■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【欠陥】インフォリチウムバッテリー【だよな?】
- 1 :山崎渉:03/04/28 20:36
- (^^)
- 2 :It's@名無しさん:03/04/28 20:44
- sage
- 3 :It's@名無しさん:03/04/28 20:44
- ぬるぽ
- 4 :It's@名無しさん:03/04/28 20:47
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 5 :It's@名無しさん:03/04/28 20:51
- 陰腐汚離血生×照
- 6 :山崎渉:03/04/28 21:23
- いんふぉりちうむ市ね
- 7 :↑:03/04/28 21:24
- お前が氏ね
- 8 :It's@名無しさん:03/04/28 21:25
- バッテリーの欠陥をみとめろ!
- 9 :It's@名無しさん:03/04/28 21:28
- 山崎渉 = 欠陥人間
- 10 :It's@名無しさん:03/04/28 21:34
- ======= 山崎渉 人生終了 ===========
- 11 :It's@名無しさん:03/04/28 22:39
- マジレスね。
インフォリチウムバッテリーには、
使用回数のカウンターと。
寿命が来たことを知らせる機能も付けるべき。
- 12 :It's@名無しさん:03/04/28 22:43
- ここは本気でレスしてはいけましぇん
たたりがあるけん
- 13 :It's@名無しさん:03/04/29 11:07
- 欠陥ではありません!!
ありませんったらありませんっ!!
そうなるように設計してそうなるように作ってるのですから、想定通りきちんと動作してるんですっ!!!
...はぁ。
- 14 :It's@名無しさん:03/04/29 11:08
- >1は欠陥品
- 15 :It's@名無しさん:03/04/29 11:43
- マジレスしようにも1のハンドルじゃやめた。
- 16 :It's@名無しさん:03/04/29 11:47
- >1は欠陥品
>1は欠陥品
>1は欠陥品
>1は欠陥品
>1は欠陥品
>1は欠陥品
>1は欠陥品
>1は欠陥品
>1は欠陥品
>1は欠陥品
>1は欠陥品
>1は欠陥品
>1は欠陥品
- 17 :山崎渉:03/04/29 12:25
- てかインフォリチウム、寿命が来ると「このバッテリーは古くなりました」とか言って強制的に電源切られるんだろ?
最悪だな
- 18 : :03/04/29 12:27
- 台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/
盛り上がってますよ。
- 19 :It's@名無しさん:03/04/29 13:35
- 「この >1 は劣化しました」
「この >1 は劣化しました」
「この >1 は劣化しました」
「この >1 は劣化しました」
「この >1 は劣化しました」
「この >1 は劣化しました」
「この >1 は劣化しました」
「この >1 は劣化しました」
「この >1 は劣化しました」
「この >1 は劣化しました」
- 20 :山崎渉:03/04/29 13:54
- >>19のちんこは劣化しました。発射できません。
- 21 :>>1:03/04/29 13:59
- いろんなところで、人の名前つかって荒らすな!
この根暗!
- 22 :山崎渉:03/04/29 14:00
- >>21死ね若山
- 23 :It's@名無しさん:03/04/29 14:17
- >>22
ぱーふぇくち、とか、
画像掲示板の人が、
おまえのことマジ訴えたらしいよ。
やばいと思うよ。
- 24 :It's@名無しさん:03/04/29 21:56
- 次スレ立ってます
SONY デジカメ P1 バッテリートラブル Part.4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1051618525/l50
- 25 :It's@名無しさん:03/04/30 12:54
- http://ne.nikkeibp.co.jp/d-ce/2003/04/1000018084.html
【続報】「DSC-P1」以外の機種でも同様の症状を確認,ただし「発生率は低い」
2003.4.16
ソニーが同社のデジタル・カメラ「DSC-P1」の無償点検・修理に踏み切った件で,その余波が
拡大しつつある(NE ONLINE関連記事)。同様の症状を経験した他機種のユーザーが「DSC-P1では
ないが,全く同じ症状を呈している。私が使っている機種は無償点検・修理の対象にならないのか」
と,インターネット上の掲示板などで声を上げ始めたからだ。そうした声はデジタル・カメラに
とどまらず,同種の2次電池パックを使うDV方式のカメラ一体型VTRなどにも波及しているもよう。
こうした声に対してソニーは「他機種でも,似たような症状が起こっていることは確認している」
(同社 広報部)とする。ただし,DSC-P1と他機種では「充電の仕方が異なるほか,本体内部の
省電力のための回路なども異なる。DSC-P1と同じメカニズムで起こっているわけではない。
一般的な電池劣化の範囲を超えるような症状の発生率も低い。これらのことから,他機種では
保証書の範囲内で個別対応することにしている」(同)としている。(原田 衛)
- 26 :It's@名無しさん:03/05/07 23:14
- なんでか20回程度しか使ってないないのに
電池持ちが半減する。
残量60分あたりで急に使えなくなる症状です。
復活可能?
