5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【横山光輝】殷周伝説其之肆【ジャーンジャーン】

1 :無名武将@お腹せっぷく:04/09/02 23:20
「封神演義」「史記」「武王伐紂書」をベースに巨匠横山光輝が
殷代末から周建国までの激動の時代をあきらかにする歴史ロマン
「殷周伝説」(毎月25日発売 全21巻)について語り合うスレ

・前スレ
【横山光輝】殷周伝説其之参【ジャーンジャーン】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1082796693/l50
・過去ログ(htmlミラー)
初代  http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/17/1050730647.html
其之弐 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/30/1073603602.html
・関連スレ
横山光輝作品について語り合うスレ3ダー大王(懐かし漫画板)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1082119014/
・ウォーカープラスのインタビュー記事
ttp://www.walkerplus.com/tokyo/20030415/bo1467_pkup.html

851 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:11:05
>>850
そうなのか 
まだまだ自分は勉強不足だなあ

852 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:28:18
この作品最近読み出したんだけど、周は途中までは仲間一杯増やして(引き込んで)
トントン拍子っぽかったけど…
正直、黄飛虎や土公孫のとこは工エエェェ(´д`)ェェエエ工 お前もか!だったし…って嬋玉…orz

しかしこの作品は特殊能力の無いノーマルな武将とかって不利だなぁ。
南宮カツは生きてるけど


853 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 02:13:22
南宮カツは実在の人物で史実で生き残ってるから殺すわけにはいかないんだよなぁw

854 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 02:31:46
この作品に出てくる武将って「俺も俺も」タイプが多いですね。
三国志で言えば張飛のような。
そして突っ込んでいって・・・orz

855 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 03:20:11
>>851
当時は文字は一般的なものじゃないし、ほとんど祭祀用だから、
人名とかは、後の人が音に当て字しただけだと思うよ。

856 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 14:30:25
>>853
武将と違うが散宜生もそう。

857 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 19:37:04
>>855
ヤマトタケルが倭建命とか日本武尊と当て字したようなものか

>>853
ある意味 無敵バリアの能力ですね
三国志の曹操も死にませんね

858 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 19:45:47
>855
そういや費仲も費中と書かれたり南宮カツも南宮括と書かれたりするものね。

859 :孔明:05/01/15 21:45:56
>>853
当然私も死にませんよ

860 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 23:15:14
>>856
散宜生って殷周伝説で死んでもおかしくないような状況になったことあったか?

861 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 23:37:55
>>860
いや、史書に載ってる実在の人物という意味で。

862 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 23:40:33
>>861
史書に載ってる実在の人物って散宜生と南宮カツしかいないの?
あとの太公望とか厨王とかもみんな架空の人物だったの?

863 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 23:44:50
>>862
太公望と紂王は実在の人物。それに崇侯虎もそう。
ただ、聞仲や黄飛虎は架空の人物の可能性が高い。

864 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 23:47:29
ならなんで>>856のレスって実在の人物で死なないのが前提の人物は散宜生と南宮カツだけみたいなレスなの?
いきなり散宜生もそうって出てくる意味がわからない

865 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 00:01:49
>>864
多分、みんな殷周伝説に登場する人物に愛着が湧いて、
水滸伝の豪傑みたいな死に方する武将達を見たくないからでは?
それで、南宮适が実在の人物で死なない設定とわかっているから、
架空の人物の黄飛虎と死に様と比較して、よくレスしているのでは?
文官の散宜生の名を出したのも、そういう連想の心理が働いたから。
納得できないのなら、ここで止めるけど…。

866 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 00:07:01
実在の人物はあまり好きなタイミングで死亡させられないという
一般論的な話で他にもいくらでもそれが適用される人物はいるのに
なぜ散宜生だけを話題に出したのかが不思議でたまらなかったんだよ。

867 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 00:10:44
>>866
おそらく、>>856は実在の人物で散宜生しか思い浮かばなかったが、
実在の人物を一人でも知ってる俺は凄いと短絡的にレスしてしまったのだろう。

