:59 ID:rVS0NiOC
- >>854
ストライクでF-15Eを連想する人間だが、イージスはなんか違うだろうと…。
種のネーミングあえてベタなネタから引っ張ってきたってより、浅薄かつ安直なのがイヤン。
PGメビウス(ノーマル)が出ることを妄想しつつ寝る…
- 863 :HG名無しさん:04/12/04 23:47:09 ID:3yfWiwRD
- 機体の名前は英語で武装はドイツ語・・・スタッフは厨房かい
メガ粒子砲とバルカンでいいっつーの
- 864 :HG名無しさん:04/12/05 00:58:30 ID:ElRwK4Cs
- なんつーかね、他国語をごちゃ混ぜにするってのもダサいんだよね。
ちなみに、菊一文字=ガーベラストレート
これはこれで構わないけどさ。
- 865 :HG名無しさん:04/12/05 01:47:21 ID:ge1Ap5Sm
- キャットスなんちゃら砲てどーいう意味
まさか猫じゃないよね
- 866 :HG名無しさん:04/12/05 01:51:22 ID:BHX2/Hgp
- 殿様キングス
- 867 :HG名無しさん:04/12/05 02:03:24 ID:M4O4LtDp
- むっきむっきさーん
- 868 :HG名無しさん:04/12/05 02:04:54 ID:BHX2/Hgp
- 肩アーマー
- 869 :HG名無しさん:04/12/05 04:10:05 ID:bmIFiBEW
- カップやきそば
- 870 :HG名無しさん:04/12/05 04:12:01 ID:BHX2/Hgp
- 2ちゃんねる
- 871 :HG名無しさん:04/12/05 09:35:28 ID:4jUY1UMR
- ジョーダン・ベス
- 872 :HG名無しさん:04/12/05 10:58:37 ID:M4O4LtDp
- ふくらはぎのくびれ
- 873 :HG名無しさん:04/12/05 14:43:54 ID:U4guY+OV
- PGストライク
ポーズ付けによっては鼻血が出るほどカッコイイね
つい、他のストライクのプラモ要らないかなとか思っちゃうくらい
- 874 :HG名無しさん:04/12/05 14:57:17 ID:ehJd0+JP
- バスターはもっとかっこいいぞ
- 875 :HG名無しさん:04/12/05 16:27:35 ID:Qhe6zUwU
- バスター+デュエル装甲セットだしてくれ・・・・
- 876 :HG名無しさん:04/12/05 17:25:39 ID:HsieUvdI
- バスターってそんなにかっこ良いか?
個人的にはカラーリングや顔がキモくて駄目だなぁ。
デュエルはシンプルでストライクと並んで好きなMSだったが、
物語後半でアサルトシュラウド装備してデブ化したときには萎えた。
- 877 :HG名無しさん:04/12/05 17:31:05 ID:KUvWpwW1
- バスターの良さが分からないお子ちゃまは引っ込んでろ
- 878 :HG名無しさん:04/12/05 17:41:51 ID:ElRwK4Cs
- アサルトシュラウド、前半で付いてたし。
てかストライク、つま先の幅が狭すぎて自立に問題有りな希ガス…
普通にしてるだけなのにかなりふらつく…
- 879 :HG名無しさん:04/12/05 18:46:20 ID:ge1Ap5Sm
- バスターのコンセプトはカッコイイが
あの連結砲はいかがなものかと思う
- 880 :HG名無しさん:04/12/05 19:01:53 ID:P1tA6gCl
- >>851
映画にあわせて
シルバーはメッキで黒のツートンのゼータGacktVer.を発売
とかやりそうじゃない?
