■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トクダラジオ商会2
- 1 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 00:38:31
- 約2年ぶりに復活です
前スレ
トクダラジオ商会
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1053865445/
- 2 :吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/05/21(土) 00:44:42
- >>1
乙です。
受信機関連のネタこちらでやると宜しいかと。
- 3 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 4 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 5 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/21(土) 00:54:00
- _____________________________
/
| とりあえず記念カキコ・・・
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヽ l⌒l l⌒l /ヽ
∧ /:::::/ |::::::| |:::::| ヽ::ヽ ∧
/ / | | | | /ヽ /ヽ | | | | ヽ ヽ
| | | | | | / / ヽ ヽ | | | | | | __
´、`ヽ \ \ヽ:::ヽ |:::::| / / \ \ |::::::| /:::::://::/,-'' ~ ,-'
ヽ `ヽ:::::::::::::::y::::::::v / \ v::::::::y::::::::::::::::/´ ,'''
ヽ_ / ヽ _/
ヽ:::::::::::::::: / .∧ ∧. ヽ:::::::::: /
ヽ:::::::: | /::::ヽ / .ヽ |::::::::: /
|:::::::: | /:::: `、 / ヽ |::::::::: |
|:::::::: γ:::::::::::  ̄  ̄ ∨:::::: |
|:::::::: |::::::::::::::::::::::::: |::::::: |
,,-'' ̄ |::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::|::::::: |  ̄\
/ ::::::: |::::::: |::::-=・=-::::::::::::::-=・=- ::|::::::: |:::::::: ヽ
| ::::::::::::::|::::::: |:::::::::::\___/ ::::|::::::: |::::::::::: |
| ::::::::::::::::|::::::: |ヽ:::::::::::\/...........:/|::::::: |::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::|::::::: |lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lll|::::::: |::::::::::: /
- 6 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 7 :おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ ◆eYarkL3wPA :2005/05/21(土) 01:03:03
- >>1
久々の復活おめでとうございますーーヽ(´ー`)ノキネンカキコー♪
- 8 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 01:24:49
- さて都の購入する受信機の件について
- 9 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/05/21(土) 01:28:33
- ユピテル使いが来たぞ〜
- 10 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 01:36:36
- 私のはMVT7000とAR3000です
- 11 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/05/21(土) 01:40:54
- MVT9000だ♪
- 12 :吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/05/21(土) 01:53:06
- IC-R1でアナログ携帯とコードレスを聞いてた俺が来ましたよ
- 13 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 01:59:16
- IC-R1って10A内蔵だったっけ?
- 14 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 02:01:22
- 都が来ないな
- 15 :吉田警察(^_^)v ◆Bmlvv888e2 :2005/05/21(土) 02:05:38
- 松陰はまだワッチしてるんかいな?
- 16 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 02:21:34
- 都はまだかぁ
- 17 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/21(土) 02:27:48
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>16
/ ヽ うっ、もう購入決定扱いかい・・・。まぁ、買うつもりやけど
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ とりあえず財布にやさしいIC−R5じゃぁだめかい?
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 18 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 02:51:34
- >>17
いやお奨めじゃ
- 19 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 02:52:15
- 欲が出るといいのがほしくなりますが
上位機種は2代目でいいでしょう
- 20 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 03:04:38
- 大須も無線屋減ったからなぁ
富士無線は店員の悪評が・・・・・・だ。
- 21 :名無しさんから2ch各局…:2005/05/21(土) 03:50:21
- トクダラヂオ売れ筋商品ランキング
1、乾電池各種
2、草加煎餅
3、無線機
こんな感じかな??(俺、トクダラジオ見たことあるけど、入った事ないからさ)
- 22 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 23 :■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/05/21(土) 05:23:09
- 記念♪
- 24 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/05/21(土) 12:31:51
- コードレスのスクランブル解除って出来るのか?
- 25 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 15:44:21
- 10Aなら解読可
デジタルは無理だね
- 26 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/05/21(土) 16:30:55
- デジタル解読できるんだったら警察無線も逝けるな。
防災系もデジタルに移行するとか話出てるけど、実際どうよ?