レベルの低いレスにムカついたんだろうが、粘着しすぎ。

868 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 00:14:27
>862
んなこたーない。
とりあえず殷周伝説に名前が出てきたなかでは
文王、武王、伯邑考、周公旦といった周王家(ただし雷震子や姫叔明とかは違う)
召公セキ、太公望、南宮カツ、散宜生、太顛、コウ夭、辛甲、
紂王、微子啓、微子衍、比干、箕子といった殷王家(ただし殷郊たちは違う)
妲己、商容、費仲、飛廉、悪来、梅伯、雷開、崇侯虎
はちゃんと史書や思想書などに載ってる。

869 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 00:21:43
>>867
マジレスにガキっぽいレスにm9(^Д^)プギャー!!


870 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 00:22:28
>>867
そういう短絡的にレベルの低い知識を、まるでスレ住人に教えるかのように
レスする池沼が三戦板全体で目に付いてムカつくんだよ

>>868
dクス

871 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 02:29:51
もちろん架空の人物も多いが、姜桓楚に鄂崇禹みたいに
史書に載ってる人物を元にしたタイプもいれば、
ナタや楊センみたいな本来は後世の人物というか神々もいるから注意はいるよ。

872 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 19:25:35
一応、補足しとくと868のは殷周伝説に名前がでてきた範囲でのもの。
史書や思想書に載ってる殷周時代の人物はまだいるよ。
…そんなに数は多くないけど。

873 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 20:55:57
次スレは、漫画板に立てろってさ。
次スレまで削除保留らしいが

874 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 04:52:10
なつかし漫画?
漫画?どっち?

875 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 14:36:28
お上からのお達し?
漫画板だと住人が違いすぎるんだよなぁ。
かと言って中国板はもっと違うし、考古学は閑散としているし、やっぱり漫画板か。
渋い漫画板とかできないかなw

876 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 15:25:41
世界史板。

877 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 16:38:36
>>873
そのスレのURLと
内容のコピペ希望
それが無いとデマと同じ
IDの無い板なら 自分で書いてコピペのジサクジエンがいくらでも出来るし

878 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 16:54:28
>>877
2ch素人ですか?
時代違いスレが大量削除されたのを知らないのか?

自治厨が削除依頼だす→削除人が削除のラインが一回できたらどうしようもない

自治厨や削除人に文句言ったって空しいだけだしな

879 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 19:16:49
だからコピペしろよ
それくらいなら出来るだろ

880 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 20:31:32
漫画板だな
しゃあねえが

881 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 21:19:01
だから IDの無い板だとジサクジエンじゃなくてもジサクジエンでデマ流してるようにしか見えないんだよ

882 :Tiger:05/01/17 22:43:47
「演義」では魏賁は界牌関で討死、
「殷周」では界牌関は無血開城のため魏賁は生きている?

883 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 22:57:44
殷周では18巻の界牌関以降に一コマも魏賁の姿がないので
死んでるとも生きてるとも断言できぬ。消息不明。

884 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 02:48:02
まったく、光栄や横山光輝といった共通項を否定して
やっていけるのかよ

885 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 04:09:18
まぁ板の入り口を通常ブラウザで見ると、横光板も兼ねてるのは
誰でもわかるんだけどな。

886 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 09:28:44
横光も光栄も歓迎だよ

三国志・戦国時代を扱っているんだったらな。
殷代は板違いです。運営も承知済み

887 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 09:40:48
とりあえず書籍一般板か、別板の横山スレに移動することを考えるか

888 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 12:58:16
横光板作っても十分に成り立ちそうな気がするな。
手塚に並ぶ巨匠だし、作品数もそれだけある。
設立運動しようか?

889 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 14:09:34
いっその事、巨匠板を設立した方が角が立たなくて良いかも知れん。

890 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 15:02:06
手塚、藤子、赤塚、石森、横光など?

891 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 15:05:21
運営さんがウンていうかなぁ?