- 881 :HG名無しさん:04/12/05 21:17:42 ID:2+XG0GJd
- ついこないだまで、というか今でも俺の脳内ではバスターは陸戦型ということになってます
どう見てもあの色は陸戦型だろう
でも実弾の350ガンランチャーを後ろにするとビームライフルの射程と威力が上がる仕組みが俺の脳内では補完出来ません。
ビームライフルを後ろにするとレールガンである350ガンランチャーが高威力ショットガンになる仕組みも補完出来ません。
いや嫌いじゃないよ むしろ好きだよ
- 882 :HG名無しさん:04/12/05 21:49:32 ID:FJmoE52+
- PGのZを持ってるんだが、
ハイパーメガランチャー欲しさに
古本屋巡りの末、やっと電撃ホビー200007を
ゲットしてきた。
まだ中身見てないんだが、かなり期待している
ヘボかったらどうしよう…?
- 883 :HG名無しさん:04/12/05 22:22:44 ID:XsQhRoCO
- 単にバッテリーを連結してるだけじゃないか
オーバーロードさせることによってなんか凄くなるんだよきっと
- 884 :HG名無しさん:04/12/05 23:34:19 ID:pdxbAreC
- 長距離支援用機が重装甲なのも意味不明だし
百式のメガバズーカランチャーでも一つ持っていればいいような・・・
近接用なデュエルの増加装甲は良いんだけど
- 885 :HG名無しさん:04/12/05 23:50:57 ID:fBcALN7L
- >>884
ガンキャノンみたいな支援用機って、なぜか重装甲だったりするよな。
バスターはストライクやデュエルと同じフレームだし、重装甲ってほどでもないんじゃないかい。
額の網みたいなのは何のために付いてるのか、よく分からないけどな……
- 886 :HG名無しさん:04/12/06 00:30:16 ID:PgB7ohgC
- 重装甲じゃないと射撃時の衝撃に耐えられないとか
- 887 :HG名無しさん:04/12/06 01:09:46 ID:kGPtTDuh
- 接近戦重視のMSが重装甲だったら大切な機動力が落ちてしまうじゃないか。
長距離重視のMSなら接近戦重視のMSより機動力必要ないから、重装甲にしてもOKってことで。
- 888 :HG名無しさん:04/12/06 01:41:51 ID:8ZMY2CWE
- >885
さらに重装甲なんてのもあるしな…。
>額の網みたいなのは何のために付いてるのか、よく分からないけどな…
多分センサーのカバーだよ。でも何のために付いてるのか、よく分からないけどな……
- 889 :HG名無しさん:04/12/06 02:05:29 ID:zHRTqBUd
- >額の網
初代ガンダムでいうメインカメラの位置なのに、あれがあると見えづらそうだ。
CEのガンダムはあれがカメラじゃなのかな。
>>886
装甲ってのは敵の弾を防いだりするのには使うけど、衝撃に耐えるのには使わない。
たとえば携帯電話を手に握っていたとしよう。手の甲に頑丈な板を貼り付けてしっかりガードしても、電話がかかってきたらバイブの振動は防げないでしょ?
発射時の反動に耐えるならフレームに拘るほうが正解だと思う。
でも支援MSというと、大抵重装甲ってイメージがあるんだよな。なんでだろう。
- 890 :HG名無しさん:04/12/06 02:09:17 ID:IDYIM+DQ
- 決まってる、その方がカッコイイからさ
ヒョロい奴が射程外からぺしぺし
なんか見栄えしないもん
- 891 :HG名無しさん:04/12/06 04:34:35 ID:yeCrsKwd
- ちっと考えりゃわかんだろが
長距離支援用機がフツーに行動してて
フツーの戦闘展開で被弾する確率が高いのは
流れ弾や敵からの長距離攻撃だろが
それに長距離支援っつー性質上チョコチョコ動いて標的設定し直すより
どっしり腰落ち着けて標的ねらったほうが効率イイだろ
- 892 :HG名無しさん:04/12/06 07:25:26 ID:X8Op9U/e
- ま、こっちの弾がとどくってことは、
相手の弾もとどくってことだからな。
- 893 :HG名無しさん:04/12/06 07:42:32 ID:BxvQxNSn
- >>889
CEでもメインカメラです・・・
網のところはほかのセンサーで補完ってことで
- 894 :HG名無しさん:04/12/06 08:22:45 ID:kGPtTDuh
- 網があることで実弾からメインカメラを守れるじゃないか。
でもその前に首の関節が逝くだろうけど。
- 895 :HG名無しさん:04/12/06 12:17:06 ID:gDXR7xma
- 網はそれとして、ほっぺたが赤いのは、アメリカの農民だからでつか?