- 27 :吉田大須@都 ◆eYark0dJBs :2005/05/21(土) 16:45:57
- 文人お薦めの富士無線でICーR5を買いますたw
さて、家帰ってセットアップしよ〜っと
- 28 :おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ ◆eYarkL3wPA :2005/05/21(土) 17:37:03
- >>27
もう買ったんですか。
決めるの早いですねー。
- 29 :越後のちりめん問屋の隠居 ◆DEK/nkh2zc :2005/05/21(土) 19:35:03
- >>27
>富士無線
私のAX-400も富士無線xx店で買った・・・・・
- 30 :越後のちりめん問屋の隠居 ◆DEK/nkh2zc :2005/05/21(土) 19:43:32
- ICーR5
・空線キャンセラーを装備
・AMラジオ受信用のバーアンテナ内蔵
・単3型ニカド電池と充電器を標準付属
・外部電源端子を装備
・イヤホンアンテナ回路内蔵
・RFアッテネーター
テンキー以外フル装備じゃん。
サイズもAX-400より小さいし。
これが約2万円とは安い。
富士無線ならチップ外しも済んでるだろうな。
- 31 :越後のちりめん問屋の隠居 ◆DEK/nkh2zc :2005/05/21(土) 19:46:49
- >>27
同じ富士無線で買ったからヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
- 32 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/21(土) 20:03:30
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>31
/ ヽ おぉ、おまいも富士無線で買ったんだ
| l .l | ま、どこの店で買ったのかは聞かないよ
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____ で、名鉄犬山線の基地局の周波数にあわせてみたけど、感度なし orz
| | | /;;;;;;;;/| 時報が聞けるかと期待してたのに・・・
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | | うーむ、30分待ってたんやがなぁ・・・
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 33 :越後のちりめん問屋の隠居 ◆DEK/nkh2zc :2005/05/21(土) 20:39:29
- >>32
付属のアンテナは感度低いからな〜。
ディスコーンは無理としても(近所の目が)
専用周波数対応のロングアンテナ付けるとぐっと感度
上がるらしい。
3〜4000円ぐらいするけれどな。
関東のJR乗るときは
ATOS旅客一斉放送を聞くがよし。
イヤホンアンテナ使えば他の乗客の目も気にならないし。
- 34 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/21(土) 20:46:11
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>33
/ ヽ おぉ、そーいうもんなんや・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ とりあえず、ただ今JRの無線周波数をメモリー中。名鉄とか中部空港の
ヽ.| . |  ̄ ____ 周波数もメモリーが登録できたら外に出てみるか
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| | あーぼん号にガソリン入れなあかんし・・・
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 35 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/05/21(土) 22:11:31 ?#
- テンキー無いと不便じゃない?
メモリー数が増えるのは良いけどそれだけスキャン噛ますのもナンだな。
- 36 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/05/21(土) 22:54:25
- 自宅近くにコンビニがあった頃、ゆうせんが聞けたな。
電話の会話なるチャンネルがあってな。ナンだかなぁ。
もう数年前の話だ。
- 37 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 23:08:24
- あらどなたか削除依頼してくれたのね
- 38 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 23:11:02
- >>26
まぁ世の流れであろう
>>27
無愛想じゃなかった?
>>29
_| ̄|○
- 39 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 23:13:06
- >>32
153.47MHz、FMナローモードだぞ
時報は毎時0分
- 40 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 23:15:17
- >>36
有線もCATV漏れ電波があるからなぁ
電柱の近くに部屋があると面白い
- 41 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/21(土) 23:18:21
- >都
もし家でエアバンド等感度が厳しかったら
某周波数専用ANT買った方がいいのかもしれない
そこからだとセントレアのTWRは入らないかなぁ
- 42 : 鶚 ◆eYark6xS3s :2005/05/21(土) 23:23:11
- ・・・とりあえず、謎の言葉が飛び交っていてちんぷんかんぷんなので、ここはROM専とさせていただきます
- 43 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/05/21(土) 23:27:53
- 何Mhz帯か忘れたけど周波数帳に乗ってなかった>>ゆうせん
Cタイプだとトンネルで無線はいらないと聞いた。漏洩ケーブル引いてないのかね?
- 44 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/22(日) 00:02:11
- >>43
基本的に乗務員間無線ですからね
- 45 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/22(日) 00:09:13
- >>26
警察が使っているデジタルって言うのは
チョット携帯電話とかと違ってるらしく
電波形式が3値PSKとかいうものらしい
カク○が解読成功して話題になりましたな
- 46 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/05/22(日) 00:31:45
- 確かに田舎逝くと近郊の旅客一斉は有線引いてるしねぇ。
知人の鴨ウテシが言ってたけど山間部はいると一気に寂しくなるんだと。
山奥で抑止食らうと駅停車。携帯か鉄電で、と。
- 47 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/22(日) 00:53:33
- 関東じゃBタイプも7ch足らずじゃ
全然追い付かないね
>都
古いRL手帳欲しいならあげようか?
- 48 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/22(日) 00:55:21
- あーぼん号に飛び込んで(違
飛び乗ってR22や愛知r190を深夜ドライブ厨
外に出れば名鉄や倒壊在来線も聞こえるね
セントレア関係は聞こえないなぁ。タワーかATISくらい聞こえたらいいのにな〜
- 49 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/22(日) 00:58:16
- >>47
なんかおまけ?で手帳アップデート版なるものがてにはいったから、気持ちだけもらうよ
- 50 :吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/05/22(日) 01:16:57
- 正しい無銭ヲタの道を歩んでおるな(・∀・)ニヤニヤ♪
- 51 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/22(日) 02:04:33
- ∧_ _∧
(,,;TдT) >>50
/ ヽ 無銭・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ さて、寮に帰ってきたので漏れの机を窓際に・・・。じゃねぇ、受信機を窓際に
ヽ.| . |  ̄ ____ 置いてみたら倒壊の空線信号すら聞こえなくなってきた・・・
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| | もー、外から持ち込んだときは聞こえたのにー
| | | . | / | | やっぱ鉄筋の建物のなかはあかんのかなぁ?