892 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 16:36:14
設立運動はここでやらないでくれ

893 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 16:59:02
【横山光輝】殷周伝説其之【ジャーンジャーン】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1106035107/l50

書籍一般に作ったよ。

894 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 17:42:23
なんで、其之伍としないんだよ。
それに書籍一般は違和感がある。

895 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 17:59:44
>893
荒らしか?漫画板か懐かし漫画板ならともかく
思いっきり板違いの書籍一般板に何の相談もなく立てたり
前スレ誘導すらなく、懐かし漫画板の横山スレへのリンク間違えを直してもいないなど
このスレの1をコピペしただけだし。

896 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 18:09:22
>>887をうけて
作っちゃったんでしょう。
悪気はなかったとおもうよ

897 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 18:30:39
【横山光輝】殷周伝説其之五【ジャーンジャーン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1106040592/l50

懐かしに立て直した。

898 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 21:13:38
新スレ立てるのは900終盤いってからでもいいと思うんだけど、
まあ>>897

899 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 21:35:06
次が最終巻だけどな

900 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 23:41:56
立てちゃったもんはしかたないが、900にさえ到達していないのに、
別にまだ誰も新スレ立ててくれなんて頼んでもいないのに
どこに移るかの話し合いがまだ途中なのに、相談も予告もなく 勝 手 に
新スレ立てた理由を教えてくれ。

901 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 23:45:32
先天的な早漏

902 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 00:05:32
>>900
すぐにでも削除されそうだったので、あせったので急いでスレを建てた
と推測される。

903 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 00:31:24
>902
実際そんなところだろうね。
だが、このスレやチンギススレなどの16日にスレストされなかったスレは
身の振り方を考えるくらいの余裕はあるとみていいのに、
そんなに焦らなくてもなぁ…

904 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 00:42:59
まあ立ったんだからいいじゃないか。
次スレは>>897でやろうよ

ところで、次巻で全部終わるってマジ?
展開速すぎない?
牧野の戦いはカット?

905 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 01:07:04
しかも本来なら21巻に押し込めようとした程度の内容しか22巻には残っていない訳だからな
どんなスピードで展開するのか恐怖だぜ

906 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 01:18:30
一般書籍板に立てたことはともかく、懐漫板に立てたこと自体に文句はないよ。
ただいくらなんでも早すぎだろとつっこんでるだけで。

んで次巻で全部終わりのはず。トムプラスの連載が2001年7月号までで
21巻が2001年2月号分までなんだから話数から考えても。
牧野の戦いはさすがにあるでしょ。ただかなり省略されてるとは思うが。

907 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 01:23:49
もはや確実にわかること。
孟津での梅山七聖、高明と高覚、[烏β]文化戦はカット。

908 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 02:22:40
いや、恐らく朝歌を目の前にして

我々の戦いはこれかだ。
「いくぞ!」

殷周伝説  (完)

               先生の次回作に御期待下さい

909 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 02:25:53
>>909
>先生の次回作にご期待下さい
横山先生は亡くなってるよ。コミックにこれが書かれてたらやれやれですな。

910 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 02:27:24
ジャンプ漫画的終わり方は別名打ち切りだから違うだろ

911 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 02:42:10
ジャンプ漫画的終わり方の場合

プリンセス紂王 蜜柑

912 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 16:02:15
勝手に相談もなく別の板に新スレを立てても
それは次スレとは認められません(誤爆扱い)

なので無視しましょう

913 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 16:30:49
>>912
別に新板でもいいよ

914 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 18:19:04
>912
気持ちは分かる、というか一般書籍板のスレは無視どころか
削除依頼ものだが、懐漫板のスレは別に板違いでもなんでもないんだから
一応保留しといたほうがいい。

915 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 18:28:22
横山別時代スレは板違いで削除される とやたらと吹聴してる輩がいるが
その根拠 ソースはあるのか?
あるなら自治スレなり 運営系板のスレなりコピペしてみろ

今の現状では 個人的に目障りに思ったやつがデマを流して
自分の都合のいいように誘導してるようにしか見えない

まるで 反乱の噂を流して司馬イを左遷させたように

916 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 18:41:06
一、三国志・戦国時代でない歴史関係のスレ立ては禁止也。