- 896 :HG名無しさん:04/12/06 13:02:57 ID:cwX4gWx9
- >>891特注品のバスターや癌タンクの利点は敵の射程外からの砲撃じゃなかったのか?
同射程の撃ち合いなら大量のジムにライフルでしょ
戦車より頑丈な長距離砲なんて聞いたことねえ
- 897 :HG名無しさん:04/12/06 13:31:54 ID:gDXR7xma
- >896
要塞内に設置された砲とか
戦艦に設置された砲とか
- 898 :HG名無しさん:04/12/06 13:52:34 ID:SFDPaYgM
- レイズナーでは
接近戦には装甲が厚いベイブル
長距離戦には装甲が薄いバルディ
となっていた。
私の記憶の中では
こういう組合せはこの作品が初です。
たしか両機とも用途に応じてレイズナーから発展した機体だったような‥
PG
- 899 :HG名無しさん:04/12/06 13:54:19 ID:SFDPaYgM
- たしかレイズナーでは
接近戦には装甲が厚いベイブル
長距離戦には装甲が薄いバルディ
となっていた。
私の記憶の中では
こういう組合せはこの作品が初です。
たしか両機とも用途に応じてレイズナーから発展した機体だったような‥
PGはイイ!
- 900 :HG名無しさん:04/12/06 13:55:03 ID:4Anoi/Ed
- ていうかバスターって重装甲か?どっちかというと重武装って感じだが
それにPS装甲で重装甲てのもあまり意味無い様な気がするが
- 901 :HG名無しさん:04/12/06 13:55:57 ID:SFDPaYgM
- 二重カキコスマン
- 902 :HG名無しさん:04/12/06 14:57:12 ID:FGOh/TEd
- 重武装っていったらヘビーアームズでしょ。ナイフも付いてて好きだなあアレ。
バスターって大砲2門と肩のミサイルだけだし、
額の網はデザイン的にも嫌いだしイラン。むしろハイメガキャノ・・・
なんかカキコしづらかったので連張りだったらゴメソ
- 903 :HG名無しさん:04/12/06 15:30:40 ID:7jGBbG/G
- 種後半〜種死ではバスターの重武装さをあざ笑うがごとく
ゴテゴテ重武装MSのオンパレードだね〜。
結局のトコロ、フォビ丼にブリッツのミラコロ & N邪魔キャンセラー付ければ最強なのに・・・
- 904 :HG名無しさん:04/12/06 17:26:41 ID:kGPtTDuh
- ゲシュマイディッヒパンツァーはミラージュコロイドを応用して作ったものだから一緒に発動させることはできないっぽいぞ。
- 905 :HG名無しさん:04/12/06 19:05:53 ID:+FahnIFk
- 漏れの話題でレスが沢山ですな…
\目/
[0 ゚甘゚]
( つ旦O
と ) )
 ̄  ̄
- 906 :HG名無しさん:04/12/06 19:07:18 ID:+FahnIFk
- 漏れの話題でレスが沢山ですな…
\目/
[0 ゚甘゚]
( つ旦O
と ) )
 ̄  ̄
- 907 :HG名無しさん:04/12/06 19:28:51 ID:+FahnIFk
- 連書きスマソ。
どうも今日は調子が悪いようだ。
- 908 :HG名無しさん:04/12/06 20:41:09 ID:E2Knwq+o
- 最近、2ちゃん各所で多重カキコが流行ってるな。
- 909 :HG名無しさん:04/12/06 20:59:22 ID:+FahnIFk
- なんか重いらしいよ、最近。
- 910 :HG名無しさん:04/12/06 21:20:14 ID:vJriD5zV
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102042361/l50
- 911 :HG名無しさん:04/12/06 22:37:10 ID:SDR/xrp5
- ブリッツはストライクとフレーム結構違うのかな?MGのフレーム流用の作例とかも
あったけど、PGでも流用可能なのかな。見た目はあまり変わらないようなきがするが。
Bクラあたりから外装出そうな気もするけど高くなりそうだなあ。
- 912 :HG名無しさん:04/12/06 23:05:36 ID:v6BAlDCo
- 流用可能の基準がワカラン。ボール作るわけじゃないんだから出来るだろうが。
- 913 :HG名無しさん:04/12/06 23:55:34 ID:BxvQxNSn
