■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゾイドフューザーズ■ZOIDSFORS■その9
- 1 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/05 21:30:03 ID:???
- 前スレ:ゾイドフューザーズ■ZOIDSFORS■その8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1100416185/l50
ゾイドフューザーズ■ZOIDSFORS■その7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1098726992/
ゾイドフューザーズ■ZOIDS FUZORS■ その6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1097553722/
ゾイドフューザーズ■ZOIDS FUZORS■ その5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1096804392/
■ZOIDS FUZORS・NEXT■ その4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1093749022/
■ZOIDS FUZORS・NEXT■ その3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1081857944/
■ZOIDS FUZORS■ その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1069601306/
■ZOIDS FUZORS■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1059138097/
Q:OPとEDを歌う歌手はだれ?
A:歌うのは2AM(雨上がり宮迫の略)。
作曲はもちろん小室哲哉なのでバリバリのトランス。
- 2 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/05 21:33:32 ID:???
- ・テレビ東京系列(日)8:30〜
・BSJapan(水)18:55〜
・トミー公式
http://www.tomy.co.jp/zoids/
・テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids/
・小学館プロダクション公式
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
関連スレ
【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-004(ネタバレは自粛すること)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100086970/150
FZナンバーのキットを語るスレ・その3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1101258086/l50
アンチ「ZOIDS FUZORS」総合スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1090938770/
- 3 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/05 21:34:44 ID:???
- >>2のURL間違い。正しくは
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100086970/l50
- 4 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/05 21:43:01 ID:???
- Ninten乙oids
- 5 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/05 21:43:57 ID:???
- アンチスレも次スレが立ってる
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1101737138/
- 6 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/05 22:49:22 ID:???
- 今回は地味にシグマがよかった。
マスクマンは操るコマンドウルフがかっこよかったが、やはり寡黙すぎて印象に残らず
- 7 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/05 22:51:31 ID:???
- シグマって最初はただのお調子者ぽかったけど
最近はちょっと頼りない所もあるけど良い先輩って感じになったな
俺はボルドガルドのガメラアタックに燃えた
- 8 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/05 23:03:45 ID:???
- そういえばウルフは2話でもキラースパイナーにストライクレーザークロー使ってたな
ダブルレーザークローとかいうわけわかんない技名だったから印象薄だったが
- 9 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/05 23:17:57 ID:???
- さて問題、フューザーズで初めて「Ziユニゾン」と言ったのは誰でしょう?
- 10 :前スレ931:04/12/05 23:38:12 ID:LGla7zDX
- >937
ありがとん
じっくりウルフ対フォックス補完してくるべ〜 ノシ
- 11 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 00:53:13 ID:???
- キャノンを載せたのはRDが入って暫くしてからでないのか?
マビを止めに行く時に初めて装備して、その後はバトルの時だけ外していたのか?
う〜む
- 12 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 01:00:08 ID:???
- >>9
マロイとラトルだろ?
- 13 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 01:08:19 ID:???
- >>9
ユニゾンという名称ができたのがTV出演した博士によるものだから
ブレードとリュックだと言ってみるテスト
- 14 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 01:18:24 ID:7xjR8eG7
- >>11
マビを止めるために装備したら癖になっちゃいましたw
とか言うお茶目なマスクマン燃え萌え
- 15 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 01:19:31 ID:???
- 悪い、上げちまった。
- 16 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 02:26:48 ID:???
- >>11
ゾイドの操縦をマスクマンから教わったので、昔の戦闘スタイルが定着しているという事だろ。
- 17 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 04:18:27 ID:???
- 中の人は北斗2の蠍郡将や男塾の月光の人ですな。あとタルの父熊とか。
当時はあんまり上手くなかったのに、結構良くなってまちたな。
- 18 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 04:53:07 ID:???
- 数年前、暴走したマビを止めに行く際キャノンを装備。現在に至る。
格闘重視のファイトスタイルを重んじているのでキャノンはほとんど使用せず。
そんななのでRDへのレクチャーも格闘重視のスタイルであったと。
射撃に長けたマビに対し、あえてキャノンで挑んだ理由が鍵だ!多分。
- 19 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 08:09:45 ID:???
- ようやっとメインストーリーの様ですな
- 20 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 13:29:03 ID:???
- 今回寝過ごして、実況できなかった・・・orz
今回のような話こそ、実況のしがいがあるってのに。
しかし、リノンガンスナにザバットにプテラス、モルガとゾイドてんこもりでしたな。
この際だから再販しろ富井
ついでに来週の黄色いジェノザウラーも
- 21 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 15:54:31 ID:???
- >>20
プテラス以外は再生産してるよな?フォックスなんてタイミングを合わせたかのようだし。
- 22 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 16:15:08 ID:???
- ザバットは再販されてないよ。
- 23 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 16:19:41 ID:???
- ザバットはすぐ空中分解するから嫌いだ
- 24 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 16:32:49 ID:???
- 俺の記憶が確かならば、無印ゾイド、/0ともにザバットは出てないんじゃないか?
となるとフューザーズで初登場?
- 25 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 17:02:49 ID:???
- /0で猛威をふるった挙句、レイノスに一掃されたのは俺の記憶違いか?
- 26 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 17:03:52 ID:???
- >>24
残念だが不確かだ。ザバットはスラゼロで出て来ている。
「エロいコックピット」として一世を風靡したぞ。
- 27 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 17:42:39 ID:???
- >>26
ゼロがチョロQ爆弾を「ガッ」したりもしてたな。
VS3じゃ妙に威力強くてそういう回避もできないから
ちょっと辛かった。
- 28 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 19:26:52 ID:???
- お嬢ちゃんの胸だな
- 29 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 19:59:21 ID:???
- ザバットは小隊風にしたいから3体も買っちゃったけどコストパフォーマンス悪いよね…
チョロQミサイルとディスプレイスタンドが付いているとはいえ、本体が無動力で1000円は少し高い…
- 30 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 20:09:56 ID:???
- シンカーも十分えろいコックピットしてたな(上山風)
- 31 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 20:20:11 ID:???
- >>13
正解
- 32 :>>9:04/12/06 20:20:32 ID:???
- >>13
正解
- 33 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 20:27:49 ID:???
- >>29
確かに。組んでみると意外と盛り沢山な内容だが
複数購入するのはちとキツいな
潰れ乳マンセー
- 34 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 20:31:34 ID:???
- >>27
VS3だと空中ゾイドと地上ゾイドで戦える?
- 35 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 20:50:40 ID:???
- 正直放送時間を30分早めたほうがよかったんじゃないか
裏番組が8%越えなんて・・・
- 36 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 20:50:55 ID:???
- >>34
戦える。
でも、エースコンバットみたいにはならん
- 37 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 20:51:41 ID:???
- >>35
だったら土曜日の朝に放送したほうがいいだろう
- 38 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 20:58:22 ID:???
- 今回マスク饅がザンブレード使ったときに言ってた台詞聞き取れた香具師はいないか?
なんか技の名前ぽかったけど、俺には聞き取れなかったよ・・・orz
- 39 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 20:58:43 ID:???
- 今回マスク饅がザンブレード使ったときに言ってた台詞聞き取れた香具師はいないか?
なんか技の名前ぽかったけど、俺には聞き取れなかったよ・・・orz
- 40 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 21:00:07 ID:???
- なんで連続になる・・・・orz
- 41 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 21:00:31 ID:+GJPSH/P
- >>35
そしたら俺は仮面ライダーを優先するよ
- 42 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 21:04:37 ID:???
- 男の子向けの番組に男の子向け番組をぶつけるのは愚かだと思うが?
今の時間で正解だと思う。
- 43 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 21:12:09 ID:???
- そうだな。俺だって日曜のスケ汁は
警察レンジャー→仮面ライダー→ゾイド(プリキュアはビデオ)
だからな。
仮面ライダーと時間がかぶったらきっと子供は激しさから言ってライダー優先すると思ふ。
- 44 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 21:21:14 ID:???
- まあテレ東にとっても前番組の視聴率が0.3%とメタメタな番組枠を改善したいと言う意図があるんだろう。
実際視聴率は7〜8倍になったわけだし。ただ裏番組たちが強すぎるよな日曜朝は。
- 45 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 21:25:56 ID:???
- デカレン見てブレイド見てからゾイドだから、
大抵の場合はゾイド見るころになると親がとっとと朝食食べろと
怒り出す時間帯だよな
- 46 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 21:44:01 ID:???
- 種死のいる時間帯をどうにかして奪い返せないだろうか
- 47 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 21:49:39 ID:???
- そりゃ無理だ・・・ゾイドが腐女子狙い全開にすればいけるかもしれんが・・・
そんなゾイド嫌だろ?
- 48 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 21:49:42 ID:???
- >>46
それをやると自動的にスポンサーがあの会社になる。
- 49 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 22:10:08 ID:???
- >>47
俺は腐女子&キモヲタ狙い全快でも、熱いバトルさえしてくれれば問題ない
バトストアニメを腐女子狙いverでやってほしいな
- 50 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 22:11:17 ID:???
- >>49
その時点で熱いバトルなんて期待できないものになると思いますぜ。
- 51 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 22:17:43 ID:???
- 俺は例えストーリーが糞でもゾイドがテレビの中で動いてくれるだけで満足
- 52 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 22:24:51 ID:???
- なんでマスクマン様のゾが痛めつけられているのー
ゆるせないー
とかそう言うこと言われるのはガンダムだけで充分
- 53 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 22:26:09 ID:???
- OPでライガーゼロがバーサークフューラーの荷電粒子砲に突っ込むときのRDの精神状態について
- 54 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 22:27:38 ID:HoxHiXL5
- >>39
マスクマンは「ガイアブレイカー!」と叫んでいるように聞こえる。
- 55 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 22:35:36 ID:???
- >>53
俺の精神テンションは今ッ!貧民時代まで戻っている!
- 56 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 23:13:36 ID:???
- >>53
例によって「いっけぇぇえ!」とばかりにストライクレーザークローで突っ込むRD。
しかしブレイドはノーチャージの荷電粒子砲をカウンターで合わせてくる。それを直感で察知し、
「くそっ!」と思いながら空中でゼロの身体を捻って直撃をかわすも、衝撃波で吹き飛ばされる。
さらに舌打ち。
- 57 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 23:18:13 ID:???
- マスクマンてっマスクとったら不自然に
マスク付けてたところだけ白そうだよね
- 58 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 23:47:57 ID:???
- 「今こそ!封印を解く!!」とか言って、ラスボス戦で
マスクを外してくれないかなー(*´∀`)ハァハァ
- 59 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 23:53:17 ID:???
- でその下にはピンクのマスクがある、と。
- 60 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 23:54:11 ID:???
- マスクを取ったら実は、その部分は機械とか
びっくり要素が入ってるにちがいない
- 61 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 23:56:09 ID:???
- そろそろお約束いきます。
「ああっ!!にごった川がきれいに!!」
- 62 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/06 23:57:35 ID:???
- マスクマンのマスクは己の強すぎる力を押さえる効果があったのです。
つまりマスクを外した彼こそが最強
- 63 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 00:02:54 ID:???
- マスクマン・マリポーサ
マスクマン・ビッグボディ
マスクマン・ゼブラ
マスクマン・ソルジャー
マスクマン・フェニックス
- 64 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 00:04:39 ID:???
- マスクマンの一族は生まれた時からマスクを被る風習があります。
そして素顔をさらした時、自ら命を絶たねばなりません。
- 65 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 00:06:21 ID:???
- 素で突っ込んだり突っ込まれたりする方を思い出しちゃったのは俺だけでいい。
- 66 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 00:06:57 ID:???
- >>64
もしくは素顔を見た男を愛さねばなりません
- 67 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 00:06:58 ID:???
- 見られた相手を愛さなきゃいけないんじゃなかったか?
ちなみに今はホップの愛奴隷。
- 68 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 00:34:56 ID:???
- ホップも何気に前回のRDへの恫喝で「実はこのヒト凄いヒト?」布石を投下してるしな。
/0最終話、突然アルティメットXの解説を始めたトロス博士張りに、
マスクマンのマスクの由来と因縁を語ってくれるやも知れん。
- 69 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 00:37:30 ID:???
- このアニメって謎だらけだよな。MADLAXみたいだ。
- 70 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 00:42:48 ID:???
- ブレードのことも時々は思い出してあげて下さい
- 71 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 01:20:43 ID:???
- ブレードか。
慣れないとキツいよな。
突然来る昇り斬りとかスライディングとか、
うっかり食らうとピンチのドリルスピアとか。
レオの場合まっ二つにするとバッドエンドになるんだよな。
- 72 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 01:58:49 ID:???
- お〜い、誰かブレードの行方を知らんか?
- 73 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 02:00:49 ID:???
- 前回サンドラ様が盗賊団に依頼した金が無駄になった為
ブレードがバイトして稼いでます。
- 74 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 03:36:30 ID:???
- 俺から言わせれば大の男が録画してまで
プリキュアを見ていることが信じられないのだが・・・・・
女の子向けのアニメだろアレ?ちとキモイな。
知り合いのオタ女に『プリキュアのOPが三つ目のOPのパクリ』だと聞いて
興味をおぼえ一度OPを見たことがあるけど本編は見る気しなかった。
- 75 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 04:00:42 ID:???
- 彼ら廃人だから何言っても無駄だろうね
ああいうのは普通にキモイんだよなあ
- 76 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 06:53:18 ID:???
- >>74
>>75
大の男がアニメ見てる時点で一般人から見ればゾイドもプリキュアもキモイってばよ。同族嫌悪。
好きなものは好きでいいけど嫌いなものを声高に主張する必要はないよ。
理解できない事を理由を付けて嫌悪するなんて日本人の一番悪いところだ。
日本以外ではアニメは万人の認める娯楽なのに、日本人は悲しいな。
- 77 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 06:54:48 ID:???
- >日本以外ではアニメは万人の認める娯楽なのに
現状認識が貧弱
- 78 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 07:36:46 ID:???
- >>76
ひょっとして外国の方ですか?
大変失礼な言い方ですが、もっと日本語を勉強しましょう
- 79 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 07:55:53 ID:???
- まぁ落ち着け。ここはゾイドを語るスレだ。プリキュアは関係ない。
比較する作品でもないし(ジャンルが違いすぎる)
ま、一般人から見たらゾイドもプリキュアも同じアニメなのは同意。
同じアニオタで終わるよ。
- 80 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 09:22:16 ID:???
- 「パイロットの腕次第でコマンドウルフがライガー0にも勝てる」
ということをここまではっきり見せてくれるとは思いもしなかった。名脇役の活躍はうれしいね。
このアニメを見た子供たちは、ゾイドの見方が少し変わるかもしれない。
- 81 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 09:27:52 ID:BI2umZVz
- レイブンもゴドスですごい事してたけど
- 82 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 09:39:38 ID:???
- アーバインコマンドウルフも初登場した時にジーク合体シールドライガーを
パワーで圧倒してなかったか?
- 83 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 09:39:53 ID:???
- つまり、ゴドスでもブレードライガーに勝てると!
- 84 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 09:43:33 ID:???
- ラスターニには勝てゲッホゲホン!
- 85 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 09:44:39 ID:???
- 相手のパイロットも強かったら勝てないだろうけどね。
- 86 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 09:50:24 ID:???
- そりゃまあそうだろうけど、やはり乗り手次第ってところはあるな。
ゾイドは心で操るんだよ!
- 87 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 09:53:24 ID:???
- 心の操縦法も踏まえて強かったらどうするの?
- 88 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 09:55:57 ID:???
- つまりライガーゼロが負けたのはパイロットが弱いだけだと!?おのれRD許すまじ!
- 89 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 09:58:25 ID:???
- マスクマンに勝てないRDに勝てないブレードに勝てないマスクマンに勝てないRDに勝てないブレード
- 90 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 10:30:44 ID:???
- >>87
そこまでくれば機体性能になると思うかなぁ。
後は時の運。
ブレードライガーとジェノブレイカーだったら機体性能ではジェノブレイカーが上。
バンとレイヴンの腕が互角として…
後は乗り手の心の問題か…?
- 91 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 10:58:38 ID:???
- サンドラ様やブレードが
マッハストームに執着する理由が語られる日はくるのでしょうか?
- 92 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/07 11:04:09 ID:???
- >>90
ジークとシャドーのシステムの差w
- 93 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 11:12:00 ID:???
- ブレードライガーの機動力が生かせない狭い場所での戦闘なら
ジェノザウラーのほうが断然有利だろうな。
足掴まれて身動き取れなくなるし
- 94 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 11:14:26 ID:???
- >>91たんが、よい子で待ってればきっと来るよ。
いっしょにお祈り仕様ね。
- 95 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 11:15:28 ID:Vj6pJeMW
- >>92
まぁ、勝利と影ですしな・・・。
- 96 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 11:17:59 ID:???
- 揚げちまって豪麺なさい!。
- 97 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/07 11:24:18 ID:???
- >>93
ジェノブレイカーじゃなくてジェノザウラーという点がまたイイw
- 98 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 11:26:05 ID:???
- >サンドラ様やブレードが
>マッハストームに執着する理由が語られる日はくるのでしょうか?
2人ともRDに振られてんだろ。
- 99 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 11:30:46 ID:???
- サンドラ様はRDなんて相手にしないよ!
袖にされた相手はマスクマンに違いないッ
- 100 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 11:36:16 ID:???
- 実はサンドラ様とマスクマンはその昔RDとスィートみたいな幼馴染だったんだよ!
恋愛感情に鈍感でゾイドばっかりのマスクマンにサンドラ様がやきもきして、
だったらマスクマンをコテンパンにしてやると別チームを立ち上げ…
なんて展開だったら面白いかも。
- 101 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 14:50:57 ID:???
- サンドラ様がまだけがれを知らぬ乙女だった時、当時若きZiファイターだったRDの父親に
あこがれていたのだが、何か色々あって裏切られ、それでマッハストームキラーになったとかはどう?
- 102 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 18:55:03 ID:???
- ブレードはRDの兄弟間違いない
- 103 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 19:16:01 ID:???
- にいさん! 優しいにいさん!
- 104 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 19:19:03 ID:???
- 弟、許すまじ!になるのか?
- 105 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 19:46:41 ID:???
- サンドラ様とホップ様が実はグル。
- 106 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 19:50:12 ID:???
- お前らハマーンと同じでサンドラ「様」はディフォルトなのかw
- 107 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 19:51:13 ID:???
- 勿論だっ(゚Д゚)クワッ!!
- 108 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 21:49:53 ID:???
- サンドラ様のお父様は昔マッハストームのオーナーかなんかで
過去にマスクマンがその人を殺してマッハストームを
のっとったとかは?
- 109 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/07 22:17:46 ID:???
- RDの母親がサンドラ
- 110 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 01:04:03 ID:???
- >>109
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …バカな!?
- 111 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 01:17:48 ID:???
- ペドロの子供がサンドラ。
ライバルはゴメス
- 112 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 01:20:46 ID:???
- RDの父親が浮気してサンドラと作った子供がブレード
- 113 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 06:27:55 ID:???
- リヒタースケールって何?
- 114 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 08:26:10 ID:???
- サンドラのもみは縦ロールのつもりなのか
- 115 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/08 08:55:07 ID:???
- RDとブレードは義兄弟
- 116 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 09:24:45 ID:???
- RDとブレードは同じ日に同じ病院で生まれたとかどう?
悟空とブロリーみたいな感じで。
- 117 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 11:03:13 ID:???
- >>114
ブレイクニードルテイルです
主にRDに負けて帰ってきたブレードのお仕置きなどに使われます
- 118 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 12:36:51 ID:???
- 掘るのか・・・どこを?
- 119 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 13:05:23 ID:???
- >>118
なんでそうなる?
- 120 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 14:23:26 ID:???
- 穴兄弟
- 121 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 17:18:27 ID:???
- マスクマン「私が父親だ」
ブレード「Nooooooooooo!!!」
- 122 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 17:22:16 ID:???
- >>121
RD「俺が父親だ。」
ブレード「おのれRD許すまじ!」
- 123 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 19:29:10 ID:???
- マービスっててっきり一発キャラで1話で再逮捕されると思ってたのにマダ出るんだ。親父キャラの癖に声下手で萎えた。
まあエナジーライガーに乗るキャラじゃないだろうからマダいいけどさ
- 124 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 20:32:26 ID:???
- ア、アンビエトオォォォ!!の人と同じようなポジションじゃない?
- 125 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 20:39:18 ID:???
- むしろラオン的ポジションかと
- 126 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 20:58:51 ID:???
- 367 名前: 名無しさんも私だ 投稿日: 2004/12/08(水) 20:56
フューザーズはこれから化ける可能性はあるんだろうか。
どれみの裏だったヒカリアンはよかったのに…
370 名前: 名無しさんも私だ 投稿日: 2004/12/08(水) 20:57
>>367
ここで聞いた話だと化ける見込みは無いらしい…
まじかよ・・・・・
- 127 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 21:03:45 ID:???
- >>126
どこの板?
- 128 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 21:05:56 ID:???
- というかマスクマンの声の時点とっくに化けたと思うんだけど。
>>126の連中はどんなのを期待しているんだ?萌えか?
- 129 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 23:23:19 ID:???
- >>123
彼は一応ラスボスの手下。
セイモスとも合体するよ。
- 130 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/08 23:30:01 ID:???
