■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
三戦板版おまいらに官位を与えるスレ2
- 1 :上杉永虎 ◆JLhemyAUSo :05/01/12 19:16:53
- ここは三戦板版おまいらに官位を与えるスレです。
基本は「sage」進行。
荒らしはスルーで、トリップは必ず付けて下さい。
名前は歴史上の人物と重ねても良いです。
皆様よろしくお願いします。&新スレでつ。
- 2 :YA@司空 ◆vV47j/N0nQ :05/01/12 19:19:02
- 痛いってお前
- 3 :田代まさし:05/01/12 19:21:08
- >>1
乙
- 4 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/12 19:22:17
- 糞スレ立てんな、氏ね。
>>2
騙り乙
- 5 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/12 19:22:26
- 次スレだ。
ここは三戦板版おまいらに官位を与えるスレ3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1105525321/
- 6 :松茸狩り ◆NrzNAFPLAQ :05/01/12 19:42:17
- 4 :無名武将@お腹せっぷく :05/01/10 05:51:07
一、歴史上の人物の名前の使用は、なりきりスレ・リプレイスレ以外では禁止也。
三戦板ローカルルールより
- 7 :光禄勲('A`) ◆uZSRkf9Mko :05/01/12 22:03:59
- >>2
お前が一番ウザイ!
レスすんな!出てけ!
- 8 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/12 22:17:18
- ヴァカですか?
トリップ違うだろ
- 9 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/12 22:28:19
- >>8
YAか?光禄勲は本物だか?PART1レスを嫁
- 10 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 00:47:45
- >>8
あのな、名無しでも誰が書いてるかわかるの。
YA@司空は消えなさい
- 11 :上虞県長 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/13 11:33:26
- 前スレ終わりましたってことで浮上( ´∀`)ノ
- 12 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 11:36:09
- >>11
前スレ1000get&age乙
- 13 :萬公@衛将軍 ◆m5tVjBHpzA :05/01/13 11:54:55
- 次は徐州、益州、荊州の南部あたりかな?
- 14 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 11:57:05
- 襄陽・南陽太守を荊州牧に昇格させれば、荊州は抑えられるかな?
- 15 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 12:03:32
- 何度も聞くようで申し訳ないが
こんなキモいなりきりやって楽しいのか?
- 16 :驃騎将軍董蘋 ◆wTLN2DmNnU :05/01/13 12:28:07
- 私も朝廷が存在しない今、領地が欲しいのだが?
- 17 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 12:30:41
- >>16
要は侯爵として封土が欲しいのか?
乱れている事だし、取り合えず自分で名乗ったらどうだ?
驃騎将軍殿の爵位は私では決められないので。
- 18 :驃騎将軍董蘋 ◆wTLN2DmNnU :05/01/13 12:46:24
- >>17
しかし、この荒れよう…大切なことを忘れていた。
今は自分の領地より朝廷を…
皇帝いなくなったし…
YA@司空はペテン師だし
誰かこの乱世を収めてくれないものか…驃騎将軍は皇帝がいないと何の価値もないというのに
- 19 :萬公@衛将軍 ◆m5tVjBHpzA :05/01/13 12:51:28
- >>14
襄陽・南陽太守は一人いますね。あと徐州は下ヒかな。
益州は漢中と成都さえしっかりしてればなんとか。
>>18
私も(ry
- 20 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 13:03:01
- 丞相朝倉と尚書令ぷらっとの放置プレイ萌え
- 21 :肝が子龍@浪人:05/01/13 14:56:21
- 私めをどうぞお遣えください。
関羽は今でこそ文武両道、知識ありの万能な勇将ですが、昔は手につけられないほどのガキ大将でした。
はは、これしかネタないorz
- 22 :田代まさし@満州国王 ◆vI/qld5Tcg :05/01/13 14:59:07
- 帝は日本史板からこの満州国を任されているこの私だ
- 23 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 15:05:58
- >>22
そろそろ消えた方がいいんじゃないのか
- 24 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 15:08:46
- >>22
それより、今日の夜自治板を見ろ。「始まった」とレスがあれば、おまいも日本史板討伐に向かえ!ハン板からも援軍来るから最低で二桁は人が集まる。おまいの力が必要だ。頼む!
- 25 :公孫軒轅 ◆KOUTEI0rAM :05/01/13 15:08:52
- 決まりがわかりません。どうすれば仕官できますか?
- 26 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 15:11:17
- 前スレからの決まりで行くと、一つ三国志ネタや疑問を発言し
認められたら適当な官職に任命されると言うシステム
- 27 :肝が子龍@浪人 :05/01/13 15:13:14
- >>26
僕のネタはダメですか?
- 28 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 15:17:07
- 俺は若い頃の関羽の事はよく分からない。
詳細きぼん
- 29 :公孫軒轅 ◆KOUTEI0rAM :05/01/13 15:21:15
- >>28
塩の密売をしていて、幽州に逃げたことぐらいしかわからないのでは
- 30 :肝が子龍@浪人:05/01/13 15:28:48
- >>28
ごめん・・前にどこかで見たんだけどそれがどこか分からない・・orz
あぁ誰か他にも知ってるやついねーのか・・
これじゃ仕官無理ですか?
- 31 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 15:36:24
- >>30
洛陽北部尉はどうだ?
- 32 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 15:38:15
- >>31
何でてめえが仕切ってんだよチンカス
- 33 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 15:40:37
- >>32
そんな事より日本史板へ出撃しないか?
- 34 :武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo :05/01/13 15:46:24
- 関羽の地元の運城市で関羽研究は一番進んでますよ。
関羽は常平村で160年に生まれたとするのが有力。関羽の職業は豆腐屋、きこり、鍛冶屋などの説がある。
177年、18の頃に故氏と結婚。
翌年に関平が生まれ、その後関興も生まれる。
悪どい塩商人(名は呂熊、熊虎などの説がある)の一族をぶち殺して出奔。この時期何歳かは不明だが、二十代後半くらいだというのが有力。
あと伝説チックになるけど、呂熊と呂布がつるんで巨利を貪っていたという話もあったりする。
故氏は長男関平と共に実家に戻った。関興は常平村で育てられたらしいです。親戚の家でもあったのかな。
ちなみに関興の祖父母、つまり関羽の父母は関羽の足手まといになるのを恐れて関羽が出奔するさいに井戸に身を投げたんだとか。
月並みな話だけど、関羽は龍の生まれ変わりだという伝説もあったりする。
- 35 :武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo :05/01/13 15:49:41
- あ、ソースは孫引きになるけど清の康煕年間に見つかった関侯祖墓碑記とか関帝誌とか。
新潮選書の「関羽伝」っていう本に載ってた。この本面白いからおすすめ。
- 36 :肝が子龍@洛陽北部尉 ◆8FLH.qCg2U :05/01/13 15:56:13
- >>34
どこのHPか教えてくれません?多分それと思うんですが・・
もしかして酔ってたから勘違いで覚えてしまってたかも・・うろ覚え出し・・
どちらにしてもサンクスです。
>>31
ありがとうございます!またなにかあったらちゃんと覚えてるのをレスしたいと思います!
- 37 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 15:58:00
- >>32
>>33
日本史板襲撃の前に自治板に来てくれ。作戦を決めた方がいいだろう。
それとまだ始まってないから前線に出ないでくれ。
まず自治板へ
- 38 : ◆E1.Rkpb.AI :05/01/13 16:31:34
- 前スレから随分待たされている。俺に官位をくれ。
- 39 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 16:31:58
- 誰かを帝にあおがないか?
- 40 :萬公@衛将軍 ◆m5tVjBHpzA :05/01/13 16:32:48
- >>38
下ヒ太守なんてどう?
- 41 :下& ◆Ee7z6b0I/w :05/01/13 16:38:17
- 衛将軍様。下邳は郡ではなく国だったので国相にさせて貰う。
- 42 :公孫軒轅 ◆KOUTEI0rAM :05/01/13 16:40:58
- 閑職でもいいから官職が欲しい(´・ω・`)
- 43 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 16:42:57
- >>42
諫議大夫はどうだろう?
- 44 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 16:45:22
- つーかこいつらがリアルで厨房ならまだ救われるが
もしも、もしも万が一に20歳を超えてたりしたらこいつらの将来は絶望的だな
- 45 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 16:47:25
- この時間帯は早帰りの厨房か引きこもりだろうな。
- 46 :公孫軒轅@諫議大夫◇KOUTEI0rAM :05/01/13 16:53:04
- わーい (´・ω・`)
- 47 :公孫軒轅@諫議大夫 ◆KOUTEI0rAM :05/01/13 16:54:18
- 間違えた
- 48 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 16:54:26
- >>46
トリップがコピーだな。偽者か!?
- 49 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 16:55:37
- >>41
郡だろ?
- 50 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 16:55:54
- >>44
>>45
おまいらにマジで言いたい、三戦叩くなら日本史板を叩け!
- 51 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 17:04:46
- >>48
>>49
日本史板を共に叩こう!
- 52 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 17:06:38
- OK!自治スレの連中が動いたら俺も逝くよ。
- 53 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 17:08:43
- >>52
自治に作戦の概要書いてあるから目を通しといてくれ
- 54 :肝が子龍@洛陽北部尉 ◆8FLH.qCg2U :05/01/13 17:12:18
- 日本史板を叩くのは何故?おもしろそう?
- 55 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 17:13:01
- 自治スレで聞けば?勿論、名無しでね。
- 56 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 17:15:33
- ばれてるよ、もう。
- 57 :公孫軒轅@諫議大夫 ◆KOUTEI0rAM :05/01/13 17:17:27
- 日本史板を叩くのは反対です。
叩いたとて得られるものもなく、ただ三戦板の評判を落とすだけです。
- 58 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 17:18:22
- 通報してますから
- 59 :肝が子龍@洛陽北部尉 ◆8FLH.qCg2U :05/01/13 17:19:54
- >>57
何故叩くのでしょうか?公孫軒轅殿、よければその経緯と理由を教えてください。
- 60 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 17:28:20
- 要するにこのスレのカス固定が叩きの矛先ををそらすために
やったことだ
- 61 :肝が子龍@洛陽北部尉 ◆8FLH.qCg2U :05/01/13 17:29:24
- >>60
なるほど・・最悪だな・・
- 62 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 17:29:35
- あれは自治の連中が暴走しただけじゃなかったのか!?このスレの香具師が?
- 63 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 17:30:50
- >>61
こんなスレで意味の無い官位(官位とか言うのも痛いが)もらって喜んでる連中だ。
自ずとその頭の程度も量れる。
- 64 :肝が子龍@洛陽北部尉 ◆8FLH.qCg2U :05/01/13 17:33:24
- >>63
俺も含まれてるってことかよwYAと皇帝のことと思ってたorz
- 65 :IP監査委員会 ◆ivMs7/zLpQ :05/01/13 17:35:58
- ここの香具師というより、ここに居た香具師が正解。ことの発端は、歴史博士がここにスレを立てたが、日本史板に許可を取っていなくて放置しようとした。
そこに「YA@司空」が来て三戦板に立てる正当性を唱えた。
- 66 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 17:36:23
- >>64
安心しろ。
YA@司空はチンカスだがお前はただのカスだ。
よかったな。
- 67 :肝が子龍@洛陽北部尉 ◆8FLH.qCg2U :05/01/13 17:38:08
- >>65
なるほど・・詳しくどうもですm(._.)m
- 68 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 17:39:21
- >>67
そんな顔文字も痛いな。
ただのカスにしてはやるじゃないか。
後もう少しでチンカスになれるぞ。
- 69 :IP監査委員会 ◆ivMs7/zLpQ :05/01/13 17:39:48
- そして、YA@司空が名無しとコテハンを使い分け、歴史博士から創始者に改めた者を陥れた。創始者は日本史板との友好を計ろうとしたが、こいつは名無しで迷惑だ!といい皇帝と二人でこの板を運用し始めた。
- 70 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 17:40:25
- 規制板に報告されているらしい
- 71 :肝が子龍@洛陽北部尉 ◆8FLH.qCg2U :05/01/13 17:40:38
- >>68
ええ〜wうそ〜wこれって結構使わない?俺だけか・・orz
もう使わねぇ・・はずい
- 72 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 17:40:54
- >>68
分かったから粘着ウザイ
- 73 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 17:41:37
- 高校卒業するときにクラス全員とメアド交換したんだが
その中にブサ腐女子がいたんだよ。
んで何の脈絡も無くそいつからメールが来たんだが
>>67みたいな顔文字を多用しててかなりキモかった。
- 74 :肝が子龍 ◆8FLH.qCg2U :05/01/13 17:42:57
- >>69
なるほどねぇ〜
>>73
そか〜
- 75 :安夷帝 ◆ZsYuevqJxA :05/01/13 17:43:27
- このスレも進むの早いな〜
- 76 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 17:44:42
- >>72
忠告だが
固定を叩いてるのに名無しが反論するのは良くない。
固定の自演疑惑が加わってさらに叩きが加速するからだ。
今回は別人だと思うが
ウザイと思うなら放置してみろ。NG登録もできるんだし。
- 77 :IP監査委員会 ◆ivMs7/zLpQ :05/01/13 17:45:40
- そして、日本史板に敵意を抱くような発言を名無しと「YA@司空」で何度かしている。内容は日本史板の官位スレは三戦板の朝廷スレのパクリといったもの。
- 78 :源亮@720 ◆Np1CBBl0L2 :05/01/13 17:46:20
- 私に策があります。ここの人たちで自治の暴走を止めては?
そしたら自治の荒らしの人たちも我々を認めてくれるでしょう
- 79 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 17:47:22
- >>78
びっくりするぐらい下策だなwwww
お前一体いくつなんだ?
- 80 :安夷帝 ◆ZsYuevqJxA :05/01/13 17:48:22
- 構うなよ。ほっとけ。人が関わることで規模が大きくなる
- 81 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 17:48:30
- いい歳して官位ごっこして遊んでるような奴だから
こんな策しか思いつかないのは当然だと言える。
- 82 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 17:49:16
- >>78はアホ
- 83 :肝が子龍 ◆8FLH.qCg2U :05/01/13 17:49:37
- ふぅ〜俺はまた柊はぁはぁコテに戻ろうかな・・
- 84 :IP監査委員会 ◆ivMs7/zLpQ :05/01/13 17:51:36
- つまり、今回の首謀者は
「YA@司空」、YA@司空が演じた名無し。
そして、犯人はYA@司空と不特定多数の名無しと思われます。
YA@司空は名無しで荒らしていて、今日昭烈帝の亡霊と名乗り荒らしていたのを指摘したところ認めました。
- 85 :柊ハァハァ(゚∀゚)=○)Д゚)←ライバル!!! ◆8FLH.qCg2U :05/01/13 17:52:29
- 柊━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━俺のもの!!!
- 86 :安夷帝 ◆ZsYuevqJxA :05/01/13 17:53:05
- ど〜でもいいよ〜、マターリしる
- 87 :源亮@720 ◆Np1CBBl0L2 :05/01/13 17:54:10
- IP監査委員会 ◆ivMs7/zLpQと歴史博士と日本史侵攻を企てた人は同一でしょ
- 88 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 17:55:45
- >>87
中々面白い説だがソースはあるのか?
もしもソースがお前の妄想だけだったら
もはやお前は致命的に頭が悪い。
- 89 :IP監査委員会 ◆ivMs7/zLpQ :05/01/13 17:56:33
- >>66
>>68
>>79
>>81
こいつらも「YA@司空」です。
- 90 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 17:57:20
- >>89
こいつの方が妄想ブンブンの電波だったなw
- 91 :IP監査委員会 ◆ivMs7/zLpQ :05/01/13 18:00:09
- 私を犯人にしたいならすればいい。しかし、名無しとコテハンを使い分けるのは絶対に許せないからこれからもROMし続けます。
- 92 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 18:02:16
- 「俺ってIP抜けるんだぜ」
とかいうのは20世紀の2ちゃんねるではよく見たが
最近ではさっぱり見なくなってたよ。
懐かしいものありがとうな。>>91
- 93 :源亮@720 ◆Np1CBBl0L2 :05/01/13 18:02:48
- >>88
>>87は>>84と同程度のレベルの低い書き込みだ。もうやめとく
- 94 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/13 18:03:40
- >>25
公孫軒轅 ◆KOUTEI0rAM殿、別部司馬をお願いします。
>>38
◆E1.Rkpb.AI殿、揚州従事をお願いします。
- 95 :安夷帝 ◆ZsYuevqJxA :05/01/13 18:03:49
- お前ら二人の雑談スレにすんな、漏れも混ぜろ
- 96 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 18:04:37
- >>93
このスレで嫌われてるYAを叩いてただけなのに
何でお前が反応するんだ?
- 97 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 18:05:06
- >>94
待ってくれ!公孫軒轅殿はこちらが諫議大夫に任命している。
- 98 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 18:05:39
- >>96
自覚の無いのがYA@シコシコのいいところ
- 99 :安夷帝 ◆ZsYuevqJxA :05/01/13 18:06:25
- いやいや俺が任命し(ry
- 100 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 18:06:54
- つーかこいつらがリアルで厨房ならまだ救われるが
もしも、もしも万が一に20歳を超えてたりしたらこいつらの将来は絶望的だな
- 101 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 18:08:53
- つーか本物ぷらっとにも見捨てられるスレって珍しいぞ
- 102 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/13 18:08:55
- >>97
失礼いたしました。
中央より招かれている御仁を州から招聘するのは、
間違いにございますな。
- 103 :上虞県長 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/13 18:10:38
- 司馬は武官で諫議大夫は文官なので、好きな方選べばいいのでは( ´∀`)ノ
- 104 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 18:10:55
- >>102
全力でそんなレスして恥ずかしくなってきませんか?
私は見てるだけでも赤面してしまいます、、、
- 105 :柊ハァハァ(゚Д゚)=○)Д゚)←ライバル!!! ◆8FLH.qCg2U :05/01/13 18:11:37
- そんなことよりも!!!
柊━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━俺のもの!!!
- 106 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/13 18:13:26
- >>104
◆NrzNAFPLAQ殿は古人の言うところの狂直と申すべきですな。
安東将軍長史として、私の補佐をお願いしたいのですが。
お受けいただけますか?
- 107 :光禄勲('A`) ◆uZSRkf9Mko :05/01/13 18:18:38
- 俺は呉系の領地が欲しい!
- 108 :上虞県長 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/13 18:19:59
- 曹操が祠を破壊したりとか、陳寿が「立派な人は神秘的なことは信じない」とか言ったりしてるのを見ると、
この時代から中国では現実論者が結構いたのでしょうか。
これが200年とか300年とかであることを考えると、凄いことに思えます( ・∀・)
- 109 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 18:21:20
- 呉侯・江陵侯・烏程侯の中から選ぶか安東将軍と協議して決めてくれ。
- 110 :三戦帝 ◆Cy/9gwA.RE :05/01/13 18:25:04
- >>107
中国地方一帯やるから我慢してくれ。
- 111 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 18:26:15
- 史板の自治スレ貼っときますね
http://c-docomo.2ch.net/test/-/history/1105304286/
- 112 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/13 18:29:59
- >>107
私と同盟いただけるなら、呉郡の陽羨県を光禄勲殿の食邑としていただけるよう、
上奏いたしますが。お願いできますか?
>>108
どうやら、貴殿は上虞県長に留まる器ではないようです。
安東将軍司馬をお願いできますか?
- 113 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/13 18:33:59
- 全員装着#100
- 114 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 18:35:12
- >>111
ア ホ 発 見
- 115 :三戦帝 ◆Cy/9gwA.RE :05/01/13 18:36:42
- >>114
どうもDocomo使いが馬鹿みたいに煽ってるみたいだな。
【日本史板】自治新党その2【新秩序】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1076700502/
【日本史板】自治新党その3【新秩序】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1105304286/
- 116 :上虞県長 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/13 18:40:12
- >>112
自分は武を司ることについては経験がありません。
参軍や主簿であれば喜んでお受けします( ・∀・)ノ
- 117 :光禄勲('A`) ◆uZSRkf9Mko :05/01/13 18:41:04
- >>112
有り難い、しかし私は朝廷が戻れば、そちに返そう。それまで借りるとしよう
- 118 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/13 18:46:06
- >>116
それでは、◆NrzNAFPLAQ殿にお受けいただけなかった安東将軍長史をお願いします。
貴殿には、我が片腕として期待しております。
- 119 : ◆9XkbytA/lo :05/01/13 18:46:16
- 官位を貰いたいのだが、御史中丞に依頼するの?
それとも揚州牧に依頼するのか?
- 120 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/13 18:47:31
- >>119
貴殿に揚州従事をお願いしたい。お受けいただけますでしょうか?
- 121 : ◆9XkbytA/lo :05/01/13 18:48:16
- >>120
別に構わないがいいのか?中央を出し抜いているぞ?
- 122 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/13 18:49:42
- >>118
かしこまりました( ´∀`)ノ
安東将軍長史は仕事をした。
しかし統率する諸曹はいなかった。
- 123 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/13 18:49:51
- >>121
州の属官は、州牧の一存で決めることが出来ます。
ご心配なく。
- 124 :揚州従事 ◆9XkbytA/lo :05/01/13 18:51:18
- ふむ。つーか御史中丞だけじゃ、中央を抑えられないしな。
- 125 : ◆k.1HSKj1R. :05/01/13 18:58:13
- 議郎になりたいのだが・・・
- 126 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 19:07:58
- >>125
どぞー
- 127 :夏候司 ◆hxLEEPhnRg :05/01/13 19:23:43
- 初参加です
将軍系の役職に任命してほしいです
ネタ
卑弥呼が巍(ギです。変換できませんですた)に 貢ぎ物と共に多くの奴隷を送った訳は
漢末期から三国時代にかけて夥しい数の人が死に
中華国内の人口が漢末期の三分の一になって人員不足に陥っていたからだそうです
- 128 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 19:25:58
- 初耳ですな。羽林中郎に任命する。
- 129 :羽林中郎夏候司 ◆jTE/mS4xQA :05/01/13 19:29:55
- ありがたき幸せ
ここが日本板に負けないスレになってほしいです
- 130 :羽林中郎夏候司 ◆hxLEEPhnRg :05/01/13 19:30:55
- あれ?トリップがおかしいな
- 131 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 19:31:32
- >>129
官位と名前が被らないように、羽林中郎@夏候司◆jTE/mS4xQAてな感じにすれば?
あと「魏」ね。
- 132 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 19:34:15
- すまないがこちらに至急、論客の応援を頼む
【日本史板】自治新党その3【新秩序】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1105304286/
- 133 :夏候司@羽林中郎 ◆hxLEEPhnRg :05/01/13 19:37:00
- かしこまりました
ケータイなんで変換できねぇんです
すんません
- 134 :夏候司@羽林中郎 ◆hxLEEPhnRg :05/01/13 19:39:03
- なんだ?さっそくの戦か?
- 135 :征東将軍・都督豫州諸軍事@夏候鏘 ◆wbmYHb1PMY :05/01/13 19:50:04
- >>134
これからよろしく頼む
- 136 :夏候司@羽林中郎 ◆hxLEEPhnRg :05/01/13 19:51:36
- こちらこそよろしくお願いいたします
- 137 :萬公@衛将軍 ◆m5tVjBHpzA :05/01/13 19:56:21
- おや?凄い事になってるね。ってか自分は皇帝いないとなにも・・・
- 138 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 19:57:47
- 衛将軍・車騎将軍・驃騎将軍を指示できるのは丞相か皇帝だけだもんな・・・
- 139 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 19:58:56
- もう史板とケンカなんてやめましょう、友好スレを立てました
三戦板、日本史板友好スレ【出島】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1105613705/
- 140 :夏候司@羽林中郎 ◆hxLEEPhnRg :05/01/13 20:01:02
- 俺、まだケータイから見てるんでこのスレの全容や住人さんとかも把握してないんで
明日PCでちゃんと見ますよ
ここってパート2とパート3とではスレ主さんが違うんですか?
- 141 :萬公@衛将軍 ◆m5tVjBHpzA :05/01/13 20:02:33
- この職って董承と曹洪以外誰かなった事あります?
- 142 :揚州従事 ◆9XkbytA/lo :05/01/13 20:11:03
- >>141
姜維も確か衛将軍になっているはず。
- 143 :光禄勲('A`) ◆uZSRkf9Mko :05/01/13 20:12:19
- 衛将軍………萬公殿
驃騎将軍……董蘋殿
車騎将軍……曹抔殿
ですが、丞相がいないと…
- 144 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 20:20:46
- 最近はすっかり朝廷の権威も落ちたな。地方軍閥が台頭してるな。
- 145 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/13 20:24:32
- >>142
あとは諸葛瞻ぐらいでしょうか( ´∀`)ノ
- 146 :源亮@720 ◆Np1CBBl0L2 :05/01/13 20:27:01
- 日本史侵攻がなくなりほっとしております。
関係修繕のため日本史板国王に征東将軍の号を贈られてはいかがかと
- 147 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 20:28:43
- >>146
征東将軍は既に任官済みです。
どうして三戦板の称号を日本史板の方に贈らなければならない?
- 148 :征東将軍・都督豫州諸軍事@夏侯鏘 ◆wbmYHb1PMY :05/01/13 20:31:40
- >>146
ふざけるな!それこそ俺が荒らさないといけなくなるだろ!
「征東将軍」以外にされたし!
- 149 :源亮@720 ◆Np1CBBl0L2 :05/01/13 20:32:54
- 征東将軍すでに任官済ですか。
かつて日本の雄略天皇は倭王武として征東将軍の号を授かっております
中華以外でも実績のある官位ですが?
- 150 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/13 20:34:17
- 征東将軍じゃなくて安東大将軍だろ?
安東将軍も揚州牧が兼任済みなんでね。
- 151 :夏候司@羽林中郎 ◆hxLEEPhnRg :05/01/13 20:35:41
- 向こうが受け取らねば戦になりかねん
それより武具や宝物にしたほうがよくないですか?
- 152 :は? ◆wbmYHb1PMY :05/01/13 20:50:47
- >>149
へ〜…だから何?