- >>911
設定上は基本フレーム+ミラコロだからある程度流用はきくんじゃないかなぁ
- 914 :HG名無しさん:04/12/07 00:23:29 ID:ewf/+PQL
- イージスだけは無理っぽい
- 915 :HG名無しさん:04/12/07 00:26:20 ID:+0GH8FHK
- 盾は流石に設定上からしてフレーム違いだし。
- 916 :HG名無しさん:04/12/07 06:44:08 ID:/X3GCAmQ
- 組説見てみると、とりあえずH・K・Lランナーはそのまま他3機に流用できそうな感じがする
- 917 :HG名無しさん:04/12/07 08:46:48 ID:ZLZ47Ytl
- >911
HJムックのvol.4で流用してたね
MGストライクの骨+1/100プリッツの皮
PGストライクの骨は使えたとしても皮はたいへんそうだなあ
- 918 :HG名無しさん:04/12/07 08:48:35 ID:YBQAiEhm
- 骨川スネ夫
- 919 :HG名無しさん:04/12/07 12:51:55 ID:LBeJ/P/Z
- フレームのほとんど全部とガワの半分を流用できるようリデザインされたのが
インストのデュエル・バスターじゃないですか。
バンダイから換装キットが出ることはないと思いますが、設計者側は
出す気マンマンなパーツ・ランナー構成でしたよ。
- 920 :HG名無しさん:04/12/07 18:47:24 ID:+/pD72ir
- >919
ぜひとも出して欲しいよね。
特にあのリデザインされたバスター、肩と背中の武器が大型化しててイイ…。
- 921 :HG名無しさん:04/12/07 19:06:42 ID:POnPo9++
- インストのブリッツ・バスターのうpキボンと言ってみる。
- 922 :HG名無しさん:04/12/07 19:19:38 ID:0qVzS/wS
- 種スレのうpろだにあったよ
まだ残ってると思うが
- 923 :HG名無しさん:04/12/07 19:38:08 ID:6MB2bkuK
- >>921
インストにブリッツないよと言ってみる。
- 924 :HG名無しさん:04/12/07 20:10:58 ID:POnPo9++
- やべ、デュエルだ。素で間違えた・・・orz
>>922サンクス。バスターに適度なゴツさがあっていいなこれ・・・
- 925 :HG名無しさん:04/12/08 09:34:14 ID:3A8gY7OD
- バスターの頬当てと乳首辺りとヒザ小僧には
ミサイルは装備されてないのですか?
なんか入るスペースがありそうなので‥
よく知らないもんでして
- 926 :HG名無しさん:04/12/08 09:43:58 ID:pu7Ws8BS
- ひざ小僧には入っていそうだけど、頬当てはどうだろう?
入っていても一発くらいだろうし...
- 927 :HG名無しさん:04/12/08 11:20:17 ID:OSdrr6/1
- >922
サンクスコ
ttp://seed-plamo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/img-box/img20041123134703.jpg
- 928 :HG名無しさん:04/12/08 12:21:51 ID:N1Fa0oHT
- リンクを貼るなと
- 929 :HG名無しさん:04/12/08 15:53:59 ID:86wbMkwH
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12550957
8500だと
すとらいく
- 930 :HG名無しさん:04/12/08 16:09:39 ID:n9RlgoGZ
- >>929
そいつ、PGストライク&エールグラスパーって出品してるんだが…
- 931 :HG名無しさん:04/12/08 21:46:17 ID:PsJQ4dUW
- インストのアーマーシュナイダーの解説。
使用時には刃身が高周波震動ブレードとして
機能するため、PS装甲でもない限り、
原理的に傷つけられない装甲材は存在しない。
PS装甲でもない限り…
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_,._
(;゚д゚)?