- マービスってリヒタースケールの一員なのか
- 131 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 03:15:25 ID:???
- 前一度だけ見たことがあるんだけど
どっかのサイトでヒルツが「ア、ア、アァンビエントォォォォォ!」
って絶叫してる動画があったと思うんだけど、知ってる人いる?
- 132 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 04:26:01 ID:???
- >>131
旧アンビエン堂だな、ゾ1ドとかあった場所。
今は名前を変えて活動してるけど昔あったFLASHは見れない。
- 133 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 04:46:19 ID:???
- ココだけの話、18話の主役はラスターニなんだ。奴はもう一度王者に返り咲くために謎の組織(リヒタースケール)から
最強ゾイド・キメラドラゴンを手に入れるが、その邪悪な力に翻弄され最後にマッハストームに助けられるって話。
覚えておけよ………ラスターニ・イリュージョン!!!
- 134 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 07:27:42 ID:???
- なんだか日記スレがはみだしてるな
- 135 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 07:28:50 ID:???
- キメドラにコクピットは・・・
- 136 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 07:51:45 ID:???
- >>135
キメドラはAI操作。
確か真っ黒なオーラかなにかを纏っていたような気がする。
- 137 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 09:18:04 ID:???
- ところで皆の衆、
「マッハストームのメカニックでライガーゼロ好きな男の名前は?」
……と、訊かれてサッと思い出せるとですか?
おいは10分かかったとです。痴呆とは恐ろしかね。
- 138 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 09:34:20 ID:???
- >>137
あまりの存在感の無さに俺もすっかり忘れてたよ。
で、誰だっけ?
- 139 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 09:47:54 ID:???
- NT12月号と1月号の情報より。
10/03 第1話 「Ziに吹く風」 *3.0%
10/10 第2話 「1+1=?」 *1.7%
10/17 第3話 「岩山の死闘」 *1.5%
10/24 第4話 「ライガーゼロフェニックス ズィーユニゾン」 *1.5%
10/31 第5話 「少年マット」 *3.2%
11/07 第6話 「熱砂ロード」 *4.4%
- 140 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 09:48:59 ID:???
- 古代
- 141 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 10:03:45 ID:???
- >>137-138
バン
- 142 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 10:35:55 ID:???
- >>137
思い出せないからゼロ厨でいいじゃん
- 143 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 11:00:47 ID:???
- 順調に伸びてきてるじゃないか
- 144 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 11:10:47 ID:???
- 14話「魔乳覚醒」
ついにスィートのシャワーシーンですか?
- 145 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 11:13:13 ID:???
- いきなりボンボンッと飛び出すんだろうか
- 146 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 11:17:28 ID:???
- なるほど、つまり合体がある話は視聴率が低いと…
- 147 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 13:22:40 ID:???
- フェニックスが出てから人気が上がったと見るべきでは…
- 148 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 13:24:20 ID:???
- 「少年マット」で視聴率高くなってるのは
やはり子供が自分とかと同じようなキャラが出ているところがいいと思ったからなんじゃない?
- 149 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 13:25:25 ID:???
- 六話は予告が効いている希ガス。
- 150 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 13:39:43 ID:???
- バカ!熱砂ロードが高いのはその日プリキュアが休みだったからだ。
- 151 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 13:39:51 ID:???
- 六話は裏番組が休みだったから
六話自体はあまり面白くなかったから
その後の数字が気になるな
全体としては十二分に健闘してると思う
- 152 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 13:54:18 ID:???
- 平均2.6%か。この時間帯じゃ、かなり健闘してるな。
- 153 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 14:00:18 ID:???
- てことはプリキュアが終われば毎回熱砂ロード並の高視聴率が狙えるのかな。
プリキュアの次の番組次第か。
- 154 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 14:04:07 ID:???
- >>153
プリキュアの次もプリキュアだが
- 155 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 14:07:50 ID:???
- ソリャダメポorz
- 156 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 14:12:42 ID:???
- 次にあるらしいフュザの続編もどうせ2クールで秋に終わるだろうし
そもそも4クール番組に勝負を挑むこと自体が間違いか
- 157 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 14:13:37 ID:???
- 所で日曜の朝にやってる他の番組の視聴率はどのくらいなんだ?
もっと他にも色々あるっしょ?
- 158 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 14:27:07 ID:???
- >>157
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1102503738/l50
- 159 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 14:30:27 ID:???
- そういえばフューザーズが始まって間もない頃に何故かここで
マシュマロ通信を布教してた香具師がいたが、今頃何処で何をしているだろう
- 160 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 15:03:24 ID:???
- テレ朝
7:00 かいけつゾロリ *3.4% *4.6% *4.1% *4.5% *3.9%
7:30 特捜戦隊デカレンジャー *6.2% *7.5% *7.5% *7.0% *8.0%
8:00 仮面ライダー剣 *8.0% *7.5% *7.5% *8.5% --.--
8:30 ふたりはプリキュア *7.2% *6.5% *6.2% *8.3% --.--
フジテレビ
9:00 金色のガッシュベル!! *7.3% *7.5% *7.8% *8.4% *7.9%
9:30 レジェンス 甦る竜王伝説 *5.6% *6.5% *5.7% *7.0% *7.0%
テレ東
8:00 ポケモンサンデー 不明
8;30 ZOIDS FUZORS *1.7% *1.5% *1.5% *3.2% *4.4%
9:00 セサミストリート 不明
9:30 マシュマロ通信 *2.1% *2.4% *2.6% *2.4% *1.6%
- 161 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 16:23:18 ID:???
- 6話以降の視聴率が気になる
- 162 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 19:39:01 ID:???
- それよりも純正日本向けの13話以降のクオリティだ。
アメリカ向けの表現が無くなったらどうなるのか……
てか、今まで目に見えてアメリカ向け(的)な内容ってあんま無かったよね?
- 163 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 19:56:45 ID:???
- 周辺機器のゴテゴテはアメリカっぽい
- 164 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 19:56:55 ID:???
- >>162
13話以降は作ってないから放送しなかったわけではなく、半分やったら休むのがアメリカ流らしい。
だからあの時点でもう全話の内容は決まっていた。
- 165 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 20:14:03 ID:???
- >>160
結構善戦してるじゃん。
- 166 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 20:59:03 ID:???
- 3話以降の伸びが気になる
- 167 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 22:34:31 ID:???
- >>164
アメリカはシーズン始まりが10月で、翌年3月一杯の2クール制だからな。
続編のある番組でも4月から9月は再放送。つまり1年2クール制。
だから番組は自然的に24話編成になるわけだが、なぜか1クールで
打ち切りになったのよね。
- 168 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 22:35:56 ID:???
- >アメリカ向け
一言で言うと、ゼロフェニ
- 169 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 22:57:18 ID:???
- >>167
飴は一月から再開で、14話以降は日本と同時放送だぞ。
- 170 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 23:05:01 ID:???
- >>168
アメではああいうのが受けるのか?
まんま日本のヒーローロボのノリだが。
- 171 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 23:20:04 ID:???
- ブレードが仲間になると思ってる人いるけど、ブレードとバートンと
リュックは最終決戦始まる前にエナジーレイライガーに手も足も出
ずにやられて退場だよな?
ゾイドコアでも24話以降は登場しないって書いてたし。
- 172 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 23:23:17 ID:???
- 許すまじ・・・・
- 173 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 23:30:35 ID:???
- 一年2クールってことは無印を放送したときどうしたんだろw
- 174 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 23:55:03 ID:???
- >>170
日本じゃ合体なんて使い古されてるけど、アメリカではまだあまり使われてなくて
新しい感覚なんだろうよ
アメリカのヒーローコミックってバッドマンやスパイダーマンにX−MENだろ
合体なんてないだろ
- 175 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/09 23:56:41 ID:???
- >>171
ブレードはRDと共闘。
リュックはセイスモのゼネバス砲の射手。
バートンは敵に。
エナジーは小猿と合体後にRDの手であぼーん。
エナジーのパイロットは爺。
- 176 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 00:40:48 ID:???
- やっぱりアニメでもセイスモはゼネバス砲でギガを超長距離から虐めるんですか?
そもそも、セイスモ荷電を劇中でゼネバス砲って呼ぶのか
- 177 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 00:51:54 ID:???
- >>174
でも、それらヒーローの玩具は合体変形のオンパレードだったりする
- 178 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 00:55:04 ID:???
- 確か、トランスフォーマーもアメリカでやっていたはず。
日本から輸出したアニメなら合体はあるだろうけど。
- 179 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 01:18:08 ID:???
- 初期TFは米産ですな。
あれの実戦向きな合体シーンは日本アニメではなかなかお目にかかれない。
- 180 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 02:38:24 ID:???
- >>179
初代TFもアニメを製作したのは日本(東映)だったはず。
合体シーンはおぼえてないが、合体すること自体が実戦向きとは思えないんだが。
- 181 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 04:42:04 ID:???
- 単に合体が一瞬で完了するからであろう
- 182 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 04:51:26 ID:???
- >>180
メオオ!!
初代はムービーだけだと思ってたぜ
- 183 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 12:05:26 ID:???
- 小室を馬鹿にしてスマンカッタ。
歌詞はやはりアレだが、BGMとして聞けばさほど気にならない事に今更気付いた。
好みなのは緊迫感のあるシーンのBGM。先週のマスクマンが挑戦を受けた辺りの。
- 184 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 12:39:50 ID:???
- >>175
おい、マジバレはよせ!あくまでも以前のはネタなんだから!
- 185 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 12:45:09 ID:???
- >>183
歌詞は
_ ∩
( ゚∀゚)彡 エミネムライッ!エミネムファイッ!
⊂彡
の部分だけは認めてやれる。他の部分の歌詞と歌ってる奴がダメだ。
- 186 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 13:14:02 ID:???
- >>185
プライドが一番大きな敵になっているからだよ
- 187 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 13:20:33 ID:???
- 必ず何かを守らなきゃなくなってるんだよな
- 188 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 13:42:05 ID:???
- 地球の痛みが>>185の邪心で泣くに泣けず静かに枯れてゆくんだろ
- 189 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 15:13:17 ID:???
- 今思ったんだが。
昔のマスクマンがキャノンを積んでマービスのシャドーフォックスを倒した。
↓
脱獄したマービスのシャドウフォックスにEシールドを装備してマスクマンのキャノンに対抗した
って感じなんだろうな。
- 190 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 15:43:41 ID:???
- 過去ログミラー
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/10/1100416185.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/10/1098726992.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/10/1097553722.html
- 191 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 17:24:48 ID:???
- 今更だがCD買った。
アニメOPの、プライドがキミの一番大きな敵になるぅ〜〜〜〜〜エネミオライ!エニタイムファイ!が熱いのに
CD、っつうか1曲丸まるじゃないんだな_| ̄|○
- 192 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 17:26:10 ID:???
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 エネミオライッ!エニタイムファイッ!
⊂彡
- 193 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 18:04:29 ID:???
- 無印ゾイドを見直した。
光学迷彩ヘルキャットの探知はディバイソンに載ってる高性能AIであるビークが
ヘルキャットの足音データをブレードライガーにデータを送って解析して居場所を特定していた。
熱探知かと思ってたんだがそうじゃなかったんだな。
センサー系は全部駄目っぽい。
- 194 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 18:14:03 ID:???
- ああ、確かスラゼロでも「足音から位置を特定できます」とか言ってたな
- 195 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 18:41:51 ID:???
- ヘルキャットは
「脚部に施された消音機能と、極限まで熱放射を抑えた排気システムを装備している」
(箱説明より)
だからな
- 196 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 19:17:02 ID:wvUCc9hM
- >>180
逆に分離は実戦向きの塊なんだがな。
移動距離や速度の低い様々な戦闘機器を一つの運搬手段に
搭載し一気に戦闘領域へ持ち込み。射程距離内に入ったら分離して
攻撃を行う。
空母と艦載機、戦闘機とミサイル、果ては一般兵士と弾丸まで大きな意味で
一種の分離攻撃だからな。
- 197 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 20:50:25 ID:???
- 最後ブレードがエナジーライガーに乗って
RD「今日は俺とお前でダブルライガーだ」
ってことになり合体攻撃でセイスモ倒すとかそんな展開ないですか?
てかエナジーってしょぼい最後?
- 198 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 21:05:21 ID:???
- >>197
その場合の敵はザバットになりそうだが。
- 199 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 22:26:31 ID:???
- ライガー・マーブル・スクリュー
- 200 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 23:06:32 ID:???
- RDのゼロファルコンとブレードのエナジーがユニゾンしてセイスモに特攻
- 201 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 23:29:24 ID:???
- ラスターニのお陰でブレードライガーが、
子供に人気がないて本とですか
- 202 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 23:40:45 ID:???
- >>199
何のネタだ?
- 203 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/10 23:56:56 ID:???
- >>202
ライガー・レインボー・ストーム
- 204 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 00:34:24 ID:???
- >>197
>今日は俺とお前でダブルライガーだ
座布団1枚やりたいとこだがそのネタわかるやつがここに何人いるのやら。
- 205 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 01:01:07 ID:???
- >>203
よけいにわからん
- 206 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 01:48:16 ID:???
- >>204
スパロボのおかげで結構わかる香具師が多いと思うが。
次の回でレイノスも出るのね。ぜひイグアンやゲーター、そしてイクスを出して欲しい。
- 207 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 03:15:08 ID:???
- >>197ってスパロボネタなの?
おれはてっきり仮面ライダーSPIRITSネタだとおもったよ。
- 208 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 04:45:07 ID:???
- >>207
俺もそっちだと思った
ライガーの飛び蹴りいい!
ニャンコキックだな
- 209 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 06:42:56 ID:???
- 本郷と滝でダブルライダーだべ?ダブルマジンガーでもそんなセリフあったっけ?
- 210 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/11 08:01:34 ID:???
- 名前だけで判断w
主人公…ブレード
ライバル…RD
ヒロイン…スイート
ラスボス…シグマ
謎のZiファイター…マスクマン
- 211 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 08:20:05 ID:???
- ダークファウストとブレードがかぶりまくる。
・やたら敵対視
・実は弱い
・口だけ
・すぐ逃げる
- 212 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 08:50:17 ID:???
- ロックマンがゾイドもどきでいっぱいだった。
- 213 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 09:21:35 ID:???
- >>212
しかし、スタッフは無印・/0だけどな…orzマスクマンガイレバイイヤ
- 214 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 10:03:45 ID:???
- ロックマン
「燃えろ、燃えろファイヤマン、俺と一緒に燃えろぉぉぉぉ!!」
ゾイド
「走れ、走れコマンドウルフ、俺と一緒に走れぇぇぇぇぇぇ!!」
- 215 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 11:17:55 ID:???
- 過去ログミラー追加
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/11/1096804392.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/11/1093749022.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/11/1081857944.html
- 216 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 12:56:14 ID:???
- >>214
何気に、ロックマンてゾイドネタ仕込んでくるよね。
特にヒノケンとか。
灸衛星は、正直吹いたね!
- 217 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 13:07:54 ID:???
- 明日は若本祭りか
マスクマンが出なさそうなんでそこまで楽しみでもないが
- 218 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 13:46:47 ID:???
- 明日かあ。何に乗るの?
- 219 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 13:48:32 ID:???
- ジェノザウラー
黄色い部分は音速丸分が含まれているんだろうか
- 220 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 13:54:02 ID:???
- ウホッ、ジェノキター。
やっべ、今日は眠れないな。
- 221 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 14:14:13 ID:???
- どけっ、オレは(ゾイドの)運転の仕方をしらねえんだ!
- 222 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 17:17:17 ID:???
- 無印のときレッツ&ゴーネタとかあったけどな。
- 223 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/11 17:45:53 ID:???
- ゾイドって免許必要ないよな・・・
- 224 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 18:39:40 ID:???
- だってガキがレオブレ乗んだから。
- 225 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 20:48:53 ID:???
- RDの凱龍輝は、ただフューラーの皮が変わっただけなのかな?
- 226 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 21:38:54 ID:???
- OP映像当然変わるよな?
某CG変形路簿アニメみたいに一年間全く変わらなかったというクソケースがあるから心配
- 227 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 21:50:23 ID:???
- ジェノザウラー「だぁれ?僕の股間の硫酸砲をもしもししてるのは!?」
- 228 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 23:12:25 ID:???
- >>225
実はリヒターの一員であるリュックがブレードに提供します。
- 229 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/11 23:23:38 ID:???
- 後半はスイートがマットとリュックの下着を全て盗むというスイートメインの話があります
- 230 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 06:58:25 ID:???
- スイート(;´Д`)'`ァ'`ァな漏れにはたまらん話だ
- 231 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 07:35:55 ID:???
- >>229
マットは同じチームメンバーとして同居してるから百歩譲るとして、何故リュックまで・・・
- 232 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 08:58:54 ID:OXWK/JyK
- ブレードライガーのパイロットがあんなヘタレってのは嫌だな
ブレードライガーの格まで落ちてしまうorz
レオンみたいな本物に乗って欲しいYO
ラスターニ逝ってよヨシ
- 233 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:00:07 ID:???
- ゼロフェニ強すぎないか?
中の人の性能差を考慮すると4対1じゃ絶対無理なような・・・・
- 234 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:00:37 ID:???
- なにこの普通におもしろい回
- 235 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:01:08 ID:???
- ラジャー様てこれで終わり?
つか色のセンスがすてきすぎる
- 236 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:01:11 ID:???
- ブレードライガーなんざ別にどうでも良いオレにとっては
ラスターニは愛すべきヘタレの匂いがして良かったけどな。
- 237 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:01:56 ID:???
- ラスターニに入れ知恵したのはもちろんサンドラ様
- 238 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:02:44 ID:???
- レッドホーンの光る角は
クラッシャーレーザーホーンと命名してもよろしいですか?
- 239 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:03:31 ID:???
- 収束荷電粒子砲も落ちたもんだなぁ
ブレードライガーもな
- 240 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:04:01 ID:???
- 今日の回は黒歴史ですなorz
荷電粒子砲に突っ込んで平気なのはありえなーいYO…
- 241 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:04:18 ID:???
- >>238
ヒートクラッシャーホーンかもしれないぞ
- 242 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:04:21 ID:???
- スウィートの顔だけ異常な程の作画修正でしたね
- 243 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:04:23 ID:???
- ゼロフェニの性能だけで勝ちましたってのは卒業して欲しい
- 244 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:04:38 ID:???
- 唐突にEシールドが出てきてびっくりした
- 245 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:05:22 ID:???
- >>239
荷電粒子砲はバーサーカフューラーも撃つからありがたみ薄いね。
- 246 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:05:52 ID:???
- 今週は展開ベタベタだけど相変わらずスタッフが頑張ってるのは認める。
あと先週から思ってたんだけど、飛行中のゾイドの脚がダサくない?ぶらぶらしてて。
- 247 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:06:43 ID:???
- そういえば、レイノスがテレビ初登場ですか?
- 248 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:07:08 ID:???
- 今回のゼロフェニは色とりどり…
クリスマスツリーもビックリでした。
- 249 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:07:12 ID:???
- もうやめてくれぇぇぇぇぇぇぇ!!!
- 250 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:07:52 ID:???
- >>247
/0でも出とったで。
- 251 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:07:54 ID:???
- >>247
/0にレギュラーで出てますよ。
- 252 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:09:02 ID:???
- スタッフ頑張ってたけどその頑張りがスイートの顔の修正に集中しすぎて中身が薄すぎたな
- 253 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:09:24 ID:???
- というかRD「強いゾイド乗りと戦いたい」ってんなら
ユニゾンなんて反則使っちゃだめだろ
「一般級」「ユニゾン級」くらいの階級わけはすべきだな、ゾイドバトルw
- 254 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:09:31 ID:???
- ゼロフェニ
虹色に輝く…Eシールド
緑に燃える…荷電もはじく強化Eシールド
かなぁ。
- 255 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:10:13 ID:???
- あんだけボコボコにされながらも不思議パワーで復活大勝利というのは釈然としないものが
- 256 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:11:07 ID:???
- 終わったあとコロシアムの外でフェニックスが死んでそうだな・・・
フェニックスだけが頑張った回だな。
- 257 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:11:10 ID:???
- >>245
狂戦士
- 258 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:12:05 ID:???
- 不思議パワーというか、RDのせいでヘタレ認定されたくないフェニックスの意地だろう
- 259 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:12:11 ID:???
- ジェノザウラーの荷電粒子砲でも結構必死こいてようやく破れましたみたいな感じだったから
そう大した物でも無いんじゃないか?
- 260 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:12:31 ID:???
- >>255
ぼこぼこにやられた後Eシールド張って防御しつつ自然治癒力に任せていたんだよと言ってみる。
- 261 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:12:58 ID:???
- ゼロフェニボコられてるとき泣きそうだった。ゼロフェニ好きじゃ
ないけど。ラスタ海栗の最期おかしくて涙でた。
- 262 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:13:23 ID:???
- きっとバトルの前半ではフェニックス寝てたんだよ
- 263 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:13:37 ID:???
- >>259
それにしても安っぽすぎるぽ
- 264 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:14:35 ID:???
- 無印を韓国でパクって韓国テイストにした感じ
- 265 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:14:46 ID:???