もう空いてないと言ってるの?倭だか洋だか知らんけど無いものはあげれないの…0から1は引けないの。
そんなに征東将軍が欲しいならあげるよ、その代わりに同等の官位をよこせ
- 153 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/13 20:56:17
- 所詮名目に過ぎぬのですから、鎮軍大将軍とか撫軍大将軍とか
臨設の高官位を与えればいいと思います( ´∀`)ノ
- 154 :源亮@羽林右監丞 ◆Np1CBBl0L2 :05/01/13 21:01:37
- >>151
御意です。中郎様がおっしゃるならその命に従います
- 155 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 21:22:50
- で、結局、日本史板叩いたの?詳細キボン
- 156 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 21:28:48
- >>155
自分で見に行けば分かる。
- 157 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 21:47:24
- 562だけど、いきなり先走る椰子がいたもんだから…
- 158 :武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo :05/01/13 22:49:56
- 当時の人口はたしかに激減していたけど、それは後漢末期くらいから凄く豪族の力が強くなって、
人間を私有していたから国家の把握する人数が少なくなっただけだったりする。
もちろん戦争はじゃんじゃん起こってたから実際の人口も減ってたと思うけど。
今日はあんまりスレのスピード早くないね。
- 159 :揚州従事 ◆9XkbytA/lo :05/01/13 22:53:17
- すっかり冷めてしまったな。
- 160 :夏候司@羽林中郎 ◆hxLEEPhnRg :05/01/13 23:22:05
- それでは日本史板へ使者として参ろうか?貢ぎ物はどうしたらいい?
赤兎馬でも送ろうか?
それとも何もしない?
- 161 :揚州従事 ◆9XkbytA/lo :05/01/13 23:24:04
- 贈るのか?第一、日本史の官位スレではそんな事は無いぞ。
- 162 :夏候司@羽林中郎 ◆hxLEEPhnRg :05/01/13 23:31:20
- しかし向こうに三戦板住人が荒らしに行ってるから何もしないわけにはいかんかなと思ったんだけど
まあみんなが行くことに反対なら行かないし
どうします?
向こうのスレ主さんに馬をあげるぐらいだから気分を逆なでることもないだろうし…
俺、ここが荒らされても嫌だからさ
- 163 :武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo :05/01/13 23:31:59
- 日本史板の住民が知らなさそうな戦国時代の知識を贈呈すれば良いと思うな。
俺は全然戦国の知識ないけど。
- 164 :夏候司@羽林中郎 ◆hxLEEPhnRg :05/01/13 23:35:35
- いちおうネタもだしとくよ
晋朝の後の五胡十六国の時代に劉禅の直系は滅ぼされたらしいです
てかあたりまえすぎるかな?
- 165 :揚州従事 ◆9XkbytA/lo :05/01/13 23:35:53
- 日本史の連中もこっちを荒らすほど暇じゃないだろ。
こっちの官位が向こうで通用する訳でも無いし。
- 166 :夏候司@羽林中郎 ◆hxLEEPhnRg :05/01/13 23:37:36
- じゃあ何もしないほうがいいかな?
謝罪だけしてこようか?
- 167 :揚州従事 ◆9XkbytA/lo :05/01/13 23:40:23
- 荒らしっても一部の連中が暴走しただけだ。
こっちが謝罪したら今後の三戦板は日本史板の属国扱いになる。
謝るって事は羽林殿は日本史板を荒らしたのか?
- 168 :武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo :05/01/13 23:42:50
- 劉淵は漢を建国したけど、匈奴で漢民族じゃない。劉姓を名乗ってるのは漢代の婚姻政策の関係だったはず。
呼廚泉の息子が劉豹と劉姓を名乗って、その子供が劉淵。
ちなみに続三国志っていう(通俗二十一史の一つだったっけな)演義っぽい物語ではたしかに劉淵は劉備の子孫になってる。
- 169 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 23:43:38
- >>155
史板での領地の確保と前線基地の確保に成功した
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1105613705/
- 170 :夏候司@羽林中郎 ◆hxLEEPhnRg :05/01/13 23:44:38
- いやいや俺は三国志好きだからスレを下等に見なされたくないんですよ
さっき向こうのスレ見たら基地外みたいなやつが荒らしてたから
謝罪に行ったほうが男らしいかなって思っただけ
皆が反対するなら行かないしスレに集中しておもしろそうなソース調べるよ
- 171 :夏候司@羽林中郎 ◆hxLEEPhnRg :05/01/13 23:51:17
- つーかこのスレ武将殿が博識お持ちのようだし世界史板でも通用しそうだね
- 172 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/14 00:07:05
- >>168
武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo殿。
貴殿ほどの有為の人材が丞相主簿に留まっているのは、国家の損失です。
私をお手伝いいただけませぬでしょうか?
予章太守の職を用意してお待ちしております。
- 173 :揚州従事 ◆9XkbytA/lo :05/01/14 00:08:50
- >>172
引き抜き上手ですな。
- 174 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/14 00:09:45
- ヘッドハンティングやね。
- 175 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 00:10:27
- >>172
今度はあんたが仕切り屋か?
- 176 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/14 00:10:50
- 戦国はサッパリですが、近代史の極々一部は三国志より詳しいです( ´∀`)ノ
>>168
それって確か、劉備・張飛・関羽・諸葛亮を劉淵らに無理矢理繋げたんですよね。
蜀漢の意思を継ぐ者に天下を取らせるために。
>>170
そういう気持ちで行っても、向こうは一人の謝罪ぐらいでは気持ちは変わらないだろうし、
内からも「勝手に板を代表しやがって」みたいな文句が出て来るかもしれません。
静観するのが無難かと。
- 177 :揚州従事 ◆9XkbytA/lo :05/01/14 00:14:14
- 安東将軍。ここは長史殿を広陵太守に抜擢するべきでは?
- 178 :夏候司@羽林中郎 ◆hxLEEPhnRg :05/01/14 00:16:07
- 承知致した
以後勝手な言動は控えます
これからもよろしくお願いします
- 179 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/14 00:17:29
- >>178
ふむ。どうだ?羽林中郎将に昇格してもいいぞ。
- 180 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/14 00:18:55
- >>176
監軍校尉を加官します。事務処理のみならず、
参謀の任もお願いします。
>>177
今は揚州を固めるのが先決です。
徐州進出はもうしばらくお待ちください。
貴殿の覇気は素晴らしいので、茂才に推挙します。
- 181 :夏候司@羽林中郎 ◆hxLEEPhnRg :05/01/14 00:21:01
- >>179
ありがたきお言葉でござる
が、しかるべきネタを出したときに遠慮なく頂戴致します
そのお気持ちに感謝します
- 182 :御史中丞@四品官 ◆vWbdXpni/g :05/01/14 00:22:01
- >>180
どうだろう?揚州従事を茂才として推挙してるようだから
彼を広陵太守に任命したいのだが?
- 183 :揚州従事 ◆9XkbytA/lo :05/01/14 00:35:26
- なっていいのか?
- 184 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/14 00:36:31
- >>183
どうぞー
- 185 :広陵太守 ◆9XkbytA/lo :05/01/14 00:39:38
- 尚書令と御史中丞に推挙されたので任地に赴く事になりました。
- 186 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/14 00:46:30
- >>185
がんばれ。独立してしまう勢いで頑張れ。
そういえば尚書令って位階低いはずなのに実権あるなあ。
- 187 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 00:48:41
- 久々に来てみたけどスゲー安定してきたなぁ。
- 188 :公孫軒轅@諫議大夫 ◆KOUTEI0rAM :05/01/14 00:48:50
- 私は実権ありませんが、なにか?
- 189 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/14 00:52:22
- >>188
位階より名前が神に近すぎるわけだが。
- 190 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/14 01:00:54
- ◆9XkbytA/lo殿には、県令を経験していただいて、
もうしばらく経験を積んで欲しかったのですが…。
まあ、良いでしょう。今後は広陵にて頑張ってください。
>>尚書令殿
>>御史中丞殿
都督揚・徐・荊三州軍事をいただけるよう、お願いいたします。
- 191 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/14 01:11:27
- >>180
監軍校尉というのは四品の官でしょうか?
今の私には身に余る高位ゆえ、謹んで辞退致します( ´・ω・`)ノ
>>186
実質皇帝の政務を執る訳ですからね。
- 192 :車騎将軍曹抔 ◆x.Opup05PM :05/01/14 01:12:03
- うむ、落ち着いてて実にいいな。これに丞相がいれば完璧なんだが…。
日本史板にネタを送るなら、まず粗末なネタだったら、この板のレベルを、低く見せてしまうから、三国志に登場する宝物にした方がいいと思う。
- 193 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/14 01:17:19
- 的廬を送りましょう( ´∀`)ノ
- 194 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/14 01:46:49
- >>191
六品の雑号校尉です。お気になさいませぬよう。
- 195 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 02:12:11
- もうageないでね。
こんなキモい馴れ合いスレが一番上にあるとウザいんだ。
- 196 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 02:19:23
- >>195
YA@司空age
- 197 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 02:22:05
- 俺、王になっていい?大将軍か
- 198 :YA@司空:05/01/14 02:36:42
- >>197
汝を秦王に封ず。
- 199 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 02:59:02
- 馬鹿ほど身分を偽ったり、偉そうな名や強そうな名つけるもんだよな
所詮雑魚ばかりなのに笑えるプププッバーカ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yukiokobay
- 200 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 03:20:23
- >>199
赤典胎生絶対!
- 201 :昭烈帝 ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 09:30:49
- ふう 生き返った ぞよ
- 202 :YA@司空 ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 09:33:09
- 復活!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 203 :昭烈帝の亡霊 ◆mkSlAKVcCY :05/01/14 09:47:04
- おのれにせものめ
- 204 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 10:09:14
- >>203
赤典胎生絶対!
- 205 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 10:59:48
- >>
YA@司空age
- 206 :南陽の民:05/01/14 11:07:28
- 帝は安夷帝しかいないでしょう
- 207 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 11:27:15
- 実力有る者(ネタが豊富な人)が丞相に就くべき。
武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo 殿かな。
- 208 :南陽の民:05/01/14 11:38:22
- >>207 禿同
- 209 :公孫軒轅@諫議大夫 ◆KOUTEI0rAM :05/01/14 11:38:42
- >>207
反対です。
丞相は天と地をつなぐものです。
今、国情が不安定なのは天が不在だからに他なりません。
私は武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo殿には天子になっていただくべきだと思います
- 210 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 11:52:18
- >>209 それでもいいんじゃない 賛成。
- 211 :南陽の民:05/01/14 12:01:32
- 帝は安夷帝しかいないでしょう
- 212 :源亮@羽林右監丞 ◆Np1CBBl0L2 :05/01/14 12:29:56
- 帝は空位の方がよろしいかと。もしくはトリップなしがいいのでは
帝のキャラによって人が増えたり離れたりしますゆえ元から"象徴"にしておけば
問題は回避できます。下策と思われましたら放置を
- 213 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 12:48:39
- 9 歴史博士 ◆qVonytJQtU sage 05/01/10 06:26:27
□官位を貰うまでの流れ
@トリップを付けて名を名乗る
出来れば、戦国・三国共に史実に存在してるもので重ならないものが望ましい。A欲しい官位とネタ出し
こちらも史実にある官位でお願いします。ネタについてレスを見て下さい。
10 歴史博士 ◆qVonytJQtU sage 05/01/10 06:33:23
□ネタを貰うまでの流れAB官位の有する者により官位を与えるか決まる
官位の有するものは史実に基づき、官位を与える権利のある者とし、いない場合は歴史博士とする。
- 214 :安夷帝 ◆ZsYuevqJxA :05/01/14 12:50:32
- >>212
チミはワタチを退位させるつもりかね?
う〜んとね、うんとね、え〜っと
∧_∧
━━━╋⊂( ´∀` ) く た ば れ
/ヾ, | |
(__)ヽ_∪ヽ,
 ̄
∧_∧
( ・Д・)
⊂ ,,.;:,:,i'' ,;:'';;⊃
ヾ,.;;::`'' ,;: ,;:ヽ_
´` ,;: ,,; ,_ )
''''ヽ ヽ_
ヾ_)
- 215 :安夷帝 ◆ZsYuevqJxA :05/01/14 12:54:05
- >>209
何て相談してるんだよ!!Σ(´Д`ズガーン
- 216 :安夷帝 ◆ZsYuevqJxA :05/01/14 13:00:30
- 武将@丞相 ◆rqGX.sAIMo
ミ主簿
∧ ∧,〜
( (⌒ ̄ `ヽ
\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ
/∠_,ノ _/
/( ノ ヽ、_/´ \
、( 'ノ( く `ヽ、
/` \____>\___ノ
/ /__〉 `、__>
/
/
武将@を丞相に任命するよっ!だから禅譲は勘弁してねっ!!
- 217 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 13:01:06
- >>214
>>215
赤典胎生絶対!
- 218 :萬公@衛将軍 ◆m5tVjBHpzA :05/01/14 13:02:02
- 帝か丞相はいたほうがいいですね。
>>212
上でもないが下でもない・・と自分は考えます。
>帝のキャラによって人が増えたり離れたりしますゆえ
確かにそう思うところもあるし、帝がいないとやはり国が・・・とも思うところもあります。
どちらになるにせよ自分も武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo 殿がいいかと。
是非、帝か丞相に。
- 219 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 13:08:09
- 297 沛県の亭長 ◆cpJOllhV.6 05/01/11 17:35:04
俺に昇進の話は無いか?
299 YA@司空 ◆LunaXeqGSw sage 05/01/11 17:56:30
>>297
沛県の県令に任命します。
七品です。
514 沛県の令@七品官 ◆cpJOllhV.6 sage 05/01/11 22:36:52
では、御史中丞になっていいのですか?
517 ◆NrzNAFPLAQ 05/01/11 22:38:20
>>514
好きにしろ
- 220 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 13:16:13
- >>219
つまり御史中丞は自称の官位ということ?
- 221 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 13:20:13
- >>220
正解。
- 222 :公孫軒轅@諫議大夫 ◆KOUTEI0rAM :05/01/14 13:20:22
- >>213
この名前は変えたほうがいいのか?
- 223 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 13:21:48
- 武将が何の位についても良いけどルールはきっちり守って欲しいな
最初は議論スレの一種だと思ってたんだが今では馴れ合いスレ化してるし
- 224 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 13:31:58
- まあ、誰も官位を持つ資格はないがなw
いい加減YA@司空のオナニースレにすればいいのに
- 225 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 13:42:53
- 687 天帝 ◆jgjjZMEmQ. sage 05/01/12 13:11:17
>>685
安夷護軍、そなたを皇帝にいたす。
688 安夷護軍 ◆ZsYuevqJxA sage 05/01/12 13:42:37
天帝に選ばれたんだから文句なかろう
∧_∧
( ´Д`)< これからは粛清の嵐で臨む所存なのれす
彡 フYフミ 高官でも容赦しないよっ!
6 目/と)
689 安夷帝 ◆ZsYuevqJxA sage 05/01/12 13:44:55
安夷を残して安夷帝、少し野蛮な名の気もするが我慢しよう
692 御史中丞@四品官 ◆cpJOllhV.6 sage 05/01/12 16:04:28
護軍殿が帝位に登ったのか!
では先帝には「宣帝」と諡号する。
- 226 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 13:52:12
- なんだみんな好き勝手に官位名乗ってるだけじゃん
ついでにみんなの任官ソースをあげてくれるとありがたいです
- 227 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 14:08:54
- 尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ 殿 は紳士だから交換が持てる。
武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo 殿を補佐されては。
安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c 殿も知識がありそう。
- 228 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 14:18:16
- 交換×
好感○
- 229 :南陽の民:05/01/14 14:32:01
- 帝は安夷帝しかいないでしょう
- 230 :天帝 ◆jgjjZMEmQ. :05/01/14 15:05:00
- 地上のことは安夷帝に任せたはずだが・・・・・・・
- 231 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 15:24:42
- 何にせよルールにのっとって進行するなら出されたトリビアのレベルやそれが正しいのかどうかの判断できるだけの知識がいるし、議論もするならどちらが正しいか判断できる知識もいる
出しゃばってる連中にそれができるか甚だ疑問なのだが
- 232 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 15:33:20
- >>231
だから武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo 殿がふさわしい。
- 233 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 16:02:02
- 荒らしがこないと仮定すれば、YA時代のほうがよかったみたいだな。
一瞬だけど普通に議論が行われていたしね。
まあYAは自治コテだから、荒れるのは必然だったみたいだけど。
- 234 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/14 16:04:35
- >>231
では、初のネタ振りを。
ただの自称州牧で無いことをお見せしましょう。
劉備入蜀時に張飛と戦った劉璋配下の巴郡太守は厳顔では無くて、趙筰。
厳顔は趙筰配下の将軍。
ちなみに張飛の賓客となってからの厳顔の消息は不明だが、
趙筰は劉備に仕えて、益州別駕になっている。
>>232
武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo殿は知謀の士なれど、丞相となるには官が軽くはありませぬか?
まずは選部尚書に就いていただいてはいかがでしょう?
- 235 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 16:23:05
- トリビアのソースは?
あと別に官が軽いとか重いとかはどうでもいいんじゃない?
いっそ一から仕切りなおした方がいいと思うけど。自称してる人たちの官位は何もしてないのに高すぎるし。
- 236 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 16:33:25
- >>235
ソースとして必ずURLをつけるのは馬鹿らしいと思うが
- 237 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/14 16:34:06
- >>194
長史と監軍校尉の兼任は、私では身が持ちそうにありません。
転任ということでしたら謹んでお受け致します( ´∀`)ノ
>>234
知りませんでした。
三国志と華陽国志では違っておりますね。
>>235
一応。趙筰でググると出て来ますよ。
- 238 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/14 16:48:42
- >>237
貴殿の恭謙さに感服いたしました。
私の属官に留めておくにはもったいない。
九江太守をお願いします。
- 239 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/14 17:27:07
- >>237
太守など更に滅相も無い。
長史のままか、監軍校尉ということにして頂きたい( ´・ω・`)ノ
- 240 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/14 17:42:13
- >>239
承知いたしました。それでは、しばらく長史をお願いします。
- 241 :広陵太守 ◆9XkbytA/lo :05/01/14 17:54:21
- 太守として上奏いたします。
東部は揚州牧が抑えいますが、西部の諸郡はいかがするのですか?
- 242 :皇帝 ◆VeP9xU.feU :05/01/14 18:00:55
- 丞相主簿などとゆう官位は存在しないぞ、丞相なのか主簿なのかはっきりいたせ。
- 243 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/14 18:01:41
- >>241
揚州西部も私が抑えているので問題ありません。
また、現在都督揚・徐・交・荊・益五州軍事の資格をいただけるよう、
上奏しております。不肖許柔めが長江流域の軍政を管轄したいと思っております。
- 244 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/14 18:04:02
- >>242
丞相府の主簿と言う官職にございます。
かの者には軽すぎる官ゆえ、河内太守の任を与えますよう上奏いたします。
- 245 :広陵太守 ◆9XkbytA/lo :05/01/14 18:13:44
- >>244
先ずは都督江南諸軍事になった方がよろしいかと。
上奏の際は賛同致します。
- 246 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/14 18:17:21
- >>245
それでは、都督江南諸軍事がいただけるよう上奏したいと思います。
安東将軍では資格が軽すぎるので、鎮東将軍に将軍号を進めたいとも思っております。
広陵太守殿の連名もいただければ、ありがたく思います。
- 247 :趙休@広陵太守 ◆9XkbytA/lo :05/01/14 18:19:49
- これで揚・徐は確実に安泰ですな。
それとこのスレは名前を入れないといけないようですな。
ここは「趙休」と名乗らせて頂く。
- 248 :許柔@安東将軍・揚州牧・利城侯 ◆6QqgS6HSs. :05/01/14 18:35:42
- 【上奏】
臣安東将軍・揚州牧許柔、陛下に敢えてこれを申し上げます。
今や国家は乱れ、州に牧伯無く、郡に守尉無く、県に令長無く、
人民は拠りどころを無くしており、未曾有の惨禍に晒されております。
臣許柔は広陵太守趙休と相談し合い、国難を取り除くべく立とうと願っております。
揚州六郡と広陵の兵をもって、賊を打ち払い、帝室を守り立てたく存じます。
しかしながら、臣許柔と広陵太守の官は軽く、天下を平らげるには資格が不足しております。
臣許柔の官を鎮南将軍に進め、都督江南諸軍事・使持節の任をお授けくださいますよう。
また、広陵太守を徐州刺史に進め、伏波将軍の官を加えるよう、お願い申し上げます。
- 249 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 19:03:01
- 誰がこの上奏を受理するんだ?尚書令か?
- 250 :皇帝 ◆VeP9xU.feU :05/01/14 19:37:53
- そのほう達がよいと思う事をいたせ、このスレのためになるならば朕は反対しないぞ。
- 251 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆9XkbytA/lo :05/01/14 19:59:57
- 皇帝陛下の御英断に感謝いたします。今後ともこのスレの発展に
尽力する所存で御座います。
- 252 :源亮@羽林右監丞 ◆Np1CBBl0L2 :05/01/14 20:04:56
- 恐れながら。
臣、功以て位進むは忠なれど功なくして位進むは国の礎揺がせむ
功すなはちネタの披露ありて忠となすことが肝要です
馴れ合いの内に位だけ進めば、人心は離れ国は廃れるでしょう
されど功(ネタ)をもって広く門戸を開き、あまねく天下の才を集めれば
君の徳おおいに満ち、君の治はますます天下磐石と相成りましょう
- 253 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆9XkbytA/lo :05/01/14 20:46:23
- 三国志に関する話を一つ(ネタと言うか疑問です)
閻宇は右大将軍になっていたが、これは大将軍を左右に分けたものなのか?
それとも、右将軍で功績があり、右大将軍に昇進したものなのか?
姜維が大将軍に復帰したのが、256年で閻宇が右大将軍として
白帝城に駐屯したのも同年だ。
だけど、姜維は大将軍に復帰したとあるだけで、左大将軍とは記載されていない。
真相はなんなんだ?
- 254 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/14 21:09:31
- 伏波将軍繋がりで陳登の話を( ´∀`)ノ
陳登は許に傲慢な態度で接して恨みを買ってますが、許昌でも「傲慢で自惚れていると思われている」
そうです。恐らく大物としか付き合わない人間だったのでしょうが、陳矯に自分の評価を探らせてる辺り、
内心気にしてたのでしょうか。「先賢行状」の「誠実でさわやか」という評価は、陳登に付き合って貰えた大
物の評価なのでしょうね。
>>253
三国官職表では「右大将軍を分置」とあります。これに従うと左大将軍はなく、大将軍と右大将軍が並置さ
れてたことになります。閻宇を高官に就けたいが、姜維を降格させることも出来ないので、強引に作ったっ
てことでしょうか?
- 255 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :05/01/14 21:15:39
- 家に正八位の履歴書あるんだけどそれより高いのを賜りたいです。
- 256 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆9XkbytA/lo :05/01/14 21:17:34
- 劉備は陳登を素晴らしい人物だと評価し、陳登も劉備の事を評価していたと
聞いた事があった。確か先主伝か陳登伝を見ればすぐ分かるけど手元に無いので・・・
諸葛瞻らも姜維から軍権を剥奪して閻宇に移す事を画策してたのを考えると
姜維と閻宇の軍事権力は同等でない事はよく分かる。
閻宇は北伐軍団に対抗できる唯一の成都配下の武将だったのかもな。
- 257 :公孫軒轅@諫議大夫◇KOUTEI0rAM :05/01/14 21:23:10
- ttp://mujin.parfait.ne.jp/mujins/sanguo/shu14.html#Kyou-I
ここには左大将軍に復帰となってますね
蜀では左と右どちらが上かはわかりませんが
- 258 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆9XkbytA/lo :05/01/14 21:28:12
- >>257
そうなんだよね。三国志の白文を読むと、「復拝大将軍」とあるから自分は
大将軍だと思ったんだが。
まあ、むじん氏の解釈は左右の大将軍なのでしょうな。
- 259 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/14 21:35:59
- >>256
劉備「文武両道で勇気と志を持った陳登と、比較できる人物を探すことは難しい」(呂布伝、付陳登伝)
陳登「傑出した雄姿を持ち、王覇の才略を具えている点で、劉玄徳を尊敬している」(陳矯伝)
>>257
ただ大将軍と書くと単独であるように思われるから、それを分かるように左と付けたのでしょう。
大将軍は右大将軍と官制上同格で、実質大将軍の方が上だったのでは?
左大将軍としなかったのは、姜維への配慮なんじゃないかと( ´∀`)ノ
- 260 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆9XkbytA/lo :05/01/14 21:41:32
- 姜維の評価は陳寿→孫盛→裴松之と三者で評価が成されているな。
結果論になってしまうが、姜維の北伐は蜀の滅亡を招いたと言わざるを得ないな。
- 261 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 21:44:08
- コテハンの占有+雑談
十分削除対象になりそう
- 262 : ◆k.1HSKj1R. :05/01/14 21:46:11
- >>261
でも以前のように荒れても無いし、ちょっと学術的な会話だし平気だと思うが。
- 263 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/14 21:49:50
- >>261
「コテハンが占有しているスレ」と「コテハンを名乗ってから話すスレ」は違います。
後者も削除対象なら、競馬板の予想スレなんかも削除対象になってしまいます( ´・ω・`)ノ
- 264 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 22:21:52
- >>263
削除対象になるよ
- 265 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/14 22:27:46
- >>264
だから競馬板の予想スレは全員コテであっても数年前からずっと継続しています。
それが削除対象とは思えないのですが。
- 266 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 22:40:35
- 長く続く≠削除対象にはならない
- 267 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/14 22:44:57
- >>266
削除対象なら少しはそういう話が出てもいいものですが、全く出たことはありません。
削除人も>>263のように解釈していると思います。
削除人ではない貴方が、削除対象だと決め付ける方がおかしいと思います。
- 268 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 22:47:12
- おい!YAいるぞ!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1105353203/l50
- 269 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 22:47:24
- そんな必死に擁護するほどこのスレって面白いのか?
- 270 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 22:48:38
- >>268
もとから自治スレに出現しまくりだが・・・
- 271 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 22:48:51
- >>267
>>1のトリップは必ず付けて下さい
これが拙いとは思わないのか
- 272 :魏王 ◆hIv/nh4sc2 :05/01/14 22:49:56
- ふん!楽しくないか楽しいかなど聞くな!
- 273 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 22:50:50
- 名無しとやりあうととんでもないことになる
ということにまだ気付いてないのか。
このチンカス売名固定は。
- 274 :魏王 ◆hIv/nh4sc2 :05/01/14 22:52:08
- >>273
やめろ!会社か学校で嫌なことがあったからってココでストレス発散するな!
- 275 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 22:53:50
- 確か板には3つまで雑談スレの存在が許されていると思うが
削除人に認定された雑談スレは
雑質、自治、ごみ箱
だった。
ただの雑談しかしてないこの糞スレはアウト
- 276 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 22:56:01
- >>275
あくまで名目上だがな。
雑談が3つのスレしか駄目なら
ほとんどのスレがアウトだろう。
だからと言って削除対象からはずれるわけではないが。
- 277 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 22:59:16
- >>267みたいな開き直るカスしかいないのな
- 278 :魏王 ◆hIv/nh4sc2 :05/01/14 23:00:54
- カスなんて呼ぶな!!人は尊い存在なのだぞ!