- 932 :HG名無しさん:04/12/08 21:54:32 ID:jxinmOzE
- PS装甲でもない限り、アーマーシュナイダーの攻撃を防ぐことは出来ない
ってことじゃないのか?
- 933 :HG名無しさん:04/12/08 23:24:17 ID:2SzJPHvR
- 部品注文で平井剣って全パーツ合わせていくら?
アキバで4000円で売ってたけど。
ちなみに剣なしストライク8000円だった
- 934 :HG名無しさん:04/12/08 23:27:34 ID:tk0Y/Pee
- 剣なし8000円はお買い得じゃないの。
いらない人の方が多いだろうし。
- 935 :HG名無しさん:04/12/08 23:29:15 ID:mXErC1wc
- 剣だけで4000円ってすげー。買うやつはいるのか?
- 936 :HG名無しさん:04/12/08 23:33:47 ID:tk0Y/Pee
- ちなみに
部品
50 * 5 + 150 = 400円
送料
120 * 5 + 140 = 740円
- 937 :HG名無しさん:04/12/08 23:46:33 ID:Jk2VgeVO
- >936
揚げ足取る様で悪いけど、送料はそんなにかからないと思う。
1本分なら送料は140円前後かと、送料は重量で決まるはずだから…。
勘違いだったらスマン
- 938 :HG名無しさん:04/12/08 23:53:48 ID:sEO9Do6J
- >>934
確かに俺も剣はおろかシールドやビームライフルすら使ってないな。
鉄拳5って格ゲーのキャラのポーズ取らせて遊んでるw
- 939 :HG名無しさん:04/12/09 00:04:30 ID:zMTWs0Sm
- >937
俺もそう思ったんだけど部品1個あたりの料金しか書いてないからさあ。
多分違うだろうから詳細を書いといたの。
>938
俺もそんな感じ。よく動くからファイティングポーズがきまるよ。
- 940 :HG名無しさん:04/12/09 00:19:32 ID:vEqP2ztC
- ウチのはウンコ座りして中指おっ立ててるよ
- 941 :HG名無しさん:04/12/09 00:39:04 ID:5X3/kPwI
- ウチのはさっき、犬の散歩に出かけていった。
- 942 :HG名無しさん:04/12/09 01:17:42 ID:sSKrh/vM
- >>932
たしかデュエル殺って遺作の顔にキズいれたよねアレで
- 943 :HG名無しさん:04/12/09 01:38:34 ID:CW/hrOnK
- >942
デュエルの腹にビームサーベルで切り込みを作り、そこめがけてアーマーシュナイダーを突き刺した。
でこうなった>(`Д∩)
- 944 :HG名無しさん:04/12/09 01:42:04 ID:CiqxzTkp
- (`Д∩)<右斜め上
- 945 :HG名無しさん:04/12/09 01:47:08 ID:4IiNUl7u
- >943
あ、本当だ、よく見たら先にビームサーベルで切ってたのね…
これならアーマーシュナイダーが刺さったのも納得がいく。
- 946 :HG名無しさん:04/12/09 03:04:19 ID:X8rxLELq
- 装甲の縫い目にナイフ
これ最強
- 947 :HG名無しさん:04/12/09 09:15:42 ID:kpUNqoOu
- クロスボーンでもやってたね
コクピットの隙間からザビーネをナイフで串刺し
ってかストライクがナイフ持ってるのってクロスボーンへのオマージュじゃないの?