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 52 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/22(日) 02:08:38
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) おや、受信機の位置を変えたら結構明瞭に倒壊指令が聞こえた・・・
/ ヽ
| l .l | 東海道線でなんかあったのかなぁ・・・?
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____ ↑ちなみに、こーいうカキコは電波法的にはやばいのかな?
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 53 :吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/05/22(日) 02:24:36
- >>51-52
購入おめ!!!!!1
次は一眼レフ(・∀・)ニヤニヤ♪
- 54 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/22(日) 06:02:22
- >都
カキコで摘発されたヤシはいない、個人名ださなきゃ大丈夫
車でお出掛けは盗聴波もスキャンだぜ♪
取説に周波数載ってる?
- 55 :天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2005/05/22(日) 17:34:47
- 今頃、記念カキコ_| ̄|○
- 56 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/22(日) 18:11:29
- 中部空港で名鉄無線を聞くアフォが一人
倒壊3chと5chも聞こえるね
…空港でなにやってるんや、漏れw
- 57 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/22(日) 20:50:14
- >>56
セントレアの周波数は判明したのか?
- 58 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/22(日) 22:03:26
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>57
/ ヽ 周波数表2005年アップデート版に載ってたよ
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ とりあえずJRのA/Bの1ch〜8chと名鉄2波、セントレア関係、名古屋空港
ヽ.| . |  ̄ ____ ATISはメモリーにいれてみたよ
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| | 部屋でとりあえず色々スキャンしてみたが、どっかのアマチュア無線の交信が
| | | . | / | | 聞こえたナァ
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 59 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/22(日) 22:07:11
- >>58
アマチュアの交信?変だな。違法局かも
カンパニー波は聞けたか?自宅で聞くならエンルート波に合わせよう
- 60 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/22(日) 22:18:54
- ∧_ _∧
(,,;´∀`) >>59
/ ヽ 上:マジかい!?
| l .l | 「J○1○○○からJ○1○○○・・・」で普通にヨタ話してたが・・・
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____ どうでもいいが、一瞬コールサインを「JN1○EO」と書きそうになったのは
| | | /;;;;;;;;/| 発メロ好きの哀しい性かな・・・?(もちろん交信聞いたのは別の人やが)
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | | 下:まだ試してない〜
| | |. |━・ | | 全国版でいいのかな?
(__)_) . |__,|/
- 61 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/22(日) 22:27:17
- >>60↑
アマチュアバンド内なら問題ない
>>60↓
大手なら全国版でいいかと
- 62 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/22(日) 22:28:24
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) とりあえず、129.700(ANA)をセットしてみた
/ ヽ
| l .l | って、時間遅すぎかなぁ・・・?
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 63 :越後のちりめん問屋の隠居 ◆DEK/nkh2zc :2005/05/22(日) 22:31:09
- >>60
今年の岐阜基地航空祭は11/6(日)だ。
受信機の真価が発揮される。
- 64 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/22(日) 22:33:13
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>63
/ ヽ 覚えとくよ。ところで、おまいは軍用エアバンドやってるの?
| l .l |
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 65 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/22(日) 23:00:08
- >>62
いま飛行機dでないよ・・・・_| ̄|○
>>63
GCI波は非公開だから探すのがムズイが結構知ってるのか?
- 66 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/22(日) 23:29:03
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>64
/ ヽ 1時間ほど前ならなんか交信が聞こえたよ。英語やったけど・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ 何も聞こえないのは寂しいので、倒壊4chを聞いてる
ヽ.| . |  ̄ ____ ・・・といっても、空線信号しか聞こえなーいw
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 67 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/23(月) 00:10:35
- >>66
この時間ならQchやFchが楽しいぞ
- 68 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/23(月) 00:22:51
-
rrm ._________
∧_ _∧ c ノ /
(,, ´д`)ノ | < 先生!
/ ⌒\ .._ノ \ QchやFchってなんですか?
| \ \ |
| |\ v' ) \
| /⌒ー'‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / イ ||
| / | || ∬
\_/ (__つ 旦
~~~~
- 69 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/23(月) 00:34:28
- >>68
Qch救急波
Fch消防波
ちなみにPchは警察波(松陰ではない)
Gchは警備会社波じゃ
なんとなく分かるじゃろ
- 70 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/23(月) 00:44:58
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>69
/ ヽ あ、NARUほど・・・
| l .l | そーいわれりゃそーやね
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____ ちなみに、Qchやけど昨日救急車が出動したときに消防局の1chと2chを
| | | /;;;;;;;;/| スキャンしてみたんやけど巧く受信できんかったよ・・・
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | | また挑戦してみるかな?