- >>263
シャドーが乗ってなくて、
操縦している人間もレイヴンよりはるかに劣る人ならあんな程度じゃないか?
- 266 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:14:47 ID:0/BqNDHf
- なんつーか、ユニゾンが強いと言う印象を与えたいのは
構わないんだけどさー
ここまで一気に逆転するのはチョットナー
RDが乗っていなくても一緒のような気がするわ
アメリカでは、こういうやり方が受けるのか?
- 267 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:15:48 ID:???
- さすがに荷電粒子砲は避けるかと思った・・・
まさか正面突破とは男らしいですねorz
- 268 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:16:29 ID:???
- >>265
尚更だめじゃん
- 269 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:17:07 ID:???
- バトル仕様だから荷電もマイルド設定だったんじゃないか?
- 270 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:17:41 ID:???
- >>263
「当てる技術」ならシャドーレイヴン関係ありそうだけど
今回は「当たったのに効かなかった」だからなぁ
- 271 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:18:12 ID:???
- 無印世界ならともかく、バトスト世界なら
ブレードライガーのEシールドでもジェノ荷電防げるんだからギャーギャー言わないの
- 272 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:18:21 ID:???
- 荷電粒子砲の砲身がスタンバイ状態で撃ってたのはどうなんだ?
- 273 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:19:12 ID:???
- 意外に酷評が多いんでつねorz
マスクマンにガミーのおっちゃんにロジャー様にホップたん、とオヤジどもが素敵な回でした。
- 274 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:19:21 ID:???
- >>271
今日のは直撃だからなぁ
- 275 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:20:02 ID:???
- >>270
固定はしたけど口の砲等伸びるとか尻尾展開とか発射体制とってなかったから
レイヴン搭乗時の100%じゃなかったと思われる。
しかも、シャドーが乗ればさらに出力アップだろうし。
- 276 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:21:20 ID:???
- オヤジは最高だったがBパートの展開があかんすぎる(ノД`)
- 277 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:21:39 ID:???
- >>274
無印後半の強化EシールドならライトニングサイクスやディバイソンにとりつけたEシールドで荷電粒子がはじけるからなぁ。
- 278 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:21:42 ID:???
- 対戦カード的にVS3でも成立しそうだな、荷電は無理だけどdでも性能のフェニックスなら・・
- 279 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:21:46 ID:???
- >>269
レギュレーションでも設けて全体的に性能を均一化してるのかな?
ゴドスVSブレードとかでも勝負になるようにw
しかしそれだとますますユニゾン反則くせぇ
- 280 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:22:36 ID:???
- ライガーゼロフェニックスは黒歴史だからキニシナイ
- 281 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:23:14 ID:???
- ブレードもテレビで試合観てたのかなあ(*´∀`)
- 282 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:24:00 ID:???
- 確かに卑怯だけど、ああいう戦法取らなきゃ
フェニックス、舞い上がって一番脆いレイノスを瞬殺→上空からダイビングレーザー
クロー連発→他3機、手も足も出ずに終了
になりかねないしなぁ。
- 283 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:24:31 ID:???
- >>279
レギュレーションはあるかもしれない。
あのコロシアムに荷電が直撃したら壊れそうなものだし。
- 284 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:24:35 ID:???
- ギガがコングに苦戦した時は何も言わなかったくせにゼロフェニックスが荷電防ぐとスゲェ叩いてるなw
- 285 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:24:44 ID:???
- たまには主人公が負けて欲しい
- 286 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:25:43 ID:???
- >284
答:ギガは下手に触ると五月蝿いのが湧くから
- 287 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:25:57 ID:???
- >>281
RDの序盤のやられっぷりを見て
「いいぞ、その調子だ!!ざまあみろRD!!」
とか興奮するが、
最後逆転されてガックシ。
「おのれRD許すまじ」
という。
- 288 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:26:08 ID:???
- 何だかんだで荷電粒子砲は今回が初か?
- 289 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:26:14 ID:???
- >>285
ホロテックに一度負けたじゃん
- 290 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:27:12 ID:???
- >>284
映像の説得力ってすごいからねぇ
荷電は無印時代に脈々と積み上げてた説得力があるから
- 291 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:27:22 ID:???
- >>289
もっと徹底的に負けてそこから激しく燃えて欲しいの(´∀`*)
- 292 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:27:32 ID:???
- >>285
前回冒頭でマスクマンに負けていたじゃないか。
ライガーゼロのほうがコマンドウルフACに機体性能で勝っているはずなのに。
- 293 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:28:57 ID:???
- てゆうかみんないったいなのに主役だけにたいは卑怯だろ。
- 294 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:29:18 ID:???
- フューザーズ世界の荷電粒子砲は無印世界の様な大量破壊兵器では無いと解釈してるがどよ。
少なくともジェノクラスのはね。
- 295 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:29:22 ID:???
- >>290
ただ、俺達の先入観として
バン、レイヴン>>>>>>>>>>RD、今日の連中
ということを理解してないと。
ジェノにシャドーが乗っているかどうかとかもそうだし。
- 296 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:29:28 ID:???
-
三 流 脚 本
以上。
- 297 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:30:30 ID:???
- レッドホーンが良い仕事してる点だけは評価出来るじゃないか
- 298 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:31:23 ID:???
- じゃーどんな話だったらよかったんだろうか?
- 299 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:31:35 ID:???
- >>297
正直、あのブレードライガーよりもはるかにかっこよかったぞ。
- 300 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:31:36 ID:???
- レッドホーンは悪に目覚めてRDと仲のよいアイドルを角で突き殺します。
- 301 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:31:56 ID:???
- 作画が今ひとつでムシャクシャしていた。
「ユニゾンしたゼロフェニは無敵」という事さえ伝えられればそれで良いと思った。今は反省している。
- 302 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:32:14 ID:???
- オジ様天国のAパートだけはガチ
- 303 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:32:28 ID:???
- ユニゾンdでもパワーでドカンってやるならまだしも耐えまくって勝ちはスーパーロボットだよ。
- 304 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:32:39 ID:???
- シャドーいないと何も出来ないホモがどうかしたか?
- 305 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:33:04 ID:???
- >>297
正直あんなに輝いてるクラッシャーホーンは始めてみた
- 306 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:33:56 ID:???
- 無印のオーガノイドシステムは今見返すと結構トンでもシステムだったんだがなぁ。
ダブルソーダが巨大化したり、
ガンスナイパーがとげとげしくなったり、
破壊されていた部分が再生したり。
それに比べるとユニゾンのほうがまだましな気がするよ。
- 307 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:34:38 ID:???
- >>306ぶっちゃけありえな〜い
- 308 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:34:47 ID:???
- >>305
ヒートクラッシャーホーンなんだよ。
- 309 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:35:15 ID:???
- てっきり試合前に打ち合わせしていた事(規約違反)を嗅ぎつけたガミーが乱入してくるものと・・・・
- 310 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:35:28 ID:???
- ゾイドの設定や扱いによる不満は大きいかもしれんが、別に脚本は悪くなかっただろ
一ゾイドファンとして見れば設定無視は確かに不満だけど、
無印やスラゼロでもなんだかなぁって思う事は結構あったし・・・
- 311 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:35:38 ID:???
- ラスターニのヘタレっぷりとレッドホーンのクラッシャーホーン
が只管輝いて見えた。
- 312 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:36:20 ID:???
- >>306
「競技」であるはずのゾイドバトルでルールを逸脱した強力機に主人公が乗ってるのがマズいのかと
なんか卑怯だしw
- 313 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:36:20 ID:???
- 設定無視こそが脚本悪なわけだが・・・
- 314 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:36:27 ID:???
- >>309
TVの企画であって正式なバトルでもないし、犯罪行為じゃないよ。
- 315 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:36:42 ID:???
- そう言えばジェノザウラーの爪も光ってた
- 316 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:36:52 ID:???
- ちったあ射撃して欲しかった、フェニックス分離によるチャージミサイル爆撃とか背中のビームで至近距離から足撃ちぬくとか。
- 317 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:37:04 ID:???
- パルスレーザー砲はEシールドを貫通できるのに…。
ドクターD曰く、Eシールドに振動を与えれば荷電粒子は拡散するけど。
- 318 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:37:33 ID:???
- 主役ゾイド以外のぞんざいな扱いに涙がこぼれる思いだが、子供番組だから仕方ないか
- 319 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:38:27 ID:???
- 今日はレッドホーンの輝ける角だけで満足だよ。
他は覚えてない。
- 320 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:38:37 ID:???
- >>317
違う、荷電粒子を撃ちながらのパルスレーザー砲。
- 321 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:39:01 ID:???
- >>310
前二作は今関係無いし、フュザを単体で評価しないか?
- 322 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:39:12 ID:???
- >>318
前回のコマンドストライカーを思い出してみろ。
- 323 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:40:21 ID:???
- >>473
http://www.jra.go.jp/datafile/h15-reading/sire-all.html
これ見れば判るけど、結構TOP10は生きてるよ。
ちなみにラムタラも走らない走らない言われてるけど、地味に20位以内に入ってる。
社台相手に商売やってないこと考えると、産駒成績が悪い印象があるのは繁殖牝馬の質だろ。
(無論初年度は結構いい牝馬つけてたのに、当りが出なかったのはマイナスだけど。)
- 324 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:41:03 ID:???
- 俺が望む脚本
フェニックスこない
↓
ふつうに試合始まる
↓
ラスターニ開始数秒で志望
↓
レッドホーンとゼロがいい勝負。そのころ飛ぶ奴は家電で死んでいた
↓
ゼロ勝利。だがボロボロでノリオに押される。
↓
フェニックスきた。合体。
↓
ゼロ有利に。しかしノリオ起死回生の家電。ゼロなぜかつっこむ。
↓
ゼロ死ぬ。ノリオもレザクロ喰らっててダブルノックダウン。
↓
ノリオ「やるじゃぁねえかぁ小僧ぉお〜!」
RD「ああ、おっさんもな」
マスクマン(見事だ…RD)↓
セルフコントロー
- 325 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:41:11 ID:???
- 2日かけて収録ってのは何の話だったのか
- 326 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:41:22 ID:???
- ラスターニ…
顔と口だけで、ブレード以上のヘタレだったな
機体性能はいいのに
- 327 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:41:25 ID:???
- 無印もフュザも(今のところ)特に思い入れ無いオレみたいなヤツには
オーガノイドもユニゾンも確かに同程度のトンデモというか
小型ゾイドがフュージョンして強化も合体もあまり好きでは無いけど
どちらがマシって事もないな・・・
- 328 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:41:28 ID:???
- >>310たしかにレイブンなら見ただけで「ふん」って笑うな。
- 329 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:42:04 ID:???
- >>324
そこで終わっちゃったらスイートの誕生日は無視か?
- 330 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:42:41 ID:???
- あの時代ブレードライガーも雑魚なのさ☆
- 331 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:43:40 ID:???
- エンディングの「希望があんあんあるーねー」の所って本当はなんつってんの?
- 332 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:43:52 ID:???
- よく考えるとあの面子で輝けたレッドホーンすげぇ
- 333 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:44:00 ID:???
- >>330
バンは強すぎた。
バンの強さをラスターニに求めてはいけない。
ブレードライガーは悪くないよ。
- 334 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:44:26 ID:???
- >>329
スイートがオーガノイドシステムに取り込まれる伏線です
- 335 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:44:30 ID:???
- >>331
希望がぁ、あるねー
でいいと思う。
- 336 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:45:23 ID:???
- >>334
Ziユニゾン!ジークスイート!
- 337 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:46:35 ID:???
- キットのFZゼロフェニックスの羽がクリアパパーツなのは荷電を防げる複線
- 338 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:47:11 ID:???
- オーガノイドならその力に目が眩んだ者たちの奪い合いがあったけど、
ユニゾンゾイドでは相性の所為でそれが無いからなぁ。
- 339 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:47:13 ID:???
- >>335
なるほど。
なんか歌い方が変だったので歌詞と別の事言ってるのかと思ってた。サンクス。
- 340 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:47:46 ID:???
- マスクマンがお参りしてた墓は誰の?
- 341 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:47:53 ID:???
- フェニと分離して、
・レイノスvsフェニ
・ゼロvsジェノ、Rホーン、Bライガー
でバトルすれば良かったな。
で、地上戦では相打ちさせたり機転を利かせて何とか切り抜けると。
もともと4対1だったのが4対2になっても卑怯な感じはしないし。
- 342 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/12 09:47:54 ID:???
- 本来RDの代わりに出る予定だったのはブレードw
- 343 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:48:36 ID:???
- フェニックスがこんなにやばいんならファルコン伝説は神の領域だろうな。サウンドブラスターに耐えるとか
- 344 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:49:09 ID:???
- >>340
親父の。
前回も墓参りしてたけど。
- 345 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:49:34 ID:???
- まあ戦争用の出力だったらRDは消し炭になってただろうな
- 346 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:49:47 ID:???
- >>342
TVで見て「おのれRD許すまじ!」とか言ってます。
- 347 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:49:49 ID:???
- >>341
フェニと分離するとセパレートしたアーマーなしのゼロがでてくるのかな?
…それともアーマーどっかから飛んできて元に戻るのかな…
- 348 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:50:03 ID:???
- >>344
なるほど。d
- 349 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:50:17 ID:???
- まあ、バトストの事を抜きにすれば良かったよバトル。赤角がフェニ押してたりしてたし。ユニゾンゾイドというより
百年間厳しい環境の中で生き残ったフェニックスが他と比べて格が違うって感じがして良かった。
フェニに意思が感じられる辺りにも好感が持てる。謎バリアーも生き抜くために自己成長した物かも試練品。
- 350 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:51:25 ID:???
- 話自体は悪くないから重箱の隅をつつくのが楽しいというのもあるw
- 351 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:52:09 ID:???
- >>347
分離する描写ってなかなかないからなぁ。
ひょっとしたら合体したは最後、限界時間まででなくとも分離したら戦えなくなると踏んでいるんだが。
- 352 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:53:16 ID:???
- >>347
もちろん「元に戻っていて」漏れらがツッ込み入れる、と。
『それでこそ、実況のし甲斐がある!』
- 353 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/12 09:53:39 ID:???
- がんがれブレード
- 354 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:54:04 ID:???
- ジェノの荷電防がれた件に付いてギャーギャー言われてるが、
ジェノの荷電粒子砲を過大評価してないか?
少なくともフューザーズの世界のジェノ荷電は無印世界のジェノ荷電の様な無茶な破壊力は無いと思う。
バトスト世界のジェノ荷電だってブレードライガーやフューラーレベルのEシールドで防げるんだし。
- 355 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:54:37 ID:???
- でもまぁ、あれだけやられてまだ立ち上がるのは
RDの意思がなかったら駄目だったんじゃないかと思う。
「やりたいことはやったの?」の受け答えでそう思った。
多分ブレードだったら絶対無理だよ。
- 356 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:54:48 ID:???
- >>351
あそこまでやっちゃうんなら分離合体繰り返して
フレキシブルに戦局に対応するってのが面白いと思うんだけどな、ユニゾン
折角全然タイプの違うゾイド2体なんだし
- 357 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:55:20 ID:???
- てゆうかふつうに頃しちゃうほどの破壊力あったらまずいからなw
- 358 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:55:32 ID:???
- ゼロのアーマーはアニメなんだから外さなくても良いんじゃねって思う
そっちの方がゼロフェニ←→ゼロ+フェニックスって
自由自在に変われる方が戦闘が面白くなるんじゃないかと
- 359 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:55:58 ID:???
- 満身創痍の状態での奇跡の逆転劇にRDとゼロフェニの根性をかいま見た気がする。
つまりゾイド世界では精神論が通用する。
- 360 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:56:36 ID:???
- >>358
あからさまになげすてていくからね、アーマーw
- 361 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:56:44 ID:???
- >>356
ただまあ、前回のコマストを見ると、コマンドウルフ側はいいんだが、レオストライカーは元に戻りにくいと思う。
コマストで戦ってユニゾン解除したらレオストライカーはその場でリタイアな気も。
- 362 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:57:53 ID:???
- >>355
失敬なw
スイートたんに言われたらブレード本気モード発動ですよ。
でも現実は……通信機から聞こえてくるサンドラ様の罵しり声orz
- 363 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:58:14 ID:???
- >>359
ゾイドは心で操るんだよ!
- 364 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:59:24 ID:???
- >>359
ゾイド人のゾイドコアとゾイドのゾイドコアをシンクロさせるんだ!!
- 365 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 09:59:30 ID:???
- 全力で荷電粒子砲撃ったらフリーズするだろ。
ゼロ倒せても最後にラスターニに狙われちゃうじゃないか。
- 366 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:00:03 ID:???
- >>362
ブレードの場合はかっこつけていて、あまり無様なやられ方はしたくないという気持ちがあるから
勝てないと思ったらあきらめちゃうからなぁ。
「ユニゾン限界時間がもうすぐです!」「くっ、覚えていろRD」だし。
- 367 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:00:34 ID:???
- >>361
確かに生前の姿も解らないほどバラバラになっちゃうとダメか
- 368 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:01:18 ID:???
- >>365
他の人とのバトルの為に荷電粒子砲の出力をセーブしたというのも考えられるな。
- 369 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:03:24 ID:Db3dKc6X
- バトル設定やユニゾンの異常な強さについて色々言われてるけど
むしろ、無印のゾイドイブみたいなのが出てこないだけかなりマシ。
人その物の姿のゾイドなんてユニゾンゾイドの比じゃないくらい相当世界観崩してる希ガス。
思い出してみれば、サイクスの音速越えとかみたいな無茶な設定やエヴォリューションコクーンのような
謎エネルギーとかも普通にあったから今更ゼロフェニが荷電防いだところでどうって事は無い。
- 370 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:03:55 ID:???
- こんなゾイドは夜にやれ
- 371 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:05:04 ID:???
- >>370
まあ、視聴率は上がるだろうがw
- 372 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:05:33 ID:???
- 今回のバトルでRDの知名度も少しは上がったかな?
- 373 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:05:35 ID:???
- >>370
舞-ZoIDS
- 374 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:07:06 ID:???
- >>369
無印は戦争神話って感じだったなぁ
- 375 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:08:43 ID:???
- >>356
ゼロフェニの場合分離モードがあるはずだからちゃんと使ってくれんもんかな?
- 376 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:14:17 ID:???
- >>369
だからフュザ単体で評価しろって。
無印よりマシとかスラゼロよりマシとかは不毛。
- 377 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:16:22 ID:???
- 俺なら3人が実は共謀してわざとやられてラスターニに変な顔させるシナリオにするな。
- 378 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:18:22 ID:???
- 分離したとしてもRDがベテランたちに勝てるとは思えない
- 379 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:18:55 ID:???
- >>376
良く読め。過去の作品と比べておかしいとか言ってる連中に
向けて言ってることだろ。フュザ単体で見たら、鼻っから
ヒーローロボット風味で設定については曖昧だから、余計に突っ込むのは野暮だろ。
- 380 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:20:42 ID:???
- 正直ラスターニがあんなに嫌な奴だとは思わなかった。
優しいいけどヘタレなキャラだと思ってたのに。
- 381 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:21:49 ID:???
- >>378
TV局が出場要請したのはユニゾンできるゾイドだからって理由だし。
もともと呼ぶつもりじゃなかったし。
- 382 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:22:27 ID:???
- パイロットとしての腕はRDはラスターニ達には敵わない希ガス
ラスタはキラスパ戦の時だって、圧倒的に機体性能差があったが、エミーで避けられなかった
ビームを空中でどんどんかわしてたし。仮にもチャンピオンだったんだから。
- 383 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:23:54 ID:???
- >>380
キラスパにやられたショックからユニゾンゾイドに対して敵視するようになったんじゃないかな。
まあ、実際ゼロフェニに詰め寄られた時の狼狽っぷりは前のがトラウマになってそうだなーと思ったし。
- 384 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:23:57 ID:???
- >>382
しかし、今回の分を見ていると実は策士なのかも試練。
結構ビリーとジャッキーをこき使って美味しいトコ取りしてたのかも。
- 385 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:25:18 ID:???
- >>380
嫌なヤツなのかチャンピオン故の「慎重さ」(=「優秀さ」)なのか微妙だったな
「ユニゾンを認めていない旧世代の凄腕」という表現にしたかったと思うんだけど
スポコンでよくある主人公を認めない先輩の役回りというか
- 386 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:25:29 ID:???
- 仮に24話終わったとしてもジーペックで空いてそうなのはファフナ−のスタッフか。
フューザーズのDVDが少しでも売れたら(メリケンに)次回は期待できるかなあ。っていうか伏せ石アニメ?
- 387 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:27:39 ID:???
- 今回は元チャンプでヘタレ道を爆走中のラスターニの腐りきった性根をかもし出した回だったな。
しかもTV放映中だし。
「僕が青町で最強のZi闘士なんだ」
ゼロフェニの攻撃
「ぎゃ〜〜〜」
の流れがTVを通じて青町に放映されるんだ。人気がた落ち必死だな・・・。
- 388 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:28:14 ID:???
- >>379
だからそのやりとり自体が不毛だと言ってるの。
>>385
そういやチャンピオンだったなぁハハ。
・・・王者の威厳は微塵も無いな。
- 389 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:30:09 ID:???