- 948 :HG名無しさん:04/12/09 09:48:34 ID:IHeZpopT
- 自分はクロボンより先にピクシーを思い出したよ
- 949 :HG名無しさん:04/12/09 10:25:38 ID:qRhycYxK
- そういわれてみると青枠2Lの足のナイフはクロボンからかね
- 950 :HG名無しさん:04/12/09 15:06:26 ID:eOJbcfk0
- ドラグナーのこと、たまに思いだしてあげてください
- 951 :HG名無しさん:04/12/09 15:11:45 ID:vrjOk/5h
- ヘビーアームズのナイフのこと、たまに思いだしてあげてください
- 952 :HG名無しさん:04/12/09 15:15:00 ID:eOJbcfk0
- あら。950取ってしまった。新スレ、まだ早いかな?
昨日別の立てようとしたらホスト規制がかかっていたから、たぶん無理だと思うが……。
- 953 :HG名無しさん:04/12/09 20:13:13 ID:ExV3DBZh
- アーマーシュナイダーって結構劇中でつかってるよね。最初のジン戦、デュエル戦や虎戦、グーン、ゾノ
戦、ゲイツ戦とか。
いままでのアーマーシュナーダーは小さかったからイマイチだったけどPGはでかくていいや。
あと塗り分けがしっかりしてればよかったけどな。
- 954 :HG名無しさん:04/12/09 22:26:25 ID:2/YSZmy7
- シュナイダーも好きだけどストライクの運用上、目的に応じて
シュナイダー収納されてる腰横アーマーも換装出来れば良かったのに
自由のレールガンは勘弁だけど
- 955 :HG名無しさん:04/12/09 22:31:44 ID:QvSgU9Ut
- ランチャの時は増加バッテリとかな
- 956 :HG名無しさん:04/12/09 22:41:02 ID:nDlAydwU
- この様子だとストライクは福袋行き確定だな
- 957 :HG名無しさん:04/12/09 23:23:47 ID:wyXuYPjH
- 3マソあたりの福袋にPGスト・MGパオ・MGパンダ・MGルージュ・MG自由・種コレ詰め合わせ
って感じか。
- 958 :HG名無しさん:04/12/09 23:36:35 ID:loSvehGE
- 袋のサイズがすげー事になるな
- 959 :HG名無しさん:04/12/09 23:41:53 ID:l1vltkNt
- むしろ福ダンボールかと
- 960 :HG名無しさん:04/12/09 23:49:18 ID:lfiDlT8V
- 極悪アソートを直接あなたに
- 961 :HG名無しさん:04/12/09 23:50:55 ID:QvSgU9Ut
- つか、そのラインナップ一気に手に入れても部屋に置けないよ〜
- 962 :HG名無しさん:04/12/10 02:36:52 ID:7EZ0ipyp
- >>954
ナイフの替わりに予備バッテリーとか
付いてても面白いかも
- 963 :HG名無しさん:04/12/10 03:30:32 ID:bAjbqSNS
- 歴代PGのなかじゃ売れてるほうだろ
- 964 :HG名無しさん:04/12/10 10:51:00 ID:DVR8NGcK
- >>960
あれいらんもんも入荷して売れ残るんだが・・・
まぁ今に始まったことじゃなけど
- 965 :943:04/12/11 00:09:30 ID:pmnP+G6f
- >944
調べたら確かに右斜め上ですたサンクスコ!
(´v`)<どうせ種死で左側もやられるから問題ないのれす。
(`д(⊂(`Д´)<んな訳あるかーッ!!
- 966 :HG名無しさん:04/12/11 00:42:55 ID:+h3ap7il
- もまえら串刺しと言えばララァでしょうが
- 967 :HG名無しさん:04/12/11 10:58:58 ID:Add/ymT5
- いまさらシャアザク衝動買いして組んでみた。
言われる程悪くないじゃん。
- 968 :HG名無しさん:04/12/11 13:33:34 ID:Br4+ArKS
- X105を塗装完了して一年間仮組放置してたGP01の塗装を始めたけど苦しい、、、
- 969 :HG名無しさん:04/12/11 23:35:40 ID:4mzWmz79
- 今スレの流れ、かなり早かったなぁ…
にしてもPGストライクに文句言う人が全くいない。
それどころか、出る前と後で、空気自体が変わったな。
前は種なんざいらねぇ!