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 71 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/23(月) 00:45:30
- ちなみに、救急の周波数やったよ
- 72 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/23(月) 00:51:19
- >>70
走っているときはほとんど交信していない。
現場到着時に一番会話多い。
- 73 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/23(月) 00:56:21
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>70
/ ヽ むぅ、諦めるのが早すぎたのかなぁ・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ 今度出動したらしばらく粘ってみるかぁ
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 74 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/23(月) 01:02:48
- 名古屋消防はデジタル化するのかな
- 75 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/23(月) 01:22:21
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>74
/ ヽ さぁ・・・?名古屋市はカネないからなぁ・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ でも、今はデジタル化が世の流れらしいからなぁ・・・
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/| 束無線もデジタル化される前に聞きにいきたいなぁ・・・
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 76 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/05/24(火) 02:26:34
- 達之。今日生まれた。マジおすすめ。
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1116868421/
- 77 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/24(火) 22:59:57
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) 中村区方面から電波を受信しますた!
/ ヽ
| l .l | ! ・・・なんてカキコしたら怒られるんやろうか?
| | .|、゛つ日
ヽ.| . |  ̄ ____ ついでに、371.0MHzを聞いてみたけど、何も聞こえない・・・
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 78 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/25(水) 00:01:27
- >>77
なんじゃその周波数?
VHF帯じゃないの
- 79 :越後のちりめん問屋の隠居 ◆DEK/nkh2zc :2005/05/25(水) 00:02:25
- >>64
>軍用エアバンドやってるの?
全然やらない。
エアバンドは英語だからよく分からない・・・・・_| ̄|○
- 80 :越後のちりめん問屋の隠居 ◆DEK/nkh2zc :2005/05/25(水) 00:03:28
- >>65
>GCI波は非公開だから探すのがムズイが結構知ってるのか?
昔聞いたときは、RLに載っていた周波数をスキャンしたら一発だったよ。
- 81 :越後のちりめん問屋の隠居 ◆DEK/nkh2zc :2005/05/25(水) 00:06:20
- >>69
最近、救急や消防もデジタル化だってね。
東京都内はデジタル化がかなり進んでるって話を
聞いた記憶が。
- 82 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/25(水) 00:14:24
- ∧_ _∧
(,,;´∀`) >>78
/ ヽ あれ?もしかしてkHz表記が正しいのかな?
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ ・・・ってかさ、「吉田都(元駅長)」といえばあれだよ、あれ
ヽ.| . |  ̄ ____ ジョークであわしてみただけやし・・・
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| | >>79
| | | . | / | | 漏れだって英語はよく分からんよ。セントレアATISを聞いて分かったのは、
| | |. |━・ | | 18/36のランウェイのうちどちらを使ってるかだけやったし・・・
(__)_) . |__,|/
今夜も漏れの部屋では空線信号が鳴り響く・・・
- 83 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/25(水) 01:32:33
- >>82
MHzでいいけどてっきり消防聞いているのかと思った
- 84 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/25(水) 01:45:38
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>83
/ ヽ いまんとこ漏れの近くでは救急車が出動してないから、聞いてない・・・
| l .l |
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 85 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/25(水) 01:50:55
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) セントレアDPE 120,000は漏れの部屋やと断続的にピーってなってるんやけど、
/ ヽ これって電波が届いてるってことなのかなぁ・・・?
| l .l |
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 86 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/26(木) 21:38:15
- >>85
デパーチャ?ピー音?
エアバンドにも主要波っていうのがあって
DPEやGRDでも複数ある空港では(P)のマークがついてる
余程混んでないとこの周波数にあわせたほうがいい
通話が聞こえれば○
- 87 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/26(木) 21:39:39
- TWR(P)波が聞こえれば一番いいんだけどなぁ
- 88 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/27(金) 09:03:38
- Eスポキタ―
- 89 :名無しさんから2ch各局…:2005/05/28(土) 00:57:34
- 新スレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1117209129/l50
- 90 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/28(土) 22:42:31
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>86
/ ヽ JRの空線信号みたいな感じ・・・
| l .l | そういやぁ、名古屋駅でセントレアATISが聞こえたよ。漏れの部屋でも
| | .|、゛つ━・~ 屋上に上がったら聞こえるのかなぁ・・・?
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/| ちなみに、三河安城駅付近でも聞こえた
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | | >>87
| | |. |━・ | | TWR(P)って、118.850、126.200、289.900のうちのどれ?
(__)_) . |__,|/ 漏れの周波数帳にはそーいう記載はないなぁ・・・
>>88
無線板で時々見かけるが、意味が分からん・・・
- 91 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/29(日) 02:08:49
- >>90
>上
窓際で聞くだけでも効果あるはず
>中
118.850か126.200。モードはAM
>下
スポラディックE層
これに反射してFMラジヲやTVなどのVHFが超遠距離まで飛んでしまう
- 92 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/29(日) 02:44:41
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>91
/ ヽ 上:もちろん窓際に設置してるよ
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ 中:ありがとう。なんでエアバンドはAMモードなんやろうね?
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/| 下:電波にも色々特定が・・・。もとい特性があるんやねぇ
| | |. | ̄ ̄,| | 日本の無線の電波がカリフォルニアで聞こえたこともあるんやってね
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 93 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/05/29(日) 09:45:15
- 朝鮮放送なら入りますよ?