- >>388
ユニゾンが出てきたことで王座が揺るがされちゃったからなぁ。
- 390 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:30:21 ID:???
- >>387
大丈夫、そこは裏金を回してカットしてもらいますから。
- 391 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:30:43 ID:???
- >>237
- 392 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:31:34 ID:???
- ユニゾンなんかが出ても物ともしない「本物のゾイド乗り」がいればいいんだとおもうんだが
渋い感じの
- 393 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:33:53 ID:???
- いまんとこ、性能でユニゾンゾイドと戦えるのってギガくらいだからなあ
- 394 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:35:54 ID:???
- 素手でゾイドを倒す奴が出てこないかなとか言ってみる。
- 395 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:37:20 ID:???
- >>394
メジャーが武器ですな
- 396 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:40:18 ID:???
- >>392
ロジャーがジェノブレに乗ったら対抗できそう。
何だかんだ言って、あのメンバーで1番の腕だったし。
- 397 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:42:46 ID:???
- 親父が強いというところがいいね。
- 398 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:43:07 ID:???
- 俺はギルバート卿が一番の手練れだったと思いますよ!
- 399 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:43:54 ID:???
- そういえばスゥイートがラスターニの熱烈なファンだという
設定はどうしたの?
- 400 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:48:50 ID:???
- ミーハー少女の本質は移り気にあり。
ていうかお姉さん的なキャラから、ショタコン設定の方が板についてる希ガス
- 401 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:49:44 ID:???
- あーあ、当初の予定通りシュバルツコングが参戦してればなあ・・・
- 402 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:51:08 ID:???
- >>401
実は盗賊団の一員で、捕まったせいで試合に出れなかったとか。
- 403 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:51:54 ID:???
- >>399
スイートはラスターニに抱いてるのはアイドルみたいな感情であって、
そうゆうのって移りやすいでしょ。
- 404 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 10:55:31 ID:???
- 今週一番気になったところ
荷電粒子砲に真正面から突っ込んでだから、
外野はもっと心配そうにするもんじゃないか?
特にスイートは。
- 405 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 11:01:34 ID:???
- >>404
信じてたのさ…フェニックスを。
- 406 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 11:03:22 ID:???
- >>403
ま、今回で間違いなくラスターニはスイートというファン一人は無くしたな。
- 407 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 11:03:35 ID:SLrpxK/2
- nakayana
- 408 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 11:06:25 ID:???
- 今、これほど親父達が輝いているアニメが何処にある?
バトストとは違う意味で渋すぎるぜフューザーズ!!
- 409 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 11:06:34 ID:???
- やっぱレーザーブレードがパキンと折れたのはちょっとな…
根元から千切れたとかなら分かるんだが。
- 410 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 11:09:43 ID:???
- >>409
やっぱ、ゴドス殿対戦が認められているくらいだから
武装に関するレギュレーションがあるんだろ。ブレード然り、荷電粒子砲然り。
- 411 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 11:21:16 ID:???
- >>410
つまりブレードと荷電粒子方の両方にレギュレーションがあるからフューラーは弱いということか。
- 412 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 11:25:24 ID:???
- >>409
ラスターニは、武装をケチってんだよ
- 413 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 11:32:04 ID:???
- >>412
お前、この間からスルーされてるの気付いてるだろ?
お前の書き込みバレバレなんだよ。
もう住所とか解ってる人もいるかもね。
メール欄にsageといれて書き込んで、三十分くらいここ見ておいで。
ttp://www.takamagahara.com/printin/
- 414 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 11:36:50 ID:???
- ぷりんてぃんかよw
- 415 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 11:48:28 ID:???
- >>411
パイロット自体に規制が掛かってるのかよw
- 416 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 11:49:23 ID:???
- 今回は賛否両論だなぁ。いつものことだけど。
ただ悲しいのは、ブレードライガーがあそこまでへたれてしまったこと。
天国の(?)ジークが
「僕の作ったライガーが…」って泣いてますよ。
- 417 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 11:53:04 ID:???
- >>416
ジークなんて居ません。
- 418 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 12:07:08 ID:???
- ジークって男だったんだっけ?
シールドからブレードへ進化させたのはジークだけじゃなくて
フィーネとの共同作業じゃなかったっけ?
無印から繋がっている世界だとしたら
ブレードもジェノザウラーもかなりの弱体化だな
- 419 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 12:11:11 ID:???
- >>418
一応女性らしい。
あまりここでは晒したくないが
某漫画ではそういう設定
- 420 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 12:16:00 ID:???
- TVでもトーマに対して頬を赤くしてたな
- 421 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 12:21:32 ID:???
- 爪一発でレッドホーンを倒す当たりは迫力無いけど
やっぱジェノだからの芸当なのかな?
体重の乗った攻撃を片手でカウンターしてしまう所はスゲーな
レッドホーンへのストライクレーザークロー攻撃が、レイノスのワイヤーで止められたけど
あれがジェノの手をびよーんと伸ばして同じ事をしてたら( ̄ー ̄)ニヤリとしてたかも
- 422 :黄金の守護王:04/12/12 12:44:02 ID:4QA0GRsj
- はじめまして
フューザースに共和国最強機獣『ゾイドゴジュラス』はでないんですか?
- 423 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 12:53:39 ID:???
- >>422
ニフティでの君の活躍は聞いているよ
- 424 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 13:12:22 ID:???
- フューラー及びキラスパのEシールド=過去のアニメに出たのと同じタイプ
シャドーフォックス=上山漫画版
ゼロフェニックス=虹色
ギガ=スーパーサイヤ人
フュザ世界のEシールドは激しく一貫性がありませんね
- 425 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 13:14:37 ID:???
- ジェノはあのロケットパンチがあってこそカコイイというのに…
正直意外だったが、今週もゾイドF>>>デス種だった。
- 426 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 13:18:16 ID:???
- ジェノと言えば、爪を飛ばして敵を掴んで引っ張るとかそう言うシーンは
無印とかで結構あったが、それを逆に利用されて敵に振り回されちゃったな
シーンが無かったのが悔やまれるな。
- 427 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 13:19:38 ID:???
- ロケットパンチから電撃のコンボをやればロジャーをネ申として崇めるのに…
つーかもう今回の奴で、俺はすっかりロジャーファソになってしまったw
- 428 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 13:26:49 ID:???
- >>310
バトストとリンクしてるかしてないかの違い。
バトストとリンクしてるなんて(電帆あたりが)言い出さなきゃあ設定無視なんてそんなに叩かれん。
- 429 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 13:27:00 ID:???
- ロジャーは先にラスターニをヤっちまえばよかったんだよ
- 430 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 13:43:35 ID:???
- >>428
そうか?別にバトストと比べてるやつなんてそんなにいないぞ。
ほとんどが無印ジェノと比較してるみたいだし。
むしろバトスト的にみたら荷電粒子砲の威力はあんなもんじゃないか?
- 431 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 13:46:46 ID:???
- >>424
フェニックスはフェニックス自身が持っていたものだしな。
フォックスは後付け。
Eシールドもメーカーがあってそれによって違うんじゃないかと思ってみる。
- 432 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 14:01:06 ID:???
- |ヽ. フュザのゾイドが百兆機束になってきても俺の前
ヽヽ-、 には無力だが何か?
(゚Д゚,,),、
/=/ヽフ
※=〔;;|∴ヽ∧
l>(8)=(8) <lヽ--、フ
l>lll)=〕三〕 <lll〕S||__
l>ノ |==| <lノ--‘ /
|▽|ヽll;/フ/lllllll||> <..)
< ヽ=< >。・)ノ! /∧ / !
|=| |=|ヽ)\// ̄ヽ=∧_∧ ノヽ///
) ) ) )::|l!ヽ|////--フ--フヽ///フ
/// /// | =|ヽ_ヽ///=///_/
《《《_《《《__|。_=|〃。=-->_/
- 433 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 14:04:23 ID:z5WqhZV2
- しかし地獄行く
- 434 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 14:19:12 ID:???
- 普通にジェノvsブレードvs赤角vsレイノスvsコングのバトルロイヤルを30分かけてやってほしかった
- 435 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 14:19:58 ID:???
- って言うか、ラスターニはあの作戦が上手くいったとしても、その後はどうするつもりだったんだろ。
ゼロフェニ一体にあそこまでへたれるのは流石に不自然極まりない。他の乗り手の方がよほど優秀。
あれは慎重とは言わない。ビビリ。しかも、彼の計算が正しければ4人<ゼロフェニ。
そのゼロフェニに勝った相手(3人)に、果たして同じ態度を取ることが出来るのだろうか?
- 436 :435:04/12/12 14:21:10 ID:???
- 違う、逆だ。4人>ゼロフェニ。4人でもバラバラになれば各個撃破出来ると思ってたのか?
- 437 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 14:36:48 ID:???
- このアニメって、昔土曜の糞種枠でやってた頃に比べて余りに絵が悲惨だけど
やっぱ予算少ないんかな。
- 438 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 14:40:11 ID:???
- >>437
放送局が TBS→テレ東
放送時間 土曜夕方6時→日曜朝8時半
当然予算は少なくなる。
- 439 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 15:26:05 ID:???
- ttp://kyopon-only.iobb.net/up/img/upload030.jpg
今までのアイキャッチなんとなく詰めておきますたよ
提供バックまで保存してんのはこのアニメだけ
- 440 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 15:32:04 ID:???
- >>439
GJ!マスクマン生え際が危ない〜
- 441 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 15:41:53 ID:???
- あれ?ブレードって千年アイテム持ってなかったっけ?
それと、ももいろドレスを着た知らない人が・・・?
要は、439GJ!と。
- 442 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 15:43:36 ID:???
- >>435
格下のRDに負けて恥かくのが嫌だったんじゃない?
その他は全員実力者だったみたいだし。
あとはユニゾンゾイドに異様に執着していたのも関係あるかも。
- 443 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 16:05:26 ID:???
- 来週はマトリクス登場だが火を噴いたりブロックスナンバー版より強いな
漫画には劣るが。
- 444 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 16:22:10 ID:???
- http://www.inoueworld.gr.jp/plaza/pzbbsu/pzanime/upfile/212.png
- 445 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 16:50:18 ID:???
- 2クール目は某S・Pさんのように数話にかけてラスターニの王座復活物語ですか?
- 446 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 16:52:43 ID:???
- ラスターニは18話で見せ場があるらしいね。
キメラドラゴンに翻弄されると言う
- 447 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 16:54:52 ID:???
- またやられ役ですか
- 448 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 17:18:24 ID:???
- ブレードライガーBI売りたくなってきますた
- 449 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 17:25:21 ID:???
- >>448
10円で買い取ってやろう。
- 450 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 18:21:30 ID:???
- せめて後半を次の回にまわして一話丸まるバトルにしてくれたらよかったんだが…
前半オヤジでウハウハ、後半はRDとスイートのラヴラヴで。
- 451 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 18:25:47 ID:???
- >>446
あと、いちおう最終回でも出てくるらしい。
- 452 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 18:56:46 ID:???
- 先週は戦闘シーンがスピーディでかなりカッコ良かったのに残念だ・・・
やっぱゼロフェニが主役の回は戦闘がつまらん
- 453 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 18:59:33 ID:???
- やっぱ種みたいに不思議パワーで一件落着は嫌いみたいだな。
- 454 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 19:07:17 ID:???
- 種割れの方がまだまし
- 455 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 19:14:02 ID:???
- 不思議パワーが抽象的過ぎ
- 456 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 19:38:48 ID:???
- 死種の方がマシな気分がしてきた…
それとブレードとジェノが無印→/0→FZと
なる度に弱くなっていくのはなぜ?
バンなら最初の一撃でゼロフェニが真っ二つだと思うんだが。
- 457 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 19:40:07 ID:???
- /0のブレードは強かったと思うぞ
- 458 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 19:41:09 ID:???
- >>456
ユニゾンの力を侮るな!
- 459 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 19:43:18 ID:???
- >>456
オーガノイド無しだし腕も違う。
- 460 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 19:43:26 ID:???
- >>456
それはない。
そもそもなんで種と比べるんだ?種厨必死といって欲しいのか?
- 461 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 19:48:35 ID:???
- >>456
乗ってる人が悪い。
- 462 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 19:48:48 ID:???
- >>456
無印世代へのいやがらせ。
- 463 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 19:49:25 ID:???
- >>456
時代もパイロットも戦う理由も状況も何もかも違うのに
「バンなら最初の一撃で〜」て比べる事自体がアホ。
- 464 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 19:53:24 ID:???
- >>439
レイノス乗りなかなかすごい服なんだね。
- 465 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 19:57:51 ID:???
- >>460
デス種のほうがマシってのには概ね同意だが、アンチスレに逝った方が良さそうだな。
- 466 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 20:10:39 ID:???
- 今日は結構面白かったと思うけどな個人的に。
レッドホーンの突撃とかジェノの前足の攻撃とか今まで見れなかった攻撃が良かったし
やっぱり若本声のキャラがイイ。このアニメはオヤジキャラがやたら魅力的だな。
フェニのパワーアップは別に気にならんと思うけど。主人公機だしそもそもゾイドは
設定的に精神的リンクでパワーアップが許されているし。
あとわざわざ○○と比べて〜と言っている人がいるがどこがどのように違うのか、
どういう違いがあるのかと言ったのを具体的に言わんとたんなるアンチの荒らしに氏かならんと思うが。
- 467 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 20:21:36 ID:???
- 世界観や設定の違うアニメ同士を比べるなよ。
特に種厨
- 468 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 20:54:41 ID:???
- 種厨じゃなくてアンチじゃないの?
わざわざ他の板で出してくるくらいだから
俺は両方見てるけど、どっちがいいとかそういう風には思えない
比べるとしたら/0か無印くらいだな
- 469 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 21:08:27 ID:IFUoIcs9
- 誰もマトリクスの話題しない?
- 470 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 21:12:04 ID:???
- >>467
出たか、「種を少しでも持ち上げる奴は皆種厨と呼べばカコイイ」と思い込んでる香具師w
付和雷同のアンチは痛いからさっさとシャア板に帰りな。
- 471 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 21:15:52 ID:???
- デス種と比べる方はこちらへ。
ゾイド以下のデス種wwwwwwwwww
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1096880518/
- 472 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 21:17:10 ID:???
- >>470
出たか、「種を少しでも貶める奴は皆アンチと呼べばカコイイ」と思い込んでる香具師w
付和雷同の種厨は痛いからさっさとシャア板に帰りな。
と言うギャグはともかく単純に板違いです。該当する板でどうぞ。
- 473 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 21:30:23 ID:???
- このスレが荒れているのも、みんなRDの仕業だ!!!!!!
- 474 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 21:34:10 ID:???
- まあ、関係ない板で関係ない話題を振って荒そうとするのはみんな厨房だわな
アンチ、信者に関わらず
- 475 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 21:38:08 ID:???
- 荷電粒子砲は死人が出ないように競技用に出力調整入ってるんだろう
それと無印の世界は戦争の死線の中で生き残ったからパイロットの腕が桁違いなんだろ
RDも謎の組織と戦い死線の中に身を置いてパワーアップすると好意的に解釈します
じゃないと今のままだと主人公としてあまりにも不憫です
- 476 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 21:47:17 ID:H2bvzlOp
- 昨日BI買ったのにコレですか・・・
- 477 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 21:52:14 ID:???
- >>476
つ【エアブラシ+塗料】
- 478 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 22:00:05 ID:???
- >>475
今日の放送でも、他の連中はゾイド一体ずつなのに
主人公だけ別のゾイド呼び寄せて合体していいのか?
充分恵まれていると言ってみる。
- 479 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 22:03:01 ID:???
- >>478
だってテレビの特番だし。ドタキャンがあっての急なヘルプだし。
- 480 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 22:15:30 ID:???
- ロジャー(ユニゾンだかアリソンだかしらんが俺のジェノの方が強いぞブルゥウアぁ〜)
雑魚(まあ新人だから余裕だろw)
ラス谷(ちきしょーユニゾンゾイドなんか連携で殺してやる)
とみんな了承
- 481 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 22:18:00 ID:???
- ブレードはスイートに誕生日プレゼントを贈ったのだろうか
- 482 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 22:20:44 ID:???
- 「なぜ俺ではなくRDがバトルロイヤルに呼ばれるんだ!おのれRD許すまじ!」
ばっかりで忘れていた。
そして誕生日の次の日になって気がつくオチ。
- 483 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 22:26:27 ID:???
- >>469
Ziソウル!
- 484 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 22:30:15 ID:???
- >>481
盗聴器入りの何かを送りました
- 485 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 23:08:15 ID:???
- 皆さんリーリンの、
「やりたいでしょ?」の台詞はスルーですか、そうですか。
- 486 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 23:10:40 ID:???
- >>480
レイノス姉ちゃんを忘れるな。
- 487 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 23:19:24 ID:???
- マトリクスのパイロットにティターンズのジャマイカンみたいな人がいるんだが。
- 488 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/12 23:22:36 ID:???
- っていうかマトリックスのパイロッテオはみんな顔が平凡過ぎてやだ。
- 489 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 00:22:13 ID:???
- 今更だが、店頭の販促ビデオでコマンドストライカーの後に出てくるのはバイクウルフ?
- 490 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 00:35:12 ID:???
- マトリクスの材料そろえたから組み方おしえて。
- 491 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 00:35:31 ID:???
- >>489
多分そう、レーザ(シザー)ストームの大群をテレポートしながら撃ちまくってた緑色の奴だろ?
- 492 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 00:36:14 ID:???
- >>490
10好き行け
- 493 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 00:39:44 ID:???
- アイキャッチのレイノス女の股間
ただの合わせ目なのに、途中線が途切れてるもんだから
- 494 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 00:46:09 ID:???
- >>491
dクス
- 495 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 00:46:18 ID:???
- ラスターニ=小西克幸
レイヴンの父=小西克幸
グランドコンヴォイ=小西克幸
OOPS!!
- 496 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 00:56:12 ID:???
- ホップがギャリソン先生(サウスパーク)のようだった。
- 497 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 01:10:35 ID:???
- >>439
今更ながらGJ
ドラールス兄弟って服装意外に見分けつけられないのかと思っていたら片方は髪長かったのか
- 498 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 01:16:57 ID:???
- >>495
レイヴン…(つД`)
- 499 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 01:20:10 ID:???
- 来週はブレード祭りですな。オサーン投げ飛ばしたり、マットとの触れ合いがあったり。
- 500 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 01:22:45 ID:???
- >>497
まあ、髪の長さが違おうが服の色が違おうが
どっちがマロイでどっちがラトルか
覚えられない俺がいる訳ですが。
- 501 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 01:43:24 ID:???
- 今更ながらに今日の放送見たんだけどさ
ラスターニってあんなヤツだったんだ・・・
まぁ色と造型を気に入ってブレードBI買ったから良いんだけどさ。
- 502 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 03:13:07 ID:???
- サラだっけ、レイノスの中の人。
なんか見たことあるような気がしたんだわさ。
そしたら、ガンダム08小隊に出てきて主人公に始末される、はぐれザク部隊の女隊長とよく似ていた。
- 503 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 04:55:20 ID:???
- バスターフューラーてキラースパイナーより弱そうなんだけどいつ活躍するの?
- 504 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 07:36:12 ID:???
- 今度エナジーにぶっ殺される時
- 505 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 09:37:52 ID:???
- マトリクスおっさんズのせいで夢を壊された小さな子供が続出とかあったらどうしよう。
ほら多分子供にとってはマトリクスはおっさんが乗る機体じゃないってイメージあるかもしれないし。
- 506 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 09:52:18 ID:???
- >>505
どういう理屈だ。
- 507 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 09:55:03 ID:???
- もしかしたらまだマトリクス=クーゴで考えている子供がいるかもしれない。
ゾイド板住人の中にもまだブレード=バンで考えている奴がいるのと同じ理屈。
- 508 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 10:23:38 ID:???
- 塩川氏オツカレさん
- 509 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 10:28:50 ID:???
- 何で光速移動しないの?ってわめく子供が出る悪寒
- 510 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/13 12:07:25 ID:???
- ブレードライガーBIを青く塗りなおすスレはここでつか?
- 511 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 12:16:00 ID:???
- 俺なら赤く塗るね
- 512 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 13:31:05 ID:???
- コテハン死ねよ。
- 513 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 13:36:02 ID:???
- コロコロ読んでる小学生の弟に
「エナジーライガーにブレードがのってRDのライガーゼロファルコンと戦うんだろ?じゃなきゃライバルの癖に弱いし」
と言われたんだけど可愛い弟に真実を教えていいものでしょうか?
- 514 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 15:12:12 ID:???
- 真実を伝えた後で、「エナジーにはマットが乗るよ。レオブレはその複線」
と嘘ぶいてあげてください
- 515 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 15:16:14 ID:???
- >>513
「最初はブレードはガイリュウキに乗るンだけど終りの方でエナジーライガーに認められてライガー乗りになるンだよ
最後はRDとブレードのダブルハイパーファイナルストライクレーザークロウでセイスモを真っ二つさ!」
と真実を伝えてあげてください
- 516 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 16:03:40 ID:???
- みんなマッドサンダーに乗ります
- 517 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 16:19:59 ID:???
- 「最後ブレードはブレードライガーSH(サベージハンマー)に乗る」って真実を教えてあげれば
- 518 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 17:48:13 ID:???