今はデュエルとバスターも出してくれ!
過去スレと見比べると面白いもんだ。
- 970 :HG名無しさん:04/12/12 00:17:09 ID:iwfaxYln
- >>969
(゚Д゚)ハァ? ドコガハヤイノ
ほとんどPGストライクの話してねぇし
- 971 :HG名無しさん:04/12/12 01:14:13 ID:QCr7ia9D
- 1997年12月12日 PGエヴァンゲリオン初号機発売。
何気にPG7周年記念日だったり。
いや、今日誕生日だから覚えてたのですが…。
…32になりマスタ。(*´д`)
- 972 :HG名無しさん:04/12/12 01:17:29 ID:JVb2CYDx
- >>963
全然売れてない
去年のGP01と同レベル
そもそも単品だし買う必要性もない
- 973 :HG名無しさん:04/12/12 01:35:49 ID:iHhUBELO
- 物の出来は悪くないのにあまり売れてないのは、やはり1/60のストライカーウェポンセット
販売という悪しき前例のために皆今買うの躊躇してるのかねぇ?
- 974 :HG名無しさん:04/12/12 01:40:33 ID:9y5SlIGj
- >>971
「お め で と う」オ○サン。
PGエヴァか、発売日に買ったっけな(=´ω`)y-~~
塗装しようと思い分解したら装甲の接続ピンが全部折れた'`,、 '`,、('∀`)'`,、 '`,、
- 975 :HG名無しさん:04/12/12 01:41:44 ID:lt3xCQNA
- >>971
おめ
- 976 :HG名無しさん:04/12/12 01:44:30 ID:6lOxKgKl
- >974
破損おめ!
- 977 :HG名無しさん:04/12/12 01:51:16 ID:9y5SlIGj
- >>976
祝福ドウモ('A`)
ちゃんと修理して完成させたけどね (゚∀゚)
- 978 :HG名無しさん:04/12/12 01:58:45 ID:miNaOMI0
- >>973
出ると解ってたエウティタDXを待ってた
PS2ユーザーの気持ちに似てる
- 979 :そろそろ次スレの準備をお願いします。:04/12/12 02:06:45 ID:6lOxKgKl
- >978
一年も待たされてる地点で負け組。
エウティタ自体いいゲームだったし、別に買ったところで損はしなかったろうに。
1/60ストライクは最悪のパターンとしか言いようが無いな。
エールグラスパーを出すって決定すれば売り上げ伸びるだろうに。
- 980 :HG名無しさん:04/12/12 02:39:14 ID:MGweDkVt
- >エウティタ自体いいゲームだったし、別に買ったところで損はしなかったろうに。
・・・('A`)
まぁゲームに関してはスレ違いだしこれ以上言及しないが。
- 981 :HG名無しさん:04/12/12 04:01:38 ID:x/V5Qgrf
- >>969
>にしてもPGストライクに文句言う人が全くいない。
文句を含めたPGストライクに対するレス自体が少ないんだよ
要は関心が無い
売れていないから良い所も悪い所もわからねぇんだよ
- 982 :HG名無しさん:04/12/12 04:35:52 ID:pSAficgO
- キットを見る限りエールグラスパーを出す気満々に見えるが…
(背中のジョイント部、尻のケーブルジョイント、股下の用途不明の穴)
PGと一緒に語るのもアレだが、MGSガンダムを組んだ時、ノーマルだけなら入らない仕掛けを
見つけてEx-Sの発売を確信した。
最初からエール付けて出せと仰る気持ちも分からなくはないが、まずは
ストライク本体の出来を見てもらいたかったのではないか?