- 94 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/29(日) 14:52:00
- >>92
上:感度が悪かったらアンテナを付け替えるとよい
どうしても付属のものでは専用周波数アンテナに劣る
中:FMモードでは感度の低下による通話品質の劣化が
著しく激しいため遠距離通信の際の運行安全性の致命傷を極力
最小限にとどめるためVHFだが低感度でも通話が確保しやすい
AMが航空船舶用で採用されるのである。
下:中波MF、短波帯HFは元々電離層で跳ね返るため
長距離通信が可能だがTVなどのVHF、UHFは電離層で
反射しないため地上の長距離には電波が届かない
(地上⇔宇宙の通信は可能)
ただ夏の昼間この時期は太陽活動や地磁気の影響で
短時間にE層で密度が濃くなり短波帯のように同じく
VHFに限って反射するようになり急に遠距離(地上)に
電波が届いてしまう現象が起こるのである。
VHF-Low(TV1〜3ch)でテロップに「外国電波の影響により
一部地域で受信障害が起こっております」と流れている時が
Eスポの発生を知らせてくれるサインでもあるのだ。
その他関係省庁のHPで警報も出されるぞ
- 95 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/29(日) 22:35:34
- ∧△∧
(,, ´∀) >>94
│∪ つ━・~ おぉ、さすがは文人。詳しいねぇ
∠___丿 ・・・勉強になりますm(_ _)m
- 96 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/05/31(火) 23:11:50
- 受信に励んでるか?
- 97 :吉田警察(^_^)v ◆Bmlvv888e2 :2005/06/02(木) 16:30:27
- 無線が激しい♪
- 98 :■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/06/03(金) 04:39:45
- >>96-97
何聞いてるの?
- 99 : ◆7fWrG26tBE :2005/06/03(金) 07:35:25
- 記念カキコ。
>>94
Eスポって、テレビの1-3ch(100MHz前後か?)に影響が出るほどになる奴より、
もう少し下のアマバンド(50MHz)とかの方が多いんですたかね。
>関係省庁のHPで
日常的に電離層の観測をしているとオモタ。
- 100 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/03(金) 13:13:22
- 夜は基本的に倒壊4chを聞いてる
これしかまともに入らないからね
- 101 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/04(土) 01:03:46
- >>98
コードレスホンだw
>>99
アマやFMの方が多い
>>100
何か聞けたか?
- 102 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/04(土) 16:48:10
- 我が家の上が航空路になった・・・・
TWR入るだろうか
- 103 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/04(土) 18:05:54
- 会社の上が航空路です
- 104 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/04(土) 22:40:10
- ∧△∧
(,, ´∀) >>102
│∪ つ━・~ 漏れの仕事先の上空はヘリがよく通る・・・
∠___丿 名古屋空港からの逝き帰りの目標になってるんやろか?
以前は名古屋空港からの離陸機、今は中部空港への着陸機をそこそこ
見かけるな
はるか上空でも東へ向かう航空機も見えるよ。受信機を仕事先にもって逝きたいなw
・・・えーっと、漏れはなにしに仕事先へいってるんやったっけな?
あぁ、サボリーマン・・・w
- 105 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/04(土) 22:56:33
- >>104
外回りこそシガー電源で受信機を車の中にしのばせ
スキャンしまくり楽しい仕事タイム
- 106 :(゚Д゚) ◆..VwXwYw.. :2005/06/05(日) 14:47:09
- またまた新スレでーす
柏】低気圧とゆかいな特定ファン代表lt;4gt;【ウンコ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1117949827/
- 107 :ファン代表 ◆5294mPvGFU :2005/06/05(日) 14:48:09
- >>106
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 無視、無視。
( つ旦O
と_)_)
- 108 :名無しさんから2ch各局…:2005/06/05(日) 15:46:25
- >>105
ハンディ受信機を運転中に手に持つと、タイーホされるかもよ(w
11月1日から運転中の無線に反則金
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1093357758/
- 109 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/05(日) 21:29:28
- >>108
ハンディ受信機を手に持って運転する必要はないと思いますけど・・・
喋るわけじゃないしね♪
- 110 :ファソ代表♪ ◆52941y1CuY :2005/06/05(日) 21:30:15
- >>107
ほんとは嬉しいんだろ(ヒャヒャ
- 111 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/06(月) 00:05:30
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) 今日東京へ逝ったついでに、秋葉でアンテナを仕入れてきたんやけど、
/ ヽ アンテナ変えたら確かに感度が上がったね
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ 漏れの部屋でA/Bタイプの2chも聞こえるようになったよ
ヽ.| . |  ̄ ____ ちなみに、倒壊管内で2chの割り当てがあるのは御殿場線と
| | | /;;;;;;;;/| 倒壊交通事業なんだそーな
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | | セントレア関係はやっぱきこえないなぁ・・・。エアバンド専用のアンテナも
| | |. |━・ | | 買ってみようかな・・・?
(__)_) . |__,|/
- 112 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/06(月) 00:29:08
- エアバンド用のANTもおすすめ汁
- 113 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/06(月) 01:49:39
- 俺もアンテナ買うかな。鉄用のバリバリな奴。
店員に聞けばわかるだろうね。
無線機も更新すっかなぁ。キャンセラ欲しいよ。
- 114 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/06(月) 02:17:35
- 明日は秋葉の富士無線だな♪
- 115 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/06(月) 15:43:39
- IC-R5購入age
ユピテルアンテナもパワーうp。
帰宅してハァハァ汁〜
吉田オフは無線ヲタヲフに?