- 279 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 23:02:00
- ちなみに>>1の名前は歴史上の人物と重ねても良いです
も完全にローカルルール違反
- 280 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:03:31
- 俺はこのスレの固定はウザいと思うが
他スレにまで出現しないだけマシだと思う。
- 281 :安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/14 23:04:14
- 質問してきました( ´∀`)ノ
272 質問です sage 05/01/14 22:53:04 HOST:FLA1Aby235.tky.mesh.ad.jp
削除ガイドラインでは固定ハンドルのスレッド占有は禁じられていますが、
固定ハンドルを名乗って参加するタイプのスレッドは削除対象になるのでしょうか?
勿論、その他の削除ガイドラインには一切抵触していないことが前提です。
273 大将 ◆TaiSyoda7k @削除大将 ★ sage 05/01/14 23:01:48 ID:??? BE:18641298-#
>>272
ならない。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1102134682/
- 282 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 23:04:49
- >>280
他スレにまでここの無意味な官位をつけて現れる程の馬鹿はいないだろ
- 283 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 23:05:42
- >>281FLA1Aby235.tky.mesh.ad.jp
>削除ガイドラインには一切抵触していないことが前提です
…
- 284 :魏王 ◆hIv/nh4sc2 :05/01/14 23:07:15
- 馬鹿?!な、なんだ!?そのうましかという生き物は!自分の巣へ帰れ!
- 285 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 23:07:46
- マジレスするとだな。
特定の人間が主導権を握るスレは占用状態と言えるんだよ。
要するにガイドライン違反だ。
それを維持するルールに従う謂れはないのだな。
- 286 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 23:08:22
- >>281
これって串ですか?
FLA1Aby235.tky.mesh.ad.jp
- 287 :魏王 ◆hIv/nh4sc2 :05/01/14 23:09:41
- 我は魏王なるぞ!何分中途半端な位置だが侮辱は許さん!
三国になったのなら!また一国に統一するまでだ!
- 288 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:09:56
- 普通に無視してりゃこいつらも飽きるだろうに
- 289 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 23:11:57
- 最初は放置しようとか言ってたくせに
最後は我慢できなくなって反応しまくった
YA@司空の死に様は教訓にならなかったと見える
- 290 :武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo :05/01/14 23:14:17
- なんか官位上がってる?結局何になればいいのかな。
このスレはお互いに三国志の知識を出しあってそれを評価し合い、また議論しながら、
三国志の知識を深めあってていくスレじゃないのでしょうか?
トリップをつけるのは議論やトリビアに対する反応を見せる時のための識別コードというのが一つ。
もう一つは良い議論をしたり知識を出した人には官位が与えられますので、これもまた識別する必要があるというのが一つでしょう。
1さんの言葉はこの官位というシステムに参加したいものはトリップをつけろという意味ではないのですか?
別に名無しさんが質問などを書き込んでも良いと思いますし、現に名無しさんも書き込んでますよ。
このような本格的な議論のスレは板にはありませんから、ロムするだけでも知識がつきます。
非常に有意義なスレだと思いますが。
2ちゃんねるはよく知らないのですが、なんで削除されてしまうんでしょうか?
- 291 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:15:14
- 海王が巡回から外れたので
削除人によって判断は違うだろう。
ちなみに海王なら一発でスレストだと思うぞ。
- 292 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:16:23
- >>290
>このような本格的な議論のスレは板にはありませんから
お前死んで来いよ
- 293 :魏王 ◆hIv/nh4sc2 :05/01/14 23:16:49
- >>389
それは先走りというものぞ!耐えろ!そこは耐えろ!男ならなんとしても耐えぬくんだ!
好色は奥深い故
- 294 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:16:57
- >>291
ぷらっとがいるから(ry
- 295 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:19:05
- >>290
お前が要らんこと言うからまたまたスレ本来の主旨から逸れてしまうんだよ。
- 296 :武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo :05/01/14 23:19:47
- で、俺は何の官位になればいいのかな。
個人的に>>235さんの意見には賛成。
皆でお題とか出し合って、それに関して議論するなり知識出すなりして官位決めない?
- 297 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 23:20:22
- >>290
その程度じゃ雑質で充分に対応できるなww
- 298 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 23:21:29
- このような本格的な議論のスレは板にはありませんから
このような本格的な議論のスレは板にはありませんから
このような本格的な議論のスレは板にはありませんから
このような本格的な議論のスレは板にはありませんから
このような本格的な議論のスレは板にはありませんから
- 299 :魏王 ◆hIv/nh4sc2 :05/01/14 23:22:15
- >>296
んじゃ、また最初からしてみんな無官でOK?
議論してすごく納得、いいこと言った人をみんなで議論してどんどん官位をあげて最終的に皇帝とか上位にしたらいいんでない?
- 300 :魏王 ◆hIv/nh4sc2 :05/01/14 23:23:43
- そもそも最初から皇帝とか上位になるのがおかしい話なわけだからな
トリップは個人のつけろよ
- 301 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:25:25
- 泡沫コテが頑張って売名するスレか。
- 302 :魏王 ◆hIv/nh4sc2 :05/01/14 23:26:38
- >>301
HAHAHAHAHAHAHAHAHA
売春なんて私が許さんからな!!
- 303 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:28:33
- >>302
お前多分他のコテにもウザがられてるよ。
理由は胸に手を当てて考えるべし。
これがお前につける最初で最後のレスだ。
- 304 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:29:30
- >このような本格的な議論のスレは板にはありませんから
これは流石に暴言だな。
- 305 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 23:30:55
- 有意義な議論とのことだが
ここってネタスレって明言してなかったっけ?
- 306 :魏王 ◆hIv/nh4sc2 :05/01/14 23:31:11
- みんな最初から高官になろうとするのがおかしいんだ!もっと地道にだ!曹操も王までしかなってないのに
何がいきなり皇帝だ!!ふざけるのも大概にしろ!
はい!ココからは皆トリップだけで官位は全て返上で再び再開
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 307 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 23:31:37
- >>304
この板の固定や名無しを全て侮辱してるよな。
- 308 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:32:53
- これが「有意義」な流れなのか
- 309 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:33:51
- いや、普通に議論スレ自体無いだろ
- 310 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 23:33:56
- >>306のアイデアは中々いいと思うぞ。
- 311 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 23:34:32
- >>309
お疲れ様です。
何故名無しなのですか?
- 312 :魏王 ◆hIv/nh4sc2 :05/01/14 23:35:47
- >>303
いきなり糞高官乙。
誰かは知らんがな
- 313 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 23:36:11
- このスレの住人はまず放置を覚えた方がいいと思うぞ
- 314 : ◆k.1HSKj1R. :05/01/14 23:36:34
- で、今後の進展は?
- 315 :魏王 ◆hIv/nh4sc2 :05/01/14 23:38:11
- >>314
荒らしがやむまで自粛で明日から始めよう。休日だし人多いだろうし
- 316 : ◆hIv/nh4sc2 :05/01/14 23:39:31
- 外してなかった
- 317 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/14 23:39:56
- >>315
荒らしに反応するバカも荒らしって言葉知ってますかー?
- 318 :許柔@使持節・鎮南大将軍・揚州牧・都督江南諸軍事@自称王:05/01/15 00:21:51
- >>250
御聖断に感謝いたします。
>>256
個人的には、閻宇の右大将軍は、姜維と大将軍を分かち合ったのではなく、
征西大将軍のように、格式の高い右将軍ではないかと思います。
軍歴の多くを地方の都督として過ごした人物の中の最高位は、車騎将軍ケ芝。
さすがに諸葛亮の丞相府での勤務経験や、漢中での軍功等が、
季漢輔臣賛や華陽国志にさえ記述されていない人物が、
大将軍まで上り詰めるのは難しいような気がします。
>>254
鎮南大将軍長史への転任をお願いします。
- 319 :許柔@鎮南大将軍・揚州牧・都督江南諸軍事 ◆dsR76CudWU :05/01/15 00:24:28
- ◆6QqgS6HSsです。
#と@間違えたんで、トリップ変えます。
- 320 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 00:27:26
- わざとだろ。
#と#を間違う馬鹿はよくいるが
#と@を間違えるチンカスにはお目にかかったことが無い。
- 321 :許柔 ◆6QqgS6HSs. :05/01/15 00:30:35
- >>320
申し訳ない。私がそのチンカス一号です。
- 322 : ◆6QqgS6HSs. :05/01/15 00:32:31
- まあいいじゃねえか。
これで#100のバリエーションが殖えたんだからなwww
- 323 : ◆6QqgS6HSs. :05/01/15 00:34:18
- >>322
殖えたってのはおかしくないか?
- 324 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 00:34:50
- ぷらっとには敵わんよ
- 325 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 00:35:56
- ぃょぅ
オレも封地ほしいな。。。
于禁が鮑信の配下にいたとかじゃダメ?
- 326 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 00:36:00
- >>320
こいつも荒らして喜んでるのか。
そういえば前スレでは荒らしの手伝いしてたしな。
- 327 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 00:36:55
- 皆さん>>315の案はスルーですか?
- 328 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 00:38:41
- >>327
そんなに自分のアイデアをゴリ押ししたいのですか?
- 329 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 00:39:43
- こんなレス見る限り#100の中にはこいつもいるだろうな。
312 名前:魏王 ◆hIv/nh4sc2 投稿日:05/01/14 23:35:47
>>303
いきなり糞高官乙。
誰かは知らんがな
- 330 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 00:41:46
- 一人で◆NrzNAFPLAQに反応してたしな。
名無しと◆NrzNAFPLAQと◆hIv/nh4sc2を使い分けてんのか。
マジで糞だなこいつ。
- 331 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 00:43:00
- >>328-330
君達も何故名無しでレスするんだ?
- 332 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 00:44:10
- 固定を叩くと名無しが釣れるスレww
- 333 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 00:45:21
- オレはスルーかよ。。。
- 334 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 00:45:24
- >このような本格的な議論のスレは板にはありませんから
これにはさすがにムカつくな。
- 335 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 00:47:15
- >>290みたいに空気と自分の立場を読まずにレスする糞固定が多いから
このスレも執拗に荒らされるんだと思うぞ。
- 336 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 00:48:13
- FLA1Aby235.tky.mesh.ad.jp
- 337 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 00:48:53
- >>333
親分の指示じゃないですか
- 338 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 00:49:27
- 三戦で空気を読む必要はないでしょ。
- 339 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 00:50:03
- 下級ぷらっと #100
上級ぷらっと ###xtc
特級ぷらっと #|b`F4N,Y
- 340 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 00:51:04
- >>338
親分ほどのお方ならではのお言葉ですね。
しかしここの空気固定どもには早すぎるかと。
- 341 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 00:51:29
- そういえば皇帝は官位じゃないよな。
- 342 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 00:52:10
- >>341
親分が皇帝になればいいんじゃないっすか?
- 343 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 00:52:50
- 邪魔する固定は俺が叩きまくって追い出しますから。
- 344 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 00:54:30
- ・・・このスレ最大の過ちはぷらっとが普通に存在していることだな
- 345 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 00:55:18
- 万年超B級固定に?
臣下として誰かを推戴して旨みだけもらうのが快感だろうに。
- 346 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 00:55:37
- 俺もそろそろ上級ぷらっとになりたいんですが
ダメでしょうか?
- 347 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 00:56:36
- 先ずは#100から修行だな
- 348 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 00:57:11
- >>345
親分、>>346を上級ぷらっとにしてあげていいですか?
- 349 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 00:58:35
- >>348
ダメ。司隷書佐から始めなさい。
- 350 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:00:08
- ぷらっとも松茸も一世を風靡した荒らしなのに
ぷらっとはネタにできるが、松茸はとことん嫌われている。
- 351 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:00:40
- >>349
下級ぷらっとの俺はどうすればいいでしょうか?
- 352 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:02:58
- とりあえず>>1がLRに抵触している時点で終了している
- 353 : ◆8x8z91r9YM :05/01/15 01:03:16
- unti
- 354 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:03:44
- >>351
トリビア出せばいいよ。荊州仮佐に任じるけど?
- 355 : ◆6QqgS6HSs. :05/01/15 01:04:09
- トリップテストスレにしたら生き残れるかもなww
- 356 : ◆8x8z91r9YM :05/01/15 01:05:16
- で、このスレ続けるの?続けないの?
- 357 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:06:23
- >>354
やはり俺はこれまで通り固定叩きやスレ潰しといった
ぷらっと軍団の闇の仕事を請け負います。
親分の指示には時々度肝を抜かれますが。
- 358 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:06:51
- どのような理由があれども荒らしはだめだってことがわからないのかねぇ・・・
情けない・・・
- 359 :武将@丞相主簿 ◇rqGX.sAIMo :05/01/15 01:06:52
- 議論する知能も無いボケが文句言うなカスが
悔しかったらまともな議論してみろカスが
まともな議論スレあるなら提示してみろカスが
俺がてめーらだったら十字割腹して死ぬぞカスが
生きてるのが恥ずかしいからなカスが
- 360 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:07:55
- >>358
荒らしに反応している君が言っても説得力無いぞww
- 361 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:08:26
- >>357
んな一年以上前のネタ持ち出されても。。。
中の人も違うんだし。
- 362 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:08:36
- >>354
この人はなんで親分なの?教えて?意味が分からない
この人は官位とかつけたりしてるのに、子分は荒らししてるし
??
お前らどういう関係なんだよw
- 363 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:09:25
- そんじゃトリビア
ぷらっとは昔
とらっぷと名乗っていたことがある
- 364 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:10:23
- >>363
うわ!痛っ!
- 365 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:10:47
- >>362
2年以上前の自治スレから読んでみたらわかるよ
- 366 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:12:30
- >>363
お前も古い頃から親分を知っているようだな。
しかし俺的にヒットだったのはきんち(ry
これ以降親分のファンになった。
- 367 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:12:59
- >>365
2年以上前にぷらっとという固定は、顔文字板にしかいなかったはずだが。
三国ネタ振ってくれよ。
- 368 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:13:51
- >>367
すまん。お前ってまだ2年になってなかったけ?
- 369 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:15:11
- タケノコ>合戦>>>モッキュッキュー>>>ぷらっと>八作>怨霊>>>クーロン>ピッキー
- 370 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:15:16
- >>368
ぷらっとは明後日で二年だね。
- 371 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:15:53
- >>370
親分もすっかり古参の仲間入りですね。
- 372 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:16:17
- 現役少ないよなあ。。。
- 373 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:17:37
- #100をつけて適当にしているだけですごく楽しくなれる。
- 374 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:18:56
- >>372
またまたあ。
他の固定を消すように指示を出したのは親分じゃないっすか。
- 375 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:19:32
- 固定は慣れれば楽しいよ。ここで名無しの初心者の人をデビューさせていきたいな。
- 376 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:19:51
- これが>>290の言う有意義な議論スレか。
- 377 :YA ◆LunaXeqGSw :05/01/15 01:19:53
- この板って固定ネタだとものすごく伸びるね。
みんな固定がすきなんだなぁ。
- 378 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:20:44
- >>375
わかりました。
豚は太らせてから食うっていうのが
親分の基本的なスタイルですもんね。
- 379 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:21:35
- 下級ぷらっと #100
上級ぷらっと ###xtc
特級ぷらっと #|b`F4N,Y
- 380 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:21:44
- >>374
オレがメール打たない、というか打てないの知ってる?
>>378
ごめん。今回は本意じゃない。
- 381 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:22:59
- 親分ってイメージ作りお上手ですよね。
- 382 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:24:43
- できれば自治スレでやりたかったね。この流れ。
迷惑かけたし。
- 383 : ◆0ZRY5ZpF0c :05/01/15 01:26:15
- >>299
同意ですが、これまで真面目にスレに参加していた方に、どなたか皇帝の代行者をやって頂きたいです。
上奏→勝手に昇進という形には違和感を感じるので( ´∀`)ノ
>>318
確かに諸々差し置いて大将軍というのは違和感がありますね。中常侍黄皓、録尚書事諸葛瞻・董厥と
結託していたので権力はあったでしょうが、その諸葛瞻でさえ衛将軍止まりですし。あと、朱然伝では
右将軍となってました。
- 384 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:26:52
- >>382
何言ってるんですか。
このスレがここまで発展したのも親分のおかげなんですから
親分が潰しても誰も文句言いませんよ。
- 385 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:28:47
- >>383
皇帝には親分がなればいいだろうな。
実力と知名度から言っても他に適任者はいないだろう。
親分が皇帝になったら俺は隠密として今まで以上に働きます。
- 386 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:30:13
- よく考えたら◆NrzNAFPLAQと◆QqQquqqauQをNGワードに指定すればいいんじゃん。
- 387 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:30:26
- こいつらマジで固定叩きとかスレ潰しとかやってんのか。
378 名前: ◆NrzNAFPLAQ 投稿日:05/01/15 01:20:44
>>375
わかりました。
豚は太らせてから食うっていうのが
親分の基本的なスタイルですもんね。
380 名前:尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ 投稿日:05/01/15 01:21:44
>>378
ごめん。今回は本意じゃない。
- 388 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:31:03
- >>386
今頃気付いたのかww
- 389 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:31:59
- これを証拠に運営に通報するかな。
- 390 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:32:35
- >>386
言っておくが親分の得意技は「トリップ変更」だぞ。
そんなもの何の役にも立たないということを思い知らされるだろう。
- 391 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:32:39
- 潰すのはもったいないね。
日本史板に相応しくないネタはここでやるべき。
>>387
>>377(YA)へのレス番打ち違いね。
- 392 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:34:13
- >>389
出た出た!通報君ww
さっさと通報してこいよチンカスwww
- 393 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:34:17
- つーか>>390-391こいつら他でもこんなことしてるんだろ?
アク禁ならんのか?
- 394 :尚書令onぷらっと ◆EeEEXqQqQo :05/01/15 01:35:45
- >>390
こんなんでいい?
アク禁で脅せる固定は史板に多いね。
- 395 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:36:19
- >>393
残念だが俺も親分もアク禁になったことは1回もないぞ。
親分はdionなのでちょくちょく巻き添えは喰らってるみたいだがな。
- 396 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:36:37
- なんかこのスレの所々に、ぷらっとが子分に指示して荒らしてることをほのめかす発言を子分がしてるけど、ぷらっとは否定してないね。
これは証拠になるな。
- 397 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:37:10
- >>396
君ネットするには絶望的だねww
- 398 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:38:00
- >>396
子分は結局ぷらっとを変則的に叩いてるだけだよ。
- 399 :尚書令onぷらっと ◆EeEEXqQqQo :05/01/15 01:38:04
- 子分がいるならもっと効果的に使うわな。
- 400 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:38:29
- >>399
使えない子分ですみません…
- 401 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:38:56
- 僕をあなたちの新しい親分にしてくれませんか?
- 402 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:39:07
- ところでなぜこのスレがぷらっととその仲間たちの標的になったの?
- 403 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:39:29
- >>399
子分は直接お前を叩いてないが
こういう粘着って珍しいよな。
- 404 :尚書令onぷらっと ◆EeEEXqQqQo :05/01/15 01:40:01
- >>401
新しい固定を名乗ってください。皇帝に推戴します。
- 405 :YA ◆LunaXeqGSw :05/01/15 01:40:23
- ぷらっとは人気者なんだよ。
粘着に。
- 406 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:40:43
- >>404
本物の親分ですか?
トリップの癖がよく似てますが…
- 407 :校庭for公邸 ◆t7YTR6c.a2 :05/01/15 01:41:22
-
- 408 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:41:30
- まあ本物ならメールくれるだろうけど
- 409 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:41:51
- >>406
じゃあ戻すね。
- 410 :校庭for公邸 ◆t7YTR6c.a2 :05/01/15 01:42:16
- >>404
これでアンタラの親分になったってこと?よろしくな
- 411 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:43:07
- >>407
>>410
そのトリップ、結構前から見るね。誰だったっけ?
- 412 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:44:01
- 前半一生懸命やってた者どもは朝起きてこのスレを見たら愕然とするだろうなw
- 413 :校庭for公邸 ◆t7YTR6c.a2 :05/01/15 01:44:17
- >>411
マジ?
#ぷらっとキエロ
だぞ?他にも使ってるのか?
- 414 :YA ◆LunaXeqGSw :05/01/15 01:44:30
- >>409
官位ください。
吏部尚書がいいです。
- 415 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:44:49
- >>411
糞童子のトリップってこんなのじゃなかったですか?
- 416 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:46:06
- >>413
マジレスすると
#ぷらっとキエロ でも #ぷらっと でも同じだ。
- 417 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:46:19
- >>413
#ぷらっと
で出るけど。
- 418 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:47:27
- 全角は4文字までしかダメなんですね。
さっすが親分。トリップのペテン師。
- 419 :許柔@鎮南大将軍・揚州牧・都督江南諸軍事 ◆dsR76CudWU :05/01/15 01:47:45
- >>383
右将軍→右大将軍という流れだったのではないかと思います。
諸葛亮の時代から蜀滅亡の時期まで生きた将軍は、
ほとんど〜大将軍の号を帯びてますし。
末期の蜀は、将軍号のインフレ状態ですよ。
王平は鎮北将軍、馬忠は鎮南将軍止まりだったんですけどね…。
高い称号を濫発する国に未来は無いですね。
- 420 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:47:57
- >>414
光録侍郎からがんばりなさい。
- 421 :校庭for公邸 ◆t7YTR6c.a2 :05/01/15 01:48:45
- >>416-417
そうなの?知らんかった。
メールしてるってことは知り合いで集団荒らし?でOK?
- 422 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:48:51
- >>420
なるほど。
次に太らせるのはこいつですか。
了解しました。
- 423 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:50:12
- >>421
名前欄に#100入れてみろ。
それとこんな掲示板に書かれてることを
鵜呑みにするのはやめておいたほうがお前の為になる。
- 424 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/15 01:50:34
- いや、そろそろネタスレがんばろうよ。いやマジで。
- 425 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 01:51:25
- 十二分にネタスレとして機能しているがなw
- 426 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 01:52:45
- >>419
お前一人だけ浮いてるなww
- 427 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 02:14:18
- 厨も成長すればそれなりの盛り上げ役にはなれるようだな
- 428 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 02:15:45
- 三戦の肥溜めスレ
- 429 :三戦帝 ◆Cy/9gwA.RE :05/01/15 02:16:15
- しかし昼間は暇人が、夜は糞コテが引っ張るスレだな。
俺のようにまともな奴はいないのか。
- 430 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 02:16:55
- ここは嫌になるほどイカ臭いインターネットですね
- 431 :校庭for公邸 ◆3MURRbxW3w :05/01/15 02:17:51
- >>429
おまえは既にまともでは(ry
- 432 :三戦帝 ◆Cy/9gwA.RE :05/01/15 02:18:52
- >>431
俺は三戦の象徴たる三戦帝。
三戦がまともになれば俺もまともになろうというものだ。
- 433 :三戦帝 ◆Cy/9gwA.RE :05/01/15 02:19:53
- ところで俺の部下どもはどこに行った。
この時間には寝てるのか。
- 434 :校庭for公邸 ◆3MURRbxW3w :05/01/15 02:20:35
- 部下って?俺も親分に皇帝にしてもらったぞ?今日
- 435 :三戦帝 ◆Cy/9gwA.RE :05/01/15 02:22:14
- >>434
校庭か。
- 436 :校庭for公邸 ◆3MURRbxW3w :05/01/15 02:23:15
- >>434
そう公邸よ。
- 437 :許柔@鎮南大将軍・揚州牧・都督江南諸軍事 ◆dsR76CudWU :05/01/15 02:23:48
- >>433
臣柔、ここにおりまする。
- 438 :三戦帝 ◆Cy/9gwA.RE :05/01/15 02:24:06
- このスレ>>1に前スレすら貼ってないのな。
三戦板版おまいらに官位を与えるスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1105303408/
- 439 :校庭for公邸 ◆3MURRbxW3w :05/01/15 02:24:15
- >>437
お前は寝れ
- 440 :三戦帝 ◆Cy/9gwA.RE :05/01/15 02:24:45
- >>437
偉いぞ。戦況はどうなった。
状況がよくわからん。
- 441 :萬公 ◆m5tVjBHpzA :05/01/15 02:36:08
- 無官からですね?自分はとくにたいした事してないんでいいですよ。
では、
蜀の皇室には夏侯氏の血が混じる事となる。
確認は出来ませんが、確かそのような記述があったような・・・
張飛の妻が夏侯氏の血を引いてて、娘が劉禅の嫁に行ったからとかそういうことじゃなかったかな?