ただ…やはりエールグラスパーを出す確約をユーザーにしなかったのはまずかったね。
- 983 :HG名無しさん:04/12/12 04:56:42 ID:EARFj9Hu
- PGストライク、股間がゆるい。上半身前かがみにすると自重でお辞儀していく。
エール装着したらマトリックス必至。
とりあえずダイキャストの軸にティッシュを1枚巻いて瞬着染み込ませて様子見てる。
(表面がザラザラになるのでポリキャップが滑りにくくなる)
エールグラスパーには交換用の改良ダイキャストパーツが必要。
- 984 :HG名無しさん:04/12/12 05:18:09 ID:C7Rru1OA
- >出す確約をユーザーにしなかった
そりゃストライク本体の売れ行き次第って事でそ。過去にPGガンダムの
武器&パーツセットが大コケしてるんだし、慎重にもなるわな。
>>970 >>981
粘着アンチ君が紛れ込んでるねぇ。ご苦労さん。
ちょっと過去ログ見りゃわかるようなウソは書かなくていいよw
- 985 :HG名無しさん:04/12/12 05:50:05 ID:ajhScxlN
- 出すとしてもどうやって出すのかわからんから余計に慎重になる。
エールグラスパー単体での発売なしとか値段が8000円くらいするとかやられたら目も当てられない。
怪しげな接続ユニットやランナーのスイッチはとりあえずつけとけ的なものだから過度の期待はできないし。
MGストライカーパックだって結局でないしな。
ところで、白い装甲がマダラになってるとか力こぶオミットって意見は批判とは言わないのか?
あと箱絵だって非難囂囂だぞ?
- 986 :HG名無しさん:04/12/12 05:57:13 ID:i3CsWdcf
- おいおい
ストライカーパックが出たらまた売れるのかよ
まあどんどん仕入れるからイイんだけどさ
- 987 :HG名無しさん:04/12/12 09:11:36 ID:FgWUO9CP
- 皆さんPGの置き場所どうしてます?
Mk-2とザクを組みましたが、置き場所に困ってます。
積んであるガンダムとシャアザクを作ったら大変な事に…
- 988 :HG名無しさん:04/12/12 09:29:57 ID:vR0+0Dbr
- 俺も困ってる。
MGまでなら本棚とかに入るしHGUCなら机の上でもいいけどPGはなあ。
今は電子レンジの上に置いてある。でも2体が限度だ。
- 989 :HG名無しさん:04/12/12 09:46:53 ID:UJVPyMfS
- 今は置き場はなんとかなってるけど、いずれ捨てることになりそうだ。
- 990 :HG名無しさん:04/12/12 11:06:57 ID:8F4A3k3y
- >>988
足裏解けてこない?大丈夫?
- 991 :HG名無しさん:04/12/12 11:55:37 ID:82GqogCW
- PGの置き場所は買う前に確保してる。
せっかく時間掛けて作るんだからちゃんと飾りたい。
つーことでショーケースに入れてます。
叩き売りでもされない限りストライクはエールグラスパーが出るまで保留かな。
かっこいいとは思ったけど。
- 992 :HG名無しさん:04/12/12 13:09:56 ID:MBMRIuQb
- 俺は吊るしてる。
- 993 :HG名無しさん:04/12/12 13:13:50 ID:SkU2mrQG
- 本当にエールグラスパーは発売されるのですか?
一緒に買おうと思ってストライクガンダムを我慢しているのですが・・・
- 994 :HG名無しさん:04/12/12 13:49:43 ID:gJ+Y7VOH
- >>993
南下買わずに終わりそうだな
- 995 :HG名無しさん:04/12/12 13:59:09 ID:lt3xCQNA
- >>992
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
こんな感じかい?
スマソ
- 996 :HG名無しさん:04/12/12 14:02:08 ID:BnH+dRtZ
- みなさん、冬休みは何を作るんですか?
- 997 :HG名無しさん:04/12/12 14:27:37 ID:6lOxKgKl
- 次スレをたのむ。
- 998 :HG名無しさん:04/12/12 14:35:26 ID:SkU2mrQG
- >998
そう思うならご自分でどうぞ。
- 999 :HG名無しさん:04/12/12 14:40:30 ID:gJ+Y7VOH
- >>996
MGボール
>>1000はムサイ
- 1000 :HG名無しさん:04/12/12 14:43:52 ID:8QwBax6P
- 無才
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★