- 116 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/06(月) 17:26:21
- ユピテルダイヤル硬いわ。
当分使ってなかったからな。
とりあえず5chとハム入った。救急無線は救命救急病院近いからウハウハだろうな。
- 117 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/06(月) 17:49:33
- うは、コードレスきたわwwwwww
- 118 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/06(月) 17:53:51
- ぐは、MVT9000で受信出来ねぇ。
IC-R5クオリティタカスwwwwww
- 119 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/06(月) 18:12:36
- JRもどうにか入るな・・・
アンテナが当たりか?
それともIC-R5内部が優秀なのか?
- 120 :ファン代表 ◆5294mPvGFU :2005/06/06(月) 19:07:52
- >>111
東京で旅客一斉情報聞きました?
>>114
富士無線人気だな。
>>118
MVT9000か懐かしいな。
>>117
まだアナログコードレスってあるのか。
酷い話だな。
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) さて、私も数年ぶりにAX400に火を入れて
( つ旦O 旅客一斉情報でも聞いてみようかな。
と_)_)
- 121 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/06(月) 19:28:29
- 旅客一斉が入らないな。
3chと5ch確認。
武蔵野沿線は結構飛ぶらしいな。
- 122 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/06(月) 20:56:25
- だんだん操作方法がわかってきた。
とりあえずchはしRと各社民鉄で分ける。
後は消防、エアバンドか。。。
- 123 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/06(月) 21:56:30
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>120
/ ヽ もちろんワッチはしてたよ。特に交信は聞こえへんかったけど
| l .l | 仕方が無いので接近警報を聞いてた
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____ 中央線なら「急行」「緩行」って呼び分けてるんやねぇ
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| | 湘南新宿ラインの横浜→新宿で聞いたら「スカ上り接近」「支線下り接近」
| | | . | / | | 「山貨下り接近」なんて変わっていくんやね
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/ なんかツボにはまったなぁw
- 124 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/06(月) 22:50:12
- メモリ登録終了。
とりあえずAにしR A/B BにしR C Cに連絡波 Dには近所の私鉄 Eに地元消防救急。
あやしい電波はワッチ中。
- 125 :■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/06/07(火) 00:47:11
- 救急って指令する時って住所・本名まで出てくるよな?プライバシーも糞もあったもんじゃないな。
旅客一斉に空線信号が無いのが嬉しいね。空線キャンセラー無くてもつけっぱなしにしてられるからね♪
- 126 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/07(火) 01:09:12
- |_ _∧
|д` ) >>125
| .⌒l 上:住所がわからんと、救急車もたどり着けへんしね・・・
| i |
|._/,イ 下:スカ線内やと空線信号はなかったけど、東海道線ではノイズ(空線信号?)が気に
|_ノ | なったなぁ・・・
| ヽ
|⌒\ \ そういや、新しい受信機買ったの?
| > )
| / /
| / /
| (_つ
- 127 :■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/06/07(火) 01:47:53
- >>126
新しい受信機はお預け♪
別のモノ買いました♪
そのうち、うpします♪
俺もたまに混信することがあったなあ♪
7chは空線キャンセラーないのにピーーーーーーーーーーーーーーーーーーってなって驚いたよw
- 128 : ◆7fWrG26tBE :2005/06/07(火) 03:41:35
- >>127
つ http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1116395078/177-183
わかんない場合は質問しないように
NFMでも、より狭いIF帯域と、そうでないのの切替があるのは多分高い受信機だろうなと…。
>>124
バンクリンクのできないIC-R5は、結局、色々混ぜたバンクを作った方が便利。
# シガー電源で充電できる充電器探さないと…
- 129 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/07(火) 22:57:40
- >>115
受信機もって行きますか
>>119
たぶん両方
>>120
渋いの持ってるな・・・・
- 130 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/07(火) 23:12:52
- しかしコードレスがIC-R5で聞けてMVT-9000で聞けないってどゆことよ?
- 131 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/08(水) 00:15:38
- >>130
感度では?それかMVTって380M帯聞けないの?
- 132 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/08(水) 01:33:49
- 感度?IC-R5でレベル9。MVT9000で雑音レベル。アンテナの問題じゃなさそう。
- 133 :名無しさんから2ch各局…:2005/06/08(水) 04:44:17
- コードレス聞かすのはよくないとかそういう意向があったからじゃん?
- 134 :名無しさんから2ch各局…:2005/06/08(水) 06:14:35
- >>125
東消MCA救急無線聞いてるか?最近は、少なくとも555を秘話無しの無線で言うのやめてるぞ。
「555にあっては、(ピッチで)551しまつ」と言ってたりする。ピッチとは昔の女子高生語ではなく、東消語??