なんか弱すぎだな・・・このネタ。読めば誰でもわかるし。
- 442 :許柔@鎮南大将軍・揚州牧・都督江南諸軍事 ◆dsR76CudWU :05/01/15 02:38:18
- >>440
臣使持節・鎮南大将軍・揚州牧・都督江南諸軍事・利城侯許柔より敢えて申し上げます。
只今、天下は動乱の中にあり、人民は塗炭の苦しみを味わっております。
親子が相食み、賊は雲霞の如く。
心ある士人は皆滂沱の涙を流し、国難を救えとの勅命を待っております。
臣の治める揚州と、伏波将軍治める徐州は安定しておりますが、
他の州は未だ主無く、乱れて収拾がつかなくなっております。
何とぞ、臣に「天下を平定せよ」との大命をお下しくださいますよう。
命あらば、揚州の兵を持って天下の乱を鎮める所存にございます。
- 443 :校庭for公邸 ◆3MURRbxW3w :05/01/15 02:47:32
- >>442
だからお前はもう寝れ
>>441
乙。でも今は人いないと思うぞ
- 444 :許柔@鎮南大将軍・揚州牧・都督江南諸軍事 ◆dsR76CudWU :05/01/15 02:58:02
- >>441
魏略に
「建安五年に夏侯覇の13〜14歳の従妹が、故郷で薪を探してる途中に張飛に捕まった。
彼女が良家の子女であることを知った張飛は、夏侯覇の従妹を妻にした。
彼女は張飛との間に子供を産み、娘は劉禅の皇后となった。
劉禅は亡命してきた夏侯覇に、自分の子を示して『夏侯氏の一族だよ』と言った」
という記事があります。
ただ、魏略は「此則魏略之妄説」と裴松之に批判されている
劉禅奴隷説のようなゴシップネタも良く取り入れてて、
それはそれで面白いのですが、信憑性に欠ける面があります。
建安五年と言えば、劉備が曹操に敗北して、袁紹の元に逃げ込んだ年です。
徐州で叛いて、あっけなく敗走した劉備の腹心である張飛が、
夏侯氏の本籍(曹氏の本籍でもある)であるショウでウロチョロして、
その子女をかどわかすことなど、物理的に無理であるように思います。
- 445 :校庭for公邸 ◆3MURRbxW3w :05/01/15 02:59:55
-
- 446 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 03:02:04
- 知識ならこおろぎか怨霊が皇帝。
ネタならモッキュッキューかタケノコ。
このスレの蝿固定は馴れ合ってるだけで存在意義が皆無。
- 447 :校庭for公邸 ◆3MURRbxW3w :05/01/15 03:04:27
- >>446
やっぱコテは荒らすか嫌われるかのどちらかだよね
- 448 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 03:04:47
- 自治ならムコーニンか朝倉か合戦。
荒らしならプヒャかぷらっと。
売名ならYAがダントツ。
- 449 :校庭for公邸 ◆3MURRbxW3w :05/01/15 03:06:00
- >>448
合戦を評価しすぎだって
- 450 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 03:06:36
- 朝倉は何気に戦国知識がすごい
- 451 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 03:11:50
- ムコーニン一族・・・ムコーニン、朝倉、合戦
ぷらっと一族・・・ぷらっと、クーロン、ピッキー
怨霊一族・・・怨霊、アルス、義封
モッキュッキュー一族・・・モッキュッキュー、八作
松茸一族・・・松茸、名無し(松茸)
戦死者・・・エノキ、黄緑、こおろぎ、司馬
- 452 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 03:15:29
- >>448
YAはあんたらが叩いて売名を助けてるだけじゃんw
- 453 :三戦帝 ◆Cy/9gwA.RE :05/01/15 03:52:06
- >>442
天下を平定せよ。そちに任せる。
- 454 : ◆AXqQQCOpWI :05/01/15 06:34:45
- 仕官します。
希望は広州牧
ネタは、
劉備の祖父劉雄は東郡范県の県令になった
遊学したときの学友に公孫瓚がおり弟子入り先はもと九江太守の盧植
学費がなかったため学費を換わりに出したのが親戚の劉徳然の父、劉元起
本からの引用ですが二つ。
- 455 :許柔@鎮南大将軍・揚州牧・都督江南諸軍事 ◆dsR76CudWU :05/01/15 06:51:34
- >>453
天下を平定せよとの勅命、謹んでお受けいたします。
しかしながら、現在の臣の権限では、江南の兵しか動かせませぬ。
帝威を遍く行き渡らせるには、東は海を渡って東夷を討ち、
西は山を越えて西戎を平らげ、北は長城より出でて北狄を降し、
南は大河を渡って南蛮を服従させなければなりませぬ。
臣の兵では、南方に当たるが限度にございます。
恐れながら、四方が平らかになるまでの間、権限をお借りしとうございます。
大司馬・都督中外諸軍事の任を臣にお授けくださいますようお願い申し上げます。
- 456 :光禄勲('A`) ◆uZSRkf9Mko :05/01/15 07:42:55
- 誰か官位まとめてくれないかな〜
三戦帝陛下!何故急に現われたのですか!?とっくにやめたと思ってましたよ。
- 457 :三戦帝 ◆Cy/9gwA.RE :05/01/15 07:45:42
- >>455
よきにはからえ。
>>456
色々あるのでな。
- 458 :光禄勲('A`) ◆uZSRkf9Mko :05/01/15 07:51:32
- 三戦陛下…私の位は光禄勲です。ですが、どこの領地も貰ってません!陛下の権限で、朝廷を乗っとることが出来る程の、兵と馬を養える広大な土地を頂けませぬか?
- 459 :三戦帝 ◆Cy/9gwA.RE :05/01/15 07:53:41
- >>458
許柔に言え。かの者がうまく取り計らってくれようぞ。
- 460 :許柔@大司馬・都督中外江諸軍事 ◆dsR76CudWU :05/01/15 07:55:57
- >>457
臣使持節・大司馬・揚州牧・都督中外諸軍事・利城侯許柔、
微力なれどしばらく兵権をお借りいたします。
ところで、◆AXqQQCOpWI殿の官位はいかがいたしましょう?
- 461 :三戦帝 ◆Cy/9gwA.RE :05/01/15 07:58:22
- >>460
お主に任せる。
これからの仕官もネタに応じた采配に期待しよう。
- 462 :許柔@大司馬・都督中外江諸軍事 ◆dsR76CudWU :05/01/15 08:02:05
- >>458
光禄勲('A`) ◆uZSRkf9Mko殿、鮮卑が大挙して長城を越えんとする勢い。
平陽亭侯の爵位がいただけますよう、陛下に取り計らいますゆえ、
幽州牧・鎮北将軍・都督幽州諸軍事をお願いしたいのですが、よろしいでしょうか?
- 463 :夏候鏘@征東将軍・都督豫州諸軍事 ◆wbmYHb1PMY :05/01/15 08:03:01
- ところで昨日の仕官者数はどのくらいだったのでしょうか?
- 464 :許柔@大司馬・都督中外江諸軍事 ◆dsR76CudWU :05/01/15 08:10:16
- >>454
◆AXqQQCOpWI殿、広州は未だ設置されておりませぬ。
また、州牧は三品以上の者を充てるが規則なれば、
今しばらく御辛抱なさいませ。
あなたを茂才に推挙し、龍編県長をお願いいたします。
龍編は交州の要衝。まずは南海の地に慣れてください。
- 465 :光禄勲('A`) ◆uZSRkf9Mko :05/01/15 08:10:37
- >>462
ちと足りない気もするが、皇帝不在ならば致し方ないか…有り難い。
しかし、大司馬では私を動かすことは出来ないしな…王とまではいかないが、公になったら如何かな?
- 466 :許柔@大司馬・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆dsR76CudWU :05/01/15 08:14:03
- >>465
有り難き申し出なれど、天下が定まらぬうちに王公を望むは不祥。
しばらくは陛下の宰輔の任に専念する所存です。
>>461の勅命により、今後は録尚書事を兼ね、政務も見ることにいたします。
- 467 :光禄勲('A`) ◆uZSRkf9Mko :05/01/15 08:20:10
- 許柔殿、鮮卑が動くというのは誠か!?ならば、車騎将軍曹抔殿・驃騎将軍董蘋殿・衛将軍萬公殿を当てた方がいいのでは?
私一人では心細いな…
鮮卑が来るのか、他の異民族は従属しているのか?
- 468 :許柔@大司馬・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆dsR76CudWU :05/01/15 08:34:49
- >>467
分裂していた鮮卑が、軻比能なる者に統合され、中国に攻め込まんとしているとの報が、
度遼将軍殿より届けられました。
確認の使者を送ったところ、遼東属国の長城は突破され、
蛮族は平野に溢れんばかり。度遼将軍殿も既に戦死なさったとの事。
お三方は、未だお姿が見えぬ状態。
◆uZSRkf9Mko殿には、長城の線の確保をお願いします。
将軍方がお見えになり次第、援軍を派遣いたしますので、
しばし苦労をお掛けすることになりますが、御容赦ください。
なお、他の蛮夷どもも、朝廷の乱れに乗じて、中国に侵入しようとしております。
くれぐれもお気をつけくださいませ。
私めは、涼州を占拠し、三輔に侵入している羌の大軍を迎撃に向かいます。
- 469 :光禄勲('A`) ◆uZSRkf9Mko :05/01/15 08:46:34
- 許柔殿、援軍の義、決して忘れないで頂きたい。
では、この('A`)…漢の為、朝廷復興の為に鮮卑討伐に向かおう!
- 470 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 09:43:46
- わざわざこんなところで馴れ合わなくてもいいだろうに
- 471 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 09:47:18
- 318 名前:許柔@使持節・鎮南大将軍・揚州牧・都督江南諸軍事@自称王 投稿日:05/01/15 00:21:51
>>250
御聖断に感謝いたします。
>>256
個人的には、閻宇の右大将軍は、姜維と大将軍を分かち合ったのではなく、
征西大将軍のように、格式の高い右将軍ではないかと思います。
軍歴の多くを地方の都督として過ごした人物の中の最高位は、車騎将軍ケ芝。
さすがに諸葛亮の丞相府での勤務経験や、漢中での軍功等が、
季漢輔臣賛や華陽国志にさえ記述されていない人物が、
大将軍まで上り詰めるのは難しいような気がします。
>>254
鎮南大将軍長史への転任をお願いします。
319 名前:許柔@鎮南大将軍・揚州牧・都督江南諸軍事 ◆dsR76CudWU 投稿日:05/01/15 00:24:28
◆6QqgS6HSsです。
#と@間違えたんで、トリップ変えます。
- 472 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 09:54:18
- むむ〜 最終的に帝になったのは 三戦帝か
許柔が大司馬・録尚書事か
許柔が意外や意外ネタ豊富とは
一番寝ると すごい 進展
- 473 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 09:55:29
- >>472
只のグーグル固定だろ。大したことないよこんなの。
- 474 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 10:01:38
- でもネタだしてるだけ 立派
ネタで官位をもらうスレなんだから
- 475 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 10:04:48
- コテスレを再利用しようとすることほど難しいものは無い。
かと言って、コテ占有状態では 問答無用で削除対象だ。
- 476 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 10:05:25
- >>474
お疲れ様です。これからも頑張って下さい。
- 477 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 10:06:35
- 下級ぷらっと #100
上級ぷらっと ###xtc
特級ぷらっと #|b`F4N,Y
- 478 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 10:09:40
- 許柔とか架空の名前まで用意してるのが痛過ぎw
さらに 臣柔 とか言ってるのは恥ずかしすぎるww
- 479 :校庭for公邸 ◆t7YTR6c.a2 :05/01/15 10:18:57
- まことの皇帝はわしじゃ
- 480 :うんこちんちん一等陸佐:05/01/15 11:03:36
- うんこちんちん
- 481 :朱嵩 ◆KkSYXFTJOg :05/01/15 13:11:22
- 官位が欲しいのでネタ出します。
中国の故事ではおいてますます盛んな人のことを老黄忠と言うんだそうです。
演義では登場から60近い年となっていますが、正史では関羽が老兵と同列にはならぬぞと
憤慨している場面が1つあるだけです。
民間で老将=黄忠の話が伝わったのでしょうか。
つまらないかな。
地方官でいいので何かください。
- 482 :昭烈帝 ◆4geSa7zo1Q :05/01/15 13:14:16
- ふわ〜よく寝た
- 483 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 13:42:49
- >>481
残念ながらつまらないどころか全く価値の無い書き込みです。
以後このスレに現れないで下さいね。
- 484 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 13:48:09
- 自分でつまらないと思うなら書き込むなよカス
- 485 :校庭for公邸 ◆3MURRbxW3w :05/01/15 13:56:09
- >>479
お前誰だよwよくログ見れ
最初のトリップは晒したから変えたってw
- 486 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/15 15:56:38
- 今日は静かに日が暮れますね。
- 487 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 16:21:58
- これからさ
- 488 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 16:30:52
- そろそろ厨房工房が帰ってくるころ・・・
- 489 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 16:38:33
- >>482
赤典胎生絶対!
- 490 : ◆k.1HSKj1R. :05/01/15 20:52:47
- 今日は静かだな。
- 491 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 21:46:40
- ぷらっと綴りEX
http://bbs.2ch-orz.com/test/read.cgi/saku/1099657394/
331 :KowLoon ◆kowloon5Yg :05/01/15 06:37:17 ID:???
◆AXqQQCOpWI という名前で官位スレに仕官してみました
余裕があったら推挙してくだされ
- 492 : ◆k.1HSKj1R. :05/01/15 21:53:32
- ◆AXqQQCOpWIって居た?
- 493 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆9XkbytA/lo :05/01/15 22:44:54
- >>492
確か広州牧になろうとして却下されてたと思う。
- 494 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 11:19:18
- やっと過疎になったな
- 495 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 13:09:46
- カス固定達もやっと下らなさに気付いたんだろ。
もともと何が面白くて官位ごっこなんてやってたんだろうな?
- 496 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 13:16:59
- 議論スレのはずがただの馴れ合いスレになってたもんなあ
- 497 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 14:40:02
- 議論スレは違うだろW
- 498 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 15:01:32
- コテが消えるだけで、こんなに過疎になるのか。
- 499 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 15:03:01
- 馴れ合いで官位が上がるスレはここですか?
- 500 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 15:14:01
- せっかく色んな珍しい面白い話聞けてたのに残念だ。
- 501 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 15:30:56
- ネタを提供することで知識の向上、評価されることによって自己満足を得ることを大切に。
と言ってみるテスト
- 502 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 16:01:32
- お互い官位をあげまくってるのは自己満足の世界か!
- 503 :λ…♯7030922:05/01/16 16:19:00
- λ… ボクニモ…クダサイ…
- 504 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 16:22:34
- 臣孫権
- 505 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 22:28:13
- 官位一覧とかない?
- 506 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 22:38:14
- >>505
http://www.google.co.jp/
- 507 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 22:50:07
- >>506
サンクス
- 508 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 04:22:40
- マターリ…しよ!
- 509 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 06:48:44
- >>508
キモイ
- 510 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 06:50:12
- 次スレ
ここは三戦板版おまいらに官位を与えるスレ3
http://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/warhis2/1105525321/
- 511 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 07:00:46
- >>510
息絶えて後はdatに葬られるのを待つだけですが
- 512 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 12:12:15
- んだ
- 513 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 12:13:06
- この場合次スレはNo4になるのでありましょうか?
- 514 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 12:20:21
- >>513
まあそうだね
立てる奴次第だけど
- 515 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 13:15:04
- チンカス固定の馴れ合いスレなんていらねえ
- 516 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 13:17:47
- んでno4が立つと「足し算もできないのか?次スレは3だろ馬鹿」
といいながらno3をたてる奴あらわれる予感
- 517 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/17 13:30:55
- このスレも終わりか、ちょっとさびしいな
安夷帝、三戦帝、校庭for公邸 それでいいの?
- 518 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 14:37:27
- そんなカス固定に問掛けても意味ねえよ
- 519 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 18:09:14
- つーかNo3ってスレストかかってるぞ。
- 520 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 18:25:52
- 激しくガイシュツなんだよ
ア ホ
- 521 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 21:44:21
- >>520
今更ながら「アホ」なんて言うとは・・・気が付くのが遅い!
- 522 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/17 21:49:42
- カスも居座り続けてゴミ固定に昇格。
- 523 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/20 10:07:09
- 死んじゃったかな
- 524 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/23 17:33:37
- http://ime.nu/yy12.kakiko.com/warhis2/
↑
三戦サロンのURL
官位スレNO3があるぞ。
- 525 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/24 00:02:20
- 生き残り記念。
- 526 :三戦帝 ◆Cy/9gwA.RE :05/01/24 14:19:33
- 削除依頼の理由を見たが、戦国時代の官位でないと駄目なのか。
ここは戦国英雄ネタ・三国志、戦国時代なので三国志もありだと思うのだが。
- 527 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/24 14:54:33
- 削除依頼したやつは何が何でもこのスレを消したいのでしょう。
削除人をだまして消させるつもりだったのでしょうが完全に削除人をなめてますね
- 528 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/24 18:20:01
- 取り合えずまた馴れ合い等をしたいのなら三戦サロンに行った方がいいと思う
- 529 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/27 10:04:00
- つまんない
- 530 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/27 10:21:45
- 所詮ネットなんて馴れ合いの道具。
馴れ合ってなんぼ。馴れ合いの輪の中に入れない、
入ろうとしない奴の妬みにつきあってもしゃーない。
- 531 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/29 10:17:36
- 鎮魂〜〜 南無〜〜
創始者 ◆qVonytJQtU 南無〜〜
皇帝 ◆VeP9xU.feU 南無〜〜
YA@司空 ◆hy8wfd2qjY 南無〜〜
御史中丞@四品官 ◆cpJOllhV.6 sage 南無〜〜
安夷帝 ◆ZsYuevqJxA 南無〜〜
田代まさし ◆vI/qld5Tcg 南無〜〜
柊(*´д`*)ハァ=3 ◆A4l7cCSOv6 南無〜〜
光禄勲('A`) ◆uZSRkf9Mko 南無〜〜
武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo 南無〜〜
校庭for公邸 ◆3MURRbxW3w 南無〜〜
許柔@大司馬・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆dsR76CudWU 南無〜〜
そのほか 南無〜〜
- 532 :皇帝 ◆VeP9xU.feU :05/01/29 22:06:02
- 朕は悲しいぞ…
- 533 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/29 22:15:48
- オレはいるけどね。
- 534 :趙休 ◆mu1AAnbyqY :05/01/29 22:21:03
- 粘着して未だ居ます
- 535 :YA@光録侍郎 ◆LunaXeqGSw :05/01/29 22:21:41
- 大集合?
- 536 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/29 22:27:01
- 朝議お題。
このスレをどう使うか。
- 537 :趙休 ◆mu1AAnbyqY :05/01/29 22:27:59
- 馴れ合い中心では以前のように荒れるのは明白だ。
- 538 : ◆NrzNAFPLAQ :05/01/29 22:37:19
- なんか揃ってるな
- 539 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/29 22:39:02
- なりきりか
- 540 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/29 22:42:12
- 学術的なエピソード雑談かな。昇進ありで。
- 541 :趙休 ◆mu1AAnbyqY :05/01/29 22:43:23
- >>540
それでいいと思う。後は以前の連中が戻って来るかどうか
- 542 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/29 23:03:57
- このエピソードは史実の方がいいのか?
- 543 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/29 23:09:31
- 進行の遅い史実スレをいくつも抱えてる板で、
学術的なエピソード雑談スレを増やしても意味無いんじゃないかね?
- 544 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/29 23:34:44
- キモい
- 545 :本間 賢輔 ◆d/k9OHzAA2 :05/01/29 23:39:25
- 俺に官位を下さいまし。
- 546 :本間 賢輔 ◆PJS5vYQDrQ :05/01/29 23:40:19
- おらにも下さい!
- 547 :本間 賢輔 ◆1gjWhk3THk :05/01/29 23:41:35
- 俺達三人の中の誰かに下さい!
- 548 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/30 10:59:39
- で、何かネタとかはあるのか?
- 549 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/01/30 17:37:44
- かなり怪しげな話を一つ
諸葛亮がまだ若かった頃に司馬懿と同窓だった。
師が二人の弟子に兵法を説いていると、突然裏山から樵が転げ落ちてきた。
師は構わず講義を続け、司馬懿もそのまま話に聞き入っていたが
諸葛亮は外へ出て樵を助け起こしてやった。
またある時、諸葛亮は「父危篤」という家からの便りを受け取り
即座に休みを願い出て泣きながら郷里へ帰っていった。
司馬懿の方にも「母危篤」という便りが届いたが、返事を一通出したきりで
片付けてしまった。
諸葛亮の方がとてもいい人間だな。信憑性は無いと考えていいな
- 550 :無位無冠 ◆wBMJacV/86 :05/01/30 18:05:23
- >>549
父の危篤時に司馬仲達と接点がある、というのは
立間祥介「三国志伝記」などでも出てますね
父危篤のとき諸葛孔明はいくつだったのかと突っ込むところではあります
- 551 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/01/30 19:16:30
- 徐州から避難する時には10代前半だと考えると父親が亡くなった時の年齢は
かなり幼い時になる。そんな幼い時から師に就いて学んでいるとは考えにくい。
- 552 :洛陽の人:05/01/31 11:52:58
- >>532
陛下再び玉座におつきになられ、丞相に尚書令殿でもご指名になり、朝政を委任されては。
- 553 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/31 14:51:50
- 皇帝 ◆VeP9xU.feU
皇帝#皇帝
は既出?
- 554 :皇帝 ◆VeP9xU.feU :05/01/31 17:11:27
- うるさい
尚書令onぷらっとを丞相に任ずる
- 555 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/01/31 20:41:10
- 許柔@大司馬・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆dsR76CudWU
↑
最近見かけないな。亡命したのか!?
- 556 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/31 22:21:17
- >>555
お前らみたいなカス固定と馴れ合うのが時間の無駄だってことに
いい加減気付いたんじゃねーの?
- 557 :無名武将@お腹せっぷく:05/01/31 22:23:23
- >>556
赤天胎生絶対!
- 558 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/01/31 22:26:41
- >>556
失礼な。オレはランクが違うゴミ固定だ。
- 559 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/01 19:51:41
- そして名無しはゴミ名無しだ
- 560 :皇帝 ◆VeP9xU.feU :05/02/02 15:18:32
- ふー だれも国を治めてはくれぬのか
- 561 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/02 22:24:15
- まだまだ粘着してます。
- 562 :皇帝 ◆VeP9xU.feU :05/02/03 16:48:01
- 今日も日が暮れる ふ〜
- 563 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/02/03 23:49:11
- うちの皇帝陛下は16時に日が暮れるのか。
おやすみなさいませ。
- 564 :ロコドール@地公将軍 ◆703OzYFg8I :05/02/04 02:07:15
- そこでまたカス固定の参上ですよ
- 565 : ◆NrzNAFPLAQ :05/02/04 11:15:42
- >>562 あんたは馬鹿か ため息ばっかりつきおって
皇帝としてどうしたいんだかだしたら???
- 566 :皇帝 ◆VeP9xU.feU :05/02/04 15:26:08
- うるさい。
だれぞ朕を助けてくれぬか
- 567 : ◆MZtO40mAyk :05/02/04 17:49:15
- >>566
不肖、王朝の危機を救わんと欲し、歩騎3万にて馳せ参じてまいりました。
大命お下しあらば、大将軍でも丞相でもお受けいたしまする。
- 568 : ◆NrzNAFPLAQ :05/02/05 09:03:12
- いまならネタ出せば丞相にでもなれるんじゃない。
オレは持ってないけど。
- 569 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/05 16:27:11
- 誰かネタきぼん
- 570 :皇帝 ◆VeP9xU.feU :05/02/05 22:53:51
- だれぞネタを出して〜な
- 571 :皇帝 ◆VeP9xU.feU :05/02/08 11:26:35
- これからトッリプと名前を下記のように替える
嘆息帝 ◆n0smz7Ijy
- 572 :嘆息帝 ◆n0smz7Ijy. :05/02/08 11:48:49
- 朕の思うところありて群臣に勅す。
世は乱れて後、治めるのいない過疎となっている。
しかるにこの現状を打破する為に、下記に従いて邦を治むるために
名乗り出よ。
・朕及び安夷帝、三戦帝より任ぜられた官位は、全て一時有効とする。
・官位を持つもの、又未だ持たぬものを含め、ネタを出したものの中から
殊に秀でたものを丞相に任じ、今後の統治を委任する。
・5日の内(現代日本で2月12日正午まで)に我こそはという者は名乗り
出られろ。またネタなしでも、引き続き参加したい官位を持つ者は
参加の名乗りだけを上げてくれれば、官位を安堵する。刻限を過ぎて
参加の名乗りをしない場合は、旧官位は無効となる。
・丞相の治世となってからは、朕は基本的に口は出さぬ。但し、ネタを
もとに官位を与えることだけを守ってくれれば良い。
名乗り出られよ。
- 573 :嘆息帝 ◆n0smz7Ijy. :05/02/08 17:06:26
- 今日も日が暮れる ふ〜
- 574 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/08 19:21:52
- 今のうちに参加しておくぞ
- 575 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/02/09 00:12:09
- ただいま。
- 576 :皇帝の使い ◆n0smz7Ijy. :05/02/09 08:04:48
- >>574 趙休殿 徐州刺史・伏波将軍の 官位 を安堵する 今後も励まれよ
>>575 ぷらっと殿 尚書令の 官位 を安堵する 今後も励まれよ
- 577 :嘆息帝 ◆n0smz7Ijy. :05/02/09 08:05:51
- うむ。
ネタ出してくれるものはおらんかの。
- 578 :藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :05/02/09 13:21:11
- 明国の使節として史板にカキコしたのはここの住人でしょうか?
お互いにこのような交流があればおもしろー
それでは。
- 579 :皇帝の使い ◆n0smz7Ijy. :05/02/09 13:30:35
- 藤原政頼殿、この際あなたも、漢風の名でも名乗られて参加されては如何かな。
三国志のネタ募集中であるので。
- 580 :藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :05/02/09 13:42:26
- 日本史板と三戦板の架け橋になるよ。
准大臣殿に許可を貰ってきます。
- 581 :嘆息帝 ◆n0smz7Ijy. :05/02/09 16:48:47
- うむうむ名乗り出るものが少ないの〜
ネタは出んしな〜
そうじゃ 旧臣に文でも送ってみようかの〜
- 582 :皇帝の使い ◆n0smz7Ijy. :05/02/09 17:07:12
- 陛下のお言葉をお伝え申す。
許柔@大司馬・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆dsR76CudWU 殿
復帰を願うておる。そちのネタまたみてみたいの。
武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo 殿
このスレ一の博識と今でも思うておる。復帰を願う。
安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c 殿
良識あるそちは何処へ行ったのじゃ。復帰を願う。
公孫軒轅@諫議大夫 ◆KOUTEI0rAM 殿
源亮@羽林右監丞 ◆Np1CBBl0L2 殿
萬公@衛将軍 ◆m5tVjBHpzA 殿
光禄勲('A`) ◆uZSRkf9Mko 殿
そちたちがおらぬゆえ、朕はさびいしいぞ。はよ復帰してYO。
尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ 殿
丞相にはなりたくないようだが、朕の力となってくれよの。
趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆mu1AAnbyqY 殿
そちには感謝しておる。ネタもかつて出してくれておるし、頼むぞよ。
- 583 : ◆XAqbn/bVNM :05/02/09 17:11:22
- >>582
申し訳ないのですが、トリップを忘れたのです。
お許しあれ。
- 584 :皇帝の使い ◆n0smz7Ijy. :05/02/09 17:18:41
- 官位、御名はござるか。あれば陛下が官位を安堵してくださるぞ。
- 585 : ◆XAqbn/bVNM :05/02/09 17:48:36
- >>584
臣◆XAqbn/bVNMより陛下に敢えてこれを申し上げます。
臣はかつて、かたじけなくも、許柔◆dsR76CudWUの名にて、
使持節・大司馬・録尚書事・都督中外諸軍事の任をお預かりし、
利城侯の爵位を頂いていた者にござりまする。
羌の大軍に打ち破られ兵を失い、頭に傷を負ってトリップを忘れ、
記憶が戻らぬまま山野をさまよっておりました。
陛下が大業を成されんとの令を発したと聞き、単身にてお仕えせんとまかり出てまいりました。
揚州の兵を失い、記憶も失い、落ちぶれ果てた臣ではござりますが、
一兵卒としても一胥吏としても、従軍をお許しいただけるならば、幸いにございます。
- 586 :皇帝の使い ◆n0smz7Ijy. :05/02/09 17:59:44
- >>585
許柔@◆XAqbn/bVNM 殿
大司馬・録尚書事・都督中外諸軍事の 官位 を安堵する 今後も励まれよ
又、ネタなぞ出してくだされ
- 587 :嘆息帝 ◆n0smz7Ijy. :05/02/09 18:07:21
- ニコニコッ 許柔が復帰いたしたか。
朕のことを天はまだ見捨ててはおらぬの(涙)
2月12日正午過ぎに丞相定め治世を委ねるゆえ
それまで皆のもの、すこし憩うておれや。
そうそうネタじゃネタ。
- 588 :許柔@大司馬・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/09 18:37:26
- >>586
布衣に落とされても仕方の無いところ、
罪をお許しいただき、驚懼の限りにございます。
しからば、御礼としてつまらぬネタなれど、御覧に入れましょう。
蜀の車騎将軍張飛と言えば、世に隠れも無き猛将にござりまするな。
下邳失陥などは、若さゆえの過ち。
名将かどうか微妙な関羽と違い、巴西にて張郃を破りし事、
天下に面目をほどこす武功にございましょう。
しかしながら、この者は武勇のみならず、
文にてもひとかどの者であったのではあるまいかと、臣は思うのであります。
張飛は劉備軍にては、常に高き将軍位を授けられておりますが、
宜都・南郡・巴西の太守を歴任し、車騎将軍となるや、司隷校尉を兼ねております。
乱世に将軍が太守を兼ねるは珍しき事にはござりませぬが、
司隷校尉ともなれば、本来は大臣たる文官が務めるべき顕職。
文武に大臣たる顕職を兼ねたとあらば、張飛は単なる武人に非ず、
文武に辣腕のあった者だったのではないかと思う次第にございます。
張飛の娘は劉禅に嫁いで皇后たり。
子の張紹は尚書僕射、孫の張遵は尚書。
武に生きた功臣達の子が侯位を継ぐのみで埋もれていく中、
張飛の子孫は皇后を出し、文臣として栄達しておりまする。
張飛は士大夫に非ざれど、吏才、政才有り、世故に長け、
子に文を教えて、家を文臣の家柄と成す。
まことに器用な者ではないかと、思う次第にございます。
- 589 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/09 19:06:08
- 当時の女性は父親に似ていたらしい。
張飛の娘二人とも劉禅の皇后になっているから美人と考えられる。
もしかしたら張飛は美男子だったかもって言う仮説があるらしい。
- 590 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/02/09 19:21:39
- ありがちな赤ら顔張飛を想像
↓
色白な夏侯家の姫は略取したくらいだから多分美人
↓
頬に紅を差したような下膨れ(当時は美人顔)の娘たち
こんな感じじゃなかろか。
- 591 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/09 20:01:21
- 糞コテが集まる糞スレと化したな
- 592 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/09 21:03:08
- 549の続き
一年後師は病の床に伏し、二人の弟子が看病に当たったが
病は日々重くなっていった。ある日、孔明が師のために山へ薬草を取りに
行っている間に師は人事不肖に陥った。司馬懿は素早く師の奇書を盗むと
一目散に郷里に帰っていった。師が意識を取り戻した時、ちょうど孔明が
山から戻ってきたが、司馬懿の姿は見えない。師は全てを察知し寝台の下から
奇書を取り出すと孔明に手渡した。「私が死んだら私の屍もろともこの家を
焼き払い、何処か遠くへ行って、この書の奥義をつかみなさい」
孔明は師が亡くなると遺言どおりに事を片付け、南陽臥龍崗へ帰って
奇書の精読に励んだ。郷里に逃げた司馬懿は、郷里に帰って盗んできた奇書を
開いて見たが、中には「天下を治めるには民を愛し親に孝を尽くさねばならぬ。
この二つが欠けていてどうして書を伝えることができようか」と書かれていた。
驚くやら、腹が立つやら、人を引き連れて本物を奪いに戻ったが全ては灰となっていた。
- 593 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/09 21:09:04
- カスのオナニースレになったなw
- 594 :本間 賢輔 ◆bTiMkrttes :05/02/09 22:28:48
- >>591
糞コテ?は?俺は最高のコテなんだが?
- 595 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/09 22:52:14
- 右京大夫殿なにやってんだよw
- 596 :嘆息帝 ◆n0smz7Ijy. :05/02/10 08:33:49
- うむうむ 良き雰囲気にはなってきたの〜
人がもうちとふえてくればの〜
- 597 :皇帝の侍臣 ◆n0smz7Ijy. :05/02/10 09:10:24
- 陛下は丞相と大尉、司徒、司空だけを定め、丞相主導での運営を考えられてるみたい。
- 598 :嘆息帝 ◆n0smz7Ijy. :05/02/10 11:42:51
- 先の勅より、早 2日立ったゆえ、今一度勅令を出す。
明後日昼(現代日本で2月12日正午)までに下記に従いて、名乗りをあげよ。
・邦を治むるために、ネタを出した者の中より一人をを丞相に任ずる。
・朕及び安夷帝、三戦帝より任ぜられた官位を持つものは、参加の名乗りを上げれば
官位を安堵する。更にネタを出してくれればなお良い。
・刻限を過ぎて名乗りを上げない者の旧官位は無効となる。
・丞相の治世となってからは、朕は基本的に口は出さぬ。但し、ネタを
もとに官位を与えることだけを守ってくれれば良い。
名乗りをあげよ。
- 599 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/10 12:37:33
- 全力でこんなレスして恥ずかしくないんだろうか
- 600 :嘆息帝 ◆n0smz7Ijy. :05/02/10 12:55:38
- ごめん 600は 朕であった
- 601 :嘆息帝 ◆n0smz7Ijy. :05/02/10 16:56:52
- ふー 今日も日が暮れる。
安東将軍長史 ◆0ZRY5ZpF0c 殿はどうしたろうの。
武将@丞相主簿 ◆rqGX.sAIMo 殿もどうしたろうの。
早く顔を見せてくれぬかの〜。
今宵も憩ってネタなど出してくれるとよいの。
- 602 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/10 18:43:37
- なんでこいつが仕切ってんの?
- 603 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/10 18:44:32
- 仕切んなボケが
- 604 :許柔@大司馬・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/11 04:10:23
- >>589
張飛一家の風貌については、記録にない以上何とも言えませぬ。
皇后と言うのは美貌だけで決まるものではござりませぬしな。
実家の政治力が物を言う場合、時の権力者が自分に従順な家の娘を立てる場合、
性格(当時ならば婦徳と申すのでしょうな)に惚れて並以下の容貌の娘を立てる場合、
女性本人の才能で側室から皇后に成り上がる場合と、
史実に見る皇后選びは様々にございます。
張皇后がいかにして立后されたか、記録の無い以上は何とも申しようがございません。
しかれども、魏の文帝が側室郭氏の才知を愛し、皇后に立てし時、
魏の中郎桟潜なる者が
「礼儀にもとるゆえ、愛情によって、身分の卑しい者を皇后にするべきではない」と反対しております。
魏の明帝が即位するや、太子時代の正室虞氏を立后せず、
最も寵愛していた側室毛氏を立てし時、
虞氏は「曹氏は卑しき者を皇后に立てるのを好んでおります。亡国の前兆となりましょう!」と
罵ったと申します。
儒教道徳にうるさきあの時代の事、
「寵愛で皇后を立てるのは礼に反する」と言う常識があった故、
魏の立后にしばし異議が出たのでしょうな。
しからば、張姉妹の立后も、美貌のみにて計らざるべき事情が存じたと考えるほうが、
適切ではありますまいか。
- 605 :許柔@大司馬・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/11 04:20:37
- >>590
張飛が妻は夏侯氏の娘なりとするは、魏略にございますが、
この書は魏人の作にして、多くの異聞を収録した面白き書なれど、
裏付け無き記述も多いとの批判がある書ですな。
蜀の後主についても、陳寿の書と大いに異なる記述がございますが、
裴松之の論証にて、虚偽であることが証明されておりまする。
その他にも魏略はその記述が陳寿の書と矛盾し、
荒唐無稽なるをしばし批判されております。
魏略は魏の人が書いたゆえ、他国については、集まる情報の精度が魏より低く、
異聞を裏付け無しに取り入れた部分がより大きかったのではないかと感じる次第にございます。
それゆえ、張皇后が母は夏侯氏なりとする記述にも、
信憑性を重視せず、面白そうな異聞をそのまま取り入れた部分があるのではないでしょうか。
- 606 :嘆息帝 ◆n0smz7Ijy. :05/02/11 14:01:34
- >>604-605
お前のオナニースレじゃねえんだよ。
それとそんな口調のレスが恥ずかしいことにいい加減気付けよチンカス固定。
- 607 :嘆息帝 ◆MQo0Uniryo :05/02/11 14:04:29
- 朕の騙りが出たようじゃな
トリップを変更いたす
- 608 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/11 14:06:48
- 騙りというよりも
名無しと固定の使い分けを失敗しただけだろww
というわけで晒しage
- 609 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/11 14:07:42
- 606 名前:嘆息帝 ◆n0smz7Ijy. 投稿日:05/02/11 14:01:34
>>604-605
お前のオナニースレじゃねえんだよ。
それとそんな口調のレスが恥ずかしいことにいい加減気付けよチンカス固定。
607 名前:嘆息帝 ◆MQo0Uniryo 投稿日:05/02/11 14:04:29
朕の騙りが出たようじゃな
トリップを変更いたす
- 610 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/11 14:08:19
- 嘆息帝 ◆n0smz7Ijy.が荒らしてたのね
- 611 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/11 14:19:00
- 嘆息帝が荒らしてたのか!?
- 612 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/11 14:32:41
- >>611
見たとおりだろ。
固定では参加者を装って
名無しでは荒らしてた。
- 613 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/11 15:21:54
- ツールでIP見えてるんだが晒していいか?
- 614 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/11 16:23:02
- >>613
おう、晒せよ厨房ww
IP晒すとか言ってるチンカスってまだいたんだなwww
- 615 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/11 16:25:20
- 210-194-0-119.rev.home.ne.jp
- 616 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/11 17:19:26
- また無能が荒らしに来てるのか
- 617 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/11 17:26:21
- 酉盗んだほうな
- 618 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/11 17:39:40
- 誰かはわからないがチンカスというのが口癖のようだな
あるツール検索を使ったら100件以上Hitした
- 619 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/02/11 21:30:34
- 前にこんな流れを見た記憶が・・・
- 620 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/11 21:42:33
- 何時も誰かを追い出してきて存続して来たこのスレ
- 621 :許柔@大司馬・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/12 02:28:17
- >>619
>>620
黄巾百万と東夷西戎北狄南蛮が地に溢れんばかりでございますが、
我ら三人で中原を死守いたしましょうぞ。
- 622 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 02:47:40
- チンカスという言葉は三戦では既に一般的な煽りかも
- 623 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 07:00:14
- 三戦の歩き方〜煽り〜
よく使われる言葉
・必 死 だ な w
・うざい
・チンカス
・スレ違い
・バカ
・氏ね
・キチガイ
・〜厨
三戦厨は煽り方もリア厨並だなw
- 624 :嘆息帝 ◆n0smz7Ijy. :05/02/12 09:07:04
- ふ〜 今日が刻限だというのに、トリップを見破られるとは。
一生懸命ネタを出してくれておる、群臣に申し訳がたたぬの。
嘆息帝◆D/qzmqjjrk に改める
- 625 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/12 09:08:24
- 朕の気持ちは固まっておる。
- 626 :皇帝 ◆VeP9xU.feU :05/02/12 10:47:44
- ぷらっとは朕のトリップをさらしたのでかんがんといたす
- 627 :皇帝の使い ◆D/qzmqjjrk :05/02/12 12:19:02
- 陛下のお言葉をお伝え申す。
許柔@◆XAqbn/bVNM 殿
録尚書事・都督中外諸軍事の任を解き、
丞相に任ずる。
大司馬 丞相として今後国政を総覧し、ネタをもとに群臣に官位を与えるべし。
又、大尉、尚書令とよく相談し事にあたる事。
趙休◆mu1AAnbyqY 殿
徐州刺史・伏波将軍 の任を解き、
大尉 司空に任ずる。
大司馬 丞相をよく補佐し、国政にあたる事。
尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ 殿
尚書令として、大司馬 丞相をよく補佐し、国政にあたる事。
- 628 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/12 12:32:03
- 許柔よ
朕は旧臣を呼び戻すことは出来なんだ。
今後はそちが主導して、ネタを出した者に官位を与えてくれ。
旧官位は無効とし、振り出しから与えてくれ。
たくさんの者が参加する、ネタを出しこその官位スレに是非持って行って欲しい。
全権を委任するが、大尉・司空と尚書令とはよく相談するのじゃぞ。
それでは朕はこれ以後口を出さぬ。
頼んじゃぞ。
- 629 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 12:40:27
- なんでこの荒らしが仕切ってんの?
- 630 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 12:45:10
- 諡号は死んだ後に贈られるものだろ
死んだら霊帝を諡号として贈ってやるよ
- 631 :許柔@大司馬・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/12 12:57:48
- >>627
【上奏】
臣柔、陛下に敢えてこれを申し上げます。
兵を統べる事を司る都督の任無くば、臣は諸軍を指揮すること能わず、
詔勅を司る尚書を統べる録尚書事の任無くば、臣は天下の政治を見ること能わず。
官を丞相に進め、代わって兵権と政権を解くとの仰せにございましょうか?
恐れながら、三国時代の制度では都督中外諸軍事が天下の兵権を統べ、
録尚書事が天下の政治を統べることとなっております。
臣に国政の総攬を命ずるならば、丞相に加えて、
使持節・都督中外諸軍事・録尚書事を加官していただけますように願います。
引退せよとの仰せならば、職掌無くして位尊き丞相に留まるは不肖。
官を返上し、身を引きとうございます。
- 632 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/12 13:14:04
- わかったわかった。
認識の違いだの〜。
大司馬・丞相で充分に兵権と政権を掌握できると思ったのじゃがの。
使者を出すよ。
- 633 :皇帝の使い ◆D/qzmqjjrk :05/02/12 13:16:08
- 許柔@◆XAqbn/bVNM 殿
大司馬・丞相に加え、使持節・都督中外諸軍事・録尚書事に任ずる。
今後国政を総覧し、ネタをもとに群臣に官位を与えるべし。
又、大尉、尚書令とよく相談し事にあたる事。
- 634 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/12 13:20:43
- あとは 任せたぞ
- 635 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/12 13:34:54
- >>633
承知いたしました。
臣利城侯柔、使持節・丞相・領大司馬・都督中外諸軍事・録尚書事の任お受けいたしまする。
- 636 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 13:38:33
- キモい馴れ合いスレ
- 637 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 13:42:05
- 馴れ合いグーグル固定のスレ
- 638 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 13:55:26
- 松茸が紛れ込んでるのか
- 639 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/12 14:04:02
- >>636殿
>>637殿
暴室嗇夫をお願いします。
- 640 :趙休@徐州刺史・伏波将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/12 15:38:40
- 官位がインフレ現象を起こす事は国に良い事ではないので昇進は辞退します
- 641 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/12 16:36:33
- >>640
了解いたしました。
しばらく、司空は空位といたしましょう。
伏波将軍殿、>>549のネタ振りの功により、
徐州刺史の任はそのままで、将軍号を進め、
振威将軍をお願いしたく思います。
- 642 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 16:50:58
- ageる程のスレじゃねえだろ
- 643 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/12 16:54:35
- これでいいのだ〜
- 644 :趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/12 16:54:44
- >>641
承知した!より一層の発展に努めます。
- 645 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 17:06:31
- キモ固定がオナニーしてれば官位がもらえるのか
- 646 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/12 17:08:54
- >>645
暴室嗇夫をお願いします。
- 647 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 18:45:23
- このキモ固定はこれが面白いと思ってんのかね?
- 648 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/12 19:16:18
- >>647
暴室嗇夫をお願いします。
- 649 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 20:05:37
- キモ固定も頑張ってるなww
- 650 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/12 20:35:14
- >>649
暴室嗇夫をお願いします。
功労によっては、中黄門をお願いすることがあるかもしれません。
頑張ってください。
- 651 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 22:17:21
- 晒しageしちゃおう
- 652 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/12 22:40:57
- >>651
振威将軍の軍の伍長に任じ、兵五人を授けます。
お受けいただければ幸いです。
- 653 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 00:12:30
- >>652
架空の名前まで考えて恥ずかしくないですか?
- 654 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/02/13 00:13:15
- 無駄に荒れるなあ。
- 655 :趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/13 00:15:09
- ゴミ固定ですから
- 656 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/13 00:20:07
- >>653
亭長に任じます。
お受けいただければ幸いです。
>>654
>>655
三戦ですから
- 657 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 00:55:44
- >>656
てめえが反応するから荒れてるんだろうが
- 658 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 00:58:20
- >>657=趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY
- 659 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 01:00:55
- 荒らしだらけということで
- 660 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 01:03:13
- くくく・・・
馴れ合いは楽しいか?
きんさんよ
- 661 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 01:17:56
- キモい男達のキモいなりきりスレ
- 662 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 01:55:44
- それが三戦厨のクオリティの低さd(ry
- 663 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 15:23:18
- 散々反応しておいて
手に負えなくなってから放置するのは三戦チンカス固定の特徴
- 664 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 15:26:02
- それは逃走とも言う
- 665 :趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/13 16:56:36
- まだまだ粘着してます
- 666 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 17:16:57
- 架空の武将名までつけて恥ずかしくありませんか?
- 667 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 18:29:39
- http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1105339576/l50
同じようなスレ見っけた
- 668 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/02/13 20:01:25
- >>660
オレから馴れ合い取って何が残るんだ。愚問。
>>667
日本史板でもひっそりと官位持ってたりする。
- 669 : ◆NrzNAFPLAQ :05/02/13 20:20:27
- 親分は固定潰しの申し子じゃないですか。
馴れ合いはやめて頂きたいのですが。
- 670 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/02/13 23:23:20
- そうでもないでしょ。有象無象ちょこちょこ育てた実績もあると思うけど。
- 671 : ◆NrzNAFPLAQ :05/02/14 02:51:42
- >>670
>>有象無象ちょこちょこ育てた実績『も』あると思うけど
ここに親分の人の良さがあらわれてます。
- 672 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/02/14 02:58:27
- うるさい。まだ起きてたよ。小物は小物なりに頑張るから見逃せっての。
- 673 :皇帝 ◆VeP9xU.feU :05/02/14 05:33:35
- ぷらっと朕にいかような恨みがあってトリップをさらしたのじゃ朕は悲しいぞ
- 674 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/14 12:48:58
- 許柔よ
邦をよく治めるべし。
- 675 :曹植 ◆qDAY7.nyqI :05/02/14 13:18:13
- 俺にも楽な官位くれれば全世界の半分をやろう
- 676 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/14 15:54:20
- カスどもの馴れ合いはやっぱりキモイ
- 677 :趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/14 20:06:24
- ゴミ固定ですから
- 678 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/02/14 20:09:42
- カスどころじゃないよなあ。
- 679 : ◆NrzNAFPLAQ :05/02/15 17:09:34
- 仕官してもいいですか?
- 680 :趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/15 18:06:22
- カスやらゴミやらと叩かれるのは必至だが?
- 681 : ◆NrzNAFPLAQ :05/02/15 20:07:03
- お前はゴミを自称してるカスだから問題ないわけだ
- 682 : ◆NrzNAFPLAQ :05/02/15 22:00:08
- 官位を何かくださいよ
- 683 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/16 00:37:35
- >>682
中山国の督郵をお願いします。
- 684 : ◆NrzNAFPLAQ :05/02/16 00:43:12
- 何でこのチンカスが仕切ってんの?
- 685 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/16 00:45:56
- 丞相・録尚書事・都督中外諸軍事
>>684
コイツの職分が理解できるまで調べておいで。
- 686 : ◆NrzNAFPLAQ :05/02/16 01:11:56
- >>685
役職のことを聞いてんじゃねえんだよカス
何でこのチンカス固定がしきってるか聞いてんだよカス
まあここのカス固定を叩くと名無しが反論してくるのはいつものことだがなwww
- 687 :中山国の督郵 ◆k88syk7fg2 :05/02/16 14:02:33
- >>683
わーい 何でも命令してね
- 688 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/16 16:41:13
- 許柔よ……お前だけが頼りじゃ ふ〜
- 689 :趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/16 17:06:17
- 名無しが必死で反論してるのには疑問を感じるな
- 690 :劉秀 ◆sWYqdBuxYQ :05/02/16 17:37:15
- 低くていいから官位下さい。
- 691 : ◆NrzNAFPLAQ :05/02/16 17:39:22
- 名無しは名無し
- 692 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/16 20:33:54
- >>690
南陽郡蔡陽県の門下賊曹をお願いします。
功(ネタ)あらば、孝廉・茂才への推挙も考えておりますので、
精進なされますよう。
- 693 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/16 21:22:58
- こいつのネタが糞なのに
他の参加者のネタを判断させていいのか?
- 694 :趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/16 21:27:49
- >>693
監視役を付けろって事か?
- 695 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/16 21:44:27
- >>694
氏ねってことだよカス
- 696 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/16 21:45:09
- >>693
私ごとき愚か者が位を盗んでいる有様を許しがたく思うほどの
気骨ある賢者にお越しいただき、まことにうれしく思います。
国の発展のためにも、先生の知恵をお見せいただけましたら幸いです。
- 697 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/16 21:59:41
- >>696
面白いと思ってますか?
- 698 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/16 22:29:54
- 嘆息帝ってやつはすでに諡号がついてるわけだから今上陛下ではない。
よってそいつによる任命は無価値
- 699 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/02/16 23:52:29
- 諡法に則ったおくりなじゃないからな。今上帝みたいなもんじゃないの?
- 700 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/17 00:03:18
- おそらく年号でしょう。
- 701 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 06:38:43
- 844 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 投稿日:05/02/15 17:43:21 ID:XcnYXXMg
フトO|Eトロト
874 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 投稿日:05/02/15 19:22:18 ID:XcnYXXMg
ベホマンwwwwwっうぇwっうぇうぇwwwwwwww
- 702 :南陽郡蔡陽県の門下賊曹劉秀 ◆sWYqdBuxYQ :05/02/17 08:34:38
- 何だかよくわからないけれど、仕事に励みます。
- 703 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/17 09:11:41
- かしましいの〜
嘆息は自虐的ニックネームである。
ため息ついて嘆いてばかりで何もしないと、民草に馬鹿にされておったでの。
タンソクテイではのうて、嘆息ばかりの帝と読んでたもれ。
- 704 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/17 09:18:58
- 嘆息 (ばかり) ノ 帝 かの
- 705 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 15:10:15
- 糞どもが雑談するだけのスレって全く価値が無い
- 706 :南陽郡蔡陽県の門下賊曹劉秀 ◆sWYqdBuxYQ :05/02/17 16:57:11
- 丞相さま、仕事なくてひまですよ。
ネタでも考えて見ようかな
- 707 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 22:07:16
- カスどもの雑談って楽しそう
- 708 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 23:41:41
- ルールが良くわからないんですが 日本史板の模倣?
- 709 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/18 06:04:55
- チンカスレベルの屑人間がコテハンつけて馴れ合うのがルールです
- 710 : ◆NrzNAFPLAQ :05/02/18 12:58:02
- 許柔はいないのかな出かけてたりして。
- 711 : ◆NrzNAFPLAQ :05/02/18 22:51:32
- カス固定が居なくなると静まるな
- 712 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/19 17:26:42
- 許柔よ〜
人を求め、朝堂を盛んにせよ
- 713 :趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/19 17:46:52
- 許柔は居ないが俺は粘着中
- 714 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/19 18:04:06
- >>712
野に遺賢なからしめんことと務めておりますが、
地方の乱れゆえ、孝廉・茂才が推挙されず、
三公の府に招く資格のある者も、見当たらぬ有様にございます。
どうか、御容赦くださいませ。
- 715 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/19 18:05:27
- ふむ あいわかった
- 716 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/20 01:02:17
- お前らまじキモいぞ
- 717 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/21 00:51:08
- 昭王と郭隗の故事に倣い、私よりネタを振らせていただきます。
蜀の昭烈帝より後事を任されし託孤の臣と申しますれば、
丞相諸葛亮と、尚書令李厳の二名でござりまするな。
諸葛亮は荊州以来、民政の最高業務を担当してきた者なれば、
これに後事を託すは適切でございましょう。
しかし、李厳は昭烈帝の死の前年に、急に引き上げられて尚書令となりし者。
もとは劉表・劉璋の世には県令を歴任し、
昭烈帝が益州を領するや犍為太守・興業将軍に任じられ、
反乱討伐に功ありて輔漢将軍に将軍号を進められし者。
中央の政務に関わったのは蜀科制定時のみ、
側近にあって昭烈帝より格別の信任を得たわけでも無く、
諸軍を統率して功有った上将でも無く、
専ら一郡の軍政に功あったに過ぎませぬ。
中央の大臣ならば、劉璋の世より益州の重臣にして、少府たりし王謀・大鴻臚たりし何宗有り、
劉表に仕えて交州刺史に至り、荊州名士の重鎮にして太常たりし頼恭有り、
昭烈帝に才を愛され、尚書に抜擢されしケ芝有り。
側近の重職たりし者ならば、侍中にして才名諸葛亮に次ぐと自負せし廖立有り。
帝室の姻戚ならば、関中都督呉壹有り。
他にふさわしき身分の者が有るのに、
なぜ地方の守将に過ぎぬ李厳が、後事を託されたのにございましょうか。
皆様の御意見を賜りたく存じます。
- 718 :趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/21 19:37:33
- 李厳は劉備の死後に永安に駐屯したんじゃないのか?
尚書令なんだから序列で考えると丞相の次席に当るわけだ
また彼は劉璋軍として緜竹防衛軍の大将だった(速攻で降伏したが)
益州降伏後、李厳は犍為太守に就任しているが犍為郡は成都のすぐ南。
要は軍事に関しては李厳を筆頭に事に当ってくれって事でしょ
- 719 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/21 21:35:09
- >>718
ならば、軍功と言えば、賊や蛮族の鎮圧のみで、
魏呉の正規軍と戦った経験無く、諸軍を督した経験も少なき李厳に、
なぜ軍事を委ねようと、昭烈帝は思い至ったのでございましょうか?
小勢を率いて功多き宿将なれば、翊軍将軍趙雲、将軍陳到。
多年に渡る国境鎮護の功有りて位高きは、督漢中・鎮北将軍魏延。
関中都督・討逆将軍呉壹も武勇の誉れ高き将にござりまするな。
文武を兼ね、一郡の軍政を統べる才を求めるならば、
李厳に任せずとも、荊州より入蜀に従い太守を務めた後に、夷陵に従軍せし護軍輔匡、
入蜀に従いし江陽太守劉邕等がおりまする。
この二人の御仁は、辺境の地で功績があったと季漢輔臣賛に讃えられており、
その功労の質は、李厳と似たような質のものにございましょう。
すなわち、軍事を統べるは、李厳を措いて他にあらずと言う状況には無いのでございます。
また、蜀科制定以外は地方の郡県を専ら治め、
君主の腹心・国家の大臣たる経験少なき李厳に、
なぜいきなり尚書・九卿を飛び越え、
尚書令の位を与えたのでございましょうか?
先に申したとおり、李厳よりふさわしき閲歴の者は何名もおりまする。
一郡の太守が急に尚書令に昇るなど、不思議なことではございませんか?
- 720 :趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/21 21:56:20
- 相応しいやらなんやら知らんが李厳は上に立って人を統括するに値する人物なんじゃないのか?
李厳伝には細かい理由なんか記載されてないからよく分からんがな。
魏延は漢中という要所で才を発揮できるから抜擢したんでしょ。
適材適所だったと考えていいんじゃないか
実際、諸葛亮が北伐を行ってる際は漢中において後方支援を担当している訳だし
実務能力が無いわけではない
- 721 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 09:06:51
- カス固定が不確かな知識をグーグルで補いながら語りあうスレ
- 722 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/22 10:03:41
- 二人とも励んでおるの
- 723 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/22 19:11:24
- >>720
李厳が無能とは申しませぬ。
むしろ、文武に才有る仁と言えましょう。
ただ、その位の上がることが急であったので、驚きを感じるのであります。
昭烈帝は人を見る明あり、しばしば抜擢を行っておりますが、
託孤の臣とは、才腕のみにて務まるものに有らず。
主君より絶対の信を寄せられてなくば、子を託されることもございますまい。
長らく郡におり、昭烈帝より格別の信頼を寄せられた、
あるいは語り合って才有りと認められたと言う記述無き李厳が、
いつ託孤の臣とされるほどの信任を得、いきなり召し寄せられて尚書令となったのか、
不思議でならぬのでございます。
前後して文武の重臣が身罷り、託孤の臣とすべき者がいなくなったゆえ、
昭烈帝が李厳の才を判断して後を託すに値すべき者と見て、
得意の抜擢人事を行い、結果として途中まではうまく機能したと申しますれば、
それまででございますが。
蜀書は記述少なきゆえ、魏書・呉書と比べて、行間を読む楽しみがございます。
ゆえに、李厳の急な尚書令就任に、いかなる事情があったのか、
行間を読んで考えてみたら、面白き事実が見えるのではないかと、思いました。
自尊心高く厳し過ぎる性格であり、友人であったとされるのは費観のみ。
政界に広い人脈を有している様子も無く、昭烈帝に親愛された様子も無いとなれば、
才のみを見込まれて託孤の臣となったと考えるのが、
自然なのでございましょうな。
- 724 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 12:11:31
- こいつのオナニースレになりつつあるな
- 725 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/24 17:45:08
- ふ〜 静かやの
- 726 :中山国の督郵 ◆k88syk7fg2 :05/02/24 18:22:28
- 丞相さま仕事ないんですけど。。。
- 727 :趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/24 18:25:20
- >>726
話題投下きぼん
- 728 :中山国の督郵 ◆k88syk7fg2 :05/02/24 18:39:19
- >>727 やや振威将軍様の登場だ。。。話題ですか。。。特にはないよね。。。
劉備の臣書生孫乾は袁紹や劉表に使いするなど主に外交で活躍してますが
何で秉忠将軍なんかに任命されたんですかね。。。功が大きかったんですかね
- 729 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 19:20:39
- 麋竺・孫乾・簡雍の三人はいずれも劉備の賓客(相談役でもある)です。
麋竺は徐州の富豪で流浪期の劉備に資財を投げ打って支援をしている。
安漢将軍になったのもその為だと思われる。
孫乾は大学者鄭玄の推挙にされた訳で流浪期の外交官的な存在です。
秉忠将軍は蜀漢だけにある将軍職で具体的な意味は自分では分からないです。
簡雍は幽州以来で関・張に並ぶ老臣です。彼も劉璋に降伏勧告の使者としての
功績や古くからの付き合いを含めた上で昭徳将軍になったと思われます。
- 730 :趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/24 19:22:26
- >>729
名前を入れ忘れてたorz
- 731 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 20:50:23
- 普段から自演してるからだよキモ固定
- 732 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 20:52:39
- 大体この程度の内容で偉そうに講釈垂れて悦に浸るチンカス固定
- 733 :趙休@徐州刺史・振威将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/02/24 21:05:29
- カス固定を叩く為にわざわざageる必要も無いのかと
- 734 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 22:14:07
- なんでこんなに揉めてるんですか?
- 735 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/24 23:36:36
- >>726
話題を振るのが、貴方の仕事です。
>>727
李厳論議に付き合っていただきありがとうございます。
徐州刺史を解く代わりに、将軍号を右将軍に進め、仮節・監青徐諸軍事を加えます。
東方の守りをよろしくお願いいたします。
>>728
孫乾は昭烈帝の流浪時代、麋竺・簡雍と並んで左将軍従事中郎の職に有りました。
劉表が没すると、伊籍も左将軍従事中郎に加わっております。
この職は、左将軍であった昭烈帝の府にあって、
謀議に与る高級顧問・参謀職でございます。
蜀を平定した後、昭烈帝は顧問・参謀・使者として、
苦しい時代を支えてくれた麋竺・孫乾・簡雍・伊籍らの労に報いるべく、
将軍号を与えて席次を与め、引き続き相談役として厚遇したのでございましょう。
- 736 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/24 23:39:59
- >>729
この三人と伊籍の将軍号は、散官と言ったところでございましょうな。
張昭の輔呉将軍や、高位の文官が贈られる光禄大夫のようなものでございましょう。
- 737 :趙休@右将軍・仮節・監青徐諸軍事 ◆mu1AAnbyqY :05/02/24 23:55:46
- 破格の昇進ですな。今後も話題投下や討論も活発に行いましょう。
- 738 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/02/25 01:48:24
- >>728
あなたを丞相府に招き、東曹掾と致します。
- 739 :朱嵩@東曹掾 ◆k88syk7fg2 :05/02/25 10:02:33
- >>738 丞相さまありがとん。。。前につまらないネタ出して名無しさんに二度と来るなと言われた朱嵩だよ。
丞相さまのために三国志ネタ勉強するから、よろしくね。。。
- 740 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/25 17:46:09
- 新人も来て朕は少し満足じゃ
- 741 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 18:55:55
- ごっこ遊びを卒業できないカス固定達
- 742 :趙休@右将軍・仮節・監青徐諸軍事 ◆mu1AAnbyqY :05/02/25 22:31:40
- 固定を叩く時は必ずageる名無し
- 743 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/02/25 22:33:51
- パターン化してきてるというか、やたら小人数というか。
- 744 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/26 01:16:00
- ageやsageで判断するカス固定達
- 745 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/26 21:37:38
- えらい静かじゃの
- 746 :趙休@右将軍・仮節・監青徐諸軍事 ◆mu1AAnbyqY :05/02/27 20:20:27
- >>735
三人共に劉備が皇帝に即位する以前に死んだようだな。
麋竺以外の孫乾・簡雍が何時死んだのかも分からないし
孫乾・簡雍の子供は出仕してないのかな?麋竺の子孫も虎賁中郎将や虎騎監と
官位は落ちていくし。趙雲の子供二人も虎賁中郎と牙門将だしな。
実力に欠ける所があったのかな?
- 747 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/28 12:56:54
- カス固定はこの程度の知識しかないのか
- 748 :可児 ◆aSDVKRrj9Y :05/02/28 15:02:01
- あ、ちょうどいいスレ!
官位賜りたい。
「信長の野望天下創世隠しシナリオの出し方」ってスレで隠しシナリオを教えて欲しくば官位をとれと取引条件だされた。
どうすれば官位もらえるの?手続きおしえて!
- 749 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/02/28 16:40:32
- 丞相お客さん。。。
右将軍でもいいから対応しなさい。。。
- 750 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/28 19:42:27
- 可児って香具師は日本史の官位スレにもいたぞ
- 751 :無名武将@お腹せっぷく:05/02/28 22:24:39
- 信長の野望スレでは随分と叩かれてたけどな
- 752 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/01 01:58:05
- >>748
氏ねよチンカス
- 753 :朱嵩@東曹掾 ◆k88syk7fg2 :05/03/01 09:06:22
- >>748 可児さん 朱嵩と申します
名無しさんはひどいね
三国志のネタか、話題の投げかけをすれば丞相様から官位もらえるよ。
Let’s ネタ出し
- 754 :可児 ◆aSDVKRrj9Y :05/03/01 13:48:46
- おお、朱嵩さん!システム説明ありがとさん!
では丞相様!よろしくおねがいします!
三国ネタですか・・・戦国ネタのほうが得意ですが、郷に入りては郷に従えといいますしねぇ。
ではいくつか・・・
シ水関の戦いでしたか、華雄が敵なしで活躍している現状を歯噛みしている袁紹。ついに豪傑・愈渉を投入。
が、あえなく討ち死。その時袁紹が言った台詞。
「しまった!顔良を連れてくればよかった!」
と。昔なんかの本で読みました。
では丞相様!ご裁可の程を・・・
- 755 :朱嵩@東曹掾 ◆k88syk7fg2 :05/03/01 14:19:43
- 可児さんこちらこそ
丞相様はお出かけかな?
- 756 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/01 20:30:30
- >>754
演義じゃなかったっけ?
俺は演義を読んでないけど柴田錬三郎氏の英雄三国志なんかには同じ風に書いてあった。
恐らく吉川・横山三国志も同様だと思う。
可児殿の任官の件は丞相が参内するまで保留ですな。
- 757 :趙休@右将軍・仮節・監青徐諸軍事 ◆mu1AAnbyqY :05/03/01 20:31:47
- また名前を入れ忘れたorz
- 758 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/03/02 17:04:52
- ふ〜 許柔はおらぬか
- 759 :738 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/03 02:29:41
- >>746
>孫乾・簡雍の子供は出仕してないのかな?
出仕したとの記録はないようでございますな。
思うに二人とも一族をあげて昭烈帝に従ったのではなく、
身一つで従ったため、子孫が残らなかったか、
あるいは子孫が残ったとしても、益州名士のごとき郷里の後ろ盾無く、
荊州名士のごとき人脈無く、官界にて力を持てずに埋もれたのかもしれませぬな。
>麋竺の子孫も虎賁中郎将や虎騎監と官位は落ちていくし。
>趙雲の子供二人も虎賁中郎と牙門将だしな。
>実力に欠ける所があったのかな?
子孫の功と才能と人柄が、父祖に匹敵するものならば、
高位を得ることも叶いましょう。
しかし、麋竺の忠節、趙雲の武勇は、生半可な人物ならば比肩できませぬな。
まして、郷里の後押しも、名士人脈の後押しも無しとなれば、
派閥に頼って栄達することも叶わぬでしょう。
麋氏や趙氏の子孫はそこそこの官位に就く才はあっても、
将相を務めるほどの才徳無く、人脈も弱きゆえ、
重臣に至らなかったのでございましょう。
- 760 :738 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/03 02:45:09
- >>754
右将軍のおっしゃるとおり、演義ネタにござりまするな。
可児殿、交州の文学従事をお願いいたします。
今後の努力次第では、茂才への推挙、あるいは丞相府の属官への招聘の上、
さらなる高みも目指せましょう。
よろしくお励みなさいませ。
- 761 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/03 02:57:35
- >>758
臣病みてより久しく、陛下のご期待に沿えず、誠に申し訳なく思います。
病身を奮い起こし、右将軍、東曹掾と協力し、病床より朝政を見る所存にございます。
病癒えるまでは、いささか政務に滞りが生じましょうが、お許し下さいますよう。
- 762 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/03 04:27:52
- オナニースレ
- 763 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/03 07:16:20
- >>748
うざい
- 764 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/03 07:17:52
- >>754
うざい
- 765 :朱嵩@東曹掾 ◆k88syk7fg2 :05/03/03 09:09:23
- >>760可児さんよかったですね 交州の文学従事おめでとうございます。
- 766 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/03/03 11:20:33
- 許柔病とな 養生して はよ本復せよ
スレの浮沈 丞相次第ぞよ
- 767 :可児 ◆aSDVKRrj9Y :05/03/03 13:09:31
- このたびは官位を賜り、誠に恐悦至極に存じまする。m(__)m
今後は粉骨砕身、励ませて頂きまする。
皆様には重ねてお礼申し上げまする。m(__)m
- 768 :朱嵩@東曹掾 ◆k88syk7fg2 :05/03/03 16:20:03
- 本日の話題題ですよ
于禁は何故関羽に土下座して降伏したのでしょうか、曹操に忠誠尽くした誠実な彼らしくないと思うのですが?
- 769 :趙休@右将軍・仮節・監青徐諸軍事 ◆mu1AAnbyqY :05/03/03 19:32:29
- >>768
水害で退路も無くなり更に関羽の攻撃も加わったのが原因だろうな。
洪水で手勢の軍の大半を失ったと考えていいんじゃないのか
将兵を守る為か保身目的の為に降伏したかは明白では無いが
彼なりに最良の判断を下したんだと思う。
ただ、于禁に関してはこの降伏により後世の評価を落としているのは確かだ
- 770 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/03 20:20:06
- 皇帝が日本史に使者を送ってるぞ!!
- 771 :趙休@右将軍・仮節・監青徐諸軍事 ◆mu1AAnbyqY :05/03/03 21:45:02
- 皇帝は日本史官位スレと友好を深めるつもりなのだろうな
- 772 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/03 21:57:35
- ここが安定したら日本史から使者が来るらしいぞ
あちらさんの関白が言ってた
どれくらいの香具師が来るんだろうか
- 773 :趙休@右将軍・仮節・監青徐諸軍事 ◆mu1AAnbyqY :05/03/03 22:25:37
- 出迎えの体勢を整えないといけないのだが丞相に参内して貰って
此処を安定させて貰わないとな。
- 774 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/03 23:22:06
- >>768
史書には「降った」とあるのみで、土下座したとの記述はございませぬな。
毅然として秩序を保ち、名誉ある降伏をしたのか、
疲れ果てて秩序を失い、体面をかなぐり捨てた不名誉な降伏をしたのか、
平伏して媚びすら浮かべて情けない降伏をしたのか、
史書には記述がございませぬ。
土下座したとは、演義や小説の記述でございましょうか。
于禁は酷薄な将として知られる御仁なれば、
不名誉な降伏をしたように書かれて、
小人というイメージを押し付けられたのでしょうな。
- 775 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/03 23:43:00
- >>769
水害で進退窮まり、敵の勢い盛んなれば、
降るか玉砕するかの二つを選ぶしかござりませぬな。
立義将軍は玉砕して節義を示しましたが、
配下の軍は壊滅したことでございましょう。
于禁は降り、配下は生き長らえることができました。
厳酷で死を恐れぬ剛勇于禁が、あえて関羽に降ったのは、
主君より預かった軍を全うするか、あるいは再戦を期するために、
関羽に降るを将軍としての最後の仕事と思い定め、
一時の恥を忍んだのではないかと、想像する次第です。
名声を損なったのは、于禁が日頃より酷薄に過ぎて嫌われていたため、
世論がここぞとばかりに攻撃したからでございましょう。
于禁の降伏は、呉では高い評価を受け、良い待遇を受けておりました。
それでも于禁が魏に帰参した時は、髪も髭も真っ白になっていたそうでございます。
相当に葛藤があったのでございましょう。
命を長らえたいという保身の気持ちで降ったならば、
恥を感じることもございますまい。
おそらくは、自分が将軍として正しい選択をしたという思いと、
一時的に君主の信頼を裏切ってしまったと言う自責の念の間で、
大きく揺れていたのでございましょう。
- 776 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/04 00:00:16
- >陛下
仮に日本史板の諸官が入朝してきたならば、
東夷の朝貢とみなし、名誉職を贈れば良いのでしょうか?
それとも、天命を受けた国同士の対等な付き合いを行い、
朝廷より正式な官位を授ければよろしいのでしょうか?
陛下の意向をお伺いしたく思います。
>>773
私の病が長引きそうでございますので、
趙休殿に朝政を助けていただきたく思います。
一時的に監青徐諸軍事を解きます。一旦中央にお戻り下さいませ。
右将軍の官位はそのままで、一時的に使持節・御史大夫の事を行い、
大鴻臚の事を領していただきたく思います。
私の病が癒えるまで、趙休殿の官位は、
使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍といたします。
日本史板よりの入朝と言う一大事につき、
出迎えを私に代わってお願いいたします。
- 777 :趙休@右将軍・仮節・監青徐諸軍事 ◆mu1AAnbyqY :05/03/04 06:21:47
- >>776
日本史板からの入朝に関する方針を決めて頂ければ一時的とは言え
行御史大夫の職に就き出迎えの手続きに移りたいと思いますが
- 778 :朱嵩@東曹掾 ◆k88syk7fg2 :05/03/04 11:40:10
- 丞相様 土下座したとの記述はございませぬか ネタフリちょっと反省
- 779 :皇帝の使い ◆D/qzmqjjrk :05/03/04 12:44:55
- 陛下のお言葉をお伝え申す。
日本史板官位スレとこのスレの関係は対等である。中華と日本と言う事で考えれば朝貢もありやとは考えるが
独立した二つの板の官位スレ同士であるから 許柔の申す通り天命を受けた国同士の対等な関係であるべきと思う。
使者が来れば相応に遇し この邦の定めによりネタによって官位を授ければ良い。両国の友好と我が邦の更なる発展を
希望する。そのために丞相よ 法を定め邦の安定を図るべし。
- 780 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/04 13:15:20
- >>779
うざい
- 781 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/04 20:02:29
- 丞相には早く復帰して欲しいものですな
取り合えず日本史官位スレの方でも使者の件で議論をする予定との事。
日本史官位スレの方々の待遇はどうすればいいんだ?
三戦ルールに従ってもらい三国志関連のネタ振り及び議論を含んだ上で
任官するべきなのか。
日本史の大臣待遇の方々を三戦の県令レベルの地位に任じていいものか・・・
- 782 :博陸の使い ◆8rwPJshdek :05/03/04 21:25:25
- 当国の博陸の意向を伝えて参れとの事で、貴国に参った次第。
まずは、博陸の意向を伝えさせて頂きます。
今回の儀は両朝の友好を深め、それぞれが歴史ネタの宝庫になるようにするための第一歩であると考えている。
本朝から貴朝へ参ると思う者の処遇に関しては貴朝の決まりに則ってほしい。
なお、博陸はこれをきに日本史板と三国志・戦国板との友好関係が築かれることを望んでおります。
- 783 :博陸の使い ◆8rwPJshdek :05/03/04 21:29:12
- なお、本朝は今現在は博陸がすべてを統治しているわけではなく、朝議が決するまでさらに時間がかかる事と思うとも仰せでありました。
また、博陸曰く、「これは麿の私見であり、詳しくは朝議で決まる故、もう暫らく待ってほしい」とのことです。
- 784 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/04 21:42:24
- >>782-783
承知しました。此方も受け入れの準備と整える所存です。
三戦板官位スレのルールを尊重して貰い感謝します。
- 785 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/04 22:01:43
- あげ
- 786 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/05 03:14:57
- >>779
承知いたしました。
天命を受けた国同士の付き合いなれば、
入朝者は、良きネタを振りし場合は三公の府の高位の属官、あるいは上級の郎官となし、
挨拶のみの場合は、三公の府の下級の属官、あるいは下級の郎官に就けることとし、
以後は功によって官を進めましょう。
日本史板には我が国が置きし州郡無き故、州郡の属官に就けることも、
州郡より孝廉・茂才に推挙することも出来ませぬので、
三公九卿の役所の属官、あるいは郎官より始めていただきたく思います。
- 787 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/05 04:20:30
- >>781
異国の大臣としての入朝の場合の贈官法度
三公・大将軍に比すべき者
1.美名を冠する諸大将軍号
2.光禄大夫の称号に加えて特進か儀同三司を加官
いずれかを希望に応じて贈る
九卿・四征四鎮将軍に比すべき者
1.美名を冠する高位の将軍号
2.光禄大夫の称号
いずれかを希望に応じて贈る
刺史・上位の雑号将軍に比すべき者
1.美名を冠する将軍号
2.太中大夫の称号
いずれかを希望に応じて贈る
太守・下位の雑号将軍に比すべき者
1.美名を冠する中郎将の称号
2。諫議大夫か中散大夫の称号
いずれかを希望に応じて贈る
- 788 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/05 04:40:04
- >>781
異国の大臣が贈官ではなく、我が国にて政務・軍務に就くことを願う場合の任官法度
三公・大将軍に比すべき者
1.九卿、あるいは九卿に匹敵する中央の大臣職。ただし、尚書・中書は最初は授けず
2.九卿、あるいは九卿に匹敵する高位の将軍。ただし、都督・監軍は最初は授けず
3.光禄大夫、あるいは侍中
希望に応じて、いずれかに任官するものとす。
九卿・四征四鎮将軍に比すべき者
1.刺史・御史中丞に匹敵する中央の官職。ただし、尚書・中書は最初は授けず
2.刺史・御史中丞に匹敵する中位の将軍
希望に応じて、いずれかに任官するものとす
刺史・上位の雑号将軍に比すべき者
1.太守に匹敵する中央の官職。ただし、尚書・中書は最初は授けず
2.太守に匹敵する下位の将軍
希望に応じて、いずれかに任官するものとす
太守・下位の雑号将軍に比すべき者
1.県令・県長に匹敵する中央の官職。ただし、尚書・中書は最初は授けず
2.偏将軍・裨将軍・雑号中郎将
希望に応じて、いずれかに任官するものとす
なお、任官を望む者は三国志ネタを必ず投下すること
ネタ無くして任官無しが我が国の法である
- 789 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/05 05:24:46
- >>778
貴殿を襄平県令・昭信都尉に任命します。
襄平は日本と我が国を結ぶ要衝たる遼東郡の郡治。
近日中に日本より大量の入朝者が来ることが見込まれますので、
恭謙にして武勇ある貴殿を、襄平の抑えとしたいと思います。
- 790 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/05 05:34:27
- >>788の任官法度を修正いたします。
異国の大臣が贈官ではなく、我が国にて政務・軍務に就くことを願う場合の任官法度
三公・大将軍に比すべき者
1.九卿、あるいは九卿に匹敵する中央の大臣職。ただし、尚書・中書は最初は授けず
2.九卿、あるいは九卿に匹敵する高位の将軍。ただし、都督・監軍は最初は授けず
3.光禄大夫、あるいは侍中
希望に応じて、いずれかに任官するものとす。
九卿・四征四鎮将軍に比すべき者
1.刺史・御史中丞に匹敵する中央の官職。ただし、尚書・中書は最初は授けず
2.刺史・御史中丞に匹敵する中位の将軍
希望に応じて、いずれかに任官するものとす
刺史・上位の雑号将軍に比すべき者
1.太守に匹敵する中央の官職。ただし、尚書・中書は最初は授けず
2.太守に匹敵する下位の将軍・偏将軍・裨将軍・雑号中郎将
希望に応じて、いずれかに任官するものとす
太守・下位の雑号将軍に比すべき者
1.県令・県長に匹敵する中央の官職。ただし、尚書・中書は最初は授けず
2.雑号校尉・雑号都尉・司馬
希望に応じて、いずれかに任官するものとす
なお、任官を望む者は三国志ネタを必ず投下すること
ネタ無くして任官無しが我が国の法である
- 791 :朱嵩@襄平県令・昭信都尉 ◆k88syk7fg2 :05/03/05 09:10:58
- >>789 丞相さまありがとう。入朝者の出迎えがんばります。
- 792 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/05 09:56:35
- 許丞相殿
日本史官位スレの方々が三戦官位スレで政務に就く場合は>>790の法制を基に
し、贈官の場合は>>787の法制を基にすればいいのですね?
贈官の場合はネタ投下は不必要ですか?
- 793 :南陽郡蔡陽県の門下賊曹劉秀 ◆sWYqdBuxYQ :05/03/05 10:18:32
- test
- 794 :南陽郡蔡陽県の門下賊曹劉秀 ◆sWYqdBuxYQ :05/03/05 10:25:00
- 日本から使者といえば、三国関連では魏志倭人伝でしょうが、素朴でつまらないことですが魏志と魏書は違うんですかね。
- 795 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/05 10:31:20
- >>794
三国志魏書は三国志魏志と同じです。
たしか単に魏書と言うのは他にもあったと思います。
また、倭人伝は烏丸鮮卑東夷伝第三十の東夷伝に中に見られます。
- 796 :朱嵩@襄平県令・昭信都尉 ◆k88syk7fg2 :05/03/05 10:37:04
- >>794 王沈という人が書いた魏書という名の別の書物があるので混同を避けるために通常は三国志魏書を『魏志』と呼んだみたい。
http://www.geocities.jp/thirdcenturyjapan/gisi.html にあったよ。
- 797 :南陽郡蔡陽県の門下賊曹劉秀 ◆sWYqdBuxYQ :05/03/05 10:41:03
- お二方教えていただきありがとうございます。
- 798 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/05 11:32:10
- 丞相が参内するのは夜中から明け方だかなあ。
朝廷の会議は真夜中から明け方に行われたとかって聞いた事があるな。
- 799 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/03/05 11:58:06
- 好好
- 800 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/03/05 11:59:16
- 皆が協力して良き邦を造れや 800
- 801 :日本史板より:05/03/05 13:04:28
- しばらく時間かかるって。
三日ほどらしいよ
- 802 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/05 15:06:25
- ふむ。使者を此方に送る事が決定には至ってないのか。
- 803 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/05 16:23:25
- >>792
贈官の場合は、最初だけは入朝のあいさつのみで位を授けることといたします。
以後の昇進は、ネタ投下のあった場合に限ります。
ただし、功労があって昇進するとしても、贈官による称号を高めるのみとし、
政務・軍務に関与せぬ事は元の通りといたします。
- 804 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/05 16:33:42
- >>803
承知。ただ、日本史スレ側の都合が良く無さそうなので暫く待ってくれとの事。
それまでに丞相には完全復帰を願いたいものですなぁ
- 805 :朱嵩@襄平県令・昭信都尉 ◆k88syk7fg2 :05/03/05 18:05:53
- お忙しいところすいませんが 本日のお題です。
呉の張紘についてですが、何進や朱儁や荀爽らの誘いを断ったのに孫策に仕えたのはなぜなんでしょうか?
また活躍の割りには高位でないのはなぜなんでしょうか?
- 806 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/05 18:57:50
- >>805
乱世を乗り切って乱世を制する者を見極めていたのでは?
何進は駄目だし朱儁は年齢がかさみ過ぎたのかもな。
また孫策は江東を平定した時点では太守なので配下の人間を任じるとしても
事務長とか部隊長レベルにしか任命できないはずです。
周瑜が功臣にも関わらず偏将軍だったのも孫権が討虜将軍だから
- 807 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 02:39:15
- 日出ずる処のtうわなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこ
- 808 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 03:02:36
- 可児がいるスレはここだな?粘着してやるよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 809 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 06:00:06
- >>808
氏ね童貞が
じゃあ俺はおまえを延々と粘着してけなしてやるよ
- 810 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 11:33:41
- 日本史のここはまとめサイトとか作ってるぜ
しかもスレ専用の私設掲示板を二つ完備してた
- 811 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 11:36:15
- >>809
ホントに!?ありがとう
- 812 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 11:37:31
- >>809
氏にたくないよ〜
- 813 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 11:39:25
- >>809
なんで氏ねって言うの?メッ!でしょ☆
- 814 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 11:59:54
- >>809
氏ねって言うな!
- 815 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 12:01:48
- >>809
てめーが氏ねよ!
- 816 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 12:06:19
- >>809
うざい
- 817 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 12:15:21
- >>809
赤典胎生絶対!
- 818 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 819 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 820 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 12:38:27
- >>809
乙 で つ ね W
- 821 :日本史板より:05/03/06 13:14:05
- 日本史からは前左大臣が来られるようです
- 822 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 14:55:46
- 官位ください 朝廷の御為に働きますから
- 823 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/06 16:25:36
- >>821
日本史官位スレで確認しました。
>>822
三国志に関する話題提供をお願いします。
- 824 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 18:06:49
- 日出ずる処の天子、hうわなにをするやめ(ry
- 825 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/06 21:48:46
- 丞相殿。
日本史官位スレでの方でも三国志関連の知識を持ってる方を此方に使節として
遣わすようですな。何でも先の左大臣が名乗りを挙げたそうで。
使節が訪問して来た場合は贈官でいいのですかね?
向こうでも議論が始まったら我々から趣旨説明でもしないと・・・
- 826 :822:05/03/06 22:12:50
- 三国志ですか… 激しく既出かもとは思いますが…
曹植は李白が登場するまでの数百年間詩聖と呼ばれていた
- 827 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 22:26:23
- 既出というよりも三国志の基礎知識
出直して来い
- 828 :藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :05/03/06 22:27:23
- 確か、、、
杜甫が詩仙で王維が詩仏だよね?
- 829 :藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :05/03/06 22:30:30
- あ、そうそう。今度うちの前左大臣が来るかもしれないんでそん時はよしなにお願いします。
僕はね、王維の「送元二使安西」が好きかな。
- 830 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/06 22:37:23
- >>828
杜甫が詩聖で李白は詩仙ですね。
藤原政頼殿、三戦板官位スレにようこそ!ご歓迎致しますぞ。
- 831 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 22:43:39
- ありゃりゃ ちゃんと文献か何か調べてこいってことですか 出直すか
- 832 :藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :05/03/06 22:48:04
- 結構、三国志無知なんで勉強しにきました。
日本の戦国時代なら全然桶なんですけどね。。
- 833 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 22:55:17
- 俺も戦国とローマならそこそこいけるんだけどなあ >>827氏無学な俺に基礎知識じゃない知識を教えていただきたい
- 834 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/06 22:57:03
- わが国にもようやく異国の方々の待遇に関する法度が完成しました。
取り合えず、わが国で議論等の政務に就かれる場合の任官制度は>>790を参考に
挨拶のみの場合は贈官という事で>>787を参考にしてもらえば(分かりにくい部分はご勘弁)
兎に角すべての任官権を掌握しているのは丞相なので詳しい説明は丞相から
先走って申し訳ないです。受け入れの準備は着実に進んでいるという事で
- 835 :藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :05/03/06 23:01:44
- >>833
ポンペイとか、そいえば浅間山が噴火した時、後に日本のポンペイと呼ばれる出来事もあったり。。
日本史の官位スレはほとんどの人がリアルでも高貴な血の方々ばかりだからなぁ。
関白は本多家の人だし、相国は秋山家の人だし、左大臣は水戸家家老だしさ。。
- 836 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 23:15:05
- 俺も藤原氏(というよりも中臣氏)系の家柄だけどな
傍系だけど
- 837 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 23:30:54
- >>836
まあ、言うだけなら誰でも言える罠w嘘つくなやw
- 838 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 23:58:01
- >837
傍系含めりゃ由緒ある姓の持ち主ってだけならいくらでもいるんだが
それにもともと姓ってのは天皇から与えられるもの
そこから分家とかが荘園の名前などを氏として使ったりする
俺の氏ももともと荘園の名前
そのぐらいのことも知らないのか?
- 839 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 00:07:14
- >>837
おまいも嘘つくなや!そんなの誰でも言うことは出来るんだけど?官位や先祖関係スレにはおまいみたいな間抜けが多いな…死ね
- 840 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/07 00:08:27
- これ以上荒れると面倒だから落ち着け
- 841 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 00:19:36
- 劉備が景帝の血筋と名乗ったのは景帝の時代から400年もたってないころだが
それでも景帝の子孫は数万人以上いただろうな
今の一億以上いる日本人も500年前の先祖あたりまで遡るとみんな親戚だというし
日本の姓の半分以上は源平藤橘の流れを汲んでるし
劉備が漢の血筋と言い張ったのには無理がありすぎな気も無理がないような気もする
- 842 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 00:33:54
- >今の一億以上いる日本人も500年前の先祖あたりまで遡るとみんな親戚だというし
日本史板の者です。うーん、人間は先祖を100代さかのぼると両親父方母方祖父母を含めて1億2000万人
に達すると聞いたことがあります。(ほんとー?)
もちろん、昔は限りなく近親婚はあったわけで、そうでなくても中国と違ってファミリーネームがかなり変革
した歴史をもっているから、誰が親戚かなどはある程度以上は分からないというのが平均的な感覚だったのではないかなと
思います。そうなれば、誰も等しく貴賎の血筋が流れていて、割合の問題とか育ちや環境、どれだけ尊い存在に身近かという
ことが問題となると。。家柄とか貴賎を問う場合においてでのことでしかありませんが。
もちろん現代では無関係かもしれませんね。
- 843 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 00:56:05
- 可児
- 844 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 00:57:25
- なんてよむの?
- 845 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 01:00:25
- ウロウロ
/⌒ヽ
/´_ゝ`)
| /
| /| /
// ||
`U U
ウロウロ
- 846 :可児@交州文学従事 ◆aSDVKRrj9Y :05/03/07 01:06:16
- 皆様、おひさしぶりです。
本間がこのスレを荒らしてましたが、原因は私かもしれません。
すいませんでした・・・
三国ネタはほんとひよッコで演義しかしらない漏れですが・・・
陳登でしたか、彼は生モノが好きで刺身をよく食べてましたが、ある時、寄生虫のせいで死にかけていたら、華陀が現れ投薬してくれました。
治癒したのですが、
「また何年後かに再発するだろう。その時は助かるまい」
と言いました。
果たして数年後に陳登は死にました。
かなりウル覚えですが、こんな話を前に聞いたことがあります。
- 847 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 01:09:37
- >>846
普通に有名な部類に入る話
>>842
下戸の遺伝子は中国が発祥だそうで
- 848 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 849 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/07 01:33:41
- >>825
使節は我が国の臣下でございませぬゆえ、贈官といたします。
我が国の臣下となり、朝廷での勤務を希望する方には、
ネタ投下を条件に正式な官位を授与いたします。
大臣公卿クラスの方には、閲歴にふさわしき重厚なネタ振りを期待いたします。
ネタが地位に比べて軽いと判断したら、本官ではなく、行官、または守官といたします。
>>826
只今、私の病が癒えぬため、人事は凍結しております。
人事凍結解除次第、任官を認めますが、
おそらくは州郡の属官から始めていただくことになると思います。
>>827
本朝は人手不足ですので、軽きネタならば州郡の属官より始め、
良きネタを振るか、軽きネタを面白き論に発展させたならば、
孝廉・茂才に推挙するか、公府の属官に招き、
さらなる高みを目指していただくことにしております。
この乱世において志ある人材は稀少なれば、
励まし育てる方向で人事を行いたいと思います。
- 850 :天下創世スレの者:05/03/07 01:42:56
- 官位スレの皆様方
天下創世スレの者ですが、天下創世隠しシナリオスレで、そちらに居座っている「可児」と言うHNが散々荒らしていました。
それだけならまだ許せるのですが、本スレまで荒らしに来ました。
「可児」をどうにかして頂けないでしょうか?
「可児」が荒らしていなくとも、荒らしが付いてくるので、大変困っております。
今後、「可児」が天下創世スレを荒らしたり(自作自演)、煽ったりするようなら
VIPの方やしっと団にここを荒らしてもらうよう依頼します。
「可児」を本スレで荒らさないよう申し付けて下さいませ。
- 851 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/07 01:46:39
- >>829
使節として遇すれば良いのでしょうか?
任官希望者として遇すれば良いのでしょうか?
前左大臣殿のご希望を伺いたく思います。
>>832
無知を恥じることはございません。勉強すれば克服できます。
本朝は、学ぶ意志のある御仁には、門戸を広く開放しております。
>>834
病篤く、10日までは癒えそうにございませぬ。
しばし人事を凍結いたします。
既に仕官しておいでの方々の昇進、使節の方々への贈官、
日本史板から仕官を希望なさる方の任官は10日以降といたしますが、
官職の授与は必ず行います。
行御史大夫殿には、私が動けぬ間、懇ろな応対をお願いいたします。
>>846
魏書華陀伝にある話ですな。
これ以上のコメントは病癒えてより、行う事といたします。
- 852 :可児@交州文学従事 ◆aSDVKRrj9Y :05/03/07 02:10:49
- 丞相様、臣・可児@交州文学従事、参内いたしました。
何者かが私を陥れようと、朝廷に巉言にしに行ったという情報をきき、急いで登城した次第です。
その訴えは甚だ心外です。
私はただ信長の野望天下創世というシュミレーションゲームの隠しシナリオを出し方が知りたいだけで、そのために様々な運動を起こしていただけでございます。
まさにスレタイに沿った活動を地道に続けていたのですが、『天下創世隠しシナリオの出し方』の住人たちは
一向にその方法を教えることもなく、煽り、荒らしばかりを繰り返しております。
丞相、彼らの巉言に耳を貸してはなりませぬ!
- 853 :天下創世スレの者:05/03/07 02:18:37
- >>852
あなたは、「教えて下さい」ではなく「教えろ」とレスを強要しました。
そして、そんな聞き方されて教えるはずもなく、住人はスルー・煽りで消えるのを待ちました。
しかし、名無しや自作自演を装い、荒らし続けて挙げ句の果てには本スレまで荒らしに来ました。
私達にも非があるとは思いますが、初めに暴言をはいて荒らしたのは「可児」あなたです。
- 854 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/07 02:23:40
- >>850
>今後、「可児」が天下創世スレを荒らしたり(自作自演)、煽ったりするようなら
>VIPの方やしっと団にここを荒らしてもらうよう依頼します。
この文言は、我が国の主権に対する重大な侮辱と感じております。
正式な官職にある者が、他スレにて品位に欠ける発言を行うのは、
朝廷の威信を損なうことでございますので、
当該スレの内容や発言者の言い分を吟味の上で、
厳正なる対応を行うこととしておりますが、
荒らし依頼をほのめかすが如き発言で、朝廷が動かされるとなれば、
我が国は荒らし依頼に屈した弱国として列国の物笑いの種になりましょう。
>今後、「可児」が天下創世スレを荒らしたり(自作自演)、煽ったりするようなら
>VIPの方やしっと団にここを荒らしてもらうよう依頼します。
この文言を削除した上で、
礼法に則った訴状を再度送付いただければ、対処いたします。
- 855 :天下創世スレの者:05/03/07 02:38:48
- >>854
あなたは可児がどういう発言をしているかわからないからそう言えるんだよ
天下創世隠しシナリオスレ見てみな、チンカスとかクソとか発言してるから、これは荒らしじゃないの?
これが荒らしじゃないんなら、同じことをここでやらせてもらう。
可児が天下創世シナリオを荒らしてるのは事実。
いちいちちゃんとした文章で懇願しないといけないなら、頼りません。
だけど可児が荒らし続けるうちは断固として戦いますので
- 856 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/07 02:54:01
- >>855
それはあなたの都合です。このスレには、このスレの法があります。
荒らし依頼をほのめかして脅迫するのは、
貴殿が非難する交州文学従事殿の暴言と、何の違いがあるのでしょうか?
礼を失している相手に、礼に則った対応はいたしかねます。
- 857 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/07 02:57:23
- 521 :可児 ◆aSDVKRrj9Y :05/03/01 23:41:54
>>519
いちいち反応するなチンカスw
おまえ、頭悪い厨か?www
522 :可児 ◆aSDVKRrj9Y :05/03/01 23:49:33
>>519
>その前に野戦で勝負は決まってるけどね
↑
だから初級厨はひっこんでろって言ってるだろーがwwwwwwww
551 :可児 ◆aSDVKRrj9Y :05/03/02 09:51:58
>>548
しつけーなw
オマエそんなに俺に相手してもらいたいのかよwww
しゃあねえなぁ、ほれ、
>うざいと言われつづけ
「うざい」と言い続けてるのはオマエだけだろーがwwwwwww
ふー、これで満足か?
さあ、本題に戻ろうぜ、
この可児才蔵、厨の相手はほとほと飽いたわ・・・!
- 858 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/07 03:02:17
- 662 :可児@交州文学従事 ◆aSDVKRrj9Y :05/03/03 13:45:20
あ、みなさん私、官位もらいましたぁ!!\(^O^)/
とりあえずご報告します。
あと私が名無しで>>570に即興&妄想計算式を書き込んだところ、>>574の方が痛く尊敬してくれて「まち子先生」の異名を下さりましたw
というわけで、今後「可児@交州文学従事・まち子先生#ADJMTW」と名乗らせて頂きますwww
>>575
>知らんかった
↑
スカタン!知ってたら逆に恐いっちゅーのっ!www
ぎゃはは!マジ腹痛てーwwwwwwwwwwww
868 :可児 ◆aSDVKRrj9Y :05/03/05 12:11:15
バカジャネーノ( -_-)
968 :可児 ◆aSDVKRrj9Y :05/03/06 17:50:18
>>961
と言いつつも、AIの性能が向上したらしたで、「ムズイ!インチキだ!」と文句つける輩ハケーン!
m9(^Д^)プギャー
982 :可児 ◆aSDVKRrj9Y :05/03/07 00:51:40
くおらぁぁ!!!本間ぁぁぁぁぁっっ!!!!!
糞コテの荒らしは隠しシナリオに逝け!
本スレに迷惑かけるなや!カスがっ!!
- 859 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/07 03:15:35
- >>855
>あなたは可児がどういう発言をしているかわからないからそう言えるんだよ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1108902663/l50
天下創世スレ18において、
交州文学従事殿と同一人物と確定可能な◆aSDVKRrj9Yトリップにて、
行われた発言のみ、拝見しました。
上記にコピペした発言は、朝廷の威信を損なう発言に該当します。
>天下創世隠しシナリオスレ見てみな、チンカスとかクソとか発言してるから、これは荒らしじゃないの?
天下創世スレだけで十分に分かりました。これは荒らし・暴言に該当します。
>これが荒らしじゃないんなら、同じことをここでやらせてもらう。
交州文学従事殿の発言は荒らし・暴言に該当しますが、
あなたの発言も、本スレにおいては荒らし・暴言に該当します。
御自分に理有りとお考えならば、暴言・脅迫のたぐいの文言は使わずに、礼に則った発言をお願いします。
そうすれば、自然と貴殿の望む方向に事は定まるでしょう。
礼に則った要請があるまでは、貴殿も荒らし・暴言の徒とみなします。
荒らし同士の争いには、朝廷は関与いたしません。
>いちいちちゃんとした文章で懇願しないといけないなら、頼りません。
暴言でどやしつけられて、進んで協力するようなスレだとは思わないでください。
脅迫・暴言を使うなら、貴殿も荒らしです。
>だけど可児が荒らし続けるうちは断固として戦いますので
荒らし同士の争いには、関与いたしません。存分にどうぞ。
- 860 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 03:21:44
- >>827=>>847とお見受けしたが あなたはいったいどんな知識を持っておられるのだろう 是非披露していただきたい
- 861 :天下創世スレの者:05/03/07 03:29:33
- >>859
あなた方のスレで官位を貰った「可児」が私達のスレを荒らしまくったことは事実です。
確かに、その荒らしをとめる為に、ここに頼んだのは都合が良すぎました。
駄レス、申し訳ありませんでした。
不快に思うような書き込みをしたこと、すいませんでした。
「可児」が天下創世スレを荒らしても、ここを汚すようなレスはしません。
ただ、荒らしていた事実を認めて頂ければ幸いです。失礼致しました。
- 862 :天下創世スレのもの2:05/03/07 03:33:27
- >>861
いくら可児に恨みがあるからってヤツのこっちでの立場もかんがえてやりなよ よそのスレにまで迷惑かけちゃ駄目だよ もうかけないならいいけどさ 天下創世スレの全員の品位にかかわる問題だからね
- 863 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/07 03:39:45
- >>861
了解いたしました。
なお、こちらで調査したところ、当スレにて任官した◆aSDVKRrj9Y殿が、
他スレで交州文学従事の肩書きを使って、
暴言・挑発に該当する発言を行っていることが確認できました。
当スレが任命した官位を使って、暴言・挑発発言を行われると、
朝廷の権威に係わりますので、当スレも独自に対処いたします。
- 864 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 865 :藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :05/03/07 08:44:56
- 三戦朝って多く人がいないんだね。。
日本史も人が減ってきてるけどさ、皆して官位にこだわってんの。
よくできた仕組みでもそれを運用する人に力が無ければ結局は駄目になるのが必定。
>>丞相閣下
こちらでもまとめサイトを作るのはどうであらしゃいましょうか?
まとめサイトは官位僭称を防ぐのに便利です。まとめサイトが正式な記録として残るからでつ。
- 866 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 10:21:17
- >>865
官位ほしいから官位スレ住人なんじゃないの?あんたは馴れ合いがしたいだけなのか?
どちらにせよ三戦のことは三戦で決める。
そっちはそっちで問題あるなら早く自分のとこに戻ったほうがよくねーか?
- 867 :可児@交州文学従事 ◆aSDVKRrj9Y :05/03/07 11:09:32
- 臣、可児交州文学従事、参内いたしました。
丞相様、申し訳ありませんでした。
朝廷の威信を著しく傷つけてしまい、丞相自ら、調査に乗り出すという御足労をかける結果になってしまったこと、大変恐縮しております。
厳罰は覚悟いたしております。
とりあえず、自邸で謹慎してご沙汰を待っております・・・
- 868 :一時帰国の劉明 ◆plzvjBAXYs :05/03/07 11:12:34
- 政頼さんをいじめないでね 良かれと思って遊びに来てるんだから
確かに三戦官位スレのことは スレ住人で決めるのが筋でしょうけど
政頼さん ありがとん
- 869 :藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :05/03/07 11:54:19
- >>866
(゚Д゚)はぁ?
誰も馴れ合いしろとは言ってねーし。どこをどう読んだら完全に「=馴れ合い」となるんだ?
- 870 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 12:22:50
- >>869
キモイから帰れ!
- 871 :藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :05/03/07 12:33:53
- じゃ、帰るわー
- 872 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 12:42:48
- よっしゃー!!!!
- 873 :藤原政頼 ◆xc4U1tzaOQ :05/03/07 12:46:32
- あ、最後に
使節派遣反対の旨を本朝に伝えたんで。日本語がわからない人のいるところ日本史から使節を送るのは些か無理があると思うよ。
>>三戦朝の方々へ
大変だと思うけど(・∀・)ガンガレ!!
- 874 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 12:55:47
- >>873
アホか?( ´,_ゝ`)プッ
- 875 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/07 13:54:12
- 友好の機会を失うか・・・不覚だ。
- 876 :一時帰国の劉明 ◆plzvjBAXYs :05/03/07 13:56:49
- 右将軍殿 ドンマイ 機会は必ず又訪れますよ
- 877 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/07 14:02:22
- >>876
政頼殿には私から謝罪の言葉を・・・
- 878 :畠山勘解由次官従五位下平重忠 ◆OtHPw98ikE :05/03/07 14:28:32
- 日本史板朝勾勘次官朝散大夫平重忠、三戦朝使持節行御史大夫領大鴻臚右将軍趙休卿に書を致す。
夫れ、三戦朝内乱の儀、本朝朝廷に届きたるも、未だ朝議定まらず。
遣三戦使儀も、衆議の最中なれば、三戦朝公卿の御歴々にあられては、今暫くの時を願いたく、書を致す也。
旦夕の内、朝議定まり、詔勅下達あらば、本朝朝廷より、何らかの使、有らんものと愚考するもの也。
末筆乍、三戦朝官位スレの清栄を祈するもの也。
日本史板朝勾勘朝散大夫平重忠 死罪死罪頓首頓首
- 879 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 14:39:03
- こんな低脳三戦厨がのさばってるとこに前左大臣を派遣できるかボケェ
いちいちキモイやらなんやら反応してくると民度の低さがひしひしと伝わってくるねw
- 880 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 14:41:39
- >>879
低脳 ×
低能 ○
あんたのほうが低能だと思うが
- 881 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 15:05:52
- >>879のアホっぷりにワロタw
- 882 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 15:59:00
- >>880,881が三戦のアフォさを如実に物語ってるなw
変換間違いごときでたたき、いざとなれば理論的な話ができない厨の集まり(例外もいるかもしれんが)
>>879
こんなやつらをまともに相手してちゃ品位疑われるよ?
- 883 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 16:06:10
- >>882
素晴らしい!
>>879はとても理論的ですね!
- 884 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 16:10:18
- すでに>>882が相手してる件について・・・
- 885 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 16:12:17
- よっぽど悔しかったんだな
- 886 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 16:31:24
- 推理厨乙
- 887 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/07 16:37:01
- 取り合えず落ち着け
- 888 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 17:49:18
- >>887
>>878への、返事はしないの?
- 889 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/07 18:16:05
- >>888
本来は私より許丞相に書簡を送った方が内容な通じやすいと思います。
重忠殿の書簡は公的な意味より私的な物だと判断しております。
先には受け入れの準備が整いつつあると報告したものの、再び荒れてしまい
日本史官位スレの方々も使節の訪問には疑問に感じていると思われるので
取り合えず治安回復に努めたいと思う所存。
- 890 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 19:03:19
- >>880-881
あえて「低脳」としたわけだが?
脳みそレベルが低いという意味で
- 891 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 19:07:46
- >>890
_, ._
( ゚ Д゚)
- 892 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 19:16:10
- >>890-891
ワロタ
- 893 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 21:18:05
- あーあ、政頼タソが関白に謹慎させられちゃった
- 894 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 22:23:36
- >>893
DOUDEMOII
- 895 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 22:34:38
- >>867
一生謹慎しろ!もう三戦に来るな!
- 896 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 22:37:52
- おい!これは日本史の官位板からの宣戦布告じゃねーのか?
- 897 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/07 22:39:49
- >>896
いやいや、そんな事は無いだろう。
- 898 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 23:29:01
- >>896
おいおい、他板を攻撃するような事はよせよ。
つーか日本史板に突撃してる香具師が居るし・・・
- 899 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 23:35:05
- 誰だよあのDQN 面白そうだからあっちの官位板のぞいてきたら謝罪を要求する って朝鮮じゃあるまいし なんとかならないの?
- 900 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/07 23:37:24
- まさか日本史官位スレまで飛び火するとは・・・
- 901 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 00:26:25
- 両官位スレの仲違い→共倒れ狙った感が丸出しだな アレ
- 902 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 00:35:02
- ただの荒らしだな
いずれこっちにも来るだろう
- 903 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/08 00:36:28
- いかん!眠気が・・・丞相の参内まで何とか持ち堪えねば。
- 904 :従二位行鎌倉大納言平朝臣景之 ◆FYiXlX6Jvk :05/03/08 00:37:35
- 始めに当官位スレから藤原中務大輔が赴き三戦朝の治安を乱す結果となったことはスレ主たる某の不徳と致すところです。
心よりお詫び申し上げます。
私は当スレに参られた名無しさん並びに、いらぬ心配をおかけした右将軍趙休殿に謝罪に参りました。
当スレとしては三戦、史板共に歴史を好きな人間として、永く友好関係を保ちたいと思っております。
全責任は私にあるのでどうか禍根が残らぬよう、また、互いにこれからも歴史を尊む者として共存し、質を高めあう仲になれればと存じます。
駄文ではありますが最後までお読みいただきありがとうございました。
- 905 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/08 00:51:17
- >>904
此方も落ち度が有ったのにも関わらず改善するに至らずさらに
日本史官位スレの方々にも迷惑の程をお掛けした事は深く反省しております。
我らとて悪戯に友好の輪を断ち切ろうとは思っておりません。
今後も深く親密な関係を保つ為にも相互協力が不可欠だと考えております。
鎌倉大納言様直々の来朝に感謝いたします。
- 906 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 00:53:54
- 某は某はって、おまいら坊やか?w
- 907 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 00:56:03
- 坊や
プッ
- 908 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 00:59:18
- >>906
- 909 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 01:00:00
- 僕は>>906ではないけれども、>>907が何故、吹き出すかが分からねぇな。
ほんとに厨くせーなwww
- 910 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 01:19:55
- 909=906
- 911 :本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7k :05/03/08 01:22:35
- 官位下さい(´・ω・`)
- 912 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/08 01:28:00
- >>911
現在は丞相が病床に臥せているとの事なので人事に関する事柄は一時凍結状態に
あります。また、任官されるには三国志に関する話題提供を第一と考えているので
丞相が完全復帰した折にネタを投下されたらどうですか?
- 913 :本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7k :05/03/08 01:37:50
- そうします(´・ω・`)
- 914 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/08 04:50:09
- >趙休殿
明日か明後日に医師と相談することにいたしました。
それまで参内できませぬので、引き続き諸官や日本史板の皆様への応対をお願いいたします。
>朝廷諸官
病のため朝政を見ること叶わず、人事は滞り、賊が群がり起こり、御迷惑を掛けております。
復帰いたしましたら、速やかに論功行賞を行い、賊の討伐にあたりますので、御容赦下さいませ。
復帰が叶わぬと判断した場合は、右将軍殿に後事を託しますので、朝政の停滞は近日中に解決いたします。
今は各々の職務に精励下さいませ。
>鎌倉大納言様
本来ならば、日本史板様の御厚意に即座に返礼すべきところ、
病のために思うように動けず、賊の跳梁を許し、
返礼どころか賊が日本史板の皆様を害していること、非常に心苦しく思います。
我が意志は日本史板様との友好にございます。
復帰いたしましたら、私自らが正使となって、日本史板様を訪問し、
正式な友好を結ぶことを確約いたします。
右将軍に後事を託す場合になったとしても、
日本史板様との友好実現は、遺命の中に定めることといたします。
- 915 :従二位行鎌倉大納言平朝臣景之 ◆FYiXlX6Jvk :05/03/08 06:05:46
- 丞相様、ご無理なされなきよう。
荒らし=三戦板などとは露とも思っておらず、関白様を始め、多くの廷臣が正式に貴朝との友好関係を築こうと考えております。
またご復帰なされたら御来朝くださいませ。
趙休殿も御活躍されているようなので今すぐでなくとも近い将来、こちらからの使者も赴くことと相成りましょう。
そして病だけは一刻もはやく治していただきたく存じ奉ります。
- 916 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 09:44:47
- >>913
お前大丈夫か?
可児の二の舞になる予感・・・
- 917 :本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7k :05/03/08 11:21:19
- >>916
大丈夫だよ(´・ω・`)
- 918 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 12:44:45
- 「本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7k 」という御仁は・・・
>>818
>>819
>>848
>>864
でこのスレを荒らしてますな。
しかし、そのような迷惑をかけたのに、そのことには一切触れず、官位くれ、とは
なんという非常識人なのでしょうか?
おおかた「天下創生スレの者」というHNで書き込んだ者も実は「本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7k 」本人
に違いなかろうかと思います。
なぜなら「本間」と「天下創生スレの者」の論旨の共通点は「頼み方が悪い・謝罪したら教えてやる」という点です。
これによりほぼ同一人物と推測されます。
(´・ω・`) ←こんな顔で下手に出ていますが、官位を与えた途端にこのスレを荒らすことは火を見るより明らかです。
なにせ本間は「VIPの方やしっと団にここを荒らしてもらうよう依頼します。」と言った奴ですからね。
- 919 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 12:59:26
- >>918
なんで勝手決め付けるの?
なにを根拠にそんな想像してるの?
別に本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7kを擁護するわけではないけど
いろんなスレでこんな書き込み見かける。
俺はそんな書き込みが荒れる原因の一つだと思う。
- 920 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 13:05:08
- >>919
本間は昔から荒らしなんだが
- 921 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 13:07:30
- >>920
むしろ、荒らしの共有コテだろ。
- 922 :本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7k :05/03/08 13:10:30
- >>918
そうだよ(´・ω・`)
>>919
僕は荒らしだから、何言われても仕方ないですよ。
>>920
元は三戦の荒らしじゃないけどね、三戦は最近荒らすようになったけど
- 923 :本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7k :05/03/08 13:15:16
- 僕のことは「明智光秀と織田信長」っていうスレの初めの方を見ればわかるよ
僕は荒らしだけど官位が欲しいもん(´・ω・`)
- 924 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 17:12:33
- >>922
「そうだよ。」ってあんた、あっさり認めちゃだめ!余計に官位がとれなくなるでしょ!!
うそでもいいから、否定しなさい!!もう!!!
- 925 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 21:19:51
- 日本史でも可児は追放された訳だから、
こちらの可児も官位を剥奪の上永久追放したほうがいい。
- 926 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/08 21:36:37
- >>914
気弱な事を申されぬな。私とて丞相の補佐をするだけで大任なのです。
現状維持以下が精一杯であります。
>>922
取り合えず三国志関連の話題提供をお願いします。何もせずに官位を与える訳には
いかないので。
「唯才のみを挙げよ」とあるが今現在の状態では実現する事は難しいな。
- 927 :本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7k :05/03/08 22:21:55
- >>924
僕荒らしだもん
>>926
はい(´・ω・`)
- 928 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/08 23:31:35
- 最近、朱嵩殿や劉秀殿を見かけないな。今後が心配だ・・・彼等こそが中枢の人材なのに。
- 929 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 08:41:50
- >>927
キモイ
- 930 :本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7k :05/03/09 09:38:23
- >>929
そうだよ(´・ω・`)
- 931 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 09:41:41
- >>927
可児に対した行動を俺は支持するよ!
- 932 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 12:12:08
- >>931
本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7k 、自演乙!!!
- 933 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 12:17:19
- ここはやけに賊が入り込む朝廷じゃのう
- 934 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 12:35:41
- >>930
歴史上勝手に官位名乗るのもありだろ?
- 935 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 13:22:18
- 可児を追放すべし!
- 936 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 13:40:25
- >>932と>>935のIPが同じ件
- 937 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 13:46:26
- >>932と>>936のIPが同じ件
推理厨乙!
- 938 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 15:54:56
- >>937
IP抜けるソフトダウソしたら?同じじゃないじゃんw
案内の初心者板いって、まずはダウソしなさい。
推理厨って…おまえIP見れてねーじゃん…orz
- 939 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 16:01:58
- >>937
天下創世の隠しシナリオスレで「推理厨」って喚いてるのお前だろ?w
IPって何かすらわからないんだろ?仮に知ってたんなら、どうやって見た?
もし見れてるなら、数字すらわからないのか?明らかにIP同じなのに「推理厨」と言って逃げるのは?w
- 940 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 16:13:39
- とりあえずIP晒してやれよ
- 941 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/09 17:11:18
- 可児 ◆aSDVKRrj9Yと可児 ◆KAMIsCZBtUは同一人物と考えていいのだろうか?
- 942 :可児@交州文学従事 ◆aSDVKRrj9Y :05/03/09 17:41:10
- 右将軍様、おそれながら申し上げます。
あのようなタチの悪い荒らしと一緒にされてはたまりません。
ところで私は謹慎中なのですが、ご沙汰はやはり丞相様の病が平癒される10日過ぎぐらいでしょうか?
- 943 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/09 17:51:18
- 丞相談によると3月10日以降に復帰するとの事。今回は私が個人的に召喚したという事で
お願いします。謹慎違反にもならないので問題は無いでしょう。
- 944 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 17:58:43
- 日本史みたいに可児の官位を剥奪しないの?
- 945 :日本史板官位スレより:05/03/09 18:02:03
- 可児は正式に官位剥奪となりますた。。
- 946 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/09 18:04:19
- >>944
人事の任免権は全て丞相が掌握している訳でその補佐たる自分は文学従事殿から
事情聴取する事ぐらいしか出来ない訳でありまして。
ただでさえ廷臣が少ないのにな・・・
- 947 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 18:38:47
- 日本史板官位スレ宮京御所評定の間においての内大臣の発言
見下すつもりはないが、三戦朝はちとレベルが低い
- 948 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 18:38:52
- さすが三戦だな、可児みたいな粘着荒らしを謹慎で許すなんてw
- 949 :真田昌幸スレの者:05/03/09 18:50:32
- 三戦官位板の皆様方へ
そちらで謹慎中の「可児」が今度は真田昌幸スレを荒らしています。
なぜ「カス」呼ばわりされるのか理解しかねます。
「可児」が荒らしていることについての何かしらの対応をして下されば幸いです。
長文失礼致しました。
- 950 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 18:51:35
- >>947
そこで聖戦ですよ
- 951 :破才 ◆PxPDOojA/w :05/03/09 19:02:58
- 拙者にも官位をくだされ。
- 952 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/09 19:12:52
- >>949
確かに荒らしは愚行だが我々は彼の投下したネタに対して官位を授与したものである。
だが彼自身が否定しても此処まで事態が発展すると見逃せないな。
ただ荒らしの責任を官位スレに押し付けるのはご勘弁願いたい。
>>951
三国志関連のネタ投下をお願いします。
- 953 :真田昌幸スレの者:05/03/09 19:45:36
- >>952
確かに、しかし官位をわざわざ付けて荒らすのは…わかりました。
官位を貰うのも荒らすのも可児の自由ですもんね、官位板は警察じゃないですもんね…orz
出来れば諭してもらえればと思いましたが、都合が良すぎました。
すいませんでした。
- 954 :破才 ◆PxPDOojA/w :05/03/09 22:47:21
- たいしたことないネタですが…
よく「〜界の登龍門」等と、そこを通過すれば将来を約束されると言う意味の登龍門とは三国鼎立前、後漢末期の清流派官僚である李膺に認められることが龍門に登ることの例えになっているようです。因みに李膺は宦官によって暗殺されました。
後は鍾ヨウは政治家ですが今では書家としても有名。朱然も作品が残っているようです。
- 955 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/09 22:55:21
- >>954
良いネタですね。書家としての鍾ヨウは著名で何でも書道の教科書に載っているとか。
朱然の作品が残ってるとは初耳ですな。彼の墓は見つかったようですが。
早速、官位を授けたいのですが丞相が病床に臥せているので任命する事ができません。
ですが、特別に右将軍従事中郎として是非とも招きたい(越権行為ですが・・・)
勿論、丞相が復帰した際には正式な官職に就いて貰います。
- 956 :破才 ◆PxPDOojA/w :05/03/09 23:09:03
- 了解しました("`д´)ゞ
- 957 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/09 23:11:22
- 今後に期待します。昇進にはネタ投下だけでは無く議論も含めた点で評価するかも
しれないので宜しく。
- 958 :尚書令onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/03/09 23:17:36
- 久しぶり。
>>954
改行は適度に願いたく。
- 959 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/09 23:22:52
- >>958
お久しぶりです。思えば私が広陵太守になった際は推して頂き感謝します。
まだまだ廷臣は少ないですが・・・
- 960 :一時帰国の劉明 ◆plzvjBAXYs :05/03/10 10:04:48
- 丞相殿 新スレ立ち上げにあたり 鎌倉卿みたいなテンプレ考えられては如何でしょうか
- 961 :趙休@使持節・行御史大夫・領大鴻臚・右将軍 ◆mu1AAnbyqY :05/03/10 12:45:31
- 今日辺りに丞相が復帰すると思われるが・・・
>>960
次スレ立て乙です。そう言えば劉明殿は三戦官位スレでは
どのように待遇すればいいのですか?
- 962 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/03/10 12:59:48
- >>961 無位無官 日本史スレで活躍すれば春宮候補 まだまだじゃ
- 963 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/10 16:41:37
- 復帰いたしました。長い間御迷惑をお掛けして申し訳ありませぬ。
奮して朝政の停滞を取り戻す所存にございます。
まずは、新人事を発令いたします。
趙休◆mu1AAnbyqY殿
使持節・行御史大夫・領大鴻臚を解きます。
丞相病臥中の朝廷を良く取り仕切った功により、
官を鎮軍大将軍に進め、中領軍を領し、近衛軍を統轄することとします。
また、持節の資格を加え、清苑亭侯に封じ、食邑五百戸とします。
貴殿の新しい官位は、
持節・鎮軍大将軍・領中領軍・清苑亭侯となります。
今回は右将軍のままで、行御史大夫を務めていただきましたが、
貴殿はいずれ、「行」の字抜きで三公か、
大将軍・驃騎将軍・車騎将軍・衛将軍等の上将を務め、
朝廷を背負って立つことになろうと思います。
今後とも、お励みくださいませ。
- 964 :一時帰国の劉明 ◆plzvjBAXYs :05/03/10 16:57:58
- 丞相殿復帰おめでとう御座います。次スレに向けテンプレ考案お願いします。
- 965 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/10 16:58:11
- 朱嵩殿◆k88syk7fg2
たびたびネタを振っていただきながら、
病のためにお答えすることが出来ず、申し訳ございませんでした。
官を折衝将軍に進めます。
貴殿の新しい官位は、
折衝将軍となります。
当初は貴殿を文官として起用いたしましたが、
貴殿の積極的な気性は武官にこそふさわしいと考え、
武官に転身していただくことになりました。
よろしくお励みくださいませ。
- 966 :趙休@持節・鎮軍大将軍・領中領軍・清苑亭侯 ◆mu1AAnbyqY :05/03/10 16:59:54
- 丞相。お久しぶりで御座います。
簡単に説明すると。
・日本史官位スレとの外交
・可児@交州文学従事 ◆aSDVKRrj9Y殿の処遇
・破才 ◆PxPDOojA/w殿の任命
等々です。
- 967 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/10 17:18:40
- 可児◆aSDVKRrj9Y殿
警告後も交州文学従事の肩書きを使って、
真田昌幸スレにて、暴言・挑発発言を行っていたことが確認いたしました。
他スレにおける荒らし行為によって、朝廷の威信を損なった罪に該当するので、
交州文学従事の官を剥奪いたします。
物証
↓
【表裏】真田昌幸【比興】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1087314310/l50
506 名前: 可児@交州文学従事 ◆aSDVKRrj9Y 投稿日: 05/03/09 17:55:03
外交力ってさ、その人物の社交的な性格という側面もたぶんに影響してるんでない。
まあ社交的な人は一般的に明るくて愛嬌があるよな。
昌幸という人物に愛嬌があるならおそらく外交力あるな。
外交力=社交的=愛嬌=昌幸
こんな感じでいい?
この推論でいいだろ?
なあ?
善いかって聞いてんだ!!答えろ!!!カスども!!
昌幸に外交力がないと言っている糞厨房はもれなく逝ってよし!!
- 968 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/10 17:29:47
- 破才 ◆PxPDOojA/w殿
貴殿をネタ振りの功により、官位を授けることとします。
鎮軍大将軍が貴殿を属官としたいとの希望でございますので、
鎮軍大将軍参軍といたします。
鎮軍大将軍は国家の要たる重臣。参軍として良く輔佐なさいますよう、よろしくお願いいたします。
- 969 :陳虎@鎮軍大将軍 ◆meTSJqqORU :05/03/10 17:32:07
- 鎮軍大将軍っておれのことか?
- 970 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/10 17:47:42
- >>865
ご提案ありがとうございます。
いずれまとめサイトを作りたいとは思いますが、
個人的な事情により、私個人では作成・管理が出来ません。
いずれ、しかるべき者に命じて作成・管理の任に当たらせようかとは思っております。
>>960
了承いたしました。これより、テンプレ作成の作業に入ります。
>>962
臣柔、陛下に敢えてこれを申し上げます。
古代の王者は、宗室を王侯に封じ、国家の藩屏と成してまいりました。
皇子は聡明にして徳有り、良く異国の者と交わっております。
古い時代の皇子は、凡庸であっても王に封ぜられたのに、
聡明な皇子が王でないのは、国家の損失であると存じます。
まずは一郡をもって封土と成し、
王に封じなさいますよう、嘆願する次第で有ります。
- 971 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/10 18:05:20
- >>969
貴殿のことではございません。
>>627の王朝復古以後、しかるべき手続きを踏んで官を得た者以外は、
僭称とみなします。
>>966
日本史板官位スレ、拝見いたしました。
先方の同意が得られない以上、現時点での国交樹立は困難であると考えますが、
未来もそうであるとは限りません。
我が国は長い動乱のために人口少なく、朝廷も人材が少ない有様。
この状況を打開する一つの策として、日本史板官位スレと交流し、
人間の往来を増やして、人口増を図る必要があると信じております。
ゆえに両国間の友好を深める努力は必要でございましょう。
手初めとして親善使節の派遣は、行いたいと思います。
まずは、既に日本史板にて任官しておられる皇子より、
使節を受け入れていただけるかどうか、打診していただきたく思います。
使節派遣が決定した場合は、私自身が正使の任にあたる所存です。
- 972 :破才@鎮軍大将軍参軍 ◆PxPDOojA/w :05/03/10 18:55:14
- 鎮軍大将軍参軍の任、謹んでお受け致します。
期待に応えられるよう精進します。
- 973 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/10 19:06:32
- 三戦板版おまいらに官位を与えるスレ3 テンプレ案
三戦ネタに関する事を書き込むスレです。
面白いネタ振りをするか、他人の振ったネタを元に充実した議論を展開した者には、
内容に応じて官位を授けます。
□トリップ付きコテハン使用義務
任官希望者、並びに官位所有者は必ずトリップ付きコテハンを使用してください。
同一人物であるかどうか特定できなければ、人事考査や偽者出現の際にスレが混乱します。
ただし、三戦板ローカルルールにより、後漢末期・三国時代・西晋初期・
戦国時代・江戸時代初期に登場する人物の名前は、使用禁止といたします。
□開府権
丞相(司徒)・御史大夫(司空)・太尉(大司馬)・大将軍・開府を許された者は、
幕府を開いて、他の官位に就いている者を招聘することが出来ます。
軍師・長史・司馬は太守と同等、従事中郎・参軍・主簿は県令と同等です。
また、無官の者を掾に任命できます。
□賊(荒らし)、不法行為に対する対処
荒らしは相手にしないこと。相手にしたら、スレが荒れます。
また、官位所有者のトリップで暴言・挑発行為を行った場合は、たとえ他スレで行ったことでも、
免官(官位のみ剥奪し、位階の保持は許す。再仕官の際は前の官と同等、あるいは一〜二段階低い官で復帰可能)、
位階剥奪(官位と位階を剥奪。再び仕官の際はもう一度一からやり直し)、
禁錮(再仕官禁止)、宮刑(宦官としてのみ任官を認める)等の刑に処します。
- 974 :趙休@持節・鎮軍大将軍・領中領軍・清苑亭侯 ◆mu1AAnbyqY :05/03/10 19:13:54
- >>973
私は賛同致します。それと丞相が人事任免権・人臣の最高位で有る事を追加する必要が
あると考えます。それと爵位が貰える条件等など
- 975 :奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :05/03/10 19:15:40
- >>973 を受けて、今後荒れる要素は少ないほうがいいから、
っ【尚書令】
返上仕り下野。また書き込むけど、一応。
- 976 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/10 19:45:49
- □官位序列
上公(太傅、太保、太師)に匹敵する者、あるいは録尚書事を帯びる三公・大将軍
↓
三公(丞相or司徒・御史大夫or司空・大司馬or太尉)、大将軍に匹敵する者、
あるいは録尚書事・平尚書事を帯びる者
↓
尚書令・特進・上将(驃騎将軍、車騎将軍、衛将軍)・
四鎮四征大将軍に匹敵する者
↓
尚書僕射・四鎮四征将軍・諸大将軍・司隷校尉に匹敵する者
↓
九卿・尚書・州牧・四方(左右前後)将軍・高位の雑号将軍に匹敵する者
↓
御史中丞・州刺史・中位の雑号将軍に匹敵する者
↓
郡太守・低位の雑号将軍・中郎将に匹敵する者
↓
県令・郡都尉・九卿の丞・九卿配下の令・校尉・都尉に匹敵する者
↓
県長・郡丞・三公の府の掾・郎中・州の別駕・治中・別部司馬に匹敵する者
↓
県丞・県尉・郡の功曹・主簿・軍の司馬に匹敵する者
↓
州・郡の属官・司馬・守県令・守県長・守県尉・守県丞に匹敵する者
その他、功労によって節鉞・爵位(王・国公・県侯・郷侯・亭侯・関内侯)等を授けます。
官職の兼任は可能です。また、侍中や散騎常侍等の侍従官、
特進等の名誉称号を加官として加えることが有ります。
行○○と言う形で、本官より高い位階の官を臨時に代行していただくこともございます。
- 977 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/10 19:46:42
- 過去スレ
三戦板版おまいらに官位を与えるスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1105303408/l50
三戦板版おまいらに官位を与えるスレ2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1105525013/l50
- 978 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/10 19:55:31
- >>974
テンプレ案訂正
三戦ネタに関する事を書き込むスレです。
面白いネタ振りをするか、他人の振ったネタを元に充実した議論を展開した者には、
内容に応じて官位を授けます。内容が特に充実していて、
官位を一段階進めるだけでは足りないと思われる場合は、
同等の官位を加官するか、あるいは爵位を授けます。
現スレの今上皇帝は◆D/qzmqjjrk陛下ですが、前スレ>>627並びに>>633の勅令により、
許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNMが人事責任者となっております。
□トリップ付きコテハン使用義務
任官希望者、並びに官位所有者は必ずトリップ付きコテハンを使用してください。
同一人物であるかどうか特定できなければ、人事考査や偽者出現の際にスレが混乱します。
ただし、三戦板ローカルルールにより、後漢末期・三国時代・西晋初期・
戦国時代・江戸時代初期に登場する人物の名前は、使用禁止といたします。
□開府権
丞相(司徒)・御史大夫(司空)・太尉(大司馬)・大将軍・開府を許された者は、
幕府を開いて、他の官位に就いている者を招聘することが出来ます。
軍師・長史・司馬は太守と同等、従事中郎・参軍・主簿は県令と同等です。
また、無官の者を掾に任命できます。
□賊(荒らし)、不法行為に対する対処
荒らしは相手にしないこと。相手にしたら、スレが荒れます。
また、官位所有者のトリップで暴言・挑発行為を行った場合は、たとえ他スレで行ったことでも、
免官(官位のみ剥奪し、位階の保持は許す。再仕官の際は前の官と同等、あるいは一〜二段階低い官で復帰可能)、
位階剥奪(官位と位階を剥奪。再び仕官の際はもう一度一からやり直し)、
禁錮(再仕官禁止)、宮刑(宦官としてのみ任官を認める)等の刑に処します。
- 979 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/10 20:02:43
- >>975
長い間ありがとうございました。
特進を贈り、三公に次ぐ礼をもって、
奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ殿を遇したく思います。
- 980 :趙休@持節・鎮軍大将軍・領中領軍・清苑亭侯 ◆mu1AAnbyqY :05/03/10 20:25:58
- 復帰後にも関わらず法度の制定への尽力に感謝致します。
- 981 :趙休@持節・鎮軍大将軍・領中領軍・清苑亭侯 ◆mu1AAnbyqY :05/03/11 00:31:10
- 次スレ荒れてますな。
- 982 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/11 03:09:16
- >>981
日本史板の官位スレにも、まったく同じコピペを貼り付けている輩がおりますよ。
かような流匪の輩に対しては、持久戦が一番にござります。
レスしなければ、いずれ糧を失い、自ずから滅びましょう。
- 983 :朱嵩@折衝将軍 ◆k88syk7fg2 :05/03/11 09:17:31
- 丞相さま折衝将軍に任じていただきありがとう。ネタフリ頑張りますので今後ともよろしく。
>>972 破才殿 鎮軍大将軍参軍就任おめでとう 仲良くやっていきましょう
それから丞相さまテンプレ作成お疲れ様です。国の型できましたね (^。^)
- 984 :嘆息帝 ◆D/qzmqjjrk :05/03/11 11:06:56
- 丞相テンプレ作成ご苦労じゃった
>>970 愚息は不出来ゆえ 王に封ずる考えはない 3年は帰ってくるなと言ってあるし
- 985 :一時帰国の劉明 ◆plzvjBAXYs :05/03/11 11:42:16
- 丞相殿言って参った
- 986 :趙休@持節・鎮軍大将軍・領中領軍・清苑亭侯 ◆mu1AAnbyqY :05/03/11 17:19:03
- まだ日本史スレ内でも発議に対する回答がありませんな。
- 987 :破才@鎮軍大将軍参軍 ◆PxPDOojA/w :05/03/11 20:16:06
- >>983
朱嵩殿こちらこそよろしくです。
- 988 :趙休@持節・鎮軍大将軍・領中領軍・清苑亭侯 ◆mu1AAnbyqY :05/03/11 21:10:13
- 丞相殿へ
そう言えば破才殿は私の参軍ですが私には開府の権限があるのかね?
ちょっと荷が重過ぎるのでな・・・
- 989 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/11 21:27:10
- >>988
私が録尚書事の権限で、吏部を動かしました。
開府・州郡の長官以外の方の属官の人事権は、吏部が掌握しておりますので。
- 990 :趙休@持節・鎮軍大将軍・領中領軍・清苑亭侯 ◆mu1AAnbyqY :05/03/11 21:36:45
- No.3からは本格的にネタ投下及び議論を活発化していかないとな
- 991 :許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM :05/03/11 21:38:19
- そうですね。国法が定まったので、これからですよ。
- 992 :趙休@持節・鎮軍大将軍・領中領軍・清苑亭侯 ◆mu1AAnbyqY :05/03/11 21:49:52
- 南陽郡蔡陽県の門下賊曹劉秀 ◆sWYqdBuxYQ
朱嵩@折衝将軍 ◆k88syk7fg2
破才@鎮軍大将軍参軍 ◆PxPDOojA/w
趙休@持節・鎮軍大将軍・領中領軍・清苑亭侯 ◆mu1AAnbyqY
許柔@丞相・録尚書事・都督中外諸軍事 ◆XAqbn/bVNM
奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ(特進)
現在の廷臣(誰か抜けてたらスマソ)
- 993 :趙休@持節・鎮軍大将軍・領中領軍・清苑亭侯 ◆mu1AAnbyqY :05/03/12 01:42:27
- 日本の朝廷でわが国の意として卯川雅楽助明良殿が発議した使節訪問が採り上げられました。
また、日本朝廷の改革案ではわが国との友好関係の樹立が案として浮上しているようです。
- 994 :南陽郡蔡陽県の門下賊曹劉秀 ◆sWYqdBuxYQ :05/03/12 09:10:31
- >>992 異議なし!
- 995 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 09:35:16
- http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/zurui/1051263026/131
- 996 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 09:36:28
- ( ^ω^)
- 997 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 09:37:10
- (^ω^;)
- 998 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 09:44:12
- (;^ω^)y-~~
- 999 :無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 09:45:40
- ⊂二二二( ^ω^)二⊃
- 1000 :( ;‘e‘)チャーニィたん:05/03/12 09:48:21
- ( ;‘e‘)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 立 新 / ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、 ,r';;r" _ノ と 何
て し L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/ ) 申 と
ね い //;;/´ `' 、;;;;;;;;,,l;;' /ヽ す 1000
ば ス /.,';/ ヽ;;;;,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i か を
い レ l |;|┌--‐フ ┌----、、 |;ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !! 超
か ッ i |l ~~__´ 、 ``'__''''┘ |;;;;;l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;厶, え
ん ド l _|. <,,O,> 〉 <,,O,,> |;;;;;| `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;ヽ た
の を ._ゝ'|. / 、 |; ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
う 「 | | ( ) .ソ l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
ヽヽ | _,ニ ニ,,,,,_ ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、 '' .', i、-----.、 `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ! . ', :i゙''''''''''`l' ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、,
/ ヽ L__」 「 で 書 Lヽ ヽ〈 i| Vi゙、
ハ ワ {. ヽ. -、、、、 ' ノ き き 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ
ハ ハ ヽ. ハ ) ん 込 | ',.' ,  ̄ , ' ノ //三国志・戦国板
ハ ハ > /|ヽヽ、___,,,,、 'く み > ヽ.  ̄´ / ,、 ' / http://hobby5.2ch.net/warhis/
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★