- 27 :It's@名無しさん:03/05/07 23:22
-
イ ン ポ リ チ ウ ム 電 池
- 28 :It's@名無しさん:03/05/08 00:27
- どこで、作ってるの?このリチウム電池?
困ったもんだ!
- 29 :It's@名無しさん:03/05/20 19:34
- age
- 30 :It's@名無しさん:03/05/21 02:57
- 50回程度で、急激にダウンするタイマーが仕込まれてる
イベントで年何回か使う程度だぞ!多くても50回使ってないのに!
デジカメのニッスイは毎週充電してるが平気。半減まで500回くらい持つかも
- 31 :It's@名無しさん:03/05/21 12:05
- 50回も使えれば良いほう。
うちは20回くらいでダウンした。
半減なんてレベルじゃない。
電源オンして数秒で電池切れ。
- 32 :It's@名無しさん:03/05/21 13:31
- http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1053325407
- 33 :It's@名無しさん:03/05/21 21:14
- age
- 34 :山崎渉:03/05/21 23:56
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 35 :It's@名無しさん:03/05/24 17:57
- これはソニーからお前らへの
無駄なものは買わないで
資源を大切にしましょうというメッセージだよ。
- 36 :It's@名無しさん:03/05/24 19:22
- ソニータイマーだよ
- 37 :It's@名無しさん:03/05/24 19:51
- http://elife.fam.cx/
- 38 :It's@名無しさん:03/05/24 22:56
- >>28
おそらく子会社のソニーエナジーテックじゃないかな?
- 39 :It's@名無しさん:03/05/24 23:39
- ここを見てソニー電池は48時間で読めなくなる
レンタル用DVDを先取りしていたなと思いました。
- 40 :山崎渉:03/05/28 15:07
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 41 :It's@名無しさん:03/05/28 15:29
- はっは
- 42 :It's@名無しさん:03/06/08 16:55
- io
- 43 :山ア­渉:03/06/14 00:30
- >>40
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 44 :It's@名無しさん:03/06/16 20:11
- test
- 45 :It's@名無しさん:03/06/30 12:09
- インフォリチウムをインフォ通りに使える裏技とかないのか?
- 46 :YahooBB220027201054.bbtec.net:03/06/30 16:14
- <a href="http://.jp/staff/in.cgi?id=13815">
ホームページ登録代行7000件、 無料宣伝200万人!</a>
- 47 :It's@名無しさん:03/07/05 11:47
- ソニーの技術陣は東大出ばかりで、「接点やケーブルなんぞ、下々のやる仕事」
と考えて蔑んでいるらしい。
モノづりの本質が分からないヴァカども。オメーラよりAIWAの方がよほどいいもの
つくってたんだよ。
接点不良で使えないオレのCDウオークマンどうしてくれるんだよ!
- 48 :It's@名無しさん:03/07/13 02:47
- >>47
本当だとしたらすげー(゜ロ゜)
それで良く潰れない物だと(ry
- 49 :山崎 渉:03/07/15 12:38
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 50 :It's@名無しさん:03/08/14 12:38
- 俺と同じ経験している奴いるんだな。
うちは新品の電池に買い換えて、充電三回。
トータル撮影回数50枚程度で電池が死んだよ。
いまはフル充電(したつもり)で三秒しか持たない。
ウルトラマン以下。
二度とソニー製品は買わない。
- 51 :28202:03/08/14 12:44
- 18禁です!! http://www.freepe.com/ii.cgi?furima0323
- 52 :充電(したつもり)で三秒しか持たない:03/08/14 13:20
- ワタシもそれで目が醒めた。
SONYのデジカメ最悪。
いまはオリンパス、快適です。
- 53 :充電(したつもり)で三秒しか持たない:03/08/14 13:32
-
この恨み忘れない!