>>133
アナログコードレスをじゃんじゃん売らせている状況と、Jマークでしばる云々ってわからん。
電話機買うのに苦労するわ。コードレスでないのでナンバーディスプレイ付きくださいと言うと。
- 135 :■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/06/08(水) 15:43:37
- デジタルでいいじゃん
- 136 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/09(木) 00:39:22
- 結構コードレスは飛んでるな・・・
吉田オフの時持ってこ。列車無線ワッチツアーw
- 137 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/09(木) 12:29:32
- 飯田線てCタイプ?
- 138 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/09(木) 12:46:15
- >>137
たしかBタイプ
倒壊は本線用としてはしぃは使ってないような気ガス
酉は東海道線ですらしぃタイプ使ってるトコあるみたいやねぇ
- 139 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/09(木) 22:23:09
- 東海道は終点までBタイプでしょ。
山陽がCタイプだね。
- 140 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/09(木) 23:35:42
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>139
/ ヽ あれ、そーなん?
| l .l | 手元の周波数張では米原−草津間ではA/Bタイプは導入されてへんことに
| | .|、゛つ━・~ なってるんやけど・・・
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/| >>137
| | |. | ̄ ̄,| | 飯田線は1chだそうな
| | | . | / | |
| | |. |━・ | | >>138(補足)
(__)_) . |__,|/ 名松線のみCタイプらしい・・・
- 141 : ◆7fWrG26tBE :2005/06/09(木) 23:54:58
- >>140
東海道線のC-type区間、2004年夏に工事してたらしいよ。
ゾーン分けされる所にLCX。ゾーンが変わると低周波トーンも変わるらしい。
空線の音質が違うって言う感じ方をする人もいるか。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1081459510/342
342 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:04/08/10 22:26 ID:mJl56nOD
>>338
現在草津駅〜米原駅にてBタイプ列車無線工事中。
草津駅にてエリア分けを行うため、LCXケーブルを張ります。
運用は秋頃予定。当然4chです。
- 142 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/10(金) 01:00:08
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>141
/ ヽ ほぉ、そうなんやー
| l .l |
| | .|、゛つ━・~ 今度酉区間へ逝ったらきいてみようっと
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 143 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/10(金) 05:28:20
- >>132
随分極端ですね
>>141
LCXじゃ遠くに飛ばないなぁ
- 144 :ファソ日本代表 ◆5294wYhAYk :2005/06/11(土) 03:50:44
-
人
(__)
(__)
(,, ・∀・) 特定運賃制度
( つ旦O
と_)_)
- 145 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/11(土) 14:41:51
- 飯田線もLCXなのかな
- 146 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/11(土) 22:51:23
- アド街名古屋に電器屋が無いのはなぜだ!!!!!
- 147 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/11(土) 22:51:39
- 31位にトクダラジヲ
- 148 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/12(日) 00:21:02
- 飯田線 水窪ー飯田 1ch
大原TN内部はLCXかと思われ。
- 149 : ◆7fWrG26tBE :2005/06/12(日) 15:28:19
- 4chトーンの表(東海道:名古屋まで等) ttp://www.google.co.jp/search?q=4ch+%83]%81[%83%93+%83g%81[%83%93+%8E%FC%94g%90%94+%8Cf%8D%DA+%93%8A%8De+%88%F8%97p+%92%BC%90%DA%83%8A%83%93%83N+%8B%D6%8E~&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&lr=lang_ja
1chトーンの表(飯田線等) ttp://www.google.co.jp/search?q=%97%F1%8E%D4%96%B3%90%FC+%8B%E6%8A%D4+%88%EA%97%97+1ch+%8D%E9%8B%CA%90V%93s%8Es+%94%D1%93c&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&lr=lang_ja
ぞぬ切替の所は地平でも、LCXにするみたい。トンネルでLCXになる所がぞぬ切替点になってる所もあるようだ。(例:丹那トンネル)
- 150 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/12(日) 19:04:06
- 久々RL立ち読み。
福知山ワッチしてた・・・
- 151 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/13(月) 00:01:26
- なんかみんな詳しいなぁ
あそこは空間波だといいな
宿で聞けるし
>>150
福知山線は何ch?
- 152 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/14(火) 23:19:35
- 近鉄_| ̄|○
- 153 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/16(木) 03:12:12
- -= |\_/ ̄ ̄\_/| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡ \_| ▼ ▼ |_/ | エフュージョン尼崎に続け!
\ 皿 / < 新築購入価格で高価買取!
-=≡ ( つ _つ | さっさと脱線衝突!しばくぞ!