横山に限りません。
水滸伝も横山史記もとめられた

917 :自治厨 ◆R.7nkEFNVA :05/01/19 18:41:10
ここは三国志時代以外のスレは板違いです
即刻 他板に移動してください
======終了========

918 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 18:42:26
つまんねー板になるな
無双厨と一緒になって腐って死ね

919 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 18:43:43
>>918
おめーが死ねよダニ野郎wwwwww

920 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 19:29:49
言葉の乱れは精神の乱れ


921 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 20:05:50
乱れてるのは>>918


922 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 22:29:03
233 :無名武将@お腹せっぷく :05/01/19 22:22:24
戦国時代 縄文時代〜明治初期まで
三国志   殷(商)〜清まで

で、異論はありませんか?

↑自治スレからだが本当にこうなったら楽しいのに

923 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 22:46:44
>915
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1076208703/786-788
16日にこれだけのスレが停止されちゃったからね〜。
みんな900終盤で慌てないように移動先のことを話し合いつつも
ぎりぎりまで粘るつもりなのにバカが勝手に新スレ立てやがったから…

924 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 23:23:09
>>922
収拾のつかなくなった三国志NETみたいだw

925 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 23:23:29


926 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 23:29:11
隔離板・○○が主流ってのは通らないと思われ

927 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 23:32:58
同意

928 :Tiger:05/01/20 00:21:11
袁洪は22巻に出るでしょうか?

929 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 00:27:54
【速報】 ようかんマンとタマちゃんの死体が東シナ海で交戦の模様

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1105848269/

930 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 00:28:01
スレ違いなんだけど、ヴォルギン大佐が倒せません
誰か簡単な倒し方教えてくれ


931 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 00:29:59
>>928
どう考えても 無 理。

932 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 00:32:01
スレ違いなんだけど、ザ・ソローが倒せません

933 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 01:01:50
スレ違いなんだけど、ザ・ペインが倒せません

934 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 01:05:14
スレ違いなんだけど、ジ・エンドが倒せません

935 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 01:07:41
どうせ今週末の22巻の最終巻で終わりだから
いいタイミングかもしれんね

936 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 01:08:59
スレ違いなんだけど、ザ・フューリーが倒せません

937 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 01:11:51
スレ違いなんだけど、信長が倒せません

938 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 01:12:36
そこで忘れられているフィアーですよ

939 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 01:21:23
マジで来巻で終わるのか?
会盟と牧野と朝歌陥落とダッキ処刑が一巻で纏まるとは思えんのだが

940 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 01:33:06
いい加減にしろい

941 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 01:47:22
何をいい加減にするの?

942 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 01:56:34
マジで来巻で終わるのか?
会盟と牧野と朝歌陥落とダッキ処刑が一巻で纏まるとは思えんのだが

943 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 01:57:50
マジで来巻で終わるのか?
会盟と牧野と朝歌陥落とダッキ処刑が一巻で纏まるとは思えんのだが

944 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 02:03:30
3度も書くな。返答ないのは以前から何度も既出だからだ。
1巻でまともに纏められると思ってる奴なんて誰もいねーよ。
それでも終わるんだからしかたないだろうが。

945 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 02:05:55
ドコウソンは殷朝崩壊後に、東海諸国を平定する際に死んだんじゃなかったっけ?
なんで終わるの?

946 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 02:08:14
すいこでんの7巻だかを思い出すな
108星は全員揃った途端に怒涛の急展開で終わったやつ

947 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 02:15:21
土行孫は演義からの創作と思われる人物で、演義でも殷周と同じく
張奎戦で死亡だが、誰かと間違えてないかい?
つうか、いいかげんしつこいぞ。22巻読むまで誰にも答えられるわけないだろ。
25日で全部わかるからそれまで待ってろ。

948 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 10:27:51


949 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 11:00:21


950 :次スレはここね:05/01/20 11:23:50
【横山光輝】殷周伝説其之五【ジャーンジャーン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1106040592/l50


951 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 11:27:28
22でどうやって負わせらセルンだ?

176 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★