この恨み忘れない!
この恨み忘れない!
この恨み忘れない!
この恨み忘れない!
- 54 :充電(したつもり)で三秒しか持たない:03/08/14 13:40
- 今は改善されているでしょうが、初期のサイバーショットは充電器が安物。
充電器とバッテリーの相性が悪いみたい、
関東の交流50サイクルと、関西の交流60サイクルでは出力電圧が微妙に変わる。
ソレが原因でした。
技術者のレベルが低いのがバレバレ。
- 55 :山崎 渉:03/08/15 18:53
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 56 :It's@名無しさん:03/08/23 15:27
- インポリチウムだな。
肝心な時に使えねぇよ。
- 57 :It's@名無しさん:03/10/09 08:00
- カキコが無いと言うことは?
勃起するように成ったのかな。信じられん!
- 58 :It's@名無しさん:03/10/09 08:01
- あきれてんのよ
- 59 :It's@名無しさん:03/10/09 10:51
- 納得で 一票。
- 60 :It's@名無しさん:03/10/09 10:58
- であるか
- 61 :It's@名無しさん:03/10/20 19:38
- おーい オーイ ンッポ立ったかーーー
- 62 :It's@名無しさん:03/10/21 20:52
- ソニー何やってもダメだね
- 63 :It's@名無しさん:03/10/21 21:08
- 傲慢。
- 64 :It's@名無しさん:03/10/22 09:56
- うん。ダメだね。
- 65 :It's@名無しさん :03/10/22 20:42
- 逝ったインフォを大事に採っているよ。
はじめは、決して電池のセルが逝った訳ではないだろう、
制御ICの不良と思え、交換修理の為の何らかの技術情報が
ICメーカーから出ることを期待した。<ーーーSONYは電池修理をしない
仮に、百歩譲ってもセルの合体で修復できるとも踏んだ。
肝心なことだが、その内。欠陥だと・・・誤った時」ハアーイって出す。
自分のモノと相談を受けたヤツの物としっかり手元に保管している。
捨てる前に・・・・・ 俺にくれ!!
- 66 :It's@名無しさん:03/10/31 06:28
- これもソニータイマーなの?
- 67 :It's@名無しさん:03/10/31 23:19
- >>66
これがソニータイマーです
- 68 :It's@名無しさん:03/11/03 09:27
- 聞きなれない名前のバッテリーだね
- 69 :It's@名無しさん:03/11/03 16:10
- バッテリがヘタるという常識を利用した詐欺ね。
- 70 :It's@名無しさん:03/11/03 16:31
-
イ ン ポ リ チ ウ ム
- 71 :It's@名無しさん:03/11/08 08:10
- なんだかなぁ〜
- 72 :It's@名無しさん:03/11/08 21:01
-
イ ン ポ リ チ ウ ム
- 73 :It's@名無しさん:03/11/11 19:17
- 捨てる前に・・・・・ 俺にもくれ!!
- 74 :It's@名無しさん:03/11/11 19:59
-
イ ン ポ リ チ ウ ム
- 75 :It's@名無しさん:03/11/14 07:33
- バッテリとか電池とか弱いのか
ソニーは?
- 76 :It's@名無しさん:03/11/14 11:49
- >>75
バッテリーはもちろん、
メカ系(動くもの)や電波系(電話など)も弱い。
あとソフト系や設計も弱い。
ようするに、デザインとブランドイメージ以外は弱いってことかな。
- 77 :It's@名無しさん:03/11/14 19:49
- 強いのは出井とハゲだけ。
そ〜れと、おつぼねサ〜マ。
- 78 :It's@名無しさん:03/11/19 10:57
- インフォリチウムって
なんだべ?
- 79 :It's@名無しさん:03/11/19 11:47
- バッテリ使用時間が表示されて便利! が売りだが、
実際は、互換品バッテリを使えなくするのが目的。
バッテリは儲けが多くて美味しいからね〜
互換品バッテリ入れると”インポリチウム使ってください”と出てしまい、普通の人はこの時点で諦める。
- 80 :It's@名無しさん:03/11/22 13:47
- なんか不具合
多いね
- 81 :It's@名無しさん:03/11/22 18:59
- ata
ata
アタ
あたり マアーエ だんベ
- 82 :It's@名無しさん:03/11/22 23:37
- おまいら騒ぐの遅すぎ
携帯電話でギネス級の回収したときにわかっていたこと。
- 83 :It's@名無しさん:03/11/25 10:59
- そんなんあったのか?