-=≡ < < \_ \___________
____(__)__)_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|マイシティ武庫川レックス|B|, | >>151 3ch
-= | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 人___________
. | □□□□□□□□□ |
. -= | □□□□□□□□□ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-= | □□□□□□□□□ | | エゴ住民が迫ってくるyo
. | □□□□□□□□□ | | 脱線マンション勘弁してyo
. | □□■□□□□□□ | \
-=. | □□□□□□□□□ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄
. | □□□□□□□□□ | ..ゴゴゴゴゴ -= ∧__∧
-= | □□□□□□□□□ | -=≡ (,, ´A`)
,,;) |__________| -=≡ [亘亘][亘亘][亘亘]
..;;),,;;) ゚゚ ゚゚̄ ゚゚ ゚゚̄ ゚゚ ゚゚̄ ゚゚ ゚゚̄ ゚゚ ゚゚̄ ゚゚ ゚゚̄ ゚゚ ゚゚̄
- 154 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/16(木) 03:17:07
- _______ ∧ ∧
ト、 / / ヽ_ / .∧ ,イ
| \_____/ / `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧_/::|
| ..:::ヾ ___ ,,),,)/ (.....ノ(....ノ / ヽ .:::|
\ ....::::;;;;ジ:ノ(ヾ::::::::::/ | ι ι::(....ノノ;;;;/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::⌒ ヾ;;;;;/ / ̄ ̄ヽ ..::::::::::::::::/`ヽ
|::::::::::::.. i ̄i(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::: ̄ ̄^ ̄^ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
不謹慎だっつうの・・・
>>153補足
ちなみに、新三田以北はしぃタイプらすぃ
- 155 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/16(木) 12:41:29
- JR車の運転台を覗いてみた
今の車載無線機はBとCの一体型なんだねえ・・・・・
- 156 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/17(金) 21:07:34
- 伊丹にANA緊急着陸かぁ
あれQ4だなぁ
エアバンドは祭りだろうな
- 157 :(゚Д゚) ◆..VwXwYw.. :2005/06/18(土) 16:22:16
- アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
- 158 :(゚Д゚) ◆..VwXwYw.. :2005/06/18(土) 16:22:43
- 夜中にワッチが楽しめるのは何の無線ですか??
- 159 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/18(土) 18:58:51
- コードレスです
- 160 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/18(土) 19:31:34
- JRの空線信号を肴に飲んでますが、それが何か?
最近やっと空線キャンセラーが使いこなせるようになってきたなぁ
- 161 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/18(土) 19:52:42
- 列車無線は何もない時には本当に静かだからな・・・
今週の束エリアは新幹線が結構乱れたからネタに事欠かなかったが。
- 162 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/18(土) 22:40:03
- 新幹線無線も結構受信はむずいのよ
- 163 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/18(土) 22:42:40
- >>158
業務用ならQ波かR波かな
昔は結構いろんなものも聞けたけどね
署活系なぞ賑やかだったけど
- 164 :(゚Д゚) ◆..VwXwYw.. :2005/06/19(日) 04:56:22
- ありがとうございます♪
- 165 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/19(日) 22:30:46
- 夜中といえば携帯電話かコードレス、
署活系か消防救急が定番だったな
出先なら盗聴波♪
- 166 :吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/19(日) 23:08:02
- 電気屋でコードレス見てきたけど、まだ昔のスクランブル方式が主流なんだね。
PHS方式ばかりになったかと思ってたんだが。
- 167 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/19(日) 23:16:03
- >>166
10番A?
- 168 :吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/19(日) 23:25:48
- >>167
10番A懐かしいwww
たぶん変わって無さそうな悪寒。
- 169 :134:2005/06/20(月) 00:19:44
- >>166
逆に、PHS親機は、実質消滅でございますよ。
新品で現行販売品っての、1つを除いて無くなった筈。
しつこく周波数帯を変えて、(PHSより高い周波数で)
デジタルコードレスを出しているのは松下かな。
10番A内蔵受信機と言えば、ALINCO DJ-X3S。
DJ-X7は、チップ飛ばせば10番A機能発動らしい。
- 170 :吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/20(月) 00:35:39
- >>169
そうなんだ。説明dクス。
ウチにあるのは松下製PHSコードレスだけど、子機が高くて増やせない('A`)
白ROMのドコPでも仕入れようかと思ったけどヤフオクくらいしかないし面倒なのでやめました。
- 171 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/22(水) 00:09:00
- 無線が賑やかな日だ
- 172 :■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/06/23(木) 00:27:27
- やっぱコードレスは気が引けるなぁwwwwwwwwwww
何かモラルがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 173 :黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/23(木) 01:09:32
- お前がモラル騙るのかョwwwww
- 174 :名無しさんから2ch各局…:2005/06/23(木) 09:12:27
- 盗ch・・・傍受ヲタ乙。
- 175 :吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/23(木) 22:46:05
- 人の不幸は大好きサ 人の不幸は大好きサ
人の不幸は大好きサ 人の不幸は大好きサ
人の不幸は大好きサ 人の不幸は嬉しいサ
人の不幸は楽しいサ 人の不幸は大好きサ
人の不幸は大好きサ 人の不幸は大好きサ
人の不幸が大好きサ
(中略)
それがMORALさ
という、作詞作曲氷室狂介なモラル
- 176 :吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/23(木) 23:29:42
- ∧_ _∧
(,,;´∀`) 鉄道無線(とエアバンド)のためだけに受信機買った漏れは・・・
/ ヽ
| l .l | コードレスとかには興味ないなぁ・・・
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | |
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/
- 177 :吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/23(木) 23:45:31
- >>172
もっと楽しめよ
>>176
盗聴波発見にいそしんでます
- 178 :吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/24(金) 00:06:26
- >>177
盗聴波ならラブホ周辺が最強w
金山とかwwww
52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)