- 無印の頃もバン、一度しかレイヴンに勝ててないしなぁ
ブレードライガーってパイロットに恵まれないな
- 519 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 18:24:27 ID:???
- ブレイカー登場以降は相手が悪いよ・・・。
アニメ補正で信じられない強さだったし。
- 520 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 18:51:04 ID:???
- 多分アニメのジェノブレはバトストのデスザウラーより全然強い。
- 521 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 18:52:54 ID:???
- 移動しながらの荷電に強化デスザウラーのバリアを貫くか
ジェノブレは圧倒的だったもんなぁ
- 522 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 18:56:00 ID:???
- 今の所、デスザウラーを除いてアニメで足のアンカー固定なしに荷電撃ったのって
ジェノブレだけじゃないか?
ジェノは結構アニメに出てるのにジェノブレは未だにレイヴン専用だな。
- 523 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 19:07:28 ID:???
- ブレイカーはやられ役にするには目立ち過ぎたからね。
ブレードも同じような物かと思ってたのにこの有り様わなんだよorz
/0では決してそんなことはなかったのに。
- 524 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 19:27:47 ID:???
- >>523
所詮アメリカ人が作ったゾイドだ。
…今の放送は日本人も監修してるんだったな_| ̄|○
- 525 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 19:31:12 ID:???
- >>524 OPより
監修
TOMY ZOIDSチーム
- 526 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 19:44:29 ID:???
- ブレードは名前がダサイ。ブレイクでいいよ。
- 527 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 20:05:30 ID:???
- 録画してたのを今見てきた
ラスターニヘタレだなぁ。
あとジェノザウラーはまだ登場するならぜひフルパワーで打って欲しい
尻尾の放熱フィンとか全然展開しないんだもん
レイヴン至上主義者なんで見てて悲しくなった
- 528 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 20:14:20 ID:???
- 11話「嵐のバトルロイヤル」 1.6%
しょぼんぬ
- 529 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 20:15:23 ID:???
- そもそもジェノザウとジェノブレの強さが違いすぎる
- 530 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 20:20:06 ID:???
- ヒルツとアンビエントもこの時代に生まれていれば・・・
- 531 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 20:20:30 ID:???
- >>528
ソース!ソース!
- 532 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 20:25:34 ID:???
- >>531
ガッシュの視聴率はってるサイトだそうだ。ちなみに毎回正確だ。
490 :名無しより愛をこめて :04/12/13 19:47:55 ID:Zt+eUYp1
かいけつゾロリ 4.7
特捜戦隊デカレンジャー 6.5
仮面ライダー剣 6.3
ポケモン☆サンデー 2.3
ふたりはプリキュア 7.6
ゾイド フューザーズ 1.6
金色のガッシュベル!! 6.9
セサミストリート 2.4
レジェンズ 甦る竜王伝説 5.6
マシュマロ通信 2.1
まあ全体的に低めだったけどな
- 533 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 20:30:28 ID:???
- >>530
デス様の出番なしに焦土になるな。
- 534 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 20:37:30 ID:???
- >>530
ヒルツもZiファイターになってデスステとユニゾンできるゾイドを探してるかもしれんな
それかラスターニのポスト。
「ボクが、ボクが惑星Zi最強のZiファイターなんだー!!」
とか言いながらゼロフェニにボコられる
- 535 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 20:45:22 ID:???
- バトストとアニメ両方見てるんだが、やっぱりジェノブレはリッツよりもレイヴンの印象が濃いんだよな
- 536 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 20:58:47 ID:???
- でもデスステはヒルツよりアンナだな
- 537 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 21:11:40 ID:???
- 俺はヒルツだ
- 538 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 21:12:23 ID:???
- フューラーに関しては・・・・言うまでも無いか・・・・
- 539 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 21:13:56 ID:???
- デスステはヒルツ、フューラーはベガだろ?
- 540 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 21:17:30 ID:???
- アイアンコングは?w
- 541 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 21:27:49 ID:???
- マリー・チャンプ
- 542 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 21:29:36 ID:???
- デスステはアンナ・ターレスだろ
- 543 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 21:37:14 ID:???
- フューラーはヴォルフのイメージが0で、ベガしかない。ブレードは問題外
- 544 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 22:07:15 ID:???
- >>532
プリキュア高いな〜。さすが人気作品だけあらぁ。
剣は低いな〜。さすが超脚本だけあらぁ。
超脚本ではないが、超演出ならこちらもまけんが。
(なんで羽が折れてて所々動かないのに復活したんだろ?
やっぱり不死鳥だから?苦しいな。1.6も苦しいが)
- 545 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 22:27:36 ID:???
- 1.6って酷いな。
流石にここまで酷いとは思わなんだ…。
- 546 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 22:40:22 ID:???
- >>532
そのサイトどこ?
- 547 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 22:40:33 ID:???
- 今週は良かったのになぁ(スイートが
- 548 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/13 22:42:34 ID:???
- ジェノザウラー→ジェノブレイカー
・レーザーガン、ロングレンジパルスレーザーライフルが無くなり、ウエポンバインダー、エクスブレーカー、レーザーチャージングブレード等の武装追加。
・荷電粒子コンバーター搭載により収束荷電粒子砲威力30%UP。さらに連射可能に。
・レーザーセンサーがNZR複合センサーに。
・ウイングスラスターパックにより、最高時速260km/hから345km/hに上昇。長距離ジャンプも可能に。
・特殊チタン合金使用のフリーラウンドシールドはEシールド以上の防御力を誇る。
・頭部に近接格闘用のブレードを装備。
- 549 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 22:48:53 ID:???
- 誤爆?
違うならそれがどうしたと?
- 550 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 22:59:38 ID:???
- >>532
こんなに視聴率悪いならむしろDVDで展開すればもう少しマシだったんじゃないか?
見たい人間だけ見ればそれでいいんだから。レンタルで見るだけでも宣伝効果はあると思うよ。
TVほどじゃないけど。
- 551 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 23:01:30 ID:???
- >>532
コピペじゃソースにならんぞ。
- 552 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 23:03:35 ID:???
- >>550
つーか逆。深夜や早朝のアニメのほとんどがDVDの宣伝のための放送。
それにこれでもこの枠の前番組より視聴率は5倍。
- 553 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 23:08:11 ID:???
- 前番組ってなんだっけ?
- 554 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 23:14:48 ID:???
- >>548
こうしてみるとジェノブレ強すぎるな
- 555 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/13 23:31:23 ID:???
- >>554
その分扱いづらくなるという弱点もできるからいいんでね
そのせいで結局ジェノザウラーが主力機になってるしな
- 556 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 00:10:53 ID:???
- テレ東で見れない地方民にFZシリーズ売り込むためにもそろそろDVD出してもいい気がする
- 557 :554:04/12/14 00:15:35 ID:???
- >>555
たしかに負ける描写想像しにくいからな…
- 558 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 00:20:41 ID:???
- その1.6%という数値の殆どが古参のゾイダーが占めてると考えるとなんか情けない
- 559 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 00:24:42 ID:???
- 無印から入った香具師が古参気取りかよ(*≧(工)≦*)ブアハッハ
- 560 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 00:25:36 ID:???
- 先週(過去からの来訪者)は超熱い展開だったから
今週の数字はちょっと期待してたんだけどね
- 561 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 00:38:33 ID:???
- 今の若者はオッサン達による熱い展開より美形キャラの萌え展開の方が好みな様子
- 562 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 00:39:18 ID:???
- みんなWHFに行ってた・・・ってほど人数いないかあのイベント。
- 563 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 01:07:06 ID:???
- 普通ならポケモンサンデーからの数字をもらいで2.0%は行くはずなのに…
- 564 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 01:11:57 ID:???
- ポケモンサンデー見てたオニャノコがプリキュアに移る
- 565 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 01:13:49 ID:???
- ポケモンサンデーのベッキーの歌が
痛萌え
- 566 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 02:18:54 ID:???
- RD許すまじ
- 567 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 02:40:08 ID:???
- あんな枠じゃ視聴率取れるわけ無い
種の枠取らなきゃ
- 568 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 05:08:16 ID:???
- Bパート、無理のない展開。
・同士討ちでレッドホーン敗退、RDは上空へ
・破壊王、共闘はもはや無理と判断。RDはレイノスと交戦中。
・残る敵(ラスターニ)を片付けるべく、荷電粒子砲発射。
(「つるむ気なんざハナからねえ!」とか言って欲しいw)
・直撃は免れたがラスターニはダウン。RDはレイノスを撃破。
・100%チャージできないまま荷電2発目。RDは(おバカだから)正面から突っ込む。
・フェニックス、ド根性。
・ロジャー「これがケタ違いの(ry」で敗退。
・やっとこさ起き上がったブレードライガー。モニターいっぱいにゼロフェニの顔。
・うわぁぁぁあぁぁあぁ〜〜〜(合掌)。
- 569 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 07:49:24 ID:???
- 普通ならデカレン・ライダーを見てガッシュを見る小児男児がゾイドに流れるはずなのに…
- 570 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 08:31:28 ID:???
- ライダーを見た後そのままチャンネルを変えない大きいお兄さんが多いんだよ
- 571 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 09:05:16 ID:???
- あの似非セサミストリ−トにすら負けてるなんて‥
悲哀さが漂っているな。
- 572 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 09:18:19 ID:???
- 9話10話とちょっと大人っぽい内容だったからな
子供が退屈しちゃったかなあ
- 573 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 09:19:20 ID:???
- ただ単につまらんからみんな見ないという選択はないのか、もまえら。
- 574 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 10:31:43 ID:???
- おそらく8時半にはお母さんが「さっさと朝食をお食べ!」と怒るからに
違いない。食べ終わった子供はそんでガッシュを見るのだろう。
- 575 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 10:39:12 ID:???
- 最近の子供はスイートとかチャオよりサンディの方が好きだからな
- 576 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 10:51:31 ID:???
- パンツにまったく期待できないテレ東よりも、
「もしかしたら見られるかも知れない」テロ朝の方に
背伸びしてるけどアニメは捨てられないオタク予備軍のガキが向かっちゃうわけですよ
- 577 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 11:16:30 ID:???
- 面白い話ならそれなりに話題になると思うんだが…
話が面白くない上に富井の宣伝が悪い。
アニメ雑誌でもほとんど扱ってくれない。
- 578 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 11:20:24 ID:???
- つ【PSP発売】
- 579 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 12:03:46 ID:???
- 並ぶような人間なら当然ビデオ録画しとくだろうから
あまり影響ないんじゃないの?
- 580 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 12:41:23 ID:???
- ビデオ録画だと視聴率にはカウントされないよ。
ビデオ録画率はあるらしいけど。
- 581 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 12:46:37 ID:???
- >>573
ヤロウ、タブー中のタブーに触れやがった
- 582 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 12:49:25 ID:???
- >>581
でも実際脚本やキャラデザで確実に客を逃してるよな。
- 583 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 13:40:14 ID:???
- ぶっちゃけ子供はあんまし気にしない。
と言うかバトルパート以外は流してる感じすらある・・・。
- 584 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 14:05:03 ID:???
- ま、この時間帯は子供でもキツクテ録画ってのは結構ある。
家のもそうだし。最近の餓鬼はリアルタイムで見る事なんて、そんなに重要視して無いっぽいし。
- 585 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 14:43:14 ID:???
- だから前番組0.3%の枠にどれだけの視聴率を期待してるんだと。
裏番組を考えたらコレでも十分健闘しているんだつーの。
- 586 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 14:45:54 ID:???
- 前番組0.3%って凄いな。
- 587 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 14:55:01 ID:???
- 視聴率高めの時には何も言わずに低めの時はここぞとばかりに
(しかも関係のないことまで)叩くのはどうかと。
初期もこのくらいの視聴率だったときもあったにもかかわらず最近になって
視聴率叩きが始まったのは冬休みが近いからか?
- 588 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 15:08:48 ID:???
- どうしてブロックス4体合体に過ぎないマトリクスがライガーと互角以上に戦えるんだろう?
と言う疑問が来週ここに埋め尽くされるだろう。
- 589 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 15:10:06 ID:???
- >>588
ゾイド窃盗犯の話に登場するシュバツルコングと同じ理論で決着がつきます。
つまり「スタッフはゾイドの力関係なんて全然考えてませんよ。」
- 590 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 15:11:38 ID:???
- >>588
アニメのBLOXはコマ犬並みの大きさだから無問題
- 591 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 15:33:21 ID:???
- >>587
意外と「期待しているからこその裏返し」だったりしてな。
- 592 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 15:46:41 ID:???
- 無印・スラゼロではジェノザウラーやエレファンダーがライガー系と比較して異様にデカかったな。
- 593 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 16:20:49 ID:???
- 俺的には「パイロット次第」「戦況次第」でゾイド自体の優劣が覆されるのはOK。
「○○の方が強いはずなのに」とか嫌いなんでむしろ歓迎。
- 594 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 17:35:26 ID:???
- マトリクスが何故強いか
↓
ユニゾンすると格段にパワーアップするので、それが4機集まればもう最強
これだけ。
- 595 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 17:48:04 ID:???
- 治安局用のプテラスとかレイノスとかないのかな?
/0のプテラスの色は治安局の色っぽくてパトランプつけたらそれっぽいんだけどなぁ。
あ、空はシンカーがいたっけか。
- 596 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 18:01:23 ID:???
- >>588
BLOXといえども4体のゾイドコアを持ってるんだから強くても不思議じゃない。
- 597 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 18:14:31 ID:???
- ぼくがつくったがったいゾイドが1ばんつよいんだ!
- 598 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 18:18:02 ID:???
- >>593
劣勢中のギガ厨?
- 599 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 18:29:19 ID:???
- ファンブック5も出ないしギガは、というかゴジュラス系に未来はないな。
- 600 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 18:40:51 ID:???
- 600
- 601 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 19:55:46 ID:???
- ギガ厨なんぞよりジェノザウラー厨やブレードライガー厨のがよっぽどうぜぇだろ・・・
他のスレはどうか知らないがな。
- 602 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 20:09:27 ID:???
- ラスボスは「アルファ」っていう科学者でいいの?
- 603 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 20:27:48 ID:???
- >>595
あるわけないだろ。治安局=サツだからそんな航空戦力持つ必要がない。
- 604 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 20:27:57 ID:???
- >>602
国内版じゃαゾイドって言葉が出てないから名前が変ってる可能性は高いかも。
- 605 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 20:32:01 ID:???
- /0最終回並みの動きをする回はないのか_| ̄|○
- 606 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 20:32:58 ID:???
- >>605
無印のジェノブレ並みの迫力の荷電粒子砲ならありますよ。
- 607 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 20:38:24 ID:???
- >>605
なんだかんだで無印は射撃メインだからなぁ
今見返しても/0最終回は神だ
- 608 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 20:42:25 ID:???
- ブレードライガーのブレードは使いまわし、かつワンパターンだからなぁ
斬るしかできない武器だから仕方ないっちゃ仕方ないが。
斬るだけでもルドルフがさらわれた回の崖をUターンするヤツは好きだが。
- 609 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 20:43:16 ID:???
- フューザーズのいいところって中年オヤジしかないのか…
- 610 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 20:47:37 ID:???
- 俺としてはそろそろ監督交代の2クール目が楽しみなわけで。
二話のバトル改変も二代目監督によるものらしいし。
- 611 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/14 20:52:11 ID:???
- なんだかこの前の放送見ていたらブレードライガーBI欲しくなってきて衝動買いしてしまった
今は後悔しているorz
ジェノブレーカーと並べてみてもなんだかヘタレが頭に染み付いて絵にならない・・・
- 612 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 20:53:27 ID:???
- マスクマンとマービスやガミー、前回のジェノの親父といい
中年はいい味出してるな。フュザ。
- 613 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 21:03:25 ID:???
- >>604
え、あの博士ラスボスなの?
俺はてっきり戦う市長さんの方だと思っていたよ。
- 614 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 21:31:57 ID:???
- ( ゚Д゚)< 俺のクリスマスを予言
◇レス番1桁目. ◇時刻の秒2桁目 ◇時刻の秒1桁目
[1] 女子高生に. [1] 「キタ━(゚∀゚)━ !! 」と [1] チンコ引き千切られる。
[2] 初恋の人に. [2] 「必死だなw」と. [2] 濃厚な一晩を過ごす。
[3] 母親に. [3] 「愛しているの」と [3] 24時間説教される。
[4] ヨン様に. [4] 「反省しる」と. [4] 言われながらオナニー。
[5] 女友達に. [5] 「逝ってよし」と. [5] 押し倒されて首チョンパ
[6] 二丁目の兄貴に. [0] 「ウホッ」と. [6] 刺される。
[7] 片思いの相手に [7] プレゼントを捨てられる。
[8] 風俗嬢に. [8] キスされる。
[9] 幼女に. [9] 一生からかわれる。
[0] 運命の人に. [0] 通報される。
- 615 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 21:44:46 ID:???
- 中年がいい味出してるって言うか、実はフュザの若者が
ダメ杉(言い過ぎかな)なんじゃないかと思えてきたんだが…。
なんか機体性能に頼り切った戦闘ばっかって気がして…>RD、ブレード、キッドetc...
- 616 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 21:50:02 ID:???
- >>611
無理にコテしなくていいよ…
- 617 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 21:51:39 ID:???
- >>615
ブレードは機体性能を30%も引き出してません。
今までだって、体当たりかバスタークローで特攻くらいしかしてない。
バスターになれば射撃しかしないし。まあ、そこに哀愁があるんだが。
- 618 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 21:52:44 ID:???
- シグマはおっさんかおにいさんか微妙なところだが最近はいい味出してるよ
- 619 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 21:54:42 ID:???
- シグマはパン漫画の河内だな。
- 620 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:18:02 ID:???
- キッドって誰?フリーデンのガキメカニック?
- 621 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:21:46 ID:???
- >>619
なんやて!
- 622 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:22:06 ID:???
- >>620
…えーと、ほらあの、頬にヒトデの付いてた…
- 623 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:22:37 ID:???
- ああミーア・キャンベルね
- 624 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:23:32 ID:???
- ラクツーじゃねえか!
- 625 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:25:50 ID:???
- ルキノだろ?
- 626 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:26:16 ID:DLAtJd7m
- んで、アメリカで放送していたのは14話までだっけ?
それ以降は大きく変わっていて欲しいが・・・
全体的な流れは悪くないんだが、ゾイドの良さが薄いんだよなー
- 627 :カクバ:04/12/14 22:32:07 ID:???
- 爪_爪 ゼロフェニが
< ゚▽゚> ユニゾンのタイムリミットを大幅にオーバーしてなかったか?
< > このことにはつっこまないのか?
|||
<_>_>
- 628 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:32:16 ID:???
- スラゼロの最終話の戦闘を神格化する人いるじゃん。
でもそんな頻繁に、しかもRDやブレードなんぞにあのレベルの戦闘されたら萎えるけどな。
でもマスクマンvsマービスならあのレベルでも無問題
- 629 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:32:22 ID:Y1GPzxxo
- >>626
13話。14話以降は監督が交代してる。作画はOPよりになる。
- 630 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:32:59 ID:???
- >>627
もう一度見直せ
- 631 :カクバ:04/12/14 22:33:49 ID:???
- まちがえてageてしまったorz
- 632 :カクバ:04/12/14 22:42:23 ID:???
- >>630
見直しました。アリガトョ
- 633 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:48:20 ID:???
- カクバって誰?
- 634 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:49:28 ID:???
- マスクマンと再対決するときのマービスって何に乗ってるの?
- 635 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:50:07 ID:???
- アクアドン
- 636 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:51:06 ID:???
- マンモス
- 637 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 22:55:06 ID:???
- クレーンザットン
- 638 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 23:09:26 ID:???
- >>628
だよな、RDもブレードもヘタレ同士なのにあんな凄いバトルされたらなぁ
/0のラストはどっちもアルティメットXがお互いに学習して、かつパイロットが
適合者だったからああなったのも納得だけど
- 639 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 23:12:17 ID:???
- ただ、少しは頭使って(るように思える)バトルして欲しいよな>RD、ブレード
- 640 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 23:49:29 ID:???
- >>628
/0最終回は神格化してもいいとは思う
けどあれは最終回オンリーだからね
あれを毎回期待するのは酷過ぎる
フューザーズもラストは期待してる
- 641 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/14 23:53:53 ID:???
- でもなぁ・・・必殺技がツメからレーザーランスに変わるからなぁ・・・
プロモでダブルソーダ突き刺したまま爆破してるのは
なんかゴッドフィンガーのヒートエンド意識してるみたいで格好は良かったけど
派手な格闘戦には期待出来るのかね・・・
一応、前足の手袋で「レーザークローの威力も上がったぞ!」みたいな解説もあったけど・・・
- 642 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 00:15:46 ID:???
- Gガン並にトバしてくれたらそれこそ ネ申 だが…
RD「今日こそ俺はアンタを超えてみせるぅ!マスクマンッ!!」
仮面「笑わせるなRD!ぃいくぞおぉぉ…っ!!」
ブレード「くっ、来るぞっ…!!」
シグマ「ッ!ぅぉわあぁぁぁ!!」
RD「ストライクゥッ!!」 仮面「レェーザァーッ!!」
RD&仮面『 ク ロ ォ ーーーー ッ !! 』
…こんな展開ならDVD全部初版で買う。
- 643 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 00:22:01 ID:???
- ゼロファルコンとRDには何も期待してないから
最終回はコマストPFモードVS影狼を神レベルでやってほしい
- 644 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 00:29:24 ID:???
- オマイらサクイの村の人たちは超濃キャラですぞ。
登場を楽しみに待つがええ、(゚<゚ )ニンニン!!
- 645 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 00:34:11 ID:???
- でもバイク狼でしょ?
とりあえず笑うために買いますけどもー
- 646 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 00:34:40 ID:???
- >>644
さてはあんたVS3の隠しキャラ出したクチだな
俺もあの3人組とその搭乗ゾイドには期待している
- 647 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 00:42:48 ID:???
- >>646
モチ。あの三人のデザだけはフュザの中でもかなり好感が持てる。
キャラも立ってる様だし、なんかヤラかしてくれそうで楽しみだ。
とりあえず勝気なファンタンハァハァ…(;´Д`)フュザハツモエー
- 648 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 00:42:53 ID:???
- 忍者なのか中華なのかオッサンなのかよう解らんメンツだけど、
オッサン分と中華娘(ッポイ)が同時に補給できてオイシイかもしれんな
- 649 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 00:47:01 ID:???
- 重力ウルフ対コマストの、むさ苦しいバトルも期待できるか?
でも現状だとエミーが参加しないと3対3はできないのか…。
- 650 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 01:54:05 ID:???
- >>642
だいぶ近い事をスラゼロのゼロ対フォックスでやってる。
お互いレーザークロー絶叫は燃えるから何度やってもイイが。
- 651 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 01:55:26 ID:???
- いつから惑星Ziの人間の入墨が消えたんだ?
- 652 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 02:08:37 ID:???
- >>651
明確に『いつ』ってのはないだろ。
時代と共に忘れられていったと考えるべきじゃないか?
- 653 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 02:18:33 ID:???
- むしろ何時からゾイドの登場人物に入墨なんてイランもんが付いたんだ?
って無印初めて見たときに思ったなオレは。
- 654 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 02:24:54 ID:???
- 上山からかな?
まぁ、旧バトストのイメージが強い人が
予備知識も無く無印見たら色々キツイ部分もあったかもな
- 655 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 02:25:04 ID:???
- あれは金属細胞で出来た物だって何かに書いてあったが…。
- 656 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 02:40:49 ID:???
- 元は金属細胞が皮膚に浮き出たものだが時代が下るにつれて出る人が少なくなり
現在ではファッションや家系をあらわすものとしてペイントやタトゥーをしているものもいる、
と言う設定がコアボックスで付け足された。
だから未来の惑星Ziではなくなっていても不思議ではない。
- 657 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 02:43:25 ID:???
- >>656
情報トンクス
- 658 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 07:29:26 ID:???
- 14話から監督が福田巳津央になるらしいがほんとか?
- 659 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 08:51:49 ID:???
- >>658
ワロタ
- 660 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 13:05:24 ID:???
- >>658
ライガーゼロファルコンと凱龍輝が手をつないだりしちゃうんですか?
- 661 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 14:19:37 ID:???
- 今試しにゼロファルコンとエナジーライガーの足と腕を握手させたら萌えた
- 662 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 14:23:44 ID:???
- また機獣新世紀ゾイドSEEDかよ。それとも運命付けるのか?
- 663 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 14:25:13 ID:???
- 妹の携帯電話を眺める所しか見せ場のない主人公など激しくイラネ
- 664 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 14:27:11 ID:???
- ゾイドワンブロックスフォース
- 665 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 14:32:05 ID:???
- さて、公式サイトで公開されたFZファルコン〜セイスモの機体説明があまりにも厨な設定なのだが
- 666 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/15 14:50:59 ID:???
- 【ブレード】ゾイドヘタレキャラ【ラスターニ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1103089733/
- 667 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 17:04:32 ID:???
- >>666
駄スレ立てすぎ。コマンド乗り連中スレの状況を見てもわからないのか。
- 668 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 17:34:07 ID:???
- キメラドラゴンが相変わらずエナジーチャージャー装備してるな。
誰かツッコんでやれよ、俺は嫌だ。
- 669 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 17:43:14 ID:???
- >>665
フュザ設定では超収束荷電粒子砲がお子様に優しいように超荷電粒子砲になっとるな。
凱はアニメに雷電出無いっぽいのになぁ…。ゼロは前のが死んだら直ぐに次の相棒ですか。
- 670 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 17:51:38 ID:???
- 魔竜覚醒の魔竜って凱龍輝のこと?
- 671 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 17:53:13 ID:???
- ゾイドインフィニティフューザーズ
2005年2月17日発売7140円
登場するゾイドは100体以上。
ブレード様と愛機バスターフューラーを確認。
- 672 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 18:21:45 ID:???
- >>670
セイスモ
- 673 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 21:05:53 ID:???
- ◆ZOIDsfGxAUはNGワード設定に。
- 674 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 22:01:14 ID:???
- >>669
フェニックスが奇跡の力で蘇り、ジェットファルコンにパワーアップ!
とかは無しかな…
- 675 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 22:02:18 ID:???
- >>674
そこでメモリーバンクを移植ですよ
- 676 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 22:16:01 ID:???
- 上書きされるファルコンの気持ちは無視かよ
- 677 :NEVADA ◆nevAD0MYkg :04/12/15 22:16:39 ID:???
- 日記スレが・・・
- 678 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 22:20:01 ID:???
- フェニ大破↓
RD「あーあ、代わり探さなきゃな。」
ゼロ「俺知ってるよ。呼ぼうか?」
RD「じゃあ、頼んだ。」
ゼロ「わかった、TELLしてみる。Trrrr…え?今遺跡で寝てる?
そこを頼むよ。不死鳥の癖に死んじゃったヘタレがいてさ。」
ファルコン「仕方ねぇな…待ってろ。」
ゼロ「thx!RD直ぐ来るってさ。」
RD「新しいゾイドか!たのしみだぜ!」
フェニ「RD、ゼロ許、す、、ま、、じ、、、、。」
- 679 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 22:23:30 ID:???
- フェニックスって野生ゾイド?
- 680 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 22:25:32 ID:???
- >>679
バレするとαゾイドシリーズ
- 681 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 22:29:18 ID:???
- >不死鳥の癖に死んじゃったヘタレ
めっさワロタ。
- 682 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 22:29:50 ID:???
- ブロックスはどう頑張っても野良にしかなれないよ
- 683 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 22:59:10 ID:???
- 第一話でゴドスでチームBIに立ち向かったチームが
Ziユニゾンしたゾイドでリベンジします。
- 684 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/15 23:33:51 ID:???
- デスザウラーとゴドスがユニゾン!
- 685 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/16 00:16:23 ID:???
- おのれRD許すまじって何話の台詞でしたっけ?
3話あたりでしょうか?
- 686 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/16 01:06:59 ID:???
- >>669
やはり動物らしく、女の子になって生き返るのですよ。
- 687 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/16 10:58:14 ID:???
- ゾイドのしっぽ
- 688 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/16 23:38:35 ID:???
- ゴドスとヘルキャットがユニゾンしてイグアンに・・・
- 689 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/17 08:38:35 ID:???
- フェニス
- 690 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/17 22:01:17 ID:???
- >>689
可愛かった。
アニメにも出るのだろう、違和感なければイイが…
ゾイド擬人化しちゃうのは上山さんの漫画でもあったけど
まさかオフィシャルで出るとは…
- 691 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/17 22:45:20 ID:TncyJiHF
- まじ?
- 692 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/17 22:52:12 ID:???
- まじ
丁度やってるからプロフィールの部分抜き出すよ。(原文はひらがなばかりだけどそこは直す)
データベース>キャラクターデータ>アニメ>フューザーズと進んだところにある
(アニメに出てくるキャラであってゲームオリジナルではないということ)
フェニス 不思議な少女
女 ゾイドフューザーズ
ゾイドと話が出来る不思議な少女。
フェニックスを失った痛手から戦えなくなったRDを
ジェットファルコンの元へ導く。
さて、どうなることやら…
- 693 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/17 22:55:02 ID:???
- 古代ゾイド人まだ生きてるのか
- 694 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/17 23:30:12 ID:???
- こっちはゲームオリジナルだけど古代ゾイド人ぽいのがストラグルにでてるじゃまいか?
ルーシュとルーシェ
- 695 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 00:06:49 ID:???
- 正直ラスターニのチームはラスターに以外の二機はシールドライガーDCSの方が見栄えが引き締まると思う。
ブレードは一機だけで良いよ。
- 696 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 01:06:16 ID:???
- >>695
むしろバンとレオンのブレードだけでいいよ。
ジェノもレイブンとリーゼのだけでいいよ。
BFもベガのだけでいいよ。
かつての主人公機や主役ライバル機を貶めないで欲しいな、富井には。
- 697 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 01:13:27 ID:???
- 乗り手が代われば性能が変わるのはそれこそマジンガー以来の伝統だと思うが。
というかその発言はバトスト派に確実にケンカ売ってると思うが。
機体に思い入れを入れるのはかまわんがそれが過ぎるのはたんなる電波にすぎん。
- 698 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 01:35:23 ID:???
- オレもブレードやジェノがたくさん手に入る・・・というか捕獲出来たほうが良いや
その方が色々なカスタマイズが出来そうだし・・・
SAGAってオレゾイド軍団を編成して暴れられるゲームだと思ってるので、
一部の特殊なのを除いて一機しか手に入らないような入手制限があると萎える
今回も一応その辺はクリア後ダンジョンでフォローされてるみたいだけど・・・
- 699 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 01:40:44 ID:???
- >>697
最後の電波云々はともかくおおむね同意
やっぱ乗り手も強くないと乗りこなせないよな。
まぁ主人公補正とかは置いといて
>>698
誤爆?勘違い?
おそらく後者か…
- 700 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 01:50:37 ID:???
- 勘違いっぽいな
スレタイがSAGAスレと微妙に似てるから
俺はバトスト派なのでやっぱりたくさん居た方が好み
フュザは何か主要人物の周辺で世界が完結してるというか
イマイチ世界観の広さを感じないからブラックインパクトとか以外にも
色々な脇チームを出して欲しい
- 701 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 02:02:03 ID:???
- 舞台が大陸や国じゃなくて街だからな。
世界観が狭いのはしょうがない。
舞台が街というある種の閉鎖空間でも、
上手く扱えば化ける事が出来ると思うんだけどな・・・
- 702 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 03:23:08 ID:???
- >>698
別にバトスト派にケンカ売ってるわけじゃないと思うが。
例えばアニメの無印しか観たことがなければ、ブレードライガーとジェノブレなんかは
それぞれ一機ずつしか存在しないように見えるだろうし。
大量生産された内の一機にすぎないなんて認識はバトスト(ファンブック)を
まったく知らないと出てこないんじゃないだろうか。
- 703 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 04:25:27 ID:???
- >>702
逆にフュザから見始めた人はバンがどーたらとかレイヴンがこーたらと言われても
まったくピンとこないと思うが。
696のレスにしてもそもそも時代が違う、世界観が違う作品で比べてもまったく的外れだろ。
- 704 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 04:57:08 ID:???
- バトスト派にケンカ売ってるというより
無印とかに特に思い入れの無い人には
>>696の意見はあまりピンと来ないという話だな
ブレードやジェノが無印限りで、以降の作品には一切出てこないのも寂しいと思うけどな
- 705 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 05:03:23 ID:???
- まあ思い入れがあるのは結構だが
>主人公機や主役ライバル機を貶めないで欲しいな、富井には。
なんてのは単なる被害妄想だな。
ところで次回のマトリクスのパイロットはまたもやオヤジたちだっけ?
ゲストキャラがことごとくオヤジキャラというのもある意味すげえ作品だな。
まあこの作品のオヤジたちは皆魅力的で味のあるキャラばっかなのこいつらにも期待。
- 706 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 08:46:22 ID:???
- >>701
>舞台が街というある種の閉鎖空間でも、
>上手く扱えば化ける事が出来ると思うんだけどな・・・
今回のゾイドのアニメの物語が都市に限られたのは正直賢い選択だと
思う。舞台を狭くする事で設定や内容を濃い物にし、キャラ描写や
物語展開をスムーズにさせる事が出来るから。
逆に国家や大陸レベルまで下手に舞台を広げると広げた大風呂敷の
収集に労を要し、最悪駄作になる危険がある。
宇宙規模の大きな物語で成功したガンダム等稀な例外を意識するより、
舞台を狭くする事で内容を充実させた結果、名作として成功した
攻殻機動隊、パトレイバー、カリオストロの城や千と千尋の神隠し、
を意識した方が危険が少ない。
- 707 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 09:10:34 ID:???
- >かつての主人公機や主役ライバル機を貶めないで欲しいな、富井には。
信じられないかもしれないがゴジュラスやケーニッヒだって昔は漫画等で主役をやっていたんだよ。
時期が過ぎれば脇に徹する、これゾイドの掟。
まぁ若干特別待遇のゾイドがいるが。
- 708 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 10:25:47 ID:???
- フュザから始めた奴が2chにいるとも思えないが
- 709 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 10:36:03 ID:???
- >>707
だよなぁ・・・コングだって昔は立派なライバル機さ・・・
新シリーズ(西方大陸戦争以後)やアニメから入った新しいファンからみれば
かつての主役やライバルがヤラレ役になるのは衝撃なのかもなー
・・・でも考えてみればゼロフェニだってバトストではヤラレ役になってるか・・・
- 710 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 13:20:04 ID:???
- …え?何だって?
千と千尋が名作だって?
- 711 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 15:20:56 ID:???
- >>710
言いたいことはわかるがやめとけ。
- 712 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 15:35:30 ID:???
- 売れれば名作になるもんなw
で、どうしてコングが出たのにゴジュラスが出ない?
- 713 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 15:39:00 ID:???
- で、どうしてゴドスが出たのにイグアンが出ない?
で、どうしてダブルソーダが出たのにサイカーチスが出ない?
で、どうしてデスザウラーが出たのにマッドサンダーが出ない?
- 714 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 15:59:06 ID:???
- ちょっとぐらいヘタレたって構いやしない
その戦力に嘘はないんだろ
- 715 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 16:00:08 ID:???
- ↑が嘘
- 716 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 17:11:13 ID:???
- ジェノブレは無印以降一度も出てないからレイヴン専用機ってイメージが強いな。
- 717 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 17:43:15 ID:???
- 個人的には、どうしても最初に乗ってたキャラのイメージが強くなるなぁ。
いまだにライガーゼロ見るとビットの方が浮かぶし。
- 718 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/18 17:56:18 ID:???
- ジェノブレもブレードライガーも野生じゃ存在してなかったから・・・
- 719 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 18:29:36 ID:???
- >>713
単純に3Dモデルを造ってないから・・・・・ってのは置いといて。
ストーリー上どうしても必要だったわけではなかったし、サイカーチス以外は
逆に登場させるわけにいかなかったんではないかと推測できる。
- 720 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 19:58:57 ID:wOBbCvUd
- 今なら
どうして、スナイプマスターが出ない?
どうして、ハンマーロックが出ない?
どうしてシュトルヒが出ない?
どうしてライガーイクスが出ない?
どうして三虎とデカルトが出ない?
も追加な。
- 721 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 20:04:16 ID:???
- 3Dモデルを動かすのは大変みたいだしね。
実際問題、今までのゾイドのアニメでも二足歩行のゾイドの
ど派手な格闘シーンの記憶が薄いし。
ゴジュラスやゴドスが殆ど動かないのも、それが理由だと思っている。
ただ、/0のBFや無印のアイアンコングはよく動いていたようだけど。
二足歩行のゾイドの激しい格闘シーンが見てー
- 722 :NEVADA ◆//1Z.f9z3o :04/12/18 20:59:46 ID:???
- ジェノブレはゾイドの中で一番強いよね?
- 723 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 21:32:40 ID:???
- 氏ねよ
- 724 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 22:22:12 ID:???
- でざいんではなくてつよさこそがあなたにとってすべてなのですね
- 725 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/18 22:32:18 ID:???
- >>722
酉違うぞ・・・
- 726 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 22:34:06 ID:???
- >>722
キングゴジュラスです。
これは全ゾイドファンが認めるところです。
アニメの中での話なら、
最強ではなくても、最強クラスです。
ヒルツデスザウラー>デススティンガー>ジェノブレ
- 727 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 22:38:11 ID:fdjJs12P
- >>721
3Dモデルを動かすのは大変みたいだしね。
プロのCG屋から言わすとアニメ付けはモデリングに次いで最も楽な作業の一つ。
一昔前ならともかく、今のCG技術でアニメ―ションに難儀を覚える理由は無い。
3Dアニメで一番困難かつ苦労を要するのはテクスチャやライティング等
質感と光源処理で、これが3DCG作業の労力の大部分を占め、実写と合成
するレベルの場合、最悪99%の作業がこれに費やされる。
最も実写レベルのリアリティーを要求しないゾイド等の2DCG用の
トゥーンシェーディングだと光源による陰影が作業の一番困難な部分に
なるが、それでも実写レベルとは比べ物に成らないほど過酷と言う訳ではない。
- 728 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 22:43:27 ID:???
- 2足が駄目って理由がわからない
- 729 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 22:56:07 ID:yQXtc93p
- >>727
なるほど、大変な作業と言うのは、そういうことだったのね。
4つ足より、2足の方が戦闘シーンがへぼかったから
動かすのが大変なのか?と思っていたから。
サンクス!
いずれ、2足も動き回って欲しいもんだ
- 730 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/18 23:32:21 ID:???
- なので一生アニメではギガは不遇です。
ジェノ系だって、荷電粒子砲撃って誤魔化してただけなんだね
- 731 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 00:00:06 ID:???
- ギガがバトスト波の活躍したら
他の治安局ゾイドいらなくなるじゃん
窃盗団も瞬殺だろ
- 732 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 00:01:36 ID:???
- 本当に殺しそうだな
- 733 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 00:01:59 ID:???
- >バトスト並
グランチャーでなんとかなるじゃん
- 734 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 00:21:31 ID:???
- そこでアロザウラーですよ
- 735 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 00:22:35 ID:???
- 奇策は一度しか通用しない。また別の奇策を用意するなら話は別だが。
- 736 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 01:13:39 ID:???
- まあ…何だ、俺達の日曜日。
- 737 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 01:27:12 ID:???
- / /ヽi,',. ', ヽ. ヽ ヽ _
,' i ,' '"´ ヽ.l\ ',,ヽ '、 、.'、!_ゝ-r- 、
,. '"i .i l .,' ,./ヾヽ,ヽヾヽ .l、. N ヽi i., ' ., ,.' ヘ
,'-_.,' .l /!.l..-‐'´ `ヾ''''ヽ l.', l }`'‐l l' .,.,'i´ i
',__/, ! ,'´'l _,,,,_ 、 r-==.-'、.l,' .'z ..', V/ヾ.、 ノ
ゝ,'l N ,ィr'´ ̄` `r'っ 'i _. ィ'ヽ--`'
'´ .! i'l !r'/i/i 丶 '´'´' `i ! ´,ヾl !
',!.l.ll.! r==ニ'‐ヽ. l ! ,' ,.,i ! なんだこのアニメー!!
i. ',l. !:::;: -‐‐-:;i l.! , ','.イ.l !
! ','、 l.{ ,l ,'i.,.'.'´ .l. ! .l
i !.l\. ヾ === ' ' ノイ´ .l. l i
! .! ! `' .、 ,. ー',.. 'i .l. l l
! .! ! ','、' ー. '"r;''"‐'´i .!. ! .!
! .! l !ヽ'i´i-´' .| !. i !
. ! .i .! ! ! | '、 !. i i
i .i .i ,.- ' く.r'_,,.''''' ヽ、 ',. i i
- 738 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 03:44:28 ID:???
- これ今日で何話だっけ?
- 739 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 05:10:22 ID:???
- 11くらい?
- 740 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 06:54:35 ID:u2+T8Ksi
- >>729
うん、一般の人々は良く2Dの動画作業を連想して3DCGの
アニメ―ションも非常に大変だと思いがちだが、3DCGは祖先を遡ると
米軍のミサイル弾道計算演算システムに行き着く訳で、アニメーション、
特に動画作成はほぼ完璧なシステムが構築されていて、少ないコマ打ちだけで
後は全てマシンが計算してくれる様になっている。
唯、3DCGアニメで問題なのは、ハード、ソフト面でのアニメーション
作成機能の優劣より、優れたアニメーションを作れる人材が非常に少ない
と言う欠点がある。
なまじ素人でもある程度アニメ付けが出来るから、アニメーションに
関する教育が皆無に等しく、殆どのスタッフは独学でアニメーションの
ノウハウを学んでいる状態。光源処理や質感表現に対する知識と技術
は非常に優れているが、アニメーションはからっきし駄目と言う椰子が
非常に多い。
プロの現場も専門学校等の教育機関でしっかりしたアニメーション教育
システムを作り上げるべきなのだが、光源や質感に関する知識や技術の
量が多すぎて難しいのが多く、そちらの方を優先的に教えるのが精一杯
なのが現状。簡単過ぎるのもある意味問題なのよね。
- 741 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 07:37:31 ID:???
-
ま た 知 っ た か 厨 か
- 742 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 07:57:51 ID:???
- 何でも知っていると勘違いしている奴らは、
実際に何でも知っている私たちにとって、いい迷惑だ。
という諺をおもいだした。
無知は無罪、知ったかぶりは有罪ても言うっけ。
- 743 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 08:07:44 ID:???
- >>740
2Dのアニメも人材不足というか、現場で教育する時間が
無いと言ってもいい状況らしいですからなぁ。
とりあえずフューザーズのスタッフ、ガンガレと言っておこう。
さて、今日のマトリクスドラゴンは、どう暴れてくれるのかな?
- 744 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 08:39:02 ID:???
- 確か今回は害隆起がエナジーに撃破される回じゃあ
マトリクスもエナジーに殺られるんだよな。
- 745 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 08:56:07 ID:???
- 普通に面白かった
- 746 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 08:59:13 ID:???
- この回で日記スレでさんざんに捻じ曲げられたブレードのイメージがやっとこさ元に戻った。
無 駄 に ク ー ル な ス カ し 野 郎 と い う
イメージがね。
- 747 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 08:59:18 ID:???
- >>727
アニメの3DCGでなにが大変って「モデルを動かす」ことじゃなくて
物語の演出にそって「芝居をさせる」ことだと思う
ゾイドの格闘を例に取ると
1・噛み付いた時の牙や引っかいた時の爪などの食いこみ
2・装甲の破損、湾曲
3・切断など破壊部のパーツ表現
とりあえずこの3つだけでも一つの格闘シーンで
全部別にモデルを作る必要がある
だから、1は見えないような角度で誤魔化すことがほとんどだし
2は極力無くすかテクスチャでの表面処理で誤魔化し
3はも極力見えない様に処理するかまたは切断面はのっぺらぼう
細かい飛び散った破片を追加して壊れた様に誤魔化す
と、誤魔化して「らしく見せる」ことが非常に多い
さらにアップ、ロングなどの演出でも別にモデルが必要
パースのきつい角度のついた演出用も別に作らないとならない
格闘途中で破損した箇所があったら、それ以降のカットは破損したモデル前提で
新たに作る必要も出てくる
2Dに比べ、こういう演出に応える手間が大変なんだと思うよ
- 748 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:02:10 ID:???
- クラッシャーズってリック、スードラ、ゴンじゃなかったのか
- 749 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:02:36 ID:???
- そして次回にエミーさん登場なワケだが…。
- 750 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:03:52 ID:???
- 俺の中でサンドラ様は猫なですぎなので、
きっと一人になったら「かわいいですにゃー」とかいってるに違いない。
- 751 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:03:58 ID:???
- マトリクスの爪から変な物が出てる
- 752 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:04:13 ID:???
- たしかに4体Ziユニゾンって反則だよな・・・
ライガーフェニックス雑魚化だし。
- 753 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:04:50 ID:???
- 「相手を倒そうとする意思。それだけだ」
間違いなく君に一番欠けている要素。ひょっとして言い訳か?
- 754 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:04:52 ID:???
- >>750
いいね!それいいね!!
- 755 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:07:23 ID:???
- >>752
本来ブロックスは何体合体しても問題ないんだがな。
- 756 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:09:06 ID:???
- あんなバラバラ合体を見せられると拒否感が・・・ううう
- 757 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:10:40 ID:???
- >>756
DAリザード付属のビデオでバラバラ合体は披露してるわけだが
- 758 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:11:16 ID:???
- >>755
違うんですよ!そうなんですよ!!
ブロックスがライガーに勝てるのが反則なんですよ!
- 759 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:11:25 ID:???
- >>755
チェンジマイズとZiユニゾンは根本的に違うんだろ
わざわざレオブレをいくつもの候補の中から選出してたし
- 760 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:11:43 ID:???
- >>757
その時から拒否感有ったよ。
実際のアニメではこんな風じゃないといいなあと思っていたのに。
- 761 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:11:46 ID:???
- 話としては今回は前編ということで特に見るべき所はなかったな・・・
マトリクスドラゴンの合体は子供が見てもあまり格好よく見えない気が・・・
アニメ的な大嘘合体でも良かった気がする・・・
最近何故か実況がそこそこ伸びるようになってきたな
- 762 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:11:57 ID:???
- ブレードが初めてライバルらしく見えたヨ
- 763 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:12:16 ID:???
- >>758
塩版フライシザース
- 764 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:12:41 ID:???
- >>758
ギガがモルガやグランチャーに負けることだってあるんだ。
どうってことないだろ。
- 765 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:12:42 ID:???
- >>762
ほどなくしてやはり錯覚だったことに気づくだろう
- 766 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:13:28 ID:???
- 来週はエナジー登場と
ブレードたんあぼーんの回か。
- 767 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:13:48 ID:???
- >>764
作戦負けと力負けを一緒に考えるのはどうかと
- 768 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:14:22 ID:???
- 来週のブレードはそれでも、今までで一番マシな戦いをするんだよなぁ・・・
- 769 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:15:35 ID:???
- 予告観た感じ次はかなり動きそうだね
でもなんか、軽いんだよなあ
- 770 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:16:49 ID:???
- 次回予告でバスクロを振り回して田のは正直感動した。
- 771 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:17:17 ID:???
- そういえばプリキュアでも同じ声が・・・
- 772 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:18:55 ID:???
- 来週はほとんど味方も同然だし、
味方になってヘタれるという
よくあるパターンの逆なのかねw
- 773 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:19:11 ID:???
- >>767
じゃあ対セイスモ格闘戦でも負けたっつーことで。
ていうかフュザじゃ今までの常識は通用しないんだよ。
いいじゃねぇか主役なのに変わりはないんだから。
- 774 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:21:46 ID:???
- >>773
あんたも(特定のゾイドを叩くのが)好きね〜
- 775 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:23:05 ID:???
- >>774
ハァ?
被害妄想はやめろ
- 776 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:23:42 ID:???
- Ziソウル!なマトリクスを見て、正直キットが欲しくなった
でもこれを観て買ったお子様は、
その小ささにガッカリするだろうなあ
- 777 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:23:53 ID:???
- >>773
どのゾイドをさして言っているのかわからん。
- 778 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:24:50 ID:???
- セイスモは格闘戦でもほぼ無敗だったからな…
- 779 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:26:42 ID:???
- >>776
実際ゼロフェニよりも小さかったしね。
- 780 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:27:15 ID:???
- マトリクスにはイベントに何度も展示される見本のような光の羽を新規につけて欲しかった。
- 781 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:27:26 ID:???
- セイスモはデビュー直後なら、例えマッドが相手でも
「だがマグネーザーが届く一瞬先に、
セイスモのゼネバス砲がローリングチャージャーを易々と貫いていた」
となってるだろうからなあ
- 782 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:27:53 ID:???
- >>776
>でもこれを観て買ったお子様は、
その小ささにガッカリするだろうなあ
これはセイスモに置き換えても通用出来るな。
- 783 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:29:25 ID:???
- レオブレでキラースパイナーに勝つ妄想をしていたマットは、
将来大物になると俺は革新した。
- 784 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:29:40 ID:???
- 真ん中に赤機がないだけで
昔の戦隊ロボの合体シーンのような合体の仕方だったね
- 785 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:30:24 ID:???
- >>784
萎えますた
- 786 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:31:38 ID:???
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 マット!マット!マット!マット!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 787 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:32:36 ID:???
- 登場機会にさえ恵まれれば
リュックが最萌えになることを俺は確信した
- 788 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:33:02 ID:???
- まあマットは後半マットサンダーに乗り換えるからな。
- 789 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:34:08 ID:???
- >>772
味方…と言ってもかなり一時的だけどなw
凱貰った後はフェニックス破壊するし。
- 790 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:34:46 ID:???
- >>788
マッドじゃないのかw
- 791 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:35:41 ID:???
- >>789
それで「何故だ、何故俺はこんなにも強いんだ」だもんな、笑わせてくれるわw
おまけにエヴォ+ディスペとユニゾンしてもエナジーレイライガーに手も足も出ずに、最終回
前に退場するオマケつき。
- 792 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:36:35 ID:???
- >>788
ブルーシティー住人は昔の事何も知らないからゲルダーをマッドサンダーだと言って売ってもでも気づかないだろうな
- 793 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:36:59 ID:???
- >>791
ブレード退場するのか・・・
セイスモを倒す為の共闘は無いわけだな
- 794 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:38:13 ID:???
- >>793
ブレードが集光パネルを使いこなせるはずがない
- 795 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:39:55 ID:???
- いや、ラストはセイスモに乗ったリュックを止めるために共闘するよ。
まあ、その時にはユニゾンゾイドが飛燕と月甲だけになってるけど。
- 796 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:41:26 ID:???
- >>787
それ誰だっけ?
- 797 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:42:32 ID:???
- 「何故だ、何故俺はこんなにも強いんだ」っていうじゃないー?
凱龍輝には凱旋出来なかった共和国兵士の怨念が憑いてますからー、残念!
- 798 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:49:45 ID:???
- 凱の方がフェニより強いのかー
- 799 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:50:37 ID:???
- この世界では中央大陸や西方大陸はどうなっているんだろ?・・・・
- 800 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:51:50 ID:???
- >>798
Eシールド付いてないのにどうやってDレーザークロー攻略するんだろう?
ストラグルみたいに月甲使うとか?
- 801 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:52:06 ID:???
- >>798
まあ、フュザ世界ではユニゾンゾイドの数=強さが成り立ちやすいですから。
来週登場のエナジーは例外ですが。
- 802 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:53:26 ID:???
- ところでエナジーライガーPSの「P」ってあのユニゾンマンセーピアーズ博士の「P」なのか?
- 803 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:54:20 ID:???
- >>800
凱自体は大して動かず、飛燕と月甲を遠隔操作して
ゼロフェニをボコして、弱ったところを荷電粒子砲でK.O.
- 804 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:55:25 ID:???
- >>802
プロイツェン
- 805 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:56:40 ID:???
- >>799
跡形もなく無くなってたりしてなー
それならブルーシティー全体が無知なのもわかる
- 806 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:57:08 ID:???
- >>803
すごいテクニックだな…パイロットはマスクマンか?
- 807 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:58:28 ID:???
- >>805
猿の惑星ばりの衝撃展開だな
- 808 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 09:59:33 ID:???
- 月甲と飛燕は遠隔操作で、ビームを撃ちながらフェニの周りを飛び回る
そう、ブレードはニュータイ(ry
- 809 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:00:25 ID:???
- >>806
もうヘタレとは言わせないぞ!
- 810 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:05:55 ID:???
- つまり凱龍輝は格闘戦しない、月甲と飛燕の巣&荷電粒子砲の砲台ってことか
- 811 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:07:17 ID:???
- >>810
まあ細い手だしあれでどうパンチ打てと?
- 812 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:07:30 ID:???
- 凱はブロックスのアパート
ブレードはその管理人
今度新しく雷電さんが入居されるそうです
- 813 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:08:44 ID:???
- >>811
しっかりしろ!
人間の固定概念にとらわれてるぞ。
- 814 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:10:45 ID:???
- 腕は小さくともさりげなくハイパワーですぞ。
- 815 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:11:25 ID:???
- つまりハイパワーを生かそうとしないブレードはヘタレと?
- 816 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:14:38 ID:???
- >>811
小さい腕→そのためのでかい頭
- 817 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:16:19 ID:???
- 小さいナイフでも斬りつけた場所次第では人を殺す事は十分可能なんだから
あの小さい腕と爪でも以下略
- 818 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:16:48 ID:???
- /0でも最終話で密着状態になった田時しか腕使わなかったし
- 819 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:16:53 ID:???
- >>750
いいねー。
サンドラ様、毎回違うペット連れてたら笑える。
- 820 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:16:54 ID:???
- ドリルがあっても使おうとしないブレードに何を求めているんだ?
- 821 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:18:17 ID:???
- ブレードに凱龍輝は宝の持ち腐れってことだ
- 822 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:19:16 ID:???
- 凱龍輝のパイロットがRDなら普通に爪も使っていそうな気がする。
その代わり荷電粒子砲とかは使わなそうだけど
- 823 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:19:57 ID:???
- >>811
まあロジャーのジェノもやってた事だし…
- 824 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:20:28 ID:???
- >>821
でもまあ、フェニ倒すしゼロファルコンとも対等に渡り合えるし十分って言えば十分だったり。
バトスト基準で考えると凱はファルコンに瞬殺されそうだし。
- 825 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 10:24:22 ID:???
- >>825
同感だ。「フューザーズの凱」は充分よくやっている
- 826 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 11:15:47 ID:???
- ところで股間のモサスレッ時のコックピットに乗ってた人はやっぱりさかさまになっていたのか?
- 827 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 13:10:51 ID:???
- >>758
おい!!どっかの雑魚兵士が紛れ込んでるぞ!!
誰か白い部屋へお連れしろ!!
- 828 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 13:40:13 ID:???
- >>708
一話からばっちり見るのはフューザーズが初めてですが何か?
- 829 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 14:36:54 ID:???
- ところでマトリクスがしっぽを剣のように手にもって使っていたのはありですか?
- 830 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 14:38:49 ID:???
- そんなこと2年前からやっている
- 831 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 14:42:05 ID:???
- >>827
ブルーシティは素晴らしい街です。
治安局は楽しい職場です。
ブレードは実力派ファイターです。
ブロックスでもユニゾンすれば大きな力が生み出せるのです。
- 832 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 14:48:08 ID:???
- 来週はバトルすごい気合入ってそうだな。
第一クール最後だもんな。
- 833 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 15:09:09 ID:???
- え?来週で最後?
マービスは放置?
ブレードがRDに因縁つけてた理由は分かるの?
- 834 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 15:21:44 ID:???
- いや、1クールだよ1クール。
アメリカでは次回でひとまずお休みだったらしいが…
正月以降も続くよ。
- 835 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 17:10:44 ID:???
- >>826
ゾイド人はさかさまになっても大丈夫なのさ。頑丈だから。
マトリクスドラゴンの各パーツは絶対にユニゾン後巨大化している。
- 836 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 21:45:53 ID:???
- >>835
>マトリクスドラゴンの各パーツは絶対にユニゾン後巨大化している。
そうか?
バラバラの時も結構大きめだったし、オープニングほどでかくなかったぞ。
- 837 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/19 23:47:47 ID:???
- >>834
朝の実況でも上山ヲタが来週で最終回とか言ってツッコミ入れられてたな・・・
- 838 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 00:43:11 ID:???
- フッ、気にいらんな・・・
- 839 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 01:00:29 ID:???
- セイスモのパイロットはリュックっていう人いるけど、それって本当なの?
もしかして釣り?他にもリュックがブレードに凱をあげるとか、ブレードはエナジーレイライガーに手も足も出ず、
最終話前に退場とか。
- 840 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 01:15:21 ID:???
- 飛び道具ばっかでつまらん
来週は格闘が多そうなので少し楽しみ
- 841 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 01:16:48 ID:???
- オーストラリアで先行放送されたみたいだから
あながち釣りというわけでもなく情報が錯綜してる感じぽ
今までのスレの流れから読み取ると
リュックが凱龍輝くれるのはホントで、ブレードが途中退場というのはネタっぽい
- 842 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 01:49:49 ID:???
- ワッツってさあ、クイーンのフレディに似てるよね
- 843 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 03:35:41 ID:???
- 「何故だ、何故俺はこんなにも強いんだ」って何話でブレードが言うんだ?
今まで一度も勝てたことないのに態度だけでかかったり、間違いない
こいつはお笑いキャラだ。
同じようなタイプでもレイヴンはかっこよかったのになぁ。あっちは実力が
伴ってたしな。
- 844 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 06:59:02 ID:???
- なあ、マットってマトドラの左脚の(ウネの)コクピットから射出されてなかったか?
- 845 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 07:18:46 ID:???
- >>844
どっちがウネだかは覚えてないけど確かに左から射出されてたな。
- 846 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 07:49:38 ID:???
- 迫力ないなー
- 847 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 08:37:38 ID:???
- ブレードさんはどうして腹筋を強調した服着てるんですか?
- 848 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 08:38:43 ID:???
- ラスターニ「もぅ止めてくれえ!」
何話?
- 849 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 09:55:46 ID:???
- 14話以降は別の監督がやってるらしいから
オーストラリアで放送された分とは内容が変わったりしてな。
ほら、2話だって随分と改変されてたし。
- 850 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 10:37:09 ID:???
- 日本人に受けるよう改変した結果実はブレードとRDが親友と発覚し共闘。
最後はダブルライガーキックでセイスモを粉砕します
- 851 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 10:39:04 ID:???
- 何でみんな先のこと詳しいの?
ヤフオクだかなんだかで先の台本流出したって聞いたけど住人が金出し合って買ったりしたの?
それともそのオーストラリアで全話放映されたり?
- 852 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 10:39:30 ID:???
- >>850
まさかブレードは害からエナジーに・・・?
- 853 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 13:36:24 ID:???
- >>843
確か20話辺りじゃあなかったかな。
アイアンコングがどうこういう話で
ブレードがそこで見つけたエナジーを追い回しているうちに
のした牛と合体した後に出てきたアイアンコング
8〜9匹を一撃で殺った時に言った台詞。
ちなみにそのコングら全員から同時に撃たれても
Eシールド無しでOKだったような気がする。
- 854 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 15:07:18 ID:???
- 読点つけようぜ・・・
- 855 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 17:20:45 ID:???
- ワッツ:姿がジャマイカンで声がシェードマン
バルカン:声が裏番組の敵キャラ
- 856 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 19:14:56 ID:???
- マトドラもっとでかかったらなあ
- 857 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 20:38:42 ID:???
- 四機ユニゾンしても、やっと中型だからなぁ。
せめて、ギガ級なら迫力も出るんだが。
- 858 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 21:06:25 ID:???
- むしろギガを敵役にして暴れさせてくれ。
強さを台詞だけで説明してる無印からの悪しき伝統が受け継がれかけてる。
- 859 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 22:17:28 ID:???
- 8機ユニゾンのキメラマトリクスドラゴンを出せば完璧。
- 860 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 22:25:22 ID:???
- ↑あるんかい(笑
それなら6体ユニゾンケンタウロスを対ラスボス機としたほうが
- 861 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 22:39:22 ID:???
- ゾイドサーガに登場したゴジュロックスならどうか。
- 862 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/20 22:52:51 ID:???
- ゾイドバトルは4体までだったような・・・
8体ユニゾンとか出場禁止な予感w
- 863 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 23:00:37 ID:???
- >>862
非公式バトルだし…。凱は積めるだけ積むと6体のユニゾンか、
体格的にもマトリクスよりは遥かに強くなりそうだな。
- 864 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 23:02:47 ID:???
- 集光荷電粒子砲もなんか凄い強そうな演出なんだよなぁ・・・
- 865 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/20 23:32:58 ID:???
- 乗ってる奴は只のへタレなんだけどな、凱は。
- 866 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 06:28:52 ID:???
- >>863
駄コテに話しかけちゃいかん
- 867 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 08:10:44 ID:???
- バスターイーグル取られたりして
塩版真マトリクスドラゴン誕生
- 868 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 17:27:55 ID:???
- >>859
はっはっは
やってみたことあるがパーツの保持力が自重に耐えきれなかったぞorz
- 869 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 20:22:56 ID:???
- やっぱフェニックス退場までRDは
チャージミサイルなど火機は一切使わないの?
- 870 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 20:25:44 ID:???
- バトストでも使われてないよ
- 871 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 20:43:34 ID:???
- >チャージミサイルなど火機は一切使わないの?
なかったことになっているかRDが知らないだけな気がする・・・・。
- 872 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 20:52:56 ID:???
- いや、RDは火気は一切使わないバトルスタイルだって
今まで結構何度も本人や他のメンバーから説明されてるし・・・
だいたいユニゾンして見た目であんな解りやすいミサイルとか背負ってるのに
気づかなかったらいくらなんでも変だw
バトストはまぁゼロフェニたくさんいたからどっかでは使ってるんじゃねーの?
という妄想は成り立つけどフュザでは1機しか居ないからそういう誤魔化しは通用しないよな・・・
- 873 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 21:52:28 ID:???
- ゼロファルコンになっても火器を一切使用しないつもりだろうか
- 874 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 22:19:59 ID:???
- ゼロファルコンは元々格闘主体ぽい武装だし
そっちの方が今よりはしっくりくるんじゃね?
火気もあるけどゼロフェニよりもデザイン上の主張は控えめだし。
- 875 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 23:38:13 ID:???
- コロコロ立ち読みしてたらゼロファルコンがバスタークローからビーム撃ってたぜ
- 876 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 23:41:21 ID:???
- レーザーランスじゃねーの?
- 877 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 23:42:37 ID:???
- >>876
それはアニメ設定。実際はブレードが砲塔としか思っていないアレと同じ。
- 878 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/21 23:55:26 ID:???
- 今月のコロコロはオレは見てないんだけど、
そういうジオラマか写真が載ったのか?
RZのゼロファルコンは確かバスタークロー基部のビーム撃ってる写真なんて無かったよな?
今月のなら本当に撃ってるのか、レーザーランスなのか見てないと判断は難しいな
- 879 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 00:02:38 ID:???
- >>878
エナジーとの連結を知らない人か…
- 880 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 00:09:28 ID:???
- 流れ的にゼロファルコン単体の話ダロ
- 881 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 00:12:04 ID:???
- コロコロネタを書くよ
バスタークローから繰り出される必殺技の「数々」は圧倒的なパワーだ。と書いてある
あと、ジオラマのってた、がビーム撃ってるのはアニメの映像だよ
あと害隆起の月光が浮いてたよ
でさ、レーザーランスって何?
- 882 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 00:12:33 ID:???
- >>880
いや、そういう意味じゃなくてRZの話をするならジェットファルコンの
バスタークロー(Sレーザーランス)にはビーム砲が付いていて
バトストのラスト(ジェットファルコン付属)でエナジーの余剰エネルギーを
チューブで連結してバスタークローの砲塔から逃すっていう話があったんだよ。
- 883 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 00:13:00 ID:???
- 流れと言うより>>875から考えるとそうだな
- 884 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 00:15:14 ID:???
- >>881
レーザーランスは解りやすく言えば
突きだけのビームサーベル
バスタークローからビームの刃が2〜3倍くらいの長さで伸びる
- 885 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 00:15:45 ID:???
- 私、セイスモサウルス
ネオゼネバスの象徴、ゼネバス砲でフュザのゾイドも一掃だ、て言うじゃない〜?
でもあんた、モチーフがこの世から消されましたから! 残念!!
最長の恐竜はまたディプロドクス 斬り!!
- 886 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 00:18:29 ID:???
- セイスモ、モチーフ消されたのか・・・
ウルトラザウルスと同じ道だなw
- 887 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 00:19:43 ID:???
- あっ、レーザーランスだったかも・・・
- 888 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 00:19:52 ID:???
- >>885
まあ、逆にオリジナルなネーミングになって良かったじゃないかw
- 889 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 00:32:03 ID:???
- ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/sauropod/seismo.html
ここでも載ってるわな
- 890 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 00:58:36 ID:0gnPbP8L
- ストラグルのケインとリュックの中の人って兼任なのね
- 891 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 01:33:45 ID:???
- バイト先のオモチャ屋に重力狼他が来てた。
(27日発売なので発売日まで倉庫で寝かせるわけですが・・・)
サイクスのアニメ絵可愛い。
ザウラーのパイロット萌え。
ウルフ・・・・・・爆笑。改めて見ても何だこれ?って感じ。
ところでバトストに出るなら
ウルフ・・・へリック
サイクス・・・ネオゼネバス
ザウラー・・・ガイロス
って感じかな?
- 892 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 04:07:38 ID:???
- そいやストラグルのボスは曙ことラスターニと同じ声の人だったな。
あとストーリーモードでラスターニと訓練するシナリオがあるんだが
試合開始、勝利
↓
「もう止めてくれぇ〜!」
↓
イベントデモ
↓
ラス「ふっ、なかなかやるな。もう一回やるかい?」
↓
YES
↓
試合開始、勝利
↓
「もう止めてくれぇ〜!」
↓
「ふっ、なかなか(ry」
の今簿だった。これがラスターニイリュージョンなのか
- 893 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 08:16:41 ID:???
- やっぱりファルコでもダイビングレーザークロー一筋のRD
- 894 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 11:57:57 ID:???
- ゼロファルコンは前足に何か付くからその分威力アップはあるんじゃね?
- 895 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 12:32:01 ID:???
- >>891
グラビティーの3人は異国から来た田舎者として登場するそうな。
- 896 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 13:51:44 ID:???
- >>891
バトストに登場するなら全員ガイロスだろ。
重力だし。
- 897 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 14:53:30 ID:???
- FZって東方大陸の話だったっけ?
ダカラなのか?
処で、グラヴィティのニンニン達はメリケンから観た東洋人みたいな感じなのかね?
其の内、サムライガーとか出てこんかいな〜?w
- 898 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 14:54:55 ID:???
- あんたキモイよ
- 899 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 17:02:19 ID:???
- >>898
チッ!
- 900 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 19:24:22 ID:???
- 本放送時もいわれていたけど日記スレは怖いなw
マットにクールなアドバイスをくれてやったり、
サンドラに対して強気なブレードなんて違和感ありまくりだったw
- 901 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/22 21:30:33 ID:???
- >>900
ディドが真面目な態度を取るたびに言い表せない苦しみに襲われるんですが…。
- 902 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 01:21:07 ID:???
- 13話「三雄激突」
マトリクスドラゴンに取り込まれてしまったレオブレイズを取り戻すため、
RDはサベージハンマーに乗り込む。
バトルで所有者の決着をつけることになり、
マッハストームとサベージハンマーの総力戦となった激しいバトルは
マトリクスドラゴンを加えた三つ巴の戦いになる。
登場ゾイド:ライガーゼロフェニックス、ケーニッヒウルフMk−II、
レオブレイズ、バスターフューラー、マトリクスドラゴン、ロードゲイル、
エナジーライガー、プテラス他
14話「魔竜覚醒」
エナジーライガーが伝説のゾイドではないかと思ったRDは
エナジーライガーを追って探索に出る。
バスターフューラーを倒されたブレードも同様にエナジーライガーを追っていたが、
野生ゾイドの群れに襲われて負傷する。
登場ゾイド:ライガーゼロフェニックス、バスターフューラー、グスタフ、
ウネンラギア、マトリクスドラゴン、凱龍輝、エナジーライガー他
- 903 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 01:27:01 ID:???
- 15話「失った翼」
凱龍輝との戦いでファイヤーフェニックスを失ったRDは
悲しみから立ち直ることができない。
そんな中、野生のディスペロウとエヴォフライヤーに襲われている開拓地からの依頼で
護衛任務に就くことになったが・・・。
登場ゾイド:ライガーゼロ、コマンドウルフAC(青、グレー)、ボルドガルド、
コマンドストライカー、ケーニッヒウルフMk−II、ディスペロウ、エヴォフライヤー他
16話「新しき友」
ファイヤーフェニックスを失った無力感から荒野を彷徨っていたRDは、
不思議な少女、フェニスに翻弄されながらウルカの森へと導かれ、謎のゾイドの化石を発見する。
一方、ライガーセロの新たなパートナーを探していたダンとマットも森へと辿り着くが、
凱龍輝とロードゲイルに襲われる。
登場ゾイド:ライガーゼロ、ジェットファルコン、ヘルディガンナー、凱龍輝、
ロードゲイル、レブラプター他
- 904 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 02:20:17 ID:???
- 凱龍輝は初めからユニゾンゾイド(月光とかとユニゾン扱い)って扱いなのかな?
あ、でもユニゾンて時間制限あるし、
素でゼロフェニ倒せるほど強いと考えるべきかな・・・
野生のディスペロウとエヴォフライヤーという都合よさに少し笑った
- 905 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 07:36:03 ID:???
- >バスターフューラーを倒されたブレードも同様にエナジーライガーを追っていたが、
>野生ゾイドの群れに襲われて負傷する。
まるで日記スレのネタのようだ
- 906 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 08:08:26 ID:???
- おのれエナジーライガー許すまじ!!
- 907 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 08:52:44 ID:???
- >>905
病院のベッドで目覚める
→ブレードさんこれをあげるから元気出して下さい
→何故だ…何故俺はこんなにも強ry
という神展開だろうか
- 908 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 09:09:38 ID:???
- >>907
「これあげるから」と言うよりもむしろ
「ブレードさんが寝ている間にフューラーをパワーアップさせておきました。」
って気がするのは漏れだけでつか?
- 909 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 09:42:20 ID:???
- ゲームやってるとフュザ系のキャラだけ違和感感じる。
- 910 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 09:43:04 ID:???
- 破壊大帝マスターマスクマン
- 911 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 11:16:11 ID:???
- 甘いなお前等…ブレードの事だ、凱に乗り換えたはいいが使いこなせなくて
レブラプターにボコられるという神展開に決まってんだろw
- 912 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 14:09:51 ID:???
- むしろ暴走して(以下略)
- 913 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 14:15:22 ID:???
- 「何故だ…何故俺はこんなにもヘタレなんだ?」展開キボン。
- 914 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 16:45:31 ID:???
- >野生ゾイドの群れに襲われて負傷する。
何の野性ゾイドに襲われたのか・・・
- 915 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 16:47:52 ID:???
- フュザは野生ゾイドと野良ゾイドをごっちゃにしてるからなぁ
- 916 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 17:55:47 ID:???
- >>913
安心してください。
エナジーに携帯火気持って挑む時、
十分奴のへたれっぷりが見られますよ。
- 917 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 19:15:58 ID:???
- 携帯火器もってゾイドに挑むなんてなんて男らしい
- 918 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 19:37:37 ID:???
- 素手でゼロに向かった似非ラスター似さんがいるわけだが
- 919 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 21:46:45 ID:???
- エネミオブライフの2番歌詞ってないんだっけ?
無いのならもしかして新OPで使うために隠してた可能性が・・・
- 920 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 22:24:59 ID:???
- >>918
流石にエナジーは…。そういえば、バイクウルフって日本上陸の際に
最高速度がマッハ1から400km/hにダウンされたらしいな。まだ地上最速はエナジーのままらしい。
- 921 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 22:41:10 ID:???
- 豪州カートゥンネットワークは23、24日とフューザーズ26話一挙放送
してるんだけど、(夏休みっつーか、クリスマス休みだからね)
米国は13話でストップしたままなのかな?
- 922 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 22:48:53 ID:???
- >>921
レポよろ。
- 923 :921:04/12/23 22:51:41 ID:???
- >922
すまん、くっきり日本在住者なんだ。無理だorz……
- 924 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/23 22:57:42 ID:???
- >>923
そうか、まあ致し方無いな。
- 925 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/24 01:48:03 ID:???
- >>917
パイルバンカー付の対ATライフル一丁で戦った、某メロウリンクより男らしいな。
- 926 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/24 02:49:35 ID:???
- 15話「失ったお金」
凱龍輝との戦いでファイヤーフェニックスを失ったRDは全財産を失う
悲しみから立ち直ることができない。
そんな中、ディオに誘われて一角千金を夢見てスロットをやりにカジノへ行くが・・・
16話「新しき名前」
ファイヤーフェニックスと全財産を失い、借金まで作り無力感から荒野を彷徨っていたRDは、
女子高生に翻弄されながら迷いの森へと導かれ、謎のゾイドの化石を発見する。
- 927 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/24 03:14:01 ID:???
- 17話「不死鳥はウルカへ消えた」
ファイヤーフェニックスの導きで伝説のゾイドファルコンを見つけ覚醒させる。
ブレード「射撃指示はどうした!?」
リュック「只今指示は飛ばしますもう少しの辛抱です」
RD「青いフェニックス!?」
18話「遠吠えは夕焼けに染まる」
自らは最強と吼えるブレード、しかしユニゾンしてもエナジーライガーには
全く歯が立たなかった。一方的にやられ力の差を見せ付けられたブレードは悔しさのあまり夕焼けに吼えたのだった。
スイート「失敗してもいいの修正すればね。でもね失敗したまま人生生き続けて・・・
そんなのは唯の負け犬。いえ・・・犬以下」
RD「・・・・スイート・・・」
19話「東方に幻影ははしる」
圧倒的な強さを見せるエナジ−。果たしてRD&ブレードに勝機はあるのか?
RD「じゃあ未熟なパイロットがゼロファルコンに乗ると死ぬと?」
マスクマン「それは論理の飛躍だ」
- 928 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/24 07:30:35 ID:???
- これってDVDまだか?
そろそろ売り出してもいい頃だと思うけど…
- 929 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/24 07:44:11 ID:???
- >>927
MSイグルーじゃねえか
- 930 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/24 11:50:02 ID:???
- 1/2って休止?劇場版遊戯王とか入ってるらしいが…。
それだと、全26話にならないよな?どうなってるんだ?
- 931 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/24 18:49:27 ID:???
- なんだ、アニメ内では真にならないのかよ
- 932 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/24 19:19:25 ID:???
- >>930
トランスフォーマーみたいに、どっかで一週間に2話放送するのかも。
- 933 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 00:00:15 ID:???
- 明後日からエナジーライガー登場だが終盤まで活躍するんだったけ?
発売中の玩具売れてくれるといいなぁ・・。
好きなゾイドだけにEZ版の店頭で余りまくりは見ていて悲しかった・・。
- 934 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 00:45:34 ID:???
- >>927
むしろ本編見てなさそうな感じだな予告のみで書いた感じw
- 935 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 02:26:45 ID:???
- アルティメットセイスモは謎の組織リヒタースケイルのゾイド
- 936 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 02:33:29 ID:???
- >>935
既出情報提供乙
- 937 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 09:17:22 ID:???
- >>933
終盤、小猿とも合体するし、ちゃんと活躍するぞ。
パイロットは若くは無いが、殺られる時まで
最強の敵としての役割を果たすから、
多分子供にも人気が出るはずだ。
- 938 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 11:42:02 ID:???
- ジェットファルコンの脚はキットのままなんだろうか…?
- 939 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 13:23:24 ID:???
- 電穂読んだ
フェニスタソの容姿に(´・ω・`)
- 940 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 20:18:45 ID:???
- >>937
エナジーのパイロットもオサーンなのか・・・。
流石今期一番のオッサンアニメなだけはありますね。
- 941 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 20:49:59 ID:???
- 先週のフュザで酒場でブレードがマットに振り返って台詞言うときの背景の絵がガンダムに見えるんだけど違うよね?
- 942 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 22:15:33 ID:???
- 740 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:04/12/20 19:29:52 ID:???
かいけつゾロリ 3.6
特捜戦隊デカレンジャー 7.3
仮面ライダー剣 7.7
ポケモン☆サンデー 2.7
ふたりはプリキュア 7.9
ゾイド フューザーズ 1.9
金色のガッシュベル!! 7.7
セサミストリート 1.5
レジェンズ 甦る竜王伝説 5.8
マシュマロ通信 2.0
前回は1.9のもよう
- 943 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/25 23:58:43 ID:Xa/exbhH
- 放送日age
- 944 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 01:43:38 ID:???
- 1.9・・・
歩毛門サンデーとライダーから流れてくる小学低学年男子で、普通なら3%は取れて当たり前じゃないのかorz
- 945 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 01:48:15 ID:???
- だから裏番組が8%弱もとってて且つ
前放送が0.3%の枠でどうやって3%を取れて当たり前といえるのか小一時間以下略
- 946 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 01:59:56 ID:???
- ソニックや光案と同じくらいだしまあまあじゃないの。今年はぷりきゅあつよいし
- 947 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 02:39:21 ID:???
- 来年も?
- 948 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 02:49:48 ID:???
- プリキュアぬけてるな・・・ガッシュよりも上なのかよ・・・
- 949 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 04:24:29 ID:???
- プリキュア終わったら丁度終盤の見所だな。
後番によるが。
- 950 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 05:14:42 ID:???
- だ〜か〜ら〜、プリキュアの後番もプリキュアだってば。
- 951 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 06:19:03 ID:???
- 鬼だ・・
- 952 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 08:11:34 ID:???
- 次スレ
- 953 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 08:56:21 ID:???
- エナジーライガー=キラ
「みんなやめるんだ!こんな戦いなんて」
- 954 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 08:57:29 ID:???
- EL「ぼくはエナジーライガー、ゼロの弟さんさ!」
夢のダブルライガーが富士山をバックに握手
- 955 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 08:58:52 ID:???
- ブレードさん・・・
- 956 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 08:59:25 ID:???
- 悪くなかったけど物凄く詰め込みすぎ・・・
空中で揉み合ってるシーンは何か吸い付き磁石みたいな動きだったな・・・
- 957 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 08:59:49 ID:???
- ウチの弟が、マットすらまともに取り押さえられないサベージハンマーの警備員はひ弱だと言っていた。
- 958 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 08:59:57 ID:???
- なに 普通に面白いんだけど今回
- 959 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 09:00:58 ID:???
- 予想してたが、来週ちょっと作画が良い希ガス。
- 960 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 09:00:58 ID:???
- 凱龍輝キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
- 961 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 09:01:43 ID:???
- やられたバートンが座り込んでふてくされてるシーンに笑った。
- 962 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 09:02:51 ID:???
- >>961
同志!w
- 963 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 09:05:16 ID:???
- >>961
俺も笑った
- 964 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 09:06:25 ID:???
- 確かキットのマトリクスはFZ版も防御力低いって設定だったよな。
でも作中は全然そんな感じしなかったよな。
- 965 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 09:07:19 ID:???
- サベージハンマー内での
権謀術策が、日記スレの様だったね。
- 966 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 09:07:23 ID:???
- ビームの直撃は当ててないからなぁ。
- 967 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 09:08:06 ID:???
- 俺が気になるのはブレードがおっさんをどうやってあっさり投げたかだ。
合気道やってるのだろうか。
- 968 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 09:10:28 ID:???
- >>967
ブレードはむしろ生身で戦う方が強かった説
おっさんが見かけ倒しな説
- 969 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 09:10:47 ID:???
- くだらんな
- 970 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 09:29:29 ID:SFWtpDCd
- 先週マトリクスの強さには驚いたが
エナジー用の噛ませ犬とは・・・orz
- 971 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 09:31:26 ID:???
- マトリクス…1話天下か。
- 972 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 10:01:09 ID:???
- こういう回を見ると、ライガーが空を飛ぶのも悪くない気がするな。
普通の飛行ゾイドじゃ、空中で取っ組み合いはできないしね。
- 973 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 10:02:07 ID:???
- OP変わるかなぁ?
- 974 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 10:02:22 ID:???
- マスクマンの作戦が実に的確で感動した
しかし本編では設定返しによってそれが活かされることはなかった
- 975 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 10:17:01 ID:???
- シグマがもっと命中させていれば片足を破壊するくらいできたかも。
- 976 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 10:23:53 ID:???
- 実際は飛ぶのであまり影響ないかも
ていうか足こそレオブレパーツの塊なんだぞ
- 977 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 10:31:09 ID:???
- ちょっとでも作戦が成功して「やった!」みたいな描写あったらよかったな。
でも飛ばれて上から襲い掛かられてやられるコマストみたいな。
- 978 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 10:45:24 ID:seBteL1Q
- つか仮にも野生体ベースなんだから否ユニゾンゾイドに負けるなよケーニッヒ
しかも旧式呼ばわりだし。
- 979 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 11:02:58 ID:nnZ3Fkpb
- >>944
普通に面白く無いんだもの・・・。
盛りあがってるのはここの住民くらい。
- 980 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 11:16:02 ID:???
- つまりだな、
凱 龍 輝 売 り た い か ら バ ス タ ー フ ュ ー ラ ー 殺 し た ん だ ろ ? w
- 981 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 11:22:26 ID:???
- >>978
あの旧式呼ばわりは、無印でもあった「旧式のセイバータイガー」的な『旧式』じゃないか?
エミー機はスコープも装備してないし。ケーニッヒにも初期型とか最新型とか色々あるんだろう。
- 982 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 11:26:03 ID:???
- >>980
そ う だ よ ? w
- 983 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 11:26:08 ID:???
- レオブレイズを買い戻したいなら市価の10倍…
鮫師キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
- 984 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 11:27:53 ID:???
- て言うか登場してるゾイドは一部を除いて全部旧式…
- 985 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 11:29:38 ID:???
- 今回は不貞腐れたバートンで堪能できたw
OPはずっとあのままか?
- 986 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 11:52:52 ID:???
- ふと、ネットに繋ぎながらエネミオライッ!と口ずさんでいる自分に気付いて愕然とした。
小室凄いよ小室。
- 987 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 11:58:14 ID:???
- >>986
あっそ
- 988 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 12:15:43 ID:???
- 次スレ頼むぜ
- 989 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 12:27:06 ID:???
- だが断る
- 990 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/26 12:34:38 ID:???
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 エネミオライッ!エニタイムファイッ!
⊂彡 プライドが君のの一番大きな敵になる〜
- 991 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 12:59:59 ID:???
- >>990
お前まだいたのか
- 992 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 13:26:59 ID:???
- >>980
そりゃまあ、ブレードライガー売りたいからシールドライガー殺したんだろとかいう話だからなぁ。
ジェノブレイカー売りたいからジェノザウラー殺したわけで。
- 993 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 13:53:35 ID:???
- このスレって950あたりで立てるん?
- 994 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 13:55:59 ID:0W7uD9IA
- >>992
フリーダムを売りたいからストライクをぶっ壊しました。
でもストライクも売れて欲しいので復活させて
ついでに赤色バージョンも出しました。
商売でも負けてるよ_| ̄|○
- 995 :NEVADA ◆ZOIDsfGxAU :04/12/26 13:57:44 ID:???
- ということはまた色違いのバスターフューラーが・・・
- 996 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 13:59:15 ID:???
- 次スレ誘導
ゾイドフューザーズ■ZOIDS FUZORS■ その10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1104037066/l50
- 997 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 14:34:03 ID:???
- ますくマン「慌てるな、まだチャンスはある!」
無かった。
しょせん、コマンドウルフの耐久力か…
- 998 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 14:35:36 ID:???
- 次スレがたってるので梅
- 999 :名無し獣@リアルに歩行 :04/12/26 14:36:05 ID:???
- 次スレ
- 1000 :名無し獣@リアルに歩行:04/12/26 14:36:15 ID:???
- 999
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★