- 84 :It's@名無しさん:03/11/25 23:29
- 最近は、溶けたり液を出したりはしなくなったのですか?
2〜3年前にリコールした時は液は出たけど
今は、液すら出ない〜〜〜〜〜。
- 85 :It's@名無しさん:03/11/26 20:20
- ついでに、涙も出井ン.
- 86 :It's@名無しさん:03/11/26 20:30
- つーか、http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1067551792/48 に質問!
今日は何月何日ですか?
- 87 :It's@名無しさん:03/11/28 20:07
- 聞いたこと無いバッテリやね
- 88 :It's@名無しさん:03/12/02 20:56
- こんな
バッテリー無いだろ
- 89 :It's@名無しさん:03/12/04 11:58
- 無いね
- 90 :It's@名無しさん:03/12/04 13:49
-
イ ン ポ リ チ ウ ム ?
- 91 :It's@名無しさん:03/12/05 17:26
- 聞いたことねー
バッテリだな
- 92 :It's@名無しさん:03/12/05 17:52
- ↑チミの身体にあるバイオ(生物)バッテリー。
- 93 :It's@名無しさん:03/12/06 15:35
- チンポ?なにそれ?
- 94 :It's@名無しさん:03/12/10 21:52
- あ〜あ、これも嘘だよw
- 95 :It's@名無しさん:03/12/12 21:06
- インフォリチウムバッテリーも
クオリアも
俺はシラネーゾ!
- 96 :It's@名無しさん:03/12/16 09:14
- 嘘は困るなぁ
- 97 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 98 :It's@名無しさん:04/04/04 11:46
- P1の電池が突然死んだぞ。
思えばVAIO C1の電池も1年に1本ぐらいの確率で死んでるし。
そのたびに買い換えてきたが、どう考えても欠陥のような気がしてきた。
ところでどうすればいい?
新しいの買えればそれでいいんだけど。
サポートに電話してオペレーターに素人扱いされるのもかえってムカツクしなぁ。
- 99 :It's@名無しさん:04/04/04 16:01
- 漏れもインフォリチの突然死でサービス窓口に噛み付いたことがあるが、
満タンのまま保管しないように言われた。説明書に書いてあるんだろうか?
いづれにしても、窓口に噛み付け。相手を困らせれば、少しはウツがヘる。
- 100 :It's@名無しさん:04/04/05 08:01
- 100
- 101 :It's@名無しさん:04/05/04 22:36
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37575247
- 102 :It's@名無しさん:04/05/06 09:05
- うちもビデオカメラのバッテリーがすぐ切れるようになった。
たいして使わないうちに。なんだこれ?
- 103 :It's@名無しさん:04/05/06 18:20
- ソニーマジックです。
- 104 :It's@名無しさん:04/05/06 23:36
- >NP-F550
死んじゃったんでバラしてみたらセルはパナですた(w
- 105 :It's@名無しさん:04/05/06 23:43
- >101
このシュピン者のってSONYロゴなんかの書体ビミョー(w
手持ちのバッテリーと比べてみれ
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/031211/index.html
- 106 :It's@名無しさん:04/05/06 23:45
- 三菱ふそう並ってことだな
- 107 :It's@名無しさん:04/05/07 16:40
- NP-FS11ですけどすぐ切れます。
3年以上経ってるのでしょうがないかもしれませんが。
ふと思ったんですけどこのバッテリーって単三のリチウム電池が入ってるのでは?
3.6Vと書いてありますし形もそれっぽい。
これをニッケル水素に代用できないかと思いました。
ていうか最近のニッケル水素のが長持ちするのでは?
だれかやってみた方ありませんか?
- 108 :It's@名無しさん:04/05/07 19:04
- 電圧が足りないのでは?
- 109 :107:04/05/08 00:01
- >>108
あ、単三だと三つ分だね_| ̄|○
- 110 :It's@名無しさん:04/06/06 17:35
- >>104
じゃ、安心して使えるな。
- 111 :It's@名無しさん:04/06/06 17:50
- 1ケ月遅れでレスしても・